• ベストアンサー

自分以外は、仲良くやっている職場について

飲食業で、経営者とアルバイト3人のところで働き始めて1か月になる主婦です。 経営者は常にその場にいて、アルバイト1名シフトで入る2人態勢です。 私以外の人は、経営者とすごく仲良くうまくやっていて、手を振りあって帰るくらいの間柄で、休みの日も遊びに来たりして楽しそうにしています。 私は、仲良しこよしにはできないので非常に居づらく働いています。気にせずに仕事をすればいいとは思うのですが、めちゃくちゃ楽しそうに2人で話しているあとに出社してきて雰囲気が悪くなったような感じがして居づらくて仕方ありません。 自分も溶け込もうかとも思ったのですが、私が仕事のことを聞いても、的を得た答えをくれなかったりすることが多く、辞めさせたいのかな?という感じがするので、コミュニケーションとろうとされてないところに入っていくのもどうかなぁ?と考えてしまいます。 仕事だと割り切ってお金のために居づらいまま働くべきか、おかねのためと言ってもそれほど働いていないので、別のバイト先を見つけようかと思ったりしています。 仕事自体は好きなのですが、仲良い人のほうがやはり都合よく働けるし私はおまけみたいな扱いをされているので、辞めるなら少しでも早い方がいいかあと思うのですが、決断できずにいます。 続けるべきかやめるべきか、経験談などありましたらアドバイスお願いします。

noname#94093
noname#94093

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gocogacu
  • ベストアンサー率23% (79/341)
回答No.2

他店の話を聞くということは、あまり儲かっていない店なのかな。 経営者が採用して、経営者がそのような態度を取るなら、貴方は必要ないのかもしれません。 経営者は、自分の店に自信を持っていないのかもしれませんね。 スタッフと上手くいかないと、お客にもそれが伝わります。 結論、辞めたほうがいいでしょう。

noname#94093
質問者

お礼

回答有難うございます。 全くその通りで暇です。想像していた以上に暇なので私がいなくても全然問題ないくらいです。それに作り方も決まってなくて毎回変わるので聞かないといけません。なぜ暇なのか知りたいんだと思います。なので私は必要ない感じです。

その他の回答 (1)

  • zerosix
  • ベストアンサー率31% (47/149)
回答No.1

まだ1か月なので、しんどいところだと思います。 経営者とアルバイトの方は、いままで同じ苦労をしてきたのだと思いますので、話があうというのは理解できます。 でも、あなたも選ばれて仕事をしているので、やめますという必要はないし、言ったら経営者の方は、残念に思いますよ。あなたが言わなくても、経営者の方から言われたときにやめるほうがいいと思います。 いまは黙々と一生懸命、できることをやるときです。 質問がある場合は、どうしたらいいか、と聞くのではなく、 自分でこうすべきと考えることが正しいか確認するほうがいいですよ。 >辞めさせたいのかな? それなら、採用しませんって。

noname#94093
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その職場は長く続いた人がいないと言われたのですが、別の人は二人ともまだ私とそんなに期間にかわりはありませんがうまくいっているようです。 私を採用したことは、以前働いていた同業他店の経験があるからということでしたが、毎回出勤するたびに、前はどんな方法で作っていたか?とか材料は何が入っていたか?とか一日の売上金額はいくらだったか?とまで聞かれ、はぐらかしていたら一日に○万円はあるやろう?などと聞かれました。それでもはぐらかしていたから、雰囲気が悪くなってきたように思います。最初の3回くらいは良かったのですが、私が話さないから次第に雰囲気を悪くしてしまったようです。 そういうことを考えると、私は必要とされていないから聞いても教えてもらえないのかな?と考えてしまい、信頼できなくなってきている部分があります。

関連するQ&A

  • 職場について。

    今日新しくアルバイト始めました。そのアルバイトは職員は僕を入れて3人です。2人の職員は1人は話しやすいのですが、後の1人はすごく苦手なタイプなんです。仕事の流れでその苦手な人と2人きりになってしまいます。気まずい職場だなって思います。こういうケースって僕の職場だけですか?

  • 自分だけ会話してもらえない場合

    飲食店のバイトをはじめて半年がすぎました。最初の3ヶ月は非常にうまくいっていたのですが、ここ3ヶ月は、怒られたり当たられたりされてばかりで、精神的にまいってしまい辞めようかと思って迷っています。 仕事はできない方かもしれませんが、怒られるというより当たられているほうが強く、最近では経営者は私にだけは会話をしなくなり、私がトイレなどに行った時には他の人に話しかけたりしていますが私が戻ってくると静まり返り雰囲気を悪くしてしまっています。 それなら首にしたいのかなと思っていたら新しい仕事を教えてくれたり、もう限界だから辞めたいと決断して出社したら機嫌がよくて話しかけられたり仕事を教えてくれたりするので、私自身も本当はこの仕事が好きなので辞めたくないので、ついつい言いそびれてズルズル働いてしまい、また結局当たられてしまうことになりそんなことを何回も繰り返しています。 なんとか雰囲気良くしたいと思って1日一回は仕事以外のことを話しかけようと努力はしていますが、話を広げようとはされないので、情けなくてしんどいです。 自分だけが蚊帳の外の場合、自分がいなければ雰囲気良く働いているだろうからやはりそんなに苦しまなくても辞めたほうがいいのでしょうか。 ストレスからか、めまいが治らず、精神的にもかなりまいっています。 何でも結構です。アドバイスお願いします。

  • 経営者に向かない自分に悩んでいます

     5年前、有る事情から前に勤めていた会社から独立し現在1人で自営をしています。私は30代の女性ですが、この5年間アドバイス的な人がそばにいてくれた事も有り、何とかやって来られました。最近、その人が居なくなり経営もあまり上手く行かずに悩んでいます。元々勤めていた会社が色んな面で問題が多かった為にやむを得ずにその人のアドバイスで独立しました。そして感じるのは仕事の内容はとても自分に合っているのですが、経営は別で経営者としては向かないという事です。ただ、今の仕事をやめる訳にはいかないので経営に詳しい方を入れる必要性を感じています。不安なのはそうゆう人を入れた場合、仕事自体を乗っ取られる可能性も有るということです。自分に経営に才能が無い以上、雇われるかどちらかしか無いと思うのですが重大過ぎて決断が出来ません。良きアドバイスをお願いします。

  •  中古で、乗り易く / 安い軽自動車を教えてくださ

     バカ高い車を買っても、ねたまれたり / 周りから馬鹿にされてムナクソ悪い思いばかりなのですが。。  おまけに、カネばかりかかって 運転も難しく、馬鹿にされ、安全運転しなければならないのなら 軽自動車が一番のように思えてきました。  格安 / 視界よし / 壊れても修理代が安い こちらの車の方がワクワク感でてきました。  30万くらいの 10万キロオーバーの軽自動車になると、急激に値段がさがるのですが バネがよれて、まとに曲がらないなんてことはないですよね?  スポーツカーほど、バネが堅くないと スピードを出したときに、あぶないです。  軽自動車は、バネガもともとヨレヨレですが。。。 このヨレヨレ感が意外と乗り心地に貢献していたりします。  下道経由の長距離ツーリングも楽そうです。 10万キロオーバーの軽は、どんなんものでしょうか? 高速で、100km出しても あぶないということはないですよね?

  • 仕事場でのあいさつ

    些細なことなのですが、皆さんの意見をお聞かせください。 仕事場(個人経営でパート3人)での挨拶なのですが 経営者はいつ何時でも出社したら「おはようございます。お疲れ様です(ご苦労様です)。」とお互い挨拶するようにと言います。 例えば、私が一番に来て仕事を始めていて、あとから他の人が出社してきても私に「『お疲れ様です』と言う様に」と言います。 まだ仕事をしていない人に「お疲れ様」とは、何だか変な感じがします。出社するだけで「疲れちゃう」ってことでしょうか? 慣習なら仕方ありませんが、出社=疲労って感覚がとてもネガティブな感じがしませんか? 言われた方も「さぁ今日も一日頑張ろう!」って気持ちで出社した途端、「お疲れ様」では、疲れてないのに「疲れた」って感覚になるのでは? 私はなります。 また、午後から出社してきた人に対して「おはようございます」というのはどうでしょうか? 例えば、テレビ局や新聞社、ホテル、勤務(営業)時間の長い業種なら、あり得ると思います。かつて私もそういう業種にいたので、わかります。でも、普通の事務所では、何だか妙な感じがします。もっと社員が多くて、人の出入りが多ければまだしも・・・ かと言って「こんにちは」でも何だか変ですよね? 皆さんは職場で出社時どんな挨拶をしていますか? 

  • 英語が飛び交う職場に採用されて、結構辛いです

    有名な観光地に住んでいます。運良くホテルの予約事務の仕事が見つかりましたが、予想以上に英語の電話が多く戸惑っています。採用面接の時に英語が話せる人に代わって貰えばいいからと言われましたが、皆忙しくて中々代わってもらえません。アラフィフなのでパートでも事務仕事は貴重です。できれば続けたいです。 責任者の男性Aがいる時は気を使うように代わってくれるのですが、いないとほとんど無視です。声高に、英語が話せない人雇ってどうするんだか?と同僚女性に言われます。露骨な表現をする人は1人だけなのですが、なぜかその人とシフトが一緒になる事が多く落ち込みます。 普通の予約のための英語なら聞き取れるのですが、クレームまがいに捲し立てられるとお手上げです。仕事は電話やメールで受けた予約を専用のソフトで入力して、同じ内容のものをファイルします。 Aは、やりながら覚えるほうが早いからと時間をかけてチェックと説明をしてくれます。何年たってもいろいろなお客様が居て、Aに判断して貰う事は沢山あり私が独占しているような状態が気に入らないとも言われました。じゃあ、代わりに教えてくれるのかというと、逆に全く初めての仕事をわざと振られます。 一応土日祭日も出社できる人を雇っているのですが、皆週末は休みたいので私が出社することになります(4人ずつ希望シフトで出社します)。見かねたAが土日だけ働いてくれる方を雇いました。この人も英語は堪能なようです。何だか私が居なくてもいいのかなと思ってしまいます。 電話には出ないで入力とファイルだけする人も居ます。私も電話に出ない契約にした方がいいのでしょうか? でも其の人が火水木曜日と出社なので、私は土日月曜の出社になります(金曜日は休みにして貰っている)。他の仕事は土日祭日は平日よりお給料がいいのに…と思うと何だか釈然としません。 これ以上英語の能力は上がらないと思います。同じ仕事をしている方々に申し訳ないなーと思いながら続けた方がいいのでしょうか? 雑用はなるべく率先してやるようにしています。 経理や総務の仕事もあるので異動できるか聞いてみましたが、ほとんど経営者の親族の方々でした…

  • 自分が職場で嫌われている存在であることを知りました

    お世話になります。 私は中堅メーカーで設計をしていて、歳は28になりました。 いい歳した男がするような相談ではないかもしれませんが よろしくお願いします。 自分が職場で嫌われていることを知って、 私はこれからどうすれば良いのか悩んでいます。 先週少し大きな案件が終わり、職場で打ち上げの飲み会がありました。 事務の女性を除く、設計部(20人程度)のほとんどの人が参加していました。 その飲み会の最中、上司1人と、歳の近い先輩2人の計3人が座るところへ呼ばれ、 私がやった業務について、反省点など話をされました。 このような状況は時々あることなのですが、 そのときはいつもと違い、仕事のミスとは直接関係ないことも注意されました。 その言われた内容は、 「私の行動や言動が、職場の空気を悪くしている、 みんなの仕事に支障が出るので、気をつけてほしい」 というもので、私のあれが駄目これが悪いというような話を色々と聞きました。 その3人の話では、職場のみんなが感じていることらしいです。 指摘されると、確かにその通りかと感じることが多く 今思うと、私は嫌な奴で、職場のみんなから煙たがられていたと思います。 それは結構ショックでしたが、 だからといって仕事に行かない訳にはいかないので、 言われたことに注意して、今週もいつも通り出社して業務をしました。 しかし、私はこの人達に嫌われていたんだと考えると 業務で必要なこと以外は、職場の人に話しかけることが出来なくなり、 極力、関わりを避けるようになってしまいました。 何か業務に不都合なことがある訳ではありませんが、 やはり居心地が悪いですし、業務で必要なとき以外いつも1人です。 長くなってしまいましたが、 何か今の状況を良い方向に持っていけるアドバイスや 今の状況でも良いやと思えるような考え方などありましたらお願いします。 いい大人になって、こんなことで悩んでいるなんて情けなく、相談できる人もいません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事をテキパキこなせない自分に悩んでいます

    春に転職したのですが、仕事をテキパキこなせなくて悩んでいます。 私は、傷つきやすい性格で、注意されるとすぐ萎縮してしまいます。 おまけに、仕事の飲み込みも遅く理解力が乏しいのです。 上司にも、この会社で勤めるからにはテキパキ仕事をしてほしいといった感じの事を言われました。 学生時代のアルバイト先でも、テキパキしているおばさんに苛立たれていました。 最近よく注意されるし、学生時代のアルバイト先での事も思い出し、自分は駄目な人間だと思ってしまい、自己嫌悪に陥り自信もすっかりなくなり、気分も滅入っています。 自分なりには頑張っているつもりですが、挫折しています。 よく、仕事は段取りよくしていたらスムーズに出来るといいますが、皆さんは、その日にする事を事細かく書かれていらっしゃるのでしょうか?

  • 不器用すぎる自分・・・死にたい

    おとつい、二週間で仕事を辞めました。職を短期でコロコロ 変えてるため、彼からも「とりあえず的な感じで仕事を選ぶから そうなるんだ。中途半端な気持ちで仕事をするなら、 もうしない方がいい。オレも遊びで付き合ってるわけじゃないから、 中途半端に仕事をする人とは付き合えないし、知らない」と 言われました。私は何がしたいのか全く分からず、こうしたいとか 目的がなく、仕事を探すにしても、的が絞れません。何のために この仕事を選んだのか?と質問されても『・・・何でだろう?』と。 何もかもどうでも良くなってきました。仕事をしても、 「常識ハズレな行動が多い」「そんな細かいとこまで注意しないと 分からないの?」と注意され、仕事よりも他人の顔色ばかり気に して、集中できないです。そもそも『常識』や『普通の感覚』って 何なのか分からず、他の人よりすごいズレてるんだなって思いました。 改善の余地なんてないのでしょうか?

  • こういう人って職場にいますか?

    私の先輩でAさんとします。(30代。女性社員の中では年も勤続年数も一番年上。私たちと同じ一般OLです(管理職ではありません) 仕事中にネットしたりお菓子食べながら新聞読んだり・・・仕事まともにしてる時間なんてあまりありません。 なのに後輩の私たちにはいろいろ注文をつけてきます。 朝にフロアを簡単に掃除する時もAさんはやって来ませんし(遅刻ギリギリに出社するため)、Aさんは「男性社員と自分は電話を取らなくていい」と思っているようで、みんな忙しくて電話を取れない時「忙しくても電話は(あなたたちで)取ってほしい」と言われます。 先輩(2人)と話し合ってAさんがすごくイヤだったので3人で上司に言いました。 でも「仲良くしてよ」という感じで取り合ってくれませんでした。 先輩たちもAさんが原因で退職する予定です。 Aさんみたいな人ってどの職場にも1人や2人いるのでしょうか? 私も転職しようかと思っていますが一番年下ってこんなもんですか?

専門家に質問してみよう