• 締切済み

離れた場所で4人でソフトウェア開発をしています。上手く進みません。

別々の場所で4人でソフトウェア開発をしてます。 4人ともそれぞれ顔も知っており、親しい関係です。 27歳(Aさん) 27歳(Bさん) 38歳(Cさん) 自分は34歳 4人とも男性で、システム開発暦4年から15年です。 みなそれぞれに仕事を持っていますが、 9月から一時自分の仕事を休み自作 アプリケーションを作成することになっており 7月中からスタートしています。 自分がプロジェクト管理と内部向け提案書と要件定義 開発の環境や、言語や使用するツール等を決めていってます。 1週間に一度借りた事務所で進捗をしています。 またメールやスカイプ等を使用してリモート開発でも コミュニケーションが取れるようにしています。 自分は進捗管理をしながら、要件定義や環境構築など 上流部分をやっています。 立場としては明確に自分がリーダーで通常の仕事通り 指示には従ってもらうように最初に決めています。 しかし他の3人は殆ど進捗が上がりません。 というか遣っていません。 (正確にいうとAさんはやってますが、かなりのスキル不足です。) たまにお茶を濁す(というと 傲慢だけど)ような取り合えずやった結果だけ みせようというレベルの結果を出します。 (私は個人的には学問は経過を仕事は結果を重要視するタイプです) 皆それぞれに仕事を持っているので当初は 「キツイのは分かるけど、自分達で決めたことなんだから頑張ろう」 といってました。 あまりに進捗が上がらないので(全てのタスクが20日以上の遅れ です。) 先週ついに激怒して、やる気があるのかを強く主張しました。 そうすると皆黙ってしまい、話にならなかったので私は 帰りましたが、翌日その内の1人(27歳Aさん)男性と電話で話しましたが 自分の帰った後に話をしたらしいのですが、 「やらなきゃいけないんだけどね。」(38歳Cさん) 他の人の上がってない進捗があるんで進めない(27歳Bさん) という状況だったらしいです。 27歳AさんがBさんCさんに「やらなきゃならない事はやりましょう」 といってくれたそうですが、技術スキル的には B,Cさんの方が圧倒的に上というのとAさん自身も遅れているという事で 「君にいわれてもねぇ」という空気だったそうです。 また普段の会話でもB,Cさんは基本的に意見はネガティブです。 今までなんとか進捗をあげる為 ・ほめる ・圧迫する(スケジュール遅れが分かるように日々進捗を通知) ・飲み会等を開く ・激怒する アメもムチも試してみました。 残されるのは毎日遣った事、遣らなかった事、問題点 をメールで連絡するようにとか管理がガチガチにするとか 考えていますが、このような手段が意味があるのでしょうか? 外注に対して 「圧迫する事が良い事だと思ってるとしか思えない開発案件」 を私も多く体験している為、圧迫すればよいとも思えません。 ただ正直、甘えているとしか思えないのです。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? またお金をだしあって開始していますが、当初 ルールが守れない人間はそこから罰金をとると話しています。 お金で人を圧迫するのでは、それこそ今後もそういうことに なり、これに意味があるとも思えません。 私と同じでなくて構いませんので、 特に難しい難問があるとも思えないシステム開発において チームのメンバーが甘えてサボってるとしか思えない状況に なった時にどうすればこの問題を解決できるのでしょうか? 長文失礼します。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.4

まぁ似たような立場です。メンバーは離れてないけど。 コメントを書かない人のようですので大雑把にしか書きません。 マネージャーに必要な物は何でしょう? 工程管理ですか?自分で自分の仕事を「上流」と言う人に良いマネージャは居ません。 ソフトは結局は人が作る物なので、大事なのは「人」である事は間違いない。 マネージャーが工程管理を全くしなくても良い成績を出すチームも存在します。 以上の事からyaya1212様には何が必要か考えれば答えが出ると思います。 しかし、開発体制が良くわかりませんが、変わったプロジェクトですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.3

>特に難しい難問があるとも思えないシステム開発 と有りますが、 「かなりのスキル不足」のAさんにとっては、難問が山積み 状態になっている様に思えます。 その辺の対応策・支援策は何かとっているのでしょうか? また >自分は進捗管理をしながら、要件定義や環境構築など >上流部分をやっています。 と有りますが、プログラムは全く書いていない(又は書いた 事がない?)のでしょうか? プログラムの実装部分の取りまとめは誰がやっているので しょうか? 他の人の進捗が進んでいないから作業ができないのなら 他の工程と順番を入れ替えて調整、又はテスト用のダミー 関数を暫定的に作るといった対応を取る必要が有ります。 そういった事をしている人がいないのであれば、設計図 (又は完成予想図)だけは有るが、施工図も施工管理する 現場監督もいない状態と言えます。 それでは、良好な工程進捗は望めません。 それと.... >・ほめる >・圧迫する(スケジュール遅れが分かるように日々進捗を通知) >・飲み会等を開く >・激怒する >アメもムチも試してみました。 これらの行動も全て「進捗をあげる為」、仕事が完了するまで であって、その後は用無し(?)といった印象を受けました。 >「キツイのは分かるけど、自分達で決めたことなんだから頑張ろう」 >ルールが守れない人間はそこから罰金をとると話しています。 と言うのも「自分達で決めた」と言いつつも、実状はyaya1212 さんが一人で決めて、他の人は反対はしなかったものの積極的 な賛成もしていないのではないでしょうか? その辺り、他のメンバーから一人だけ浮いている様に思います。 #全般的に「上から目線」傾向な所も気になります。 プロマネはなぜチームを壊すのか http://item.rakuten.co.jp/book/4312136/ 第3章 言葉のパワーとメンバーのモチベーション

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.2

ABCさん外して自分で作ればいいのでは?それか外注するとか? 4人で作らないといけないって物でも無いんでしょ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

事業なの? 趣味なの?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソフトウェア開発、プログラムエンジニアとはどんな職業??

    19才、男、フリーターです。 同じカテゴリーで色々な質問をしてごめんなさいm()m 仕事を模索中なのでお許しを。。 今日、ハローワークへ行ってきてこのような求人があったのですがどんな仕事になるのでしょう? ●職種  ソフトウェア開発  プログラムエンジニア ●仕事の内容  ・ライン制御システム、生産管理   システム等の開発。  ・金融系システム、公共システム、   販売管理システム等の開発   です。お願いします。

  • システム開発に関する質問をさせて頂きます。

    システム開発に関する質問をさせて頂きます。 テスト項目件数不足、ユーザー機能要件の変更などが 進捗会議に報告されないという問題点があった場合、 このような問題点を事前に顕在化させるために、プロジェクトとして 事前に制定し、尊守を義務づけておくべきである 管理、運営上の手続きにはどのようなものがありますでしょうか?

  • ソフトウェア開発の著作権について

    お世話になります。 私はシステム開発の仕事をしております。 今回アドバイスを頂きたい件として、ソフトウェアの著作権についてです。 今回は以下に述べるような特殊な事情があります。 事情・及び経緯は以下の通りです。 ●私は下請けの立場ですが、あるシステムの導入の案件で、私が持っていたシステムソリューションをある会社(A社)経由で提案し、受注。 顧客⇔A社⇔弊社 ●既に導入は完了したが、A社を通じて他からも多数引合いがあり、A社ブランドで販売したいと申し出。 これについては、協業という観点から了承します。 ●提案書作成・設計書作成、開発、導入は全て弊社で行ったが、A社として行動。 ●ライブラリは弊社所有のものを使用して開発しました。 単発の仕事であれば、このような悩みは殆ど無いのですが、2次販売という展開になってきまして、私としても主張すべきところははっきりさせておく必要がでてきました。 そこで、今回のようなケースの場合、著作権を主張する事は出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • C#での開発に苦戦していて、アドバイスください

    仕事でC#でWebアプリケーションでの業務系システムの開発を担当する事となりました。 プログラミングはPHPの経験が1年ぐらいの初心者なのですが、 C#での開発に悪戦苦闘をして、頭がパニックな状態にあります。 どうか自分なりに整理がしたくて、アドバイを頂いたいです。 -------------------- ▼開発環境 ・.NetFlamework4 ・C#でのWebアプリケーション ・SQL Server 2008 -------------------- 4月からの中途採用でして、入社前に請負契約や開発環境などが決定しておりました。 また、インフラが主流の会社でしてシステム開発で他にアドバイスを聞く先輩もいない。 (そこを頑張って欲しくて採用されたのですが・・・) ただの素人の愚痴になってしまいそうですが。 以下の点で苦しんでいます。 どなかたアドバイをお願いいたします。 --------------------- (1)C#でWindowsアプリケーションなどとコードの記述が違う。 (2)C#といってもC#Windowsアプリケーションやコンソール系が主流で、Webアプリ開発の情報が少ない。 (3)Googleなどの検索しても情報が少ない。 (4)参考とする書籍が少ない。 (5)Visual Studioとの関連で混乱をしてしまう。 (6)PHPのようにHTMLタグやビューの制御がしづらい。 もはや(Response.Write)のオンパレードで、汚いソースとなっております。 (7)コントローラーの独自カスタマイズができない。 システム要件として、GridView、ListView、Loginコントローラーなどのカスタマイズが必要なのですが、 コントローラーが理解しづらい、システム仕様を満たせるのか分からない。などと苦戦をしています。 コントローラーは使わずに、ゼロからプログラミングした方がよいのでしょうか? --------------------- 読んだ書籍は以下となります。 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%AF%E3%81%98%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%AEASP-NET4%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-Visual-%E7%B7%A8-TECHNICAL-MASTER/dp/4798029270 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ソフトウェア開発 or システム管理

    テクニカルエンジニア(システム管理)を受験された方にお尋します。ソフトウェア開発技術者を先に取得するべきなのでしょうか? わたくしの業務は汎用機関係で、要件定義からプログラム作成、テスト、ジョブ化までひととおり担当しています。平成4年に第二種を取得したっきりです。 会社から受験を奨励されていますので、久しぶりに挑戦しようかと考えています。 旧制度の一種にあたるのはソフトウェア開発技術者だということですが、アルゴリズムの知識が問われるので受験に不安を感じています。逆ポーランドとかスタックとかワーニエ法とか、よくわからない用語が... ソフトウェア開発技術者を忌避して、テクニカルエンジニア(システム管理)を受験したいと上司に申し出たところ、これは管理職クラスの人を対象にしているのではないかといわれました。確かに要員管理といった項目があるようです。 書店で過去問題集をさがしてみれば感じがつかめるでしょうか?

  • システム開発の費用請求

    問屋であるA社が、商品の卸先であるB社からの要請に 応じて、B社とのEDIシステムを開発することとなった。 開発もほぼ終了しテストを残すだけとなった時期に、 A社はB社との取引を一方的に解除されることとなった。 (理由)B社の大株主が、A社の競合先であるC社に変り、 C社サイドの強い意向で。 この場合、A社はシステム開発にかかった費用をB社に 請求することは可能でしょうか?

  • ソフトウェア開発時のバグのランク付けについて

    ソフトウェア開発時のシステムテスト等でバグが発生したときに、 バグのランクを設定すると思いますが、ランクの定義を決めるのに困っています。 例えば、ランクにA~Cまであるとして、ランクAのバグ、ランクBのバグ、ランクCのバグに分類するにはどういう定義で決めたらいいのでしょうか? その定義付けに関する記述がある書籍や情報などあれば教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • グループで使用・情報共有できる進捗管理システム

    進捗管理システムを探しています。 営業の顧客管理・販売状況、開発部門の開発案件の 管理・進捗状況を一括管理できるシステムです。 WEB上・ASPで使用したいと思っています。 使用人数は約30人~40人です。 又、進捗管理システム以外の機能は必要ありません。 進捗管理のみに特化したものが良いです。 宜しくお願いします。

  • システム開発における

    システム開発における 問題点の分析について、アドバイス頂きたい事があり 投稿させていただきました。 <経緯> 現在使用している販売管理業務システムを 現行の業務と乖離してきている為内容を修正することとなった。 販売管理システムは、X業務システム、Y業務システム、Z業務システム 3つのサブシステムで構成されていて それぞれの業務に精通したメンバーを割り当てる必要があった。 ところが、かつて現有システムの開発に携わった経験を持ち、 各業務に精通しているメンバはわずか3名であり、 一方Z業務管理システムの構築に必要な特別なスキルを 身につけているのも、この3名だけであった。 結果として、A課長はこの3名をZ業務管理システムの開発に配置し、 X業務管理システム、Y業務管理システムともに、業務には精通しているが 開発スキルは不十分なメンバと開発スキルは十分だが業務の理解は 不十分なメンバの混成チームを編成し、各チームにリーダを配置し、本プロジェクトを開始した。 結合テストが終盤に差しかかる頃、 バグが多発しテストの進捗に影響を与えている状況が露呈した。 結合テスト工程でのバグ原因分析 サブシステム名 設計バグ件数 製造バグ件数 総バグ発生件数 X業務     51     89     140 Y業務     25     137    162 Z業務     2      21     23 全体      75     250    325 結合テスト工程でのバグ原因分析の結果によると、 X業務システム、Y業務システムについて それぞれ問題点を認めることができますが X業務システム、Y業務システムのリーダの立場として、 (1)表3の分析から、不具合を是正するためにどのようなことを行うか。 (2)プロジェクトの初期の段階でどのようなことをすれば根本的に  ここで生じている問題を回避することができたと考えられるか。 上記2点に関して、アドバイスを頂けないでしょうか。 以上。 宜しくお願い申し上げます。

  • システム開発における進捗管理

    こんにちは。 今回、新しいシステムベンダーに業務支援システム(受注業務系)の発注をしたのですが、そのベンダーがスケジュール管理ができない所で困っております。 初めて取引するベンダーということもあり、こちらの運用説明など基本設計に時間がかかってしまい、当初の2ヶ月遅れの仕上がり(当初は4ヶ月で終了予定が6ヶ月)に気がつくとなっていました。遅延することで即深刻な損害にならない為と私も忙しいこともあり、特に気に留めず進めていたのですが、とうとう上司にかなりひどく叱責を受けました。 確かに私もスケジュール管理していないのは反省しているのですが、どうもベンダーのSEまで、進捗遅れの原因は私にあるとベンダー側の上司に報告しているようです。(私にも非はありますが、特に遅れることを了承したわけでもないのに・・・) ただ、私としては、ベンダーに発注しているのだから、進捗の遅れはベンダー側SEによる責任が大きいと考えるのですがいかがでしょうか? (案件が小さい為、請負・委託など契約は明にしていません) 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう