• ベストアンサー

夜逃げした借家人の家財道具

7年前から滞納が始まり、2年前に夜逃げした借家人がいます。逃げるまでの5年間家賃を滞納しています。滞納額は400万弱です。借家には多くの家財道具が残されています。 家財道具があるため新規募集が不可能で困っています。 保管する場所もないことから何とか捨て去りたいと思います。なるべく合法的に行いたいのでその方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.4

こんにちは。 なるほど。わかりました。 借主が夜逃げした場合、通常はまず契約の解除の手続きをします。 借主に対し賃料等の支払いについての催告をして、それでも支払いがない場合に契約を解除するという旨の内容証明郵便を送るのが普通ですが、相手がどこにいるか分からないのであれば、公示送達になるかと思います。 公示送達については、調べれば載ってるので調べて下さい。 その後で、残置物の差押えと競売という手続きを踏むことになりますので、 それに基づいて、残された動産等の差押競売をして残置物を処分することができるようになります。(そこで滞納分の家賃に充当したりできます。) だいたいの契約書には【残置物が残ってると処分する】とありますが、正式な手続きを踏まずに残置物を処分することは認められない、と言った判例もあったと思います。 合法的に、とおっしゃったので一応の流れです。 普通はここまでしないケースが多いのですが・・・

poolplayer
質問者

お礼

滞納額が巨額なので家財道具を処分してもほとんど回収にはなりませんね。どうせ回収の見込みは0なので勝手に処分してしまおうかとも思います。 文句は言ってこないでしょう。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

弁護士または司法書士に相談し、明渡訴訟を行いましょう。 そのうえで、動産執行を行えば合法的に処分ができます。 滞納5年分はもったいないですね。 連帯保証人はいないのですか?

poolplayer
質問者

お礼

気がいい家主だったので甘く見られたようです。 契約変更のときに連帯保証人をつけなかったのが悔やまれます。 ありがとうございました。

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.3

こんにちは。 ごめんなさい、質問文と御礼も見たのですが、契約者が法人で、入居者がその社員とかですか?? その法人はまだ存在してるのですか?

poolplayer
質問者

お礼

契約当時は入居者が社員で、その雇い主である法人と契約しました。よって連帯保証人もつけませんでした。しかし、入居者が退職したので、入居者個人との契約に変更しました。この時連帯保証人をつけなかったのです。 その法人は今でもあります。入居者と法人の雇用関係はとっくにないと思います。 以上です。

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

契約時に保証人をたてなかったのでしょうか? 通常なら半年も滞納すれば、保証人に掛け合いだめなら退去してもらうと考えます。 夜逃げされた経験もありますが、その時も保証人を説得して引き取らせました。 NO1さんのご意見は、最終手段だと思います。

poolplayer
質問者

お礼

当初は法人相手の契約でした。借家人が退職したので相対でやってしまったのが失敗でした・・。 ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

裁判所に明け渡しと家財処分の申請をして判決を得る。

poolplayer
質問者

お礼

時間と費用がかかりますね。具体的にはわかりませんか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 立退 家財道具

    公営住宅の家賃滞納の為に強制立退きとなります。次の引越し先が決まりません。とりあえず手荷物を持って立ち退きますが、この場合、住居に残した家財道具はどうなりますか? 後日引き取る事は可能ですか?

  • 夜逃げの家財処分について

    賃貸不動産の原状回復と夜逃げの家財処分について教えてください。 契約者:私 保証金(敷金):20万円 退去時控除:20万円 家賃:5万円/月 (昨年4月から私は家を出て単身で生活をしています。) 先週、その家に住んでいた母親と兄弟が家財道具を残し夜逃げをしてしまったようなんです。 家財度具の処分と、家の引渡しを行わなければいけないのですが、 実は事情があり、1月末で契約を解約を申し出ており受理はされていました。 母親と兄弟はそれまでに引越し先が見つからず、2月3月は家主さんとの間で家賃を支払って住まわせてもらっていた状態でした。 引越しをすることは聞いていたのですが、 行き先を決して教えてはくれませんでした。 そして、引越し時期として聞いてた時期よりも早く荷物をまとめて消えてしまったようなんです。 今回、家財道具の処分と家の補修費用を預けた保証金からすべてまかなう事は可能なのかと言う事と、 私も家主さんと色々トラブルがあり精神的にまいってしまっているので、 出来れば立ち会い無くすべてを完了させてしまいたいのです。 補修費用に関しては、立会いがないと不当な請求をされるのではないかと言う懸念はあります。 若い女性一人と言うことで、足元を見られてしまわないか、 脅されないかそんなことばかりが頭をよぎってしまい、 正当な主張が出来るかという自信がありません。 なぜ、このような懸念があるのかと言うと、 近所の人の証言があったからです。 まるで、不動産屋さんでその筋のような方を連れてきて、 玄関先で近所中に渡る大声で怒鳴られたと言う事があったようです。 (それには、理由があって家賃の滞納の支払い確認の行き違いがあったようで、 不動産屋が仕事に出勤する母親を制止しようとして母親に振り切られたから怒鳴ったそうです) 簡裁代理を持っている司法書士さんに間に入ってもらえばいいと聞いたのですが、 まず私が不動産屋さん・家主さんとの交渉に必要な事を教えてください。 撤去に関する費用などの支払を回避することは事実上無理なのでしょうか? 公共料金も、一部たまっている状況で…これを私が払わなくてはいけないとは思うのですが、 支払うことで他の代金についても請求が来るのだろうかと思うととても不安です。

  • 大家が家財道具を一切捨てることができますか

    はじめまして。よろしくおねがいします。 事後に分かったことですが、大家が家財道具を全部捨てました。 2ヶ月分の家賃を滞納したためです。大家は次の入居者が決まったということで決行しました。 私は、昨年4月に母が倒れ、兄弟がいないので田舎で面倒を見ることになりその後も住みもしないこの家賃を払い続けたのですが、遅れることが多く結局2ヶ月の滞納となってしまいました。 母が倒れてからかなりのお金がかかり、必ず払うといい続けてきましたが、一銭も払わないなら捨てるといわれていました。最後の月に8000円ほど払いましたが、大家の怒りが収まらず決行したようです。 大家とは友達で、2008年2月に大家が家を購入し、その奥さんの持ち家を借りました。 その際、奥さんが「契約書は書いておきます」と口約束でその後書くことを放置。 月々の家賃を遅れながらも払ってきましたが、2年前派遣の仕事が急になくなるなど色々な事情から危うく払えなくなるという危機感から、市に相談し2ヶ月分の家賃領収書を提示する事で家賃の補助を出すといわれ大家にお願いしました。何度もお願いし、了承したのにもかかわらずこれも放置。 大家からは、家賃手渡しの要請があり、多額の家賃になるのですが領収書を1枚もいただいていません。領収書2枚の提出で家賃が遅れることはなかったのに。 このように、大家としての義務を一切果たさず、権利だけを主張して、捨てたのでした。 家族3人分の値段がつかない家財道具です。 事後になり知った理由は、電話も止まり、インターネットカフェに1~2週間に1回しかいけない状況だったからです。この内容は、電子メールで送られてきたことでした。 その後、「捨てるのに18万円もかかり大きな損失です」と人の意を解さない一方的なメールをもらいました。 私はこのまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。滞納分は何が何でも大家に支払います。  私の今後の考え方として、アドバイスをお願いいたします。

  • アパートの残留家財道具に所有権時効はないの?

    アパート入居者が突然帰宅しなくなってしまい、既に6年間が経過しています。その間、家賃の支払は無く保証人も含めて一切の連絡が取れません。家財道具は独身一人暮らし世帯のため、さほど価値のあるものは無いようです。家賃の請求はあきらめていますが、残された家財道具の処分を行いたいのです。裁判所の強制執行ではお金(100万以上掛かる?)と時間が掛かりすぎます。元入居者は事実上家財道具を放棄してしまっていると判断されるのですが、彼の所有権時効は無いのでしょうか?

  • 家財道具を置き忘れて引っ越した場合

    親についてです。 親は2006年の夏に引越をしたのですが、そのときに家財道具を置き忘れて行っているので賃貸契約は今でも続いていて、これまでの3年分の家賃が未納となっているので払ってほしいと不動産管理会社から私のところに連絡がありました。 金額にすると数百万の金額です。 私にとって腑に落ちないのが、なぜ家主は3年もほったらかしにしていたのか。引っ越してすぐに連絡してくることも可能だったのに今になって賃貸契約は続いているから未納の家賃を払えと言われても困ります。 これは払わなければならないのでしょうか? どうかお知恵を拝借したく存じます。

  • 借家の立退き要求

    現在、長年住んでいた実家(今は家財道具のみ保管)を不動産業者から建替えて建売で売るので 出てほしいといわれました。築30年以上で老朽化しているので即出ろといわれて困っています。 今まで耐震補強工事をしていますので老朽化は全く理由にならないと思います。相手方は家の中を見せろと言ってきています。老朽化以外の理由も探しているようです。家賃は滞納していません。 この場合、こちらに勝ち目はあるのでしょうか?

  • 行方不明者の家財の処分について

    大家をしています。昔からの友人に所有のマンションを1ヶ月65000円で貸していました 今年の2月に敷金1ヶ月分で貸し始めたのですが6月より家賃滞納し当の本人は行方不明になっています(契約書は交わしていません) 探しているのですが全く行方がわかりません もう7ヶ月もたつので部屋の中の家財道具一式も残されたままになって困っています。 家財の所有権や処分方法など 合法的に処分することはできるのでしょうか?

  • 夜逃げ!?

    私の母が家主なんですが、今朝、借家の住人から『お向かいの方、29日の夜に台車で荷物を運んでだけど、引越しでもされたの?』と聞かれました。玄関にはカギがしてあり、人の気配がありません。応答もありませんでした。確かに、玄関のスリガラスから見えてた下駄箱の影も見えません。犬も買ってたのですが、その犬の気配も無さそうです。室外機はありましたが。 この住人は約1年半分の家賃を滞納しております。生活保護も受けていました。うち住宅手当も受けていたはずです。 もし、本当に夜逃げをしていたらこの後どういう対応をしていけばいいですか? まず何をすればいいですか?事細かく順序を教えていただければ。。。宜しくお願いします。

  • 公営住宅の入居者が家財道具を残したまま行方不明

    よろしくお願いします。 公営住宅に入居している方が家賃を滞納し、家財道具を残したまま行方不明となりました。 行方が分らなくなったのは今年の2月のことで、滞納は昨年の4月からです。 いろいろ調べてみたのですが、家財道具を放置したまま入居者が行方不明となっている ときで、入居者の占有が放棄されたと考えることができない場合は、明け渡しの 訴訟を提起することとなるのは解かりましたが、 逆に、「入居者の占有が放棄されたと考えられる場合」というのが よく解りません。 どのような状況の時に「占有が放棄された」と考えられるのでしょうか。

  • 家賃を滞納して逃げた入居者の家財は処分できる?

    知り合いから相談を受けたのですが、知り合いの経営しているアパートの入居者が家賃を何か月分も滞納したあげくに帰ってこなくなってしまったそうです。 もう1年くらい経ちますが、部屋をそのままに出来ないので、逃げた方の家財を車庫に保管して部屋は別の方に貸し始めています。 そこで、質問ですが滞納した家賃の補てん分として、逃げたかたの家財をいくらかでも処分して構わないでしょうか? 家財はそれほど無いのですが、今邪魔になっているしリサイクルショップにでも売れば多少の金にはなるかなという程度のようです。 宜しく御願いします。