• 締切済み

娘は結婚したら他人になるのでしょうか・・・

結婚して1年になります。 私の実家は車で15分くらいのところ、主人の実家は県外にあります。 主人が海外に長期出張となりました(半年近く戻りません)。 私たちには子供がいないため、私は当然一人っきりになります。 が、私の親と言えば「ご飯食べにおいで」とか「たまには泊まって行きなさい」など一言もありません。 普段から「一人だったらたいしたもん食べてないんだろうね」とかは言うのですが、それ以上のことを言われたことがありません。 県外に住む主人の親から電話があり、「ずっと一人じゃ心配だから、お父さんたちのところに戻ったほうがいいんじゃないの?」と言われましたが、そんな状態なので、私は実家にも寄り付きません。 娘は結婚したら他人なんでしょうか? それともうちの両親が冷たいのでしょうか? 親に甘えようと思ってるわけではないのですが、何もないのもさびしいものです。 ちなみに結婚に対して、両親は反対もしてませんし、逆に主人のことは気に入ってます。

みんなの回答

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.7

>若い女性を一人で残すというのは防犯上どうなの?と思いました。 うーん。それはちょっと甘え過ぎかしらね。1人ぐらいの独身女性なんていうのは 山ほどいるでしょうし、結婚してもご主人が単身赴任の中もしっかり1人で留守を 守っている人もたくさんいますしね。 たまたまご実家が近いのでよけいにそう思うんでしょうが、日帰りで帰れないような 場所に住んでいたらそんなこと考えもしないと思います。逆にいつまでも子どもに 依存している親よりはるかに良いですよ。 というかいつも待ってばかり何ですか?「帰っておいでと誘ってくれない」とぐずぐず 言ってないで「お母さんの××食べたいから○日にそっちに行っていいかな」とか アクション起こしてみては?私も年頃の娘が独り暮らししていますが、今でも放置状態。 きっと結婚しもほったらかしになるでしょうね。でも「あれ食べたいから 作って」と 言われたら悪い気はしませんし「どうぞいらっしゃい」と言います。 もしかすると質問者様は甘え下手なのでしょうかね(^-^)ご両親は仲が良いですか? だとしたら「やっと子どもの手が離れて夫婦水入らずでのんびり」なのかも 知れません。たまにはお父さんのお好きなお酒や食べ物をぶらさげて 「遊びに来たよ」と尋ねてみてはどうですか。それですら嫌がるようならそれは また何か別の問題がありそうですよね。

chachacha1
質問者

お礼

ぐずぐずというのはあんまりな感じはしますが・・・ 主人が出てからすでに二か月です。 主人は危険を伴うような仕事で海外に行ってますし、こちらから連絡もできません。 なのに、うちの実家と言えばそれすら気にも留めず。。。 実は何度か買い物に行った帰りや、手作りのお菓子を持って実家に寄ったら、「ご飯食べるの?」って言われたんですよね。 そんなに迷惑なの?って感じでした。 夫婦水入らずではないです。 妹がまだ一緒に住んでますので・・・ ありがとうございました。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.6

 ウチの実家もそういうことを絶対に言わないタイプの家だなあ・・。 里心を付けさせたらいけない、嫁に出した子なのだから。ときっと一生懸命抑えているのでは? 今の親もね、色々勉強していますよ。よその娘がどうのこうの。よその嫁がどうのこうの。結構いろんな実情を知っています。実家を上手に「利用」して家計を浮かせたり、家事をサボったり。チャッカリした娘など、嘆かわしく思うであろう現代の若い妻の姿に、きっと幻滅していらっしゃるのでは?あるいは、アナタに心配を掛けまいと伏せているけれど、病気が発覚して、通院していらっしゃるとか(→こういうのもあります)。あるいはね、子どもが独立したので、夫婦の危機(熟年離婚)が来てるとか。 考えられることはいくらでもありますから、寂しい気持ちはわかりますが、そこは割り切って考えましょうよ。正直に言って、逆に今の親は子ども世帯を甘やかし過ぎに見えます・・。実家の手伝いの得られない育児なんて考えられないから、アナタ転勤を断ってね。それか単身赴任ヨロシクね。そんな家庭が周囲ではゴロゴロしていますもの。 半年くらいならいいじゃない?楽しんで独身生活リターンズ、送ってください。ピーピーと大変なキッズを抱えての旦那の海外長期出張、ホント泣けますよ(笑)。これで浮気でもしてたら、蹴っ飛ばしてやるわ!!(笑)

chachacha1
質問者

お礼

私の周りの人たちは、特に旦那さんが長期出張なんてないのですが、どちらの家でもご飯を食べたりって普通な人が多いです。 うちって、そういうのまったくないんですよね。 別にうちの実家で主人の分まで作ってなんては私も思いはしませんが・・・ すでに主人が家を出て二か月たってるのですが、お友達とは食事しても、親とはないんだな~って思うと、他人以上に遠い存在に感じてしまう今日この頃です。 主人は決して安全な仕事をしてるわけでもないし、こちらから連絡も取れないのでさびしさは募るばかりです。

chachacha1
質問者

補足

ありがとうございました

回答No.5

旦那さんのご両親に気を使われているのではないでしょうか? お嫁さん側のご両親は、旦那さん側のご両親に気を使ってる方が多いと思いますよ。 でも、それは『娘は嫁に出したんだから他人だ』という事だからではなく、娘を思う親心だと私は思うのです。 大事な娘だから、旦那さんや義父母に大切にしてもらいたいという親心。 旦那さんを気に入られてるなら尚更、ずっと仲良く幸せに暮らして欲しいと願うはずです。 実際、お嫁さんが頻繁に実家に帰るのを嫌がる旦那さんや義父母さんもいらっしゃいます。 しかも『貴女は嫁に来たんだから』という、今の時代では理不尽すぎる理由で。 そういう事も含め、あえてご両親からは家に来なさいと言わないのではないでしょうか? しかしながら質問者さんの場合は、義母さんが『ずっとひとりは心配だし、実家に戻った方がいいのでは?』と言って下さってる訳ですし、ご両親に義母さんからこう言われたんだけど家に帰っても(帰るつもりがないなら、たまにはご飯食べに来たり、泊まったりしても)いいかな?と聞かれてみてはどうでしょうか? 多分、快く受け入れてくれるのではと思うのですが…。

chachacha1
質問者

お礼

それだったらいいのですが・・・ 実は先日父に言いました。 「向こうのお母さんから電話があって、心配だからお父さんのところに戻った方がいいんじゃないの?」と言われたって。 けど、父はそれを聞いておきながら無言でした。 「家をずっと留守にはできないからと言ったんだけどね」とそこまで父に言いましたが、やはり何も言いませんでした。 たまにはご飯食べにおいでとかって言葉さえなく、すごくさびしくなりました。

chachacha1
質問者

補足

ごめんなさい。 お礼のところに、「ありがとうございました」と書き忘れてしまいました。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

私の両親はそんな感じですよ。通勤圏内に住んでいますが、「孫を預かって」とか「遊びに来て」とか言っても来やしません。実家も建て替えたので居場所はありません。 でも「他人」というわけではなく、「子離れ」しているだけだと思います。現に、独身時代は「早く出ていけ」と言われて育ちましたが、いざ嫁に出て、たまに実家に行くと「おかえりなさい」と言われます。あまりに調子いいんで、こっちは「おじゃまします」と言ってやります(笑)。 まあ、そんな親ですが、都合が合えば一緒に食事に出かけたり、近場に観光に行ったりしますよ。このあいだは私が親に「夫とは行動を共にしない」と言ったら、勝手に夫だけ誘って飲みに行ってました。で、私は私で親は当てにせずに、友達と出かけたり、一人で遠出を楽しんだりしています。やっぱり、一人で家で食事をするのは、精神衛生上よくありませんからね。ご両親も案外と、「頼る親がいなければ自分で工夫するだろう」と思っていらっしゃるのかもしれません。 余談ですが、#1欄へのお礼を拝見しました。女性だからといって、成人までした子供の一人住まいを「防犯」を理由にさせないという話は、初めて聞きました。いずれにしても、「夫婦」という単位を大事に思っているご両親なのではないでしょうか。

chachacha1
質問者

お礼

うちの親と近いですね。 うちの実家は建て替えてはいませんが、やはり私にとっては居場所はありません。 私も独身時代「早く出て行け」と何度も言われておりました。 でも、いまだに「おかえりなさい」なんて言われません。 主人と結婚が決まったとき、主人が「仕事柄長期で留守をする場合があるので一人残すのは心配です」と父に言いました。 父は「そのときはうちに帰ってくればいいんだから。」なんて言っておりました。 さっさと嫁に出したかっただけで、適当なことを言ったのかもしれません。 私は自分が一人で食事するのは嫌なんで、友達が一人だと言うと自分の家でご飯したり、また友達の家でごちそうになったりしてます。 一度、実家で父も他県の実家に帰り、妹も仕事で泊まりになったので、母に「ご飯食べにこない?」と声をかけました。 母も主人と食べるのが恥ずかしいのか断りましたけど、私の場合声をかけられたこともありません。 私とお友達が「若い女性一人残すのは防犯上・・・」と思ってるだけです。 うちの父は逆です。 私には「玄関に男ものの靴を置いたり、洗濯ものに男もののパンツを干したりしなさい」とは言うんですが、その友達の話になると「旦那さんの飯作りに、娘さん残して行ってやればいいのに」って。 いまだに妻というのはご飯作りの機械か何かと思ってるようです。 ありがとうございました。

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.3

子供の1人暮らしを認めない地方の方なのでしょうか。 確かに昨今世間は危険な風潮ではありますが、だからといっていつまでも親掛かりでは何とも… 1人暮らしはいい人生経験になるのですけどね。 私としてはむしろ結婚するまでは親と同居、結婚してからは旦那や子供とずっと一緒で、死ぬまで1人になる事はないなんて生活は考えられません。 あまりにも自立心のない人生で、とても一人前の大人としては認められないのです。

chachacha1
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

他人って事はないでしょうけど、 マイペースでやってるんでしょうから、娘が来てペースが乱されたくないんでしょうね。 孫が出来ればまた変わってくると思いますけどね。

chachacha1
質問者

お礼

そんなものでしょうか。。。 「食べる人がいなかったら料理するのも張り合いがなく夜でもパン食べたりしてる」とか言っても、ご飯を食べにおいですらないです。 というか、向こうから電話もほとんどありませんので、主人の親のほうが実の親みたいです。 ありがとうございました。

  • kazefuku4
  • ベストアンサー率21% (108/496)
回答No.1

幼い子供じゃないのですから、1人きりで留守番と言っても別に親は心配しないでしょう。 ましてや主婦で家事はできるはずなので、食事の心配もありませんし。 結婚したら他人になると言うよりも、一人前になって新しい別個の家庭を築いているという認識になるのでは。 世話が必要な子供ではなく、大人として見てもらえているのではないでしょうか。 なのに今更心配だのなんだのがないと淋しいとは、いささか頼りないと申しましょうか。精神的にも自立された方がいいのでは。

chachacha1
質問者

お礼

私のお友達(と言っても年が離れてますが)は旦那さんが単身赴任されてます。 娘さんが20代前半なんですが、父がそのお友達のことを「娘さんを家に残して旦那さんのところに行ったらいいのに」と言ってました。 若い女性を一人で残すというのは防犯上どうなの?と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚、親との関係

    はじめまして。28歳女性です。5月に同い年の彼氏と結婚することを決意しました。結婚する時は県外(彼の田舎)に行こうと話しています。親に話すと「結婚はいい。県外に行くのもいい。ただ、彼氏が一人で県外に先に行って安定してからsirotan777を迎えに来るのが筋だ」と言われました。 確かに親の言うこともわかるのですが、私達は離れ離れに暮らすのは耐えられないと話しています。一人より二人です。二人で新生活を始めたいのです。行く時期としては7月か8月と考えています。 結婚の話を親にした時に「二人で決めて好きなようにしたらいい」と言われ、おめでとうの一言もありませんでした。なので、好きにしようと思っているのですが・・・ちなみに彼氏の両親は反対していません。 二人で何度も話し合い、駆け落ちしようかとも話しています。私もいい加減親のいいなりにならないで自立しなければと思っています。 というのも母親に過去に精神的苦痛を味わわされ、嫌いなのです。そのことを先日、母親に手紙で言いました。そうしたら謝るどころか、「過去のことだから今更どうしようもない」と言われました。私はただ、「ごめん」の一言が欲しかったのですが・・・そうすればもう少し母親との関係が改善されたと思います。

  • 娘の結婚についてです。

    娘の結婚についてです。 娘は3年前に結婚を決めた相手がいましたが、相手の身勝手さが目立つようになり、式直前に 結婚をこちらからやめました。 結婚をやめた後に妊娠がわかり、中絶をしました。 中絶によって、娘の精神状態はかなり落ち込み、少し前まで人生に希望がないような 精神状態でした。 それが、今の職場で好きな人が出来、相手も以前から思っていたということで つきあいがはじまりました。 お互い結婚を意識しだしたようです。 それを私が主人に言ったところ、前の二の前は絶対にさせないと怒りだしました。 主人が反対をする理由は、娘の勤め先はかなりの大手で以前は国が運営をして民営化した 会社です。 娘のつきあっている人は同じビルで娘の会社の請負の会社の契約社員です。 そして、1人息子。 娘も1人娘です。 主人が反対をするのは、正社員ではなく請負の会社の契約社員ということ、 1番はこれです。 そして1人息子。 これは兄弟がいれば、親が年をとって面倒を見る時も分担をして見れる。。。 でも、1人息子だとそうはいかない。 以上の理由です。 主人は会社でこれからの派遣社員や契約社員はどうなるかを把握しているような 感じで、どんなに大きな会社でも、これからは、海外の人をやとっていくと言います。 でも、娘の上司が言うには娘の会社の請負になるのは大変なことだから、と言っているそうです。 私は派遣や契約社員の今後がどうなっていくかはわからないですが、 やっと、明るくなって楽しそうにしている娘を見ると、結婚を反対はしたくは ありません。 主人は私にも反対をしろと言います。 長くなりまして、読んで下さりありがとうございます。 実際、みなさまはどう思われるでしょうか。 この結婚を。 娘は好きな人のためなら頑張れると言っています。 娘の性格からもそうだと思います。 私は娘の味方をしたいです。 とにかく主人はいつもはやさしいですが、主人にとって正しくないと 思うことは絶対にゆずらなく、いつまでも、くどくどとすごいんです。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 娘の結婚式の日取りでもめてます

    娘はすでに6月に入籍をしました。 娘の旦那は親がいなく施設で育ち結婚式に呼ぶ身内がいません。 訳ありの彼ですが人柄がよく主人もすんなり結婚をみとめました。 挙式を海外で挙げたい意向も認めました。 ですが日にちが来年の4月5日(木)にこだわっていて譲りません。 親としては行きたいですよ。でも妹が小学生で新学期が始まってるし主人も会社員。係長クラスで1週間も休みがとれるか不明。4月の頭は年度初めで忙しく、行けるかわからないので絶対に行ける長期連休にしてほしいといったが(娘夫婦、主人、長男共に同じ会社で長期連休が同じです) 4月5日にこだわってかえません。 それなら親は行けれないけど二人だけで海外挙式して帰ってきてから身内だけの披露宴をやればと提案しても何で休み取って海外来てくれないのと不満タラタラ。 帰ってきからの披露宴も親がやれっていうなら親が全部手配してお金も出してと言う始末で困ってます 私達が間違ってるのでしょうか?親として何が何でも休んで式に出なきゃいけないもんなんでしょうか?

  • 結婚に猛反対されています

    結婚に反対されました。 私も彼は10才離れていますが、お互いに結婚経験はなく、初婚になります。 親の反対理由は、『相手の父親の職業が悪い=育ちが悪い=どうせその父親のようになる、彼が大学を出ていない、一般的なサラリーマン・・・』とのことでした。彼の父は、左官屋さんで働いていましたが、転落事故で大怪我をしてから働けず、彼の母が一人で働いて家庭を動かしていました。 そんなご両親を見て育った彼は、高校卒業後すぐに就職し、20代前半で 一軒家を建て、ご両親と3人で暮らすようになったそうです。 私の両親は、彼のお父さんの職業が納得できないし、彼のご両親が子供におんぶにだっこの状態でノウノウと生きているなんて、考えられないとのことです。 もう70歳を越えたお父さんの昔の職業に問題があると言われても。。。ショックです。 私の母は、お手伝いさん付の家庭に生まれ、一度も働くこともなく20代前半で結婚し、何不自由なく暮らしています。 まだ彼に会ってもいないのに、「彼の全てを調査する」と言っています。 もうその考え自体が許せませんが、既に両親には全てを話しているので、「調査するならしてください」とは言ってみました。 ちなみに、私の姉妹は外国人と結婚すると両親に伝えたところ反対されました。その後、親に内緒で子供を作り、家出準備をしているところを見つかり、勘当されました。妹は、祝福され結婚したハズなのに、結局は姉妹の旦那のことも陰口言ってますし。。。 その状況を見ていると、誰と結婚しても、ダメなんじゃないかなーと思えて仕方ありません。 親の世間体って?子供を大切に思ってるからこそ、と言っていますが、子供には選択する権利はないのかと??

  • 一緒になりたいのに(結婚)反対されてます

    はじめまして、私は29の独身女性です。 今月入籍しようと言うことになってたのが、話がながれてしまいました。彼とは半年ほど一緒に住んでました。 彼の両親は歩いて2,3分のところに住んでました。 (簡潔に書きます)彼とけんかばかりをして、私が実家に帰ってきてしまいました。彼の両親には何も言わずに。 でも、彼と話し合った結果少し距離を(一緒には住まずに)おいて、前向きに付き合いましょうと言うことになりました。しかし、彼のお父さんが猛反対をしているのです!「もう二度と会うな!なんでまだ一緒にいるんだぁ!お前は(彼のこと)捨てられたのに、情けない!絶対許さんぞぉ!」って言うような感じです。 彼の両親にはとてもかわいがられました、まだ結婚してないのに、嫁として扱ってくれてました。それを裏切ったから(実家に帰ったこと)とてもショックだったと思います、それが憎しみに変わったと。 彼のお父さんは糖尿病で、ずっと元気だったのが、私が帰ったことによって、つい2,3日前に倒れて、寝込んだそうです。だから、彼はお父さんにはっきり言いたいことも言えない状態です。 私は正直どうしたらいいかわかりません、もし向こうの両親が会ってくれるのなら、謝りたいと思ってます。 とにかく、彼のお父さんは頑固なんです。 ちなみに彼は37です。 長文なうえ分からないところもあると思いますが、 皆さんの意見を聞かせてください、お願いします。

  • 夫と私の両親について

    私達夫婦は結婚して6年目になりますが両親たちは一度も会ったことがありません。 結婚した当時10代で若かったということもあり、夫の両親は反対してました。主人とお父さん(主人の)が仲悪かったこともあり、産まれた子供と初めて会ったのは6ヶ月になってからです。 一年前ぐらいから、私が主人のお父さんとメールを交換するぐらい仲良くなって、お母さんとも同じです。 何年か前に私のお母さんに聞いたのですが、一度会いましょうとお父さんが電話を主人の実家にしたようなのですが、その電話でお父さんたちは理由はわかりませんが喧嘩になったそうです。(私の両親は結婚には反対しませんでした) それからは両方の両親からの話はなく、6年がたってしまいました。 今回だんなの妹の結婚式がありますが、母親からはお祝儀は出すべきかと聞かれ、これから先のことを考えるとこのままではいけないと思い質問します。 両親たちを合わせるとしたらどういう段取りでいけばいいのでしょうか? (お父さん2人は頭の固い、頑固な人です。) 無理にあわせなくてもいいのでしょうか? 結婚式の話は私から両親に話しましたが両親からということでお祝儀を出すべきでしょうか? その場合金額はいくらぐらい包めばいいでしょうか? ながながとすみませんが、ご回答お願いします。

  • 結婚したいという娘の気持ちをわかってくれない両親

    こんばんわ 長文になるかと思います。はじめにお詫び申し上げます 今回は結婚に関して、皆様のご意見聞かせてくださいませ 今年の8月で付き合って1年になる彼と結婚をしたいと思っています 去年の11月のプロポーズされ、今年の4月に私の両親に初めて彼を紹介しました 4月の時点で、私の両親は 「結婚には反対しないけど、急ぐ結婚じゃないなら何度か遊びに来てからでも遅くないんじゃない?」 と言われ、事実上では反対という結論になったみたいです 彼の家族(両親はおらず、祖母のみです)は 結婚は反対してませんでした。問題はうちの両親だけです それから4ヶ月たつ今年の8月に再度、彼が私の両親に結婚の許可をもらいにきてくれます そのことを私の両親に話したところ、 「相手の家族と話さないと・・・」「養子になってもらうわけにはいけないの?」 「結婚して性格がかわったらどうするの?」 「給料少ないのに子供ができたときどうするか」「結婚式はしないのか」「結納はしてもらはないと・・」 など、いろいろと反対のようなことを言ってきました 前までこんなこと一度も言われたとこはありません 急に結婚する話をしたいというと、ぐだぐだを言ってきたのです 4月の時点で結婚式はしないことは伝えていました 給料のことも二人で働くので問題ないと言っていたし、結納に関しては両親から今はしない人が多いからしなくてもいいと言っていたのに・・・・ しかも、性格変わって捨てられたらどうするの?なんて言われて 親だけど、ほんとに何でこんなこというんだろうと涙が出そうになりました 確かに結婚すると人は変わると思うし、私も変わると思います それでもこの人と一緒にいる覚悟ができたのにいまさらこんなことを聞くなんて・・・・ 娘をもつ親は、みなさんこんなものなのでしょうか? なんでこうしてまで反対したがるのでしょうか? 娘の選んだ人なのに、悪いとこばかり言って受け入れてくれないんでしょうか? 娘をもつ方、同じ経験をされた女性の方、よかったら回答お願いします

  • 娘の結婚について

    26歳の娘です。 「彼と結婚したいが、式もあげず入籍だけにしたい。」 と言い出し、困惑しています。 今年になり、結婚したいと彼を連れてきました。 相手の方は、同じ職場、4年くらいの交際期間です。 主人も私も、特に反対はありません。 相手のご実家は近畿方面の田舎だそうです。 相手先にもご挨拶に行き、あちらも喜んでいる様子。 しかし、遠いし少しご年配(68歳くらい)だからか、式には出席できないと宣言されたそうです。 そのためか、本人は違うといっていますが、 式をあげずに入籍だけ…と言い出しました。 派手ではなくとも、家族や親しい友人と、結婚をお祝いしたいと思わないのかと、尋ねましたが、 娘は、式だけがすべてではないと思う。との返事です。 両親が反対しているわけでもないし、できちゃっているわけでもないし、 ささやかな式を挙げられないほどお金が無いわけでもないし。 大切に愛して育ててきた娘だし、娘のウエディング姿は楽しみだし。 きちんと納得できる理由を説明して欲しい。 と、娘に言いましたが、特に理由は無いと娘は言います。 彼の意見ではなく自分の意見なのだと娘は言います。 どのように対応していいものか、困惑しています。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 結婚を前提に同棲をしていますが。。。

     最近彼氏と同棲を始めました。 今年中には二人とも結婚しようって思ってます。 で、問題はこれからなんですが、私の親は彼氏と会ったことがあるし、あまり厳しいほうではないので、同棲について反対はされませんでした。 が、彼のご両親は少し離れたところに住んですし、面倒くさがりやな私たちは彼の親には何も話していませんでした。それが、私が彼の家の電話を取ってしまってバレたんです。 で、彼のご両親はかなり怒ってるんです。怒り方が半端じゃなく私は「女親じゃあるまいし、そんなに怒ることでも。。。?」と思いましたが。。。  あまりに怒り方がひどいのです。「順序が違うとか、あいさつにも来ずになんて女の子に息子はあやつられている」とか悪く思われました。だから何日かして彼氏の家に初めて行きました。その時は普通に接してくれましたが、息子の自慢や家の自慢が多く、「何だ?!このお母さんは」って思うくらいでした。息子は26にもなるのに「大事に大事に育てた」を連発します。(うちも同じ歳の兄弟がいますがうちの母はそんなこと言いません)  はっきり言って彼のお母さんは「私はあんまり合わないなぁ」って感じました。お父さんは会ってないですが、多分もっと苦手なタイプです。自分に厳しく他人にも厳しいタイプだそうです。  彼とは別れたくありませんが、彼のご両親はあんまり好きではありません。 彼は、親離れしてるし、転勤のある仕事なのでご両親と一緒に住むことはないと思います。彼の親のことだけでこのまま結婚して大丈夫なのかな。。と不安です。 すみません、長くなりましたが皆さんのご意見が聞きたいと思いました。 あと、親の反対や、相手の親に不安を抱きながらも結婚された方などいろんな方のご意見よろしくお願いします。

  • 結婚後に住むところについて

    来年に結婚の予定の者です。 結婚して住むところについて、もめにもめて結婚をやめようとまで考えています。 働いている近くに住む予定でした。 彼の実家の近くには住まないと言われていました。 ところが、結婚が形になってくると、子供ができてしばらくしたら実家の近くに戻るから。と言われました。 彼の実家はすごく田舎で職場までも遠くなりなにもありません。 職場の近くにこのまま住みたいとご両親に話をしてほしいというと、親が怒るからとなにもしてくれません。 長男の嫁である以上、ある程度は覚悟していましたが彼が自分と親の意見を優先させ、私や私の家族の意見は無視です。 私としては、私への配慮が一切ないのが不安です。 親に話してみる、私の思いに近づけるように頑張る などの一言さえあれば、ここまで不安にはならないのかなと思います。 もし、彼の条件が飲めないなら、結婚できないと言われました。 同居もないし、家も継がないと言われてますが、いざそうなるとまた彼は親のいうことを聞くのかなと思うと不安です。 私の家は都合があり母が一人で住んでいます。 できたら、近くで手伝ってあげたいですが、それさえも叶いそうにありません。 結婚をやめたほうがいいのでしょうか、考えすぎてお腹が痛いです。

専門家に質問してみよう