• 締切済み

2ヵ月半の赤ちゃん 音の方向を向かない

2ヵ月半になる赤ちゃんがいます。 最近あやすとよく笑うしかわいいです。 ただ、がらがらとかを鳴らしてもその方向を向きません。 視界に入っているときは、がらがらなどを鳴らすと目で追ったりするし、興味を持っている感じはします。 ただ、それは音に反応しておもちゃを目で追うのか、ただおもちゃが視界に入ることで追視しているのかどうかはわかりません。 視界に入っていない位置から音を鳴らすと、その方向を向かないことが気がかりです。 まだ首もすわってないので、うまく向けないのでしょうか?? 私の声とか音には反応するので耳は聞こえています。(出生後の聴力のテストも問題なかったです) 育児書だと、音のする方向を向こうとするみたいなことが書いてあって、向かないと(反応しないと)・・・って感じのことが書いてあって不安になってしまいました。 初めての赤ちゃんなので、気になってしまっています。 みなさんのお子様はどうでしたか? 先輩ママさん、いろいろ意見やアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • nakonata
  • ベストアンサー率23% (26/111)
回答No.4

うちの場合は音のなる方向に黒目を移動させていました。 右から鳴らせば右へ、左からならせば左へ・・・という感じです。 しかし、顔は上をむいたまま。 もう少し大きくなると名前も認識し、呼ばれた方向をむいたりするようになりますが、この時、私が呼んでもなかなか振り向きません(笑) ただ、兄弟が呼ぶと「クルっ」とすごい速度で振り向くんです。 あぁ、この子にも心地よい音だったり、興味のある声のトーンだったり、好きな人(うちの場合は兄弟ですね)の声だったり、自分なりに理解しているんだなぁ・・・と、子供の成長に驚きです。 お子さんがお母さんの声に反応するのであれば、それはあなたのことが大好きで、それが1番心地よい音なんだということなんですよ。 育児書は育児書として、目の前のお子さんの今の成長を楽しみましょう。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.3

双子ですが、2ヶ月のころうちも全くでしたよ^^ もう1歳半ですが、普通です。 まだ2ヶ月半ですからそこまで不安にならなくても大丈夫だと思います。 耳が聞こえてる様子なら気にしないで良いと思いますよ。 私は生まれてからの記憶がありますが、 赤ちゃんって本当に単純なのでね、興味がなかれば見ません。 音がした=見る は興味がないとしませんよ。 もう少ししたらいろいろ興味が出てくると思います。 おもちゃが視界に入って追うならば今は音より目が見えてきて そちらに興味があるだけだと思います。 育児書通りの成長反応は本当にこれから先そううまく行きませんから あまり気にしなくて大丈夫ですよ!! 子供の成長ってどの月齢で急成長するかみんな違うんです。 うちは双子ですが、いろんな事を兄は早々しますが 弟はずーーーーーーーっと大丈夫か????と思うような事ばかりでしたが、1歳半にはり急激に兄を追い越す成長をしています。 4か月5カ月くらいになればきっと向きます。 検診の時までに出来なくたって大丈夫ですよ。 そんなに気にしないでください^^

yoko0615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、育児書通りにはいかないのですよね。 今は音よりも目で見るものに興味がある感じです。 育児書などを見て一つでもできないと、「あれ??」って思って気になってしまってます。 もっとおおらかな気持ちを持って子育てをしたいです(^^) 今のこの瞬間がもったいないですもんね☆ ありがとうございました。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.2

うちも2,3ヶ月のころは音の方を向くとかなかったです! 首が座ってしばらくして、見えないところから声をかけると向くようになったかな~?って感じです。 ガラガラみたいな物に向くようになったのは6ヶ月近かったかも。。 私の勝手な推測ですが、音が出ている=聞く。でも「見る」にはつながらないのかもですね。 大人にはおもちゃが音を出してるのは分かりますが、赤ちゃんからすれば「何か音がするな~」くらいなのかも。 耳が聞こえているようなら問題なしだと思います★

yoko0615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 心が楽になりました(^^) そうですね、聞く=見るにはつながってないのかもしれません。 納得させられました。 ありがとうございました☆

回答No.1

 首が据わってないならわかりません。視線はどうですか?どこで鳴っているかと探してみたりもしませんか?手足をばたばたさせるとか。何の反応もないのでしょうか?  4ヶ月にはいると3ヶ月検診があるかと思いますので、それまで待ってもいいと思います。首も据わって、向きたい方向に向けるようになるでしょうしね。

yoko0615
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どこで鳴っているか探してみたりもしている様子はないです。 ただ好きなおもちゃの音を鳴らすととても喜んだり泣き止んだりするので、反応自体はしているようです。 ただ音のなる方向を向こうとしない(探そうとしない)のが気がかりだったのです(><) 首が据わったら向くようになるといいのですが・・・ ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • もうすぐ3ヵ月、音に反応しない息子

    もうすぐ3ヵ月になる男児です。 とても可愛いのですが、気になることがあります。 人の声(呼びかけ)やガラガラ、袋のカサカサ、鈴の音など、反応がありません。探す様子も、あれ?と止まる様子もなしです。何も聞こえてないかのようにふるまっています。 かと思うと、日常の音(ドアの開け閉め・くしゃみ、食器を置く音など)には、過剰に反応します(小さな音でもびくっとする、目を覚ます)。出生時、聴力検査をしていて、聞こえることは確認済みです。 追視はできています。機嫌がよいと微笑みを見せたりもします。「あうー」などとお話もしています。が、音には興味がまったくないのです。 首もすわってきていて、モノを追うときはよく左右を見て動かしますので、音に興味があればそちらを十分向けると思うのですが。 子どもとは、かかわりをよくとっていると思います。今まで一度も音に反応してくれたことがないことが気がかりです。 これくらいの赤ちゃんだと、さすがに音に反応しますよね? 私の声かけにもまったく反応がないので、人に関心がないのかと心配で。まったく無反応だった、という方いたりしますでしょうか。お話をきかせていただきたいです。 非常に敏感な子のようで、ほかにも、育てにくいなぁと思うことが多すぎます。おむつ替え、着替え、お風呂、すべてとても嫌がります(泣く)。触られることが嫌みたいです。 眠りも浅く、長くても1時間で泣きます、昼夜問わず。完全ミルクなので、足りていないということはないと思うのですが、いまだに、生活ペースは少しも整わず新生児の頃と変わらないような感じです。母乳も嫌がって飲まないのでミルクです。一日中、不機嫌なことが多く、怒りっぽいのです。抱っこ紐に入れて過ごす毎日です。

  • 生後3ヶ月 自閉症について

    始めての子供で不安だらけで質問させてもらいました。 生後3ヶ月の男の子です。 まだ3ヶ月で自閉症かどうかの判断はまだ出来ない時期ということも 可愛い大事な時期なのにも関わらず不安な顔ばかりしているのは母親として情けないと思うのですが少しでも安心したく思いまして。泣 なぜ自閉症でないか気になるかというと 目が合わないのです。 生後二か月の時から合わず心配してました。 笑わないです。 あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも今まで数回です。 泣かない。 ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえています。 一人で平気です。 抱っこしてほしいも、かまってほしくて泣くことがないです。 呼びかけに無反応です。 呼びかけはもちろんオモチャにも無反応。 新生児の時の聴力検査は問題なしでした。 追視なしです。 おもちゃも追視しないですしママを目で追う事がない。いなくても全然平気。 人の顔をみて笑う事がない。 小さい時、同じような症状、赤ちゃんだったけど自閉症でもなく問題も無かった、 小さい時、同じ症状で自閉症だった、 回答頂きたいです。お願いします!

  • 3ヶ月半の息子について

    度々質問させてもらっています。 不安でしかたないので、また質問させて下さい。 3ヶ月半になる息子ですが、まだ首が据わってないし、いまいち反応が薄いです。 気になる事を書かせていただきます。 1 、まず目が合いにくいです。 ベッドに寝てると目はしっかり合いますが、脇の下をもって抱いて向かい合うとほとんど目が合いません。下か横ばかりみてます。 追視もしますし、目が合えば笑いますがまだ少ししか声を出しては笑ません。 呼ぶと振り向く時はあります。 比較的ボーッとしてる時が多い気がします。 ちょっと斜視っぽくみえます。 パパがお風呂に入れて向かい合うと目はずっと合っているようですが… 喃語はありますが、何だか全体的に反応が鈍く思えます。 どーしても息子を疑いの目で見てしまいます… 育児が楽しくない。辛いです。

  • 6ヶ月の赤ちゃん、呼びかけ等の声に無反応です。

    現在6ヶ月の赤ちゃんがいます。 生まれたときから音に対する反応が薄かったのですが、今でも名前や言葉を掛けても殆ど反応しません。 最近はガラガラなどを鳴らしたり、テレビで変わった音が流れると反応して顔を上げたり、そちらの方を見ようとするのですが、人の声に全く興味が無いようなのです。 普通、声を掛けると何だろう?っていう様な顔をして固まったり、振り向いたりすると思うのですが、そういう反応が全くなく、不安になっています。 掛かりつけの医者には愛情不足のような事を言われました。 普段からできるだけ話しかけて育児しているつもりなのですが。 ちなみに出生時の聴力検査では異常ありませんでした。 同じような経験された方、いらっしゃいますでしょうか?

  • 赤ちゃんが顔を見てくれない。

    生後一ヶ月16日目の赤ちゃんが居ます。 本に生後一ヶ月過ぎたら、授乳中にママの顔をじっと見るようになる。と書いていて、ちょっとショックでした。 うちの子はまだ見ません。 授乳意外では、見てるかな~~??と思うような感じはあるのですが、すぐ目をそらします。 でも、オルゴールメリーのおもちゃはじーっと見つめるのです。 電気をつけるとまぶしそうにします。 追視はします。 私が移動した方にゆっくりと顔を向けます。 ただ単に目を合わせないだけでしょうか? それとも異常があるのでしょうか?? 心配です(泣)

  • もうすぐ3ヶ月の女の子のママをしています。

    もうすぐ3ヶ月の女の子のママをしています。 私を追視することは多くて、追視してるなーってわかるんです。 ですがおもちゃだとほぼ追視してなくて、追視したかな?と思える時も本当にしてるか微妙な感じで... やっぱり追視する時、しない時とあるんでしょうか。

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの視力

    生後2ヶ月の赤ちゃんなのですが、まだ追視をしません。目の前で手を叩いたりしても瞬きをしません。2ヶ月にもなればそろそろ、そういう反応を見せるようなのですが、目が見えてないのでしょうか?光を見るとまぶしそうな反応は見せます。アドバイスをお願いします。

  • 生後3か月 自閉症の心配

    生後3か月の息子です。 三人目の子です。 自閉症を心配している理由として 目が合わない  生後二か月の時からあわず心配してました。 笑わない  あやすとたまに笑うようになりましたがそれでも数えるほどです。 泣かない  ほとんど泣かないです。夜中も起きて一人どっかみながら指をくわえてるので         それに気づいておっぱいをあげる。 一人で平気  抱っこしてほしい かまってほしくて泣くことがない。 呼びかけに無反応   呼びかけはもちろん鈴の音ガラガラを見えないところからならしても振り向か               ない。でも大きな生活音にはビクッっと反応する。                お兄ちゃんお姉ちゃんがまわりで騒いでも何しても無反応                新生児の時の聴力検査は問題なしでした。 追視なし    おもちゃを追視はしますがママを目で追う事がない。いなくても全然平気 人の顔(ママパパ兄弟)をみて笑う事がない。せめてニコッと」してくれたら・・・・ 他にも気になる点がいっぱいです。 生後三か月で診断も何もない事わかっています。 でも毎日不安でそのことばかり・・・ 上の子たちにも良くないことはわかっているのに 何も手につかず どうか前向きになれるアドバイス・毎日の気持ちの持ちようを 教えていただけないでしょうか?    

  • 5ヶ月半の赤ちゃん、てんかん?

    5ヶ月半の赤ちゃんがいます。 心配なことがいくつかあります。 ・首がすわってるはずなのに、グラグラします。 例えば右から左を見る時、お年寄りのように小刻みにグラグラ… 寝返りはします。うつ伏せにすると腕で上半身を持ち上げて90度になります。 4ヶ月健診の時は何も言われませんでした。 ・おもちゃを目の前に持っていくと、手を伸ばしますが、手が震えてます。これもお年寄りにようです。 ・お昼寝中、手足がビクッと何回もして起きてしまいます。 モロー反射もそろそろ無くなってもいいはずですよね? 夜寝る時はしません。 ・指やこぶしを一日中舐めてます。 ・んーー!と力みながら?うなりながら手足をピーンと、よくさせます。顔も真っ赤にします。 何かを訴えてるような感じです… ・時々、ボーッと一点を見つめて反応がない時があります。5秒程度で元に戻ります。 ・布団に寝かせているとき、両脚をあげて体を丸めるような体勢をよくします。お腹の中にいた時のようなかっこうです。 てんかんの症状に当てはまりますか? その他は、おそらく他の赤ちゃんと一緒であやすとキャッキャ笑い、目をあわすとニコニコし、オモチャでひとり遊びもします。 アドバイスお願いいたします…

  • 音のする方向を見ません

    もうすぐ5か月になる息子が音のする方向を見ません. 4か月健診では先生に相談したんですが 様子をみてとだけ言われ それから今までなんど試しても やっぱり音のする方向を見ません. 泣いたらビニールのカサカサ音をきかせてみると 泣きやんだりとか 部屋の電気のスイッチのおとにビックリしたりとかするので けっこう小さい音でもきこえてるんです. まわりのママ友の子は みんな反応があるみたいで うちの子は 反応がなくて不安でたまりません. インターネットで検索すると 自閉症とか脳性麻痺とか 怖いことばかり目についてしまって 毎日泣きたい気分になります. 息子が熱を出したときに小児科の先生に相談したんですが 医療費が無料のせいなのか あんまり親身になって相談に乗ってくれません. 市の保健センターでも 様子をみてと言われるだけで いつまで様子をみたらいいのか不安です. 5か月って音のする方向は見れる時期ですよね・・・