• 締切済み

シールはがし 簡単 裏ワザ

シールはがしの裏技を探しています。 会社なので、ドライヤーや電子レンジ、ハンドクリーム、洗剤など のものを使わずに(もしくは、会社備品で代用可能) シールを簡単にはがす裏ワザがあれば教えてください。 ちなみに、現在はゆびではがせる範囲ではがし、削り取り その後、紙テープを残り部分に貼り付け 残った所は消しゴムで消しとっています。

みんなの回答

  • heven789
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.8

万能スポンジ(正式な名称は知らないのですが) 100均でよく売っている「激落ちスポンジ」を水に濡らしてこすったら落ちると思いますよ。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.7

会社に何があるの? シール剥がし買ってもらいましょう

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.6

ハア~と息を吹きかけて少しでも暖めます。 その後端からゆっくり剥がします、時には息を吹きかけながら・・・・ 最後残った糊はセロテープでペタペタと根気よく。

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.5

残った糊はがすならパーツクリーナー 皮とかにはやめたほうがいいですけど、どういったとこにはったものですか? ガラスならパーツクリーナーが簡単でしょう。 800mlで200円しないし。

  • e0_0e_OK
  • ベストアンサー率40% (3382/8253)
回答No.4

シールはがしにはアルコールがよろしいです。 純のアルコールではないですが、自動車のワイパー液はアルコール(メタノール)が主成分です。出来ればワイパー液を薄める前の原液(ホームセンター辺りで売っています)がベストです。なければ車のボンネットを開けて液を抜き出します(大体、原液が2~3倍で薄められています)

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.3

修正液の薄め液が使えますよ。 修正液は今はあまり使わないかもしれませんけど、小さい容器に入った白い塗料のようなモノで、消したい文字などの上に塗って隠してしまう製品です。 乾けば上から文字も書けます。 昔はどこのオフィスにもありました。 それがドロドロに濃くなってしまったときに入れるのが薄め液です。 (揮発性の溶剤を使っているので、段々濃くなってしまうのです) 弱いシンナーみたいなもので、うちでもシール剥がしの代わりに使っています。 強すぎないのもいいですし、何と言っても値段が安いです。

mimio0201
質問者

補足

薄め液がありません。 他にもご存知でしたら、是非ご教授ください。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

100円ライターであぶって(暖めて)剥がします。 シールやセロテープでペタペタすれば糊も取れます

mimio0201
質問者

補足

クリアファイルについたシールなので あぶることはできません。。。

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.1

シンナー(プラモデル塗装用薄め液など)や除光液なら簡単で早いんですが、それもダメ? シール剥がし剤も会社備品としては認めてくれませんか?

mimio0201
質問者

補足

備品にはなりますが、とても頼みづらいので 現状あるものでできればと考えています。

関連するQ&A

  • べったりついていたシールを綺麗にはがしたい

    ビニール傘のようなテカテカした生地の家具に、友人にいたずらで大きめのシールを貼られてしまいました。 友人が去ってからシールをはがしたのですが…綺麗にはがせなくて。 消しゴムでこすって、ネバついた部分は除去できたのですが、貼っていた跡というか、ベタつかない状態の粘着部分が残ってしまっています。 シールはがし、灯油やハンドクリームを使って取る…などというこちらで検索して見つかった方法は全て試したのですが、それで今に至る、という感じです。 気に入っている家具なので、なんとか綺麗に取りたいのですが…どなたか良い知恵がありましたらお教えください。

  • 市販の粘着テープが裏についているフック(貼って剥がすタイプでないもの)

    市販の粘着テープが裏についているフック(貼って剥がすタイプでないもの)を はがしたときのことなのですが・・・ 裏のテープがスポンジ質というか、 すこし厚みのあるやわらかい素材でできているものがありますよね?? このタイプのフックをはがすと、粘着テープだけでなく、 その緩衝材のような素材まで残ってしまうのですが、 これを簡単に取り除く方法はないでしょうか? 市販のシールはがしで溶けることは溶けるのですが、 1つキレイにするのに、かなりの量を消費してしまいますし、時間もかかります。 もっとスムーズに取れる方法や商品(専用のはがし剤など)を ご存知の方がおられましたら、教えてください。 今取ろうとしているのは、会社の備品に貼ってあるフック類で、 レイアウト変更のために、昔から事務所内に貼られているフックや掲示物等を 空き時間ができた人が、業務中にポツポツと剥がしている状況です。 なので、ドライヤーなど音が出るものは使えません。 フックが貼ってある場所の素材は金属(一般的なロッカーと同じ素材)のものと ガラス(窓)です。 よろしくお願いいたします。

  • 粘着テープをはがした跡が汚い!

    ガラスが割れたのを一時的に補強するために、 アルミサッシの枠に長期間(3ヶ月ほど)布製の 粘着テープを貼ってました。 先日やっとガラスを替えることになり、はがしたのですが、粘着性が普通のガムテープより強くてきれいにはがれません。 正確に言うと、布テープは全部はがれたのですが粘着 部分のみが残って、とても汚い状態です。 過去ログで、セロハンテープやガムテープ、シールをきれいにはがす方法があって、ドライヤーや除光液やハンドクリームなどを試してみましたが、びくともしません。 こすってとるとサッシに傷がつきそうだし、何か良い方法はないでしょうか?アドバイスお願いします。

  • あかぎれがぱっくりと・・・

    寒くなって水が冷たくなった途端にあかぎれができてしまいました。しかも指の腹の方がひどくて、ぱっくりと割れて血が出ています。 家事や育児で一日中水を使うので、ハンドクリームも塗れず、ラテックスアレルギーでゴム手袋が使えません。 これから大掃除などで住居用洗剤を使うとますますひどくなってしまうのですが、何か良い予防&傷の治療法は無いでしょうか? ちなみに今は右手の指の背も腹もいたる所が切れていて、ガサガサで粉を吹いたような状態です。

  • 換気扇の型番がわからない

    換気扇から異音がするので、修理を頼みたいのですが、 肝心のメーカー名がどこにも記載されていなく、レンジフードの内側に 製造番号とHVF-75という電圧ヒューズの番号のシールと設備会社のシールしか 貼られていませんでした。 自分で交換したいのですが、油汚れが固まっていてシロッコファンが何をやっても(スチーム、重曹、洗剤、ドライヤーなど)とれない状態です。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか…途方に暮れています。。

  • ipadのケースにボールペンで書いてしまった

    ipadのラバーっぽい純正ケースに油性ボールペン(ジェットストリーム)で書いてしまいました。 ・食器洗い洗剤 ・ハンドクリーム ・洗濯洗剤 ・消しゴム ・除光液 を試しましたが、除光液で若干にじんだだけで、これといって落ちませんでした。 何か落とす方法ありますか?

  • 爪と甘皮

    爪のことで悩んでいます。甘皮がまったくなく、指から爪が剥き出しになっているのです。ハンドクリーム等々いろいろ試していますが、一向に改善されません。おそらく食器洗いに中性洗剤を使うため、それがきつすぎるように思うのですが、手袋をして炊事をしても、ほとんど効果なしです。たんぱく質をたくさんとるとよいのでしょうか?

  • 主婦湿疹で悩んでいます

    40才の主婦です。 かなりひどい手荒れ(一般には主婦湿疹といわれます)で、苦労しています。手のひら全体が乾燥して白っぽくなり、亀裂が指や手のひらのあちこちに入ります。水仕事だけでなく、衣類や紙類をさわるだけでも、手が痛くなってきます。  普段、ハンドクリームを頻繁に塗り、水仕事時にゴム手袋をし、ひどいときは、木綿の手袋をして、その上に薄目のゴム手袋をして一日中過ごすことも多いです。夜はハンドクリームを塗って、木綿の手袋をして寝ます。  この主婦湿疹は今に始まったことではなく、20才すぎから徐々に悪くなってきました。結婚したのは30才です。独身の時は、良いといわれる皮膚科をあちこち通院したり、漢方薬を試したりしましたが、一向に改善しませんでした。  ハンドクリームや手袋はその場しのぎではあっても、症状を軽くするものではありません。1年の半年以上は物を触るのさえ苦痛です。  指などに亀裂が入ると、絆創膏では効かないので、皮膚科で処方して貰う薬効のある透明のテープを切り貼りして、2日ほどすると、亀裂がふさがります。これも、こちらふさがれば、あちらが切れる状態です。  結婚後は、地方にすんでいるため、医師を選ぶこともできないので、とりあえず近くの皮膚科でそのテープとかゆみ止めの軟膏を貰っています。  日に3から4回ハンドクリームを塗り、普段だけでなく、手袋をはめたまま外出することもあるほどの生活をしています。おそらく、こういう病気は、外から治療するのでなく、体質改善などをしなければならないのかもしれませんね。それでなくても、加齢とともに皮膚は乾燥しがちになってくるので、先行きひどくなるばかりではないかと不安です。  ひどい主婦湿疹が治った方、もしくは、症状が軽くなった方、または専門の医師の方(相談料がいるのでしょうか?)どうか良いアドバイスをお願いします。

  • 私は昼食に家から弁当を持ってきていて、食べ終わると弁当箱を洗うわけです

    私は昼食に家から弁当を持ってきていて、食べ終わると弁当箱を洗うわけですが、その際スポンジは会社のスポンジを使っていますが消耗品の洗剤は会社の備品を使ってしまってはいけないかな?と思い自費で購入したものを使用していました。 私物ですがデスクまで持ち帰るのも漏れたりしたら危険なのでボトルの下の方に目印の線を書いておき、名前の書いたシールも貼り付けて炊事場に置いておくようにしていました。 本日、上司から呼び出されて「細かいことなのだが、会社の備品でる洗剤を使って私物の洗い物はしないでほしい」と注意されました。 上司には、「スポンジは会社のものを使用させていただいていましたが洗剤は私物のものを使用していました。」と報告すると。 上司からは「そんなものは炊事場には置いていないし、他の社員からは備品で洗っているようだと報告を受けている」と言われ、それならばと炊事場まで状況説明をするため行き、私物の洗剤を見せましたがそれは会社の備品だと押し切られてしまいました。 確かに、私物の洗剤に貼り付けていたシールが無くなっていましたが私の書いた目印の線はありました。 それを説明しても通りませんでした。 このことで、上司にも時間を取らせてしまいその後の上司からの注意がさらにきついものになってしまいました。 たかが数百円のことなので諦めればよいのかもしれませんがどうしても納得が出来ません。 この場合、どのような態度で対応していけばいいでしょうか? どなたかアドバイスください。

  • ベニヤ合板についた両面テープ剥がし方

    ベニヤ合板に、両面テープの後が残っています。 10年以上くっついていた、ベタベタで強力な粘着です。 ネットで検索し、こちらも見て、色々試しました。 100円ショップのシール剥がしスプレー、 ネイルの除光液をつけてこする、 中性洗剤をつけてこする、消しゴムでこする、 ドライヤーで温めてからこする、 それらを組み合わせてみたり、 いろいろやってみたつもりです。 乾いた布やティッシュなどを使って けっこう力を入れてこすっていますが、 テープのベタベタの上をすべっているだけで、 粘着はとれません。 金ヘラのようなものでも軽くこすってみましたが、 ベニヤの塗装も一緒に剥がれてしまい、やめました。 賃貸の引越なので、できれば剥がして 明け渡したいです。ですが、数日かけて、 やっと10cmとれました。気が遠くなりそうです‥ 何か良い方法をご存じないですか? ストーブの灯油が良いと検索で見つけましたが、 それは持っていません。 もう少し身近に手に入る何かで粘着が取れる方法を 教えて頂ければ助かります。

専門家に質問してみよう