• ベストアンサー

お勧めのエクステリア店(外溝)を教えてください/東京

お世話になります。 現在ハウスメーカーで建築準備中ですが、オープン外溝で駐車スペースをつくってちょっとしたアプローチを造る程度(+6帖程度のルーフテラス)なんですが、HMでは一階の地上まわりの外溝で、約百三十万位の簡単な概算がでています。ただ、コンクリートうって、ポストをおいた程度の簡素なものかとおもわれます。 どこか世田谷区まで施工できてくれそうな、良心的でお勧めの(少しセンスも良い)エクステリアのお店を探しております。世田谷ですと、ザ・シーズン?とかいうところも有名ですが、高そうな雰囲気です。 どなたか、経験したことのあるお店があれば、ぜひおしえてください。 たぶん10月上旬までは回答の方募集してますのでよろしくお願いいたいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun_naka
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

ハウスメーカーでの建築ですか~いいですね!! 知り合いが西荻窪の外構屋さんに頼んで3Dのプランを出してもらい その通りの外構が出来上がったと言っていましたよ! 私も頼む予定ですが、3Dできちんとデザインしてくれるのは 良いですよね!! ちなみに私がお願いしようとした外構の業者が平面図だけだった・・・ 参考ですが 友達が頼んだ外構業者ですが 西荻窪のトップテクノ と言う業者らしいですよ!

参考URL:
http://www.top-tecno.co.jp/
uzuki68
質問者

お礼

回答ありがとうございます~ URL先を拝見してみました。私がイメージしてたようなデザインのものもありましたし、なかなか良さそうです。西荻なら現在の家にも近いし候補のひとつにしてみます。 jun_nakaさんも良い家ができるといいですね! どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

外構工事業者の選び方って難しいですよね。。。 ご自身のイメージするデザインとマッチする外構屋さんが一番ですかね。 あとはそれに見合う費用と・・・ でも一番大事なのは、後々に発生しそうなメンテや保障がどこまで対応してくれるかだと思いますよ! この↓サイトで、世田谷を対応してくれる業者を探してみてはどうですか? 業者ごとの、施工例やその会社の社員が紹介されているので、比較しやすいかと思いますよ。

参考URL:
http://www.garden-plat.net/
uzuki68
質問者

補足

ありがとうございます! そうですね、メンテナンスも大事ですし、 こういうサイトがあるのも気が付きませんでした。 参考にさせていただきます!  

回答No.2

私の自宅の近くにある世田谷区下馬のプラッツさんが良かったですよー(^^)/ 先日、玄関の花壇の工事をお願いしたのですが、デザインもとても素敵で 4日間の工事の最中も担当の方がこまめに来てくださって色々と説明もしていただけました。 お店がお花屋さんなので工事が終わった後も植物の相談にものってもらっていまーす

参考URL:
http://www.platz.in/exterior/index.html
uzuki68
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 HP見てみました。ザシーズン(世田谷で有名な)にも劣らないセンスの良さのようですね。 世田谷ですと頼みやすいです。候補のひとつにしてみます。 どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 外構費用について教えて下さい

    新築するにあたり、建物の方は無事打ち合わせ終了しました。 次に来たのが外構の打ち合わせでした。HMの営業さんから、外構にかかる金額は基準が無いので難しいですよーと言われました。 確かに上を見ると何処までも高額ですよね・・・(涙) 今のところHMと契約している外構屋さんの見積もりで300万です。 しかし、非常にシンプルです・・・本当にコレって300万もするの!?って感じです・・・ 確かに、土地が田舎なので無駄に広いです。 約140坪ありまして、それを2方向ルーバーフェンスで囲むとなると高いのでメッシュフェンスで、駐車場は4台分あるのですが、全てコンクリート打ちにすると高いのでコンクリート部分と砂利を組み合わせて・・・など、悲しいくらいシンプルです・・・トホホ 皆さんは外構にいくらくらい掛けているのですか? もちろん自分で出来るところはやるとして・・・ コストダウンのアイデアなんかも教えてください☆ それと中庭テラス(17m2)に300mmのタイルを敷きたいのですが、いくらくらいかかるのでしょうか? HMと契約している外構屋さんより、個人でやっているエクステリア屋さんの方が、安くて、アイデアを沢山出してくれると聞いたのですが・・・実際どうなんでしょうか・・・?

  • マイホームの外構・エクステリアについて

    現在外構業者と打ち合わせをしてエクステリアをいろいろ検討しています。 次の打ち合わせまで時間があるので、事前にアイディアだしをしたく、アドバイスください。 駐車上はコンクリート、玄関アプローチは洗い出し、家の裏や境界フェンスの間は砂利で考えています。 ただ、庭部分の地面をどうするか考え中です。 子供がブランコしたり、たまにバーベキューしたり。 芝、砂利、砂地、洗い出し、ウッドチップ等考えていますが、他にも良い施工方法はないでしょうか。 芝はきれいだけど手入れが大変ですし、砂利は雑草処理が面倒臭いし子供が遊ぶには向かないかなと思っています。 良いアイディアおもちでしたら教えてください

  • マンション外構のプラン

    築25年の4階建てのマンション(所有)の外構のやり直しを考えています。 敷地は都内にあり140坪で、建物部分は40坪です。 6-7台の駐車場もあわせて造ろうと思っているのですが、良心的でセンスのよい外構の設計施工をお願いできるところはありますでしょうか。 また、いくつかのところからプランを出していただいて気に入ったものを採用することは可能でしょうか。 またその場合の費用はどのくらいになりますでしょうか。

  • 住宅新築時の外構工事の費用の税金について

    初めて質問させていただきます。 この度、土地を購入して住宅を建てようとしているのですが、この土地は四角形の土地で、3辺は約3mの擁壁(コンクリート壁)を作らなければ家が立ちません。 擁壁(コンクリート壁)について、自分の実家が建築業を営んでいるので、施工してもらおうと思っています。 この場合にはやはり「贈与税」等がかかるのでしょうか?かかるとしても、材料費に対してのみとならないのでしょうか? もう一点ですが、土地、建物、外構工事と3本の大枠で出費を考えていますが、固定資産税は外構工事分にもかかるのでしょうか?工事の時期は先ほどの擁壁(コンクリート壁)が先に行ってから建物を立て、エクステリアはその後と考えています。 よろしくお願いいたします。

  • テラス(エクステリア)のDIY

    完成済みの家の南面に以下の条件でテラスを自作したいです。 Q1.この施工方法で可能でしょうか? Q2.水勾配は南北方向に1/100程度が適切でしょうか? Q3.条件Eの段差の施工方法はどうすればいいでしょう? Q4.施工法の*印も疑問点です。 以下単位はmmです。 【条件】 A.建物基礎は布基礎(パッキン工法) B.テラスはコンクリートにタイル貼り C. 基礎とテラスの接合部の水分が凍結して剥離するのが心配なのでテラスは建物基礎と一体となるようにしたい D.テラスのサイズは南北2400×東西6600×GL+400 E.GL+400を1段では登り降りに無理があるので、テラス外周は2段とする 【施工方法】 01.水盛り遣り方 02.テラス外周部を根切り(幅300深さ300) 03.家の基礎に穴をあけ、差し筋アンカーを取り付ける。 *基礎に穴をあけて大丈夫? *キリが基礎鉄筋にぶつかったら、埋め直して別の場所に穴開け? 04.D10丸棒で配筋。差し筋アンカーと結束。同時に縦鉄筋も800間隔で結束しておく。 *丸棒同士の重ね代は200? 05.2の穴に厚さ150の生コン打設。 06.重量ブロック(150幅)を5のコンクリートに沈めながら1段積む(コの字型に積む)。 07.重量ブロックを積み重ねブロックの天端はテラス完成時の天端-20程度になるようにする。 このとき2段置きに横筋を通し差し筋アンカーと結束。 08.ブロックの穴をモルタルで埋める。 09.ブロック内に砕石C40-0を100厚で敷き詰め、散水しながら突き固める。 *ランマを使用せず、突き固めで大丈夫でしょうか?もしくはプレートはどうでしょう? 10.ブロックの天端-100まで9を繰り返す。 11.C40-0の上一面にメッシュを敷き、差し筋アンカーと結束。 12.ブロックの天端まで生コンを打つ。 *ここで水勾配もつけるのでしょうか? 13.シーラーを塗り、タイルを貼る。

  • 庭のアプローチ(コンクリート)の汚れ

    2月上旬から庭の外構工事をしました。 アプローチをコンクリートにしたのですが、仕上がりがかなり汚いです。 乾くまでにかぶせたビニールがずれていたのか、コンクリートが濃い色と薄い色のまだら模様になっています。 また、土がこびりつき落ちません。 施工業者は4~5ヶ月したら乾いて綺麗になると言っていますが、本当なのでしょうか。 白く綺麗になるのでしょうか。

  • 駐車スペースのコンクリートの黒ずみ

    駐車スペースのコンクリートの黒ずみ HMで戸建を建築中ですが、外構は直接外構屋さんに依頼する予定で、今 相見積もりしてもらっている最中です 駐車スペースは予算の都合でシンプルにコンクリートを敷いてもらうつもりです 何気に、近所や通りがかりの戸建の駐車スペースのコンクリートを見ると、時々黒ずんで汚らしく見えるところがあります。 築年数の古い場合に多く見られます。新築時は白っぽくきれいだったのかもしれません。 なぜ黒ずんでしまうのでしょうか? 黒ずまないように施工してもらうことは可能でしょうか? どのように外構屋さんに発注すれば、黒ずみを防止できるのでしょうか?

  • HM営業さんの外溝工事の紹介

    大手HMにて新築を建てました。 (以前私道水道工事の件でお世話になりました。ありがとうございます!また、問題が発生してしまいました。) 3月31日に引渡しをし、その後、HM営業さんの紹介で(会社を通さずに)外溝工事をする予定でした。 しかし、引渡しの説明等が終わった時、突然、営業担当さんから、本日付で退職することとなりました。でも、外溝工事の件は、私が責任を持って紹介しますから。 と、言われました。 とてもびっくりした私は、とりあえず、施工したHMを通して作成した見積もりと、通さない見積もりを両方出してほしいと言って分かれました。 営業さんの約束では、 1、門柱の無料取り付け(インターホン・ポスト・外灯・表札のついた柱?) 2、工事の時に傷つけた道路に面しているブロックの補正 3、カースペースのコンクリート 4、家の周り(庭含む)の砂利ひき(雑草の生えてこないシートを下にひく) この内容で、30万円。さらに割り引けるかも。 でした。(HM通さない) しかし、一週間たっても連絡がなく、ケータイの留守電に入れても音沙汰なしなんです! 不安に思ったので、営業所の上司の方に連絡したところ、紹介は禁止されていることで、 その口約束は、こちらでは対応できません。と言われてしまいました。 それでは、HMを通しての見積もりはどうなっているのかと聞くと、ほかの者が対応しているとのことで、 営業さんの約束をそのままHMでやったら、 30万ではできません。とのこと。HMの最低金額でも30万はないそうです。 営業さんとの話の経緯を話したところ、その事は上司に話して、できるだけ金額を抑えられるようにします。とのことでした。 今日、HMから見積もりをもらいます。 営業さんが、トンずらしてしまい、戸惑いと共に怒りがこみ上げています。 この件で、HMは何の責任も生じないのでしょうか? 営業さんに一度もらった見積書は、回収され手元にはありません。 何か、少しでもHMとの交渉を優位に持っていきたいと思っています。

  • HMでの外構費用、妥当でしょうか?

    2x4最大手メーカーで注文住宅を新築します。 打ち合わせがほぼ終了し外構打ち合わせに入りました。 名古屋市近郊で全体のイメージは南欧風、延床面積は45坪程度、T字型の家です。家本体の価格はおよそ33百万、土地は110坪程度です。 タイルを貼ったデッキを作り、家族や友人と集まってビールを酌み交わすのが夢でした。 駐車場は東側に3台分確保し、西側に畑を畝3本分くらい残しています。カーテン、照明は別途、外構費用はおよそ300万と言われましたが、予算取りとしては妥当でしょうか? ロートアイアン風のフェンスや門扉をつけ、アプローチを重要視してタイルを貼りたい、玄関にゲートも作りたいなど夢は広がるばかりです。本当はカーテン、照明、外構で予算を調整したいと思っていましたが、明確な希望が多すぎて...。敷地が広いですが共働きのため、雑草の手入れはなるべくしたくありません。ハーブや野菜、観葉植物の手入れは好きですが...。 近所のエスターという外構屋さんにも行きましたが、施工例を見てもおよそ一般的なものしかなく、その時は依頼したいとは思いませんでした。 外構といってもピンキリかと思いますが、HMで外構までやる場合のメリットデメリット、コスト的なこと、長い目で見たときの保証についてどのように考えたらよいでしょうか?みなさんどうされましたか?

  • とりあえずの外構として砂利を敷こうと思うのですが。

    北海道在住。 現在、新築戸建てを建築中(北海道内)で、今月末に引渡し予定です。 土地は市道に面していて、間口が12.5mで、家屋は市道から約11m離れたところに建っています。 (市道から見て、幅12.5m×奥行11mの庭があるイメージ) 当初の建築費用を抑えるために、外構は自分でやってみようと思い、 とりあえず2~3年は未施工で過ごそうかと思ってましたが、地盤の水はけが悪く 降雨時や雪解け時などは、ぬかるんでドロドロになりそうだと言うことが分かってきました。 そこで、将来的に外構を手がけるときに無駄にならないよう、かつ初期費用を抑えた (仮)外構工事を以下のように行おうと思っていますが、無駄なモノが含まれていたり、 必要なモノが欠けていたりしてませんでしょうか? また、概算で費用はどの程度になりそうでしょうか? それと、もっと他に良い工法などありますでしょうか? 出来ることは、自分でやろうと思っています。(重機の運転などは出来ませんが。) 些細なことでも構いませんので、アドバイスいただけると助かります。 ●自動車が2台あるので、5m×5mで深さ50cmを砕石に置き換える。 (将来舗装する可能性を考え、凍上対策として深めに設定。) ●上記以外のスペースは、深さ30cmを砕石に置き換える。 (舗装する可能性は限りなく低いと思うので、浅めに設定。上記2点は、将来的に路盤として使用。) ●路床の勾配を市道の方へとり、端部に水処理できるよう暗渠排水を設ける。 ●将来的には、芝、インターロッキング、枕木、花壇等で、レイアウトする予定。

専門家に質問してみよう