• ベストアンサー

ペットボトルを水筒代わりに使うときに内壁にぬるぬるしたものが・・・・

お世話になります。 ペットボトル(500CC入り)のお茶を飲んだ後、水筒として何回かリサイクル使用しています。 飲んだ後、中を水洗いして、冷やした麦茶・ウーロン茶を入れています。 さらにペットボトル保温カバーをしてあちこち持ち歩いています。 数回使うと、内側にぬるぬるした無味無臭の透明なゼリーのようなものが付着してきます。 コレ、何かの微生物とかカビの一種でしょうか? それとも宇宙から来た物体エックスでしょうか?(笑) 数回使うたびに水と一緒に卵の殻を細かく砕いたものを中に入れて、蓋を閉めてシェイクして中を洗浄してぬるぬる物質を落としていますが、使う回数が増えるたびにぬるぬる物質の増殖も早まるように感じられるので、そうなったら諦めて捨てています。 今のところ多少ぬるぬる物資がある状態で飲み物を飲んでも体に異常は無いようですが、少しでもぬるぬる物質が発生したらもうそのペットボトルは捨てたほうがいいでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • s_end
  • お礼率95% (6183/6488)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> ペットボトル(500CC入り)のお茶を飲んだ後、水筒として何回かリサイクル使用しています。 コップに移して飲むのならともかく、直接口をつけて飲めば、唾液中の雑菌が入って増えます。 > コレ、何かの微生物とかカビの一種でしょうか? 空気中のカビなんかも入りますので、そう思ってOKです。 > 今のところ多少ぬるぬる物資がある状態で飲み物を飲んでも体に異常は無いようですが、 これからは、食中毒の多い季節になります。 > 少しでもぬるぬる物質が発生したらもうそのペットボトルは捨てたほうがいいでしょうか? 事故もとい自己責任です。 「捨てて下さい」以外の回答って出来ないと思う。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

すでに出ている回答と同意見です。 そのぬるぬるは一般的に「バイオフィルム」と呼ばれる微生物により形成される構造体です。ペットボトルに細菌が付着し、そこから分泌される物質で膜が形成されていきます。その膜で細菌は保護されるので除去はかなり難しいです。 卵のからの洗浄は逆効果のような気もしますが...根拠はないです。保温カバーは増殖を助けているようなものですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0 http://www.edstrom.co.jp/resources/water_biofilm.htm 当然わかっていて再利用しているものだと思いますが、市販のペットボトルは一般家庭での再利用を前提とした造りになっていません。 「ペットボトルを水筒がわりにしてるのですが、最近汚くって…」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=731006

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#62915
noname#62915
回答No.3

家政科出身者です^^ ご質問のヌルヌルは 「バイオフィルム」 ですね^^; 排水溝や風呂釜などのヌルヌルとほぼ同じ内容のもので、各種雑菌やウィルス、カビなどが繁殖したものの総称です。 バイオフィルムは、肉眼で確認できるようになる以前に増殖しているので 肉眼でも見えるとなると、相当数の雑菌やカビを飲んでいるという事になります。 要するに、排水溝を通した水を飲むのと似たような行為です^^; 麦茶やお茶などを作るにも、ペットボトルに移し替えたり、開け閉めをしたりする際にも浮遊菌が入りますし 口をつけて飲めば、浮遊菌の他に、唾液など体内の雑菌やウィルスも入り、さらに繁殖し放題ですね。 持ち歩きのできるサイズのペットボトル商品は、口をそのままつけて飲む可能性があるので 開封したら早めに飲んでください等の注意書きがされていると思います。 ペットボトルをどうしても再利用しなければならないのであれば、 漂白剤や殺菌剤を用いて、よく洗浄されてからお使いになられたほうが良いのではないかと思います。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • hornet1
  • ベストアンサー率24% (12/50)
回答No.2

それってペットボトルに限らず、普通の水筒や家庭で水出し麦茶などを入れるボトルを利用してても発生することだと思うんですが・・・ 容器に水や何かしらの液体を入れていて、容器に何も汚れがついていかないなんてありえないですよね。 目に見えなくても菌が発生しているのは普通です。それがお腹を壊す菌かどうかは顕微鏡で専門家が見なければ分かりません。 少なくとも目に見える汚れが気になるようなら洗うのが普通です。 あなたが環境問題やリサイクルを意識して、数回ペットボトルを再利用してるなら水筒を利用したらいかがですか? 経済的ですよ。どっちにしろ汚れたらよく洗って使ってくださいね。

s_end
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ペットボトルのような水筒

    学校にペットボトルを買ってもっていってるのですが、私はものすごく水を飲むのでなるべくお金を浮かしたいと思い、水筒を買うことにしました。中には家で作ったウーロン茶を入れるつもりです。 ですが、学校(大学)で水筒で水を飲むのはとても恥ずかしいので、せめて一見ペットボトルに見えるようなものを探しています。例えば飲み口がペットボトルのようなものなど。(時々、ペットボトルを水筒代わりにしていたのですが、衛生上良くないのでやめました。) どなたか回答よろしくお願いします。

  • ペットボトルを水筒がわりにしてるのですが、最近汚くって…

    300mlペットボトルを水筒がわりにしています。 軽いし、いざとなれば捨てられる手軽さが気に入ってます。 入れているのは冷たいウーロン茶ですが、ペットボトル自体はホット用です。 ホット用だと、飲み口が広いので、注ぎやすいのです。 毎日、指の届く範囲だけきれいに洗い、他の部分も丁寧にすすいでいます。 こんな調子で1ヶ月使用していたのですが、最近、ウーロン茶の味がヘンになってきました。 ふとペットボトルを見ると、うっすらと汚れています。 いつまでもきれいに使う方法はありませんか? 手の届かないところまできれいにする方法はありませんか? そもそも、ペットボトルを水筒がわりにするのは、無理があるのでしょうか?

  • ペットボトルくらい軽い水筒ってありませんか

    保温性なんて要らないのでただ軽くて何回も使いまわせる水筒ありませんか ペットボトルだと細菌や洗いやすさの面で問題があるので軽くて洗いやすい水筒が欲しいのですが、探してもなさそうなんですよね。

  • 保温水筒がありません

    子連れで動物園に行くので温かいお茶を持って行きたいのですが、保温機能の付いた水筒をもっていません。できれば家にあるペットボトルや、ただの水筒を使いたいのですが、ぬるま湯程度で保温できて飲める方法があれば教えてください。

  • 水筒の洗い方

    ステンレスの水筒にウーロン茶を入れていたら、 中が茶色くなっていて、綺麗にしてしまいたいのですが、 何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 四角い水筒ってないのでしょうか??

    500mlくらいの容量で、保温能力のある四角い水筒を探しています。 旦那が節約のために仕事にお茶を持って行っているのですが、丸い水筒だと鞄が不恰好に膨らむので嫌だといい、ペットボトルだとこれから夏に向かうにあたり衛生的にも心配なのです。 あったとしても、丸い水筒より高価なのは仕方ないかなと思っています。 自宅の近くのホームセンターやショッピングモール、インターネットで探していますが見つかりません。 四角い水筒って製造自体されていないのでしょうか??

  • 水筒の中

    保温・保冷効果のある水筒の中を洗いたいのですが、水洗いだけでは気になるのですが、良い洗い方はないでしょうか?

  • 水筒?

    輸入物の水筒みたいなペットボトルで中に冷却剤入れる筒みたいなのがある透明のお茶(液体)容器を探しています。500mlぐらい入る大きさです。注文できるページ教えてください。

  • ペットボトルのお茶になぜ茶渋が付かないの?

    店頭によくあるウーロン茶や麦茶のお茶系のペットボトル。自宅の冷蔵庫に長期保管しておいても茶渋が付かないのです。自宅でいれる急須や湯呑は、油断しているうちに色がついてしまうのに...容器のせいかと思って、ペットボトルに自家のお茶を入れてみたら見事に茶渋が付着しました。となれば、お茶の成分に秘密があるのでしょうか?

  • 好きなペットボトル飲料

    好きなペットボトル飲料って何ですか? 私は烏龍茶を一番買います。その次に他の適当なお茶になります。 年に1、2回だけサイダーを買ったりしています。