先天性難聴の社会資源

このQ&Aのポイント
  • 6月に生まれた子どもが口唇口蓋裂で、両耳が全く聞こえていないことがわかりました。
  • 難聴の子どもを育てる場合、仕事との両立が難しくなる可能性があります。
  • 聴力がない子どもの障害認定や手当ての受け取り、入所施設や保育所の利用について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

先天性難聴の社会資源

6月に生まれた子どもが口唇口蓋裂でした。 で、他に片耳の奇形がありますが、どうやら両耳が全く聞こえてないようです。 10月に再検査しますが、生まれてからずっと、音に全く反応しないのでまちがいないと思います。 実は母子家庭で、現在育児休業中です。 子どもの病気もショックですが、それより上に2人子どもがいるので、職場復帰できるかどうか不安です。 ネットで調べると、難聴の場合、0歳から週1回、4歳は毎日通所施設に通うとあり、そうなると送り迎え等で仕事ができなくなる=収入が減ってしまいます。 聴力がないということは障害になるんでしょうか?だとしたら、いつ認定されて、いつから手当てをもらえるんでしょうか?入所施設などはないんでしょうか?普通の保育所には入所できますか? ご存知の方、教えてください。 ちなみに持ち家、多少の預貯金あり、生活保護は無理です。職業は看護職です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

確定診断のために、鎮静剤を用いて、 ABR(聴性脳幹反応検査)という検査を行なうだろうと思います。 その上で、身体障害者手帳の申請を役所に行なってください。 手帳は、施設などに通うことも含めて、 障害児・者のための諸施策を受けるときの大前提になります。 (通所施設に通って、早期に音に馴らすことが非常に大事!) 完全失聴(ろう)ならば、2級に相当します。 補聴器や人工内耳(育成医療といって、障害者施策の1つ)のことも、 手帳所持を前提として、給付などが受けられます。 (補聴器や人工内耳の活用は、早ければ早いほど良い。1歳が壁。) その他、手帳の制度とは別に、特別児童扶養手当といって、 親が障害児の手当を受給できます。 母子家庭への児童扶養手当と名称が似ていますが、全く別の物です。 (特別児童扶養手当には、親の所得制限があります。) ただし、3歳になるまでは手帳が実際には交付されない、という扱いが しばしばおこなわれることがあります。 成長に伴って良くなることも多い、という可能性に賭ける扱いで、 しばらく様子見といった感じになります。 なお、手帳がとれない場合でも、 いろいろな施策(療育、と言います)を受けられますから、 お住まいの市区町村の保健師さんや、 児童福祉担当課・児童相談所に、必ずご相談ください。 相談していただかないと、それぞれの認定にもつながらず、 手当などを受けることもできません。 また、いつから受けられるか、ということは、 それぞれによってかなり細かく異なるので、一概には言えません。 入所施設はありません。 難聴幼児は、通所施設での療育が基本です。 保育所は、難聴児でも入所が可能です。 ただし、対応が厳しい場合がある(危険に対応できないから)ので、 断わられる場合も多いことを、あらかじめご承知おきください。 また、学齢期以降は、正直、ろう学校でないと厳しいでしょう。 口蓋口唇裂も、その重さによっては障害者手帳の対象です。 そして、療育(育成医療など)の対象です。 医療費の一部または全部が、公費で助成されます。 いずれにしても、あれこれとネットで調べるのではなく、 そのお住まいの市区町村ごとに独自な療育支援を行なう例も多いので、 必ず、お住まいの市区町村の窓口にたずねてくださいね。 正直言って、親御さんが子どもにしっかりかかわらないと、 聴こえないゆえのハンデを、他の方法で補う手段を子が持てません。 ですから、通所施設での療育がとても重要です。 しかし、それゆえに親御さんが収入源になってしまうのならば、 それを、障害児・者施策からの手当などで補うことも大事ですよね。 いろいろな制度を調べ倒して、効果的に活用なさってみてください。 私も高度難聴(中途失聴)で、 聴こえない方とのさまざまなつながりがあります。 たまたま、仕事が障害者行政関係だったので知識がありますが、 そうでないと、いろいろとわからなかったでしょう。 知っているのと知らないのとでは大きな開きがありますし、 いろいろ知っているとお子さんの早期治療にもつながりますので、 ぜひいろいろなことを知って、大いに役立ててほしいと思います。  

mkoma0209
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速、子ども家庭センターに電話したら、保健所に相談するように言われ、保健所に相談し、保健師さんにこの前、来ていただきました。 市町村の障害福祉課は手続きのみっていう感じで、相談してません。 その間に、子どもは視力もないことがわかりました。また体重が増えない状態(嚥下障害)があり、療育はまだ先になります。 手話の本やDVDを買いましたが、無駄になりました・・・・。 落ち込んでしまって、返事が遅くなってすいません。 保健師さんに相談して大分、楽になりました。

関連するQ&A

  • 先天性疾患者との結婚

    口唇口蓋裂の人との結婚を考えられますか? 交際を続けていて、人間性は問題ないとして。 口唇口蓋裂は遺伝的要素は低いと言われていますが、 子供が口唇口蓋裂になる可能性は普通の人と比べると、 若干高くなると言われています。 結婚を考えられますか? また、子供を産みますか? その他の先天性疾患についても同様に結婚についてどう思いますか?

  • 口唇口蓋裂について

    口唇口蓋裂患者です。 社会人になり結婚も後何年かしたらすると思います。 子供を授かった時、生まれてくる子供が同じ病気を持って生まれてきたらどうしようと言う心配があります。 口唇口蓋裂の方でお子さんが健常者で生まれてきた方はいますか。 また口唇口蓋裂を防ぐために何か予防策(例えば食生活など)あるのでしょうか。

  • 口唇口蓋裂

    私は、口唇口蓋裂で生まれてきた中1女子です。 思春期に入り、この病気で外見を気にするようになり、人に見られたくない、と思います。 マスクをして鼻と口を隠したり…。 男子からからかわれて泣いてしまったこともあるし、女子には陰口を言われたり。 通りすがりの知らない高校生からあいつの鼻wwwと笑われたこともありました。 親は何も悪くないのに親を責めてしまったこともありました。 何で私だけ。みんなは普通でいいな…とたまに1人で泣いてしまうこともあります。 正直、自分の目元は好きで、顔の全部が憎いということはありませんが、鼻が綺麗だったら…と悲しくなります。 手術もつらかった。 好きな人もいるし、部活にも打ち込んだり、友達にも恵まれている方ですが、やっぱりこの病気で人と話すことが苦手です。特に恋はつらいです。 どうしたら口唇口蓋裂に前向きになれますか? コンプレックス、で済ましたいですが、障がい者手帳を見るたびに、私は障がい者なんだ、とか奇形なんだ、とか手術や通院の痛みがあるので済ませなくて。。。 また、口唇口蓋裂の人をどう思いますか? 回答お願いします。

  • 口唇裂 口蓋裂の病気でも入れます生命保険がありますでしょうか?

    お教え下さい。 孫が口唇裂 口蓋裂で生まれてきまして私たち祖父母が生命保険を掛けてあげたく思うのですが一般の保険には入れないようです。 口唇裂 口蓋裂の病気の子供の入れます保険はありますでしょうか? 生協で入れる保険があるそうですが、同一居世帯でないと入れないようです。私たちは別世帯です。 どなたか良いお知恵をお貸し下さいませ。

  • 口唇口蓋裂の子供が生まれました。

    はじめまして。 先日口唇口蓋裂という障害を持つ子供が生まれました。初めての子供でとてもうれしかったのですが、正直口唇口蓋裂という病気を知り、なかなか現実が受け入れない状態です。 色々本やインターネットで検索し、見た目については時間をかけて手術を繰り返すことで何とかなるのかなぁと思いましたが、さまざまな合併異常があることを知り、脳や内臓にそういったものができたらどうしようととても不安です。 まだ気持ちの整理もできず、初めての出産でバタバタですが、妻と子供が30日に退院したらすぐに小児科で全身の検査を受け、口唇口蓋裂の専門医のいる病院に相談に行こうと思っていますが、退院後まずは何をして、何に気をつければならないのでしょうか?また合併異常にならぬよう何をしなければいけないのでしょうか? 遠慮なくいろいろ教えていただければと思います。 いつまでもくよくよせず、この子のために精一杯がんばっていこうと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 難聴で生命保険加入後すぐに状態悪化で障害者手帳。

    片耳が難聴で日常生活は問題がなかったのに、生命保険加入後すぐに原因不明の状態悪化で障害者手帳2級を発行。 契約のとこには両耳の聴力が0(聞こえない)になったら高度障害となっていましたけど保険はおりますか?           事故ではないのにおりるのかな??

  • 口唇口蓋裂を嫌悪する人としない人の違いはどこにある

    私の子供は口唇口蓋裂ですが、友達も多く学校でのいじめや悪口などは全く経験していないそうです。 しかしネットを見るといじめや差別を経験された方も少なくなく、自己嫌悪する人もいて驚きました。 子供の将来が心配になってきました。 主に口唇口蓋裂を嫌悪する人はどのようなタイプ、考えの人に多いのでしょうか? 逆に気にしない人はどういう人に多いと思いますか? 見た目をどう判断するかは生まれつきの性質、または環境に左右されるでしょうか?

  • 両耳が少し難聴になってしまいました(泣)

    去年の秋に、左耳が突発性難聴になり、すぐに耳鼻科に行ったので イソバイド液飲んで2月ごろには完治していたのですが 1ヶ月前に再発してしまいました。 またイソバイド液を飲んで治療していたのですが 鼻かぜをひいたからか、今日の検査で右耳の聴力まで落ちていることがわかりました。 左耳も落ちたままのようです。 たしかに、テレビの音とかあまり良く聞こえません。 今日は風邪薬のほかにラシックス錠20ミリが1日1回、出ました。 風邪もいつまでたっても治らないし、両耳の聴力も落ちてしまうし、 めまいもあるし、メンタルの病気も抱えているのでつらいです。 いったいいつになったら、治るのでしょう。 このまま聴力がもっと落ちてしまうのではないかと不安です。

  • ホームヘルパー

    ホームヘルパーを目指している30才の男です。 一般企業で仕事をしておりましたが、 人を助けられる仕事をしたいと思い、 転職を希望しております。 ただ、私は病気のため、両耳難聴の障害者です。 片耳は補聴器を使用すればなんとか会話ができる聴力しか有りません。 両耳難聴の不自由は、 ホームヘルパーとしての仕事の上で、 どれくらいマイナスになるのでしょうか。 耳以外は全く正常な体です。 障害者が介護をするということは、難しいでしょうか。 実際にお仕事をなさっているヘルパーの方に ご意見いただければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。m(_ _)m

  • 低音型感音難聴になりました・・・

    18歳女です。 9月の終わりに左耳が低音型感音難聴になりました。 血流をよくする薬で1週間で聴力は正常値になり、よくなったのですが、まだ少し両耳に飛行機に乗ったときのような感じがあります。 これは治っていくものなのでしょうか? もう1つ聞きたいのですがこの病気になる二日前に体育祭があり、髪の毛をめちゃくちゃ上にあげてポニーテールをして固定し、ジェルやらスプレーやらで固めていました。 なんだか首筋から頭全体が縛り付けられたみたいに・・・私は髪が長いのでかなりきつかったです。 普段髪の毛をくくらず、耳にかけるとか、くくっても軽く下のあたりでゴムが取れるか取れないかぐらいです。朝の8時から夜の8時ごろまでしてました。 これも何かかかわりがあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう