• ベストアンサー

ペットボトル、ポリタンクの臭い

ペットボトルはかすかに異臭がします。そんなものに飲み物を入れて大丈夫なのが不思議です。おいしい水を謳っている商品がありますが変だと思います。臭いがするのでマズいです。 ポリタンクは不快感を感じるほど臭います。災害用の水をポリタンクにためているのですが、飲む気がしないです。非常時なら仕方ないのかもしれませんが。 そもそも、それらの臭いの原因って、どんな化学物質なのでしょうか?

noname#95904
noname#95904
  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

プラスチックスや化学繊維の品質を改善するための化学物質です。 同様の現象は、紙パックの牛乳やお茶、テフロン加工のフライパンでも起きます。 高級酒や高い牛乳、醤油などの入れ物で、不便で割れやすく重いガラスビンが無くならないのはなぜだと思いますか? また、カップ麺の入れ物を使わずに中身を取り出し、熱湯を入れて冷ましてから味と臭いをみてください。メーカーの差が分かると同時に、ご質問と同様の感想を持つと思いますよ。

noname#95904
質問者

お礼

うへーです。よくわかりました。ガラスビンをできるだけ使うようにします。

関連するQ&A

  • 料理酒のペットボトルが溶解?

    T酒造の「料理酒1.8L」の入っていた取っ手つきペットボトルに、同酒造の「料理のための清酒1.8L箱入り」を入替えて3~4年程使っています。普通の料理酒よりも料理が美味しくなったと、評判は上々です。 最近生協でも「料理用清酒」を扱い始めたので、試しに購入していつものペットボトルに入れて使い始めてみました。 ところが、しばらくしてキャップを取ると異臭を放ちだし、酒が濁ってきました。その料理酒を使った料理からも異臭?変な味?がします。 どうやらプラスチックを石油系の溶剤で溶かした時の臭いです。 T酒造のものの時は一切そんな事は無かったので、生協扱いのメーカーに変えた途端にペットボトルが溶け出したとしか考えられません。 一般的に料理酒はペットボトルか紙の箱に入っていますが、どういう時にそんな事になってしまうのでしょう? どなたか、経験のある方、理由をご存知の方、解決策をご存知の方、アドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • 布団バサミの匂いについて

    プラスチック製の青い布団バサミを3年近く使っているのですが、 最近布団バサミから異臭がします。 どんな匂いというと、男性の脇の匂いがします。念のため他の 布団バサミや衣紋掛け(同じくプラスチック製)を匂うと同じ匂い がします。家には脇の匂いや体臭のキツイ家族は居ないのに 不思議です。 プラスチックは太陽に当たると、何かの化学変化がおき匂うの でしょうか? 皆さんのお家ではどうでしょうか?回答お願いいたします。

  • 水に濡れた落ち葉が腐った臭いの原因物質

    もしご存知でしたらお教え頂けると幸いです。 水に濡れた落ち葉が腐った様な臭い(としか私は表現できないので申し訳ないのですが)、この臭いの原因物質は何か分かりますでしょうか。 園芸をやっていて、腐葉土などからこの様な臭いが出る事があり、長い間、何という化学物質なのか気になっており、この機会に質問してみたいと思いこの質問を投稿しました。

  • ペットボトルを水筒代わりに使うときに内壁にぬるぬるしたものが・・・・

    お世話になります。 ペットボトル(500CC入り)のお茶を飲んだ後、水筒として何回かリサイクル使用しています。 飲んだ後、中を水洗いして、冷やした麦茶・ウーロン茶を入れています。 さらにペットボトル保温カバーをしてあちこち持ち歩いています。 数回使うと、内側にぬるぬるした無味無臭の透明なゼリーのようなものが付着してきます。 コレ、何かの微生物とかカビの一種でしょうか? それとも宇宙から来た物体エックスでしょうか?(笑) 数回使うたびに水と一緒に卵の殻を細かく砕いたものを中に入れて、蓋を閉めてシェイクして中を洗浄してぬるぬる物質を落としていますが、使う回数が増えるたびにぬるぬる物質の増殖も早まるように感じられるので、そうなったら諦めて捨てています。 今のところ多少ぬるぬる物資がある状態で飲み物を飲んでも体に異常は無いようですが、少しでもぬるぬる物質が発生したらもうそのペットボトルは捨てたほうがいいでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • 部屋の煙草のにおいを消すには

    部屋のたばこのにおいをより早く取り去る方法を教えてください。 家の人間が煙草を吸うので(自分は吸わない)あちこちにおいがこもります。(特に自分の隣の部屋) そのにおいが部屋から漏れ階段などにも広がり、自分の部屋にいても戸を完全に閉めないと頭痛がし目が痛くなります。消臭剤芳香剤も種類によっては、無香性のものでも何か変な物質を発散してるのかわかりませんが、頭痛がするものがあり合うものがなかなか見つかりません。化学的なものに敏感なのでしょうか。(商品名は控えますが、ろ紙をシャバシャバするやつとか青いジェル状のものなどが頭痛をひきおこします。)変なにおいがしない消臭芳香剤、頭痛がしない消臭剤など市販のものでもいいです。こもった煙草のにおいを効果的に消す方法を教えてください。吸わないようにしてもらうのは無理なので・・・

  • やかん

    先日1000円ぐらいの安い笛吹きケトルを購入しました。 そのやかんで水を沸かすと水自体に変な味とにおいがつくので、飲むのはもちろん使うのもためらいます。 製造元に問い合わせてみたところ「何回か使用してみてください」とのことで‥。 しかし何度お湯を沸かしてもまったく取れる気配がありません。もうほんと化学物質を飲んでるような感じで、どうすればこの不快な味と匂いが取れるのか?? どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいましたら回答をおねがいします。 ちなみに材質はステンレス鋼(クロム18%ニッケル8%)です。

  • 革製品の匂いと身体への影響について

    革製品から発する独特な匂いと身体への影響についての質問です。 匂いに関しては好き嫌いなど趣向の要素も多いとは思いますが、革製品から発する独特の匂いの大元は何なのでしょうか? またそれらからホルムアルデヒトのような有害物質(又は化学物質?)等はは発生しているのでしょうか? 衣料やインテリア、様々な生活の場面で使用されているモノなので、殆どの方には影響は無いのだと思うのですが…。 その革の匂いを不快だと感じるだけなら心配は無いのですが、身体的(体質的に)に影響を与える成分などが含まれているのかがとても気になります。 ご存知の方、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • フライパンから異臭が

    一時間ほど前ですが、鶏肉を焼こうとしてて、中が生だと嫌なので十分焼こうと結構時間をかけて焼いていました。 するとなにか変な化学的なにおいがしてきたので止めました。 かなり気持ち悪いにおいで最初はフライパンを洗剤であらったのですが、どうしてもにおいがとれないのでフライパンは捨てました。 しかし、手にもその異臭がこびりついてなかなかとれません。 すこしネットで調べたのですがフッ素加工系のフライパンを空焚きすると化学物質が発生するようなことが書いてありますが、はっきりとは書いておらずよくわかりませんでした。http://okwave.jp/qa778140.html 今回僕は初めてそのような経験をしましたが、そのような経験をされたかたはいらっしゃいますでしょうか?実際にこのにおいがフッ素加工系のフライパンが原因なのかが気になります。

  • 上の階の住人のせいで水が浸水

    マンション五階建ての三階に住んでます。 五階の方の水落としのミスにより天井から浸水。 どうやら給水の水が溢れて下の階すべてに流れたらしいのです。 水は止まったものの異臭が部屋に漂っていて【かび臭い、湿気のにおい】 とても不快で吐気がしてます。 共有廊下にも同じ匂いがしてます。 一番ひどいところはトイレ上の換気扇から強い異臭のにおい。 換気扇の中がかびてるようなひどい状況です。 管理会社に電話しましたが迷惑がられ、一応時間をくれと言われましたが非常に 腹正しい思いです。 「ずさんな管理しやがって!管理料とってるくせに!金返せ!!」 そう叫んでやりたいです。 問題の五階の方は誤りにきましたが。正直この異臭をどうにかしてほしいです。 今は換気扇をふさぎにおいが侵入するのを防いでます。 今日にいたっては茶の間にまで変なにおいがしてきてます。 においで頭がクラクラして新年早々頭がおかしくなり狂いそうです。 何かいい方法はないでしょうか? 自分のしらべた限り 「水とりぞうさん」「重曹」 この二点がでてきたので設置してます。 トイレには窓がなく換気も異臭の為使えません。 どうかお知恵をお貸しください。お願いします 助けてください!!!!

  • カートリッジ式で水素水を作った物の臭い

    すみません、変なタイトルな上に、少々お恥ずかしい話ですが、回答を頂戴できるよう、正直に書きます。 昨日、部屋が今まで嗅いだことのない、なんの臭いか分からない異臭がしていた事に気付きました。実は、前日に、風邪で一食も捕らず寝てしまっていまして。それでも薬は飲んでいたので、それが原因の体臭かと思っていました。 そして、その後、シャワーを浴びるなどはしたのですが、昨日から、つい先ほど起きる前まで臭いは取れていませんでした。まあ、食事をするなど、体内環境を整える以外改善策は無いかなと思っていました。 で、なにも考えずに、風邪を引く前にそう言えば水素水を作るために、水道(東京都)から炭酸飲料用ペットボトルに水道水生成カートリッジを入れて、そこに入れた水、とセットしておいた水(5~7日前だったかと思います)があったと、寝起きに、勿体ないから水素が抜けてるかもしれないけど飲んでしまおう(取説に、長期放置すると水素が抜けるがミネラルは残ると書いてあったので)と飲みました。 飲み干して気付いたのですが、風邪気味で嗅覚は弱っていたものの、飲みきった際に微かに臭ったのが、前述の異臭に近いことに気付きました。そして、自動運転に設定していた空気清浄機が、急にフルパワー作動しました。 つまり、部屋の異臭は、体臭ではなく、この水素水として作った水が原因だったのかなと思いました。書いていて思い出しましたが、ファンケルだかDHCだかの、マルチミネラルの粉末が、似たような臭いがしていた気がします。 だとすると、ミネラル系の臭いなのかなとは思うのですが、そういうことなのでしょうか。それとも、何かまずい化学反応をした故の臭いだったのでしょうか。味はほぼ無味だった気はします。少なくとも、口の感覚としては、ほぼ味を感じませんでした。また、飲んでから30分程経ちますが、体に目立った異常はありません。 本題ですが ・電車の東京都水道局のCMで、水道水は、汲んでから2~3日が飲み水としての消費期限とやってましたが、やはりそれから倍近く経っていると飲んではいけないのでしょうか。あ、ちなみに、暖房器具は使っていない部屋での常温保存でした。 ・もしかしたら、ものにもよるかもしれませんが、自然発生カートリッジタイプの水素水生成器は、上記以外にも消費期限はあるのでしょうか。 ・臭いの原因を、ここまでの間で、ほぼこの水素水と決めつけてしまいましたが、やはりそれで合ってますでしょうか。 念のためインターネット検索で調べた限りでは、水素水として売られているものについては、原材料と製造過程、またはパウチタイプにおいて容器のアルミニウムが溶け出して臭いを発生する場合がある、とあったので、これに近い現象だったのかなと思いました。 お詳しい方いらっしゃれば、教えていただければ幸いです。全体的に自分の過失で不安だったりしていることではありますが、もしよければ、どうぞよろしくお願いいたします。