• 締切済み

芸能事務所

私は19歳で大学に通う男です。 今月、とある事務所のマネージャーと知り合い「夢をあきらめられないのならうちに来るといい」といわれ、後は契約するだけの段階までいきました。 しかしそこで問題が。 自分はもともと芸人を目指していてタレント専門と思いながら事務所にいったところ、なんとお笑いコースがあったのです。 しかし、その事務所は去年立ったばかりで(ここまで言ったらわかってしまうと思いますが)そのコースを選んだら確実に自分が1期生になるのです。 相方が探せません。ほかに一緒のコースの人がいません。 だけれども、せっかくのチャンスをみすみす見逃すのはもったいない!というのが正直な自分の気持ちで、もともとお笑いを一緒にやろうとしていた友達に相談すると 「大学の落語研究からだって相方はつくれるだろ?M-1だって出れるし、事務所に所属する必要がないじゃない?」と言われました。 どうすればいいのでしょうか? できるだけ専門的な意見が聞きたいです。 よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

そもそもその事務所はあなたの何を評価したのでしょうか? どの形で売り出そうとしているのでしょうか? 芸能詐欺の可能性は? 後後でレッスン代やら登録料やらを請求される芸能詐欺は意外に多いですよ。 どちらにせよ、もう少し真面目に書いてくれないと誰も理解できないですよ。 吉本のスクールはいま1期で5000人ぐらいいるそうです。 大手事務所に入るのが近道としても倍率からすると、ちょっと変わった動き方の方がいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大学生をやりながら芸人活動

    春から大学生になる者なのですが、 タレントないしお笑い芸人志望です。ちなみに女です。 そこで質問なのですが、 大学生と芸人活動を両立させることはできるのでしょうか? また、相方を探しているのですが、 よしもとかホリプロか人力舎のどこに所属した方がいいと思いますか?

  • 芸能事務所の

    先輩後輩について知りたいのですが まず、芸能界の上下関係がそもそもあまりよくわかりません。 (事務所によっても違うのかどうかとか) ●先に事務所に所属した者が年齢問わずに先輩なんでしょうか? ●それとも先にメジャーデビューした方が先輩なんでしょうか? ●売れてる者順?(これはさすがに無いとおもいますが) そこに年齢は一切関係無いんでしょうか? お笑い芸人などは普段見てて 事務所が違う芸人同士は 年齢なのか? 所属した年なのか? どっちなんだろうと思ってます メディアで見ると年齢が下なのに年上にタメ口上から目線 年齢が上なのに年下に敬語とかよくありますよね 私の生きている世界では根っこには年齢の上下での礼儀ってものが根本的にあるので 自分の方が先にその世界にいて位置的にも上の立場でも年上の人には敬語はかかせない タメ口や上から目線で威張ろうものなら殴られてボコボコにされても文句言えない世界なんで すごく疑問で興味あります。 もし、事務所別で上下関係の種が変わってくるののなら ジャニーズ事務所 吉本興業 ホリプロ この辺りの大きな芸能事務所だけでも わかればお願いします。

  • 芸能界についてです

    自分はタレントマネージャーやディレクターになりたいのですが 東放学園専門学校に進学しようと思います。。 そこで調べたのですが 製作会社のADからディレクターになることは 不可能なのでしょうか? またタレントマネージャーは大学行っていないと 厳しいですか? 皆様よろしくお願いします

  • 芸能マネージャー

    芸能マネージャーになりたいです。専門卒ですがマネージャーになれますか?また仕事内容、給料はどのくらいもらえるでしょうか?好きなタレントさんのマネージャーと知り合いになってそのタレントさんの事務所に入るとか無理でしょうか?

  • 芸能事務所やタレントスクールに入る人って?

    芸能事務所(芸能プロダクション)や、タレントスクールに入る人ってどういう方なんですかね? 私は芸能界に興味があるんですが、まだ興味の段階です。ちなみに私は22歳の大学3年の男です。 (1)芸能事務所やタレントスクールに入る方は皆さんオーディションや面接などを受けて入っているのでしょうか? (2)俳優を目指す人や、タレント・芸人などを目指す人は、全員演技や芸などを勉強している方なのでしょうか? 事務所やタレントスクールに入ってからそういったことを始める方はいないのでしょうか? (3)タレントスクールに入っている人にはどういう人がいるのでしょうか?俳優・モデル・歌手・芸人・声優の他にジャンルはあるのでしょうか?また、キッズ部門や中高生部門を除いて、タレントスクールに入る方は皆さん若い方ばかりなのでしょうか? (4)タレントスクールの中ではどのような授業が行われていますか?具体的に教えて下さい。

  • 芸能プロダクション

    アイリンクという芸能事務所について質問します。 もとはキャスティング事務所だったようですが最近になってタレントも所属する事務所になったそうです。 有名なタレントさんはひとりもいませんがだいたい100人ほどのタレントが所属しています。 やはり所属するなら有名な事務所の方が芸能界でのつながりも多くデビューしやすいのでしょうか(;_;)? それとも名の知れないところでも自分が必死にがんばればゆっくりでも最終的には世間に知ってもらえるようなタレントになれるでしょうか? それが可能なら自分がアイリンクに所属し会社の顔になって事務所を有名にしてやる!くらいの意気込みはあります! とりあえず名の通った芸能事務所にするかそうでないかで今迷っています… アイリンクには合格していて某芸能事務所は次の面接待ちです。 長々とすみません(´;ω;`) よろしくお願いしますm(__)m

  • 芸能事務所は普通こんな感じなのでしょうか?

    俳優を目指している者です。 大学時代頑張って就活をしていたのですが、、、全部落ちてしまいました。 何社受けたか分かりません。 でも大学に僕と同じく落ち続けた友人がいました。 そいつとは仲が良く、あるとき飲みながら「俺ら将来どうするか?」 みたいな話しをしていたら、そいつが「有名人になりたくない?」みたいな話になり、だったら俳優を目指してみるか、って話になりノリで事務所を受けたら何を間違えたか受かってしまい、今も続けている状況です。 最初は、大学生のノリでやっていたのですが、今となっては芝居の魅力に引き付けられ二人とも本気になっている状況です。 芝居を初めて1年、改めて気づかされたんですが、俳優として売れるのは一握り以下だと知りました。 本当に難しいことです。 最初のころは芝居を舐めていました。ですが、お芝居がどれほど難しいのか、、、、、驚かさせれました。 今、自分の中でどうすれば売れるのか、世に出られるのか、友人と二人で必死に考えています。     もちろん、今より技術を高めることは当たり前ですが、他にも売れる方法があるのではないかと思っています。 僕が所属する事務所のワークショップの人数は20人ほどいます。それに他のクラスも何組もあるらしいです。それに対するマネージャー陣は3人です。 そう考えると、埋もれる人がいても当たり前の状況になってしまいます。 そうすると、自分で何かして戦っていくしかないと思っています。 友人と二人で考えて、動画サイトに芝居をアップする。ということを考えました。 今は動画サイトブームなので動画を使って二人の顔を売り出すことを考えました。それをマネージャーに話したら、、、ダメだと言われました。 マネージャーから「俺らの目が行き届かない範囲で何か変こと起こったらどうするんだ?」と言われました。 「もし、仮にお前がトラブルに巻き込まれたら事務所に迷惑がかかるだろ」と叱られました。 確かに言っていることは分かるのですが、でも、、、、と思ってしまいます。僕は本気で売れたいんです。 今はSNSで大勢の人の目に触れられるチャンスなのにどうして理解してくれないのか分かりません。 普通、事務所はこんな感じなのでしょうか?

  • 芸能事務所で働くには・・・

    タイトルに書いてある通り、私は音楽や芸能関係の仕事に興味があって将来、マネージャーやライブスタッフになりたいと思っていました。でも、最近は芸能事務所のスタッフになりたいと思うようにもなりました。ジャニーズ事務所やエイベックス、VISIONという会社が色々とありますが、どうやったらそういう会社に入れるんですか?採用試験とかはもちろんあるとは思いますが、高校卒業後は大学に行ったら良いのかとか専門学校に行ったほうが良いのかなどわかりません。 大学に行くにしても、そういう仕事をしたい場合どのような学科・学部に行けば良いですか??? 真剣に悩んでるんで、何か知ってる方はぜひアドバイスお願いします!!

  • 芸能事務所に就職

    わたしの友人から相談を受けたので質問させて頂きました。 20代の友人が中途で芸能事務所に就職したいと言ってきました。 舞台や映画の制作の仕事をしたいらしいのですが、大手になると入社後に研修があるらしく 、マネージメント業務(=マネージャーでしょうか?)をするらしいと言っていました。 友人は、マネージャーになりたいわけではないので、研修として長い間マネージャーをするのが不安らしいです。 わたしに相談してきた理由はきっと、わたしに芸能事務所に所属して芸能活動をしている友人が結構いるので、知ってると思ったんだと思います。 でも、わたしには事務所で社員として働いている友人はいないので答えられず、申し訳なくて…。 友人が心配しているように、希望をとられてもマネージメント職(マネージャー)に配属になったり、希望を全く聞いてもらえなかったりするのでしょうか? わたしは、どこの会社でも、希望の仕事に着けずに働いている人やその会社で移動の希望を出し面接してる人もいるから、芸能事務所も一緒じゃないか、と伝えました。 わたしは芸能関係に疎いので…。 友人になんてアドバイスすればよかったのでしょうか? また実際に、芸能事務所に勤めている方や勤めていた方にお聞きしたいのですが、最初の研修はありましたか? または、その研修はどのようなものでしたか? お話頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お笑い芸人さんはどこの事務所も歩合制ですか?またベッキーさんやスザンヌ

    お笑い芸人さんはどこの事務所も歩合制ですか?またベッキーさんやスザンヌさんみたいな稼いでいるタレントさんは絶対に給料制なんですか?

このQ&Aのポイント
  • MacからもiPhoneからも印刷できなくなりました。電源を一旦切っても印刷できません。WLANレポートはOK.ネットワーク設定値を確認してもWireless Link StatusはLink OKです。
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSはMac OS Catalina10,15,7とiOS14.8.1です。接続は無線LANで、関連するソフト・アプリはiPrint&Scanです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る