• ベストアンサー

里親探し経験者の方にお聞きしたいです

tenshikiの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.3

里親を探すのも納得できる処理ですが、今まで面倒を見てあげてたのなら状況が許す限り、papopipo1さんが家族の一員にするのも一つの手ですよ。 ニャンちゃん性質は良く分かりませんが、ワンコはある程度大きくなってからの飼い主の交代は、非常にストレスになると何かの本で読んだことがあります。 早いうちに里親が見つかると良いですね。願っています。

papopipo1
質問者

お礼

私も出来ることならその子を飼ってあげたい気持ちはありますが、我が家には既に三匹の猫がおり、また、地域猫としてお世話をしている外猫が他に二匹いるので、色々な自分の許容量を考えて、里親さんを探すのが最善という思いに至りました。 今の様子を見る限り、初対面の人にも警戒することなくじゃれていくので、新しい飼い主さんにもきっと懐いてくれることと思います。 頑張って優しい里親さんを見つけてあげたいと思います。 ご回答、有難うございました!

関連するQ&A

  • 里親探しの方法。

    先日「捨て猫を保護しました」という質問をしたものです。。 今回は里親探しの方法を教えてほしくて質問します! 今はチラシ作成・雑誌提示版への応募をしています。 他には、ネットを使ったり、交友関係を聞いてみようと思ってるのですが、他に何かあるでしょうか?   チラシは、動物病院くらいしか思いつかないのですが、他でOKな所ってありますか? 前回の質問の時、ペットショップに貼ると良いと教えてもらいましたが、大丈夫でしょうか?! 売上の邪魔になりそうで、快く思ってくれなさそうですが・・・ 昨日、いつも行ってるペットショップでは断られてしまいましたし。 あと、動物病院はいつも行ってるところ以外でも大丈夫でしょうか? 明日からの連休を使い、地図とタウンページを持っていろいろと回る予定です! なるべく、チラシOKの確立が高いお店・公共施設等知りたいです☆   あと、ネットでは「里親募集」で検索しましたが、いくつかしか見つかりませんでした。 皆さんが知ってる、里親募集の(提示版がある)HPを是非教えてください! どんなに小さくても構いません!   あと、近所へチラシをポスティングするのも良いと教えてもらいましたが・・・ これも大丈夫でしょうか? 母が、勝手にポストに入れて不快に思う人もいるんじゃないか?と言うのです。 それに法律的に良いのですか???   できるかぎりのことをしたいです! 是非、皆さんが知ってる里親探しの方法を教えてください! 宜しくお願いします!!!!!

    • ベストアンサー
  • 里親探しについて

     7月20日(金)の早朝に、近所の公園に捨てられていた 子猫を3匹保護しました。    3匹共とても人懐っこく、かわいい子猫たちです。  できることなら我が家で飼ってあげたいのですが、 もうすでに2匹の猫がいるため、これ以上は飼うことが できません。  そこで、住宅街、ペットショップ、動物病院等に「里親募集」の チラシを貼りました。しかし今現在、1件も連絡がない状態です。  そういった場合、どうすればいいのでしょうか???  東京、神奈川あたりの「里親会」など、開催している所が あればどなたかお教え下さい。  よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の里親の決め方

    猫の里親の決め方 野良の子猫2匹の引き取り手を捜そうと、里親募集の掲示板に募集をかけたんです。 地元ではなかなか見つけることができなかったため、 期待しないで出したんですけど、運良く2日程で里親希望者が2名でました。 一名の方は希望の猫がどちらか書いてくれたんですが(Aさん)、 もう一名の方(Bさん)がどちらの猫が希望なのかわからず、 勝手にこちらで違う猫をそれぞれ希望してくれたんだと解釈してしまいました。 で、最初に希望の猫をはっきり書いてくれたAさんに、 もうこっちの住所とか教えてすっかりもう「あなたに決まりました、お願いします」 というかんじにしてしまったんですけど、 今になってBさんも同じ猫希望だったことがわかりました。 Bさんは既婚者で先住猫の遊び相手を探しているとのことで、この方の方が子猫も寂しくないかな?と思ったんですど、今更Aさんに無かったことに・・・とするのは失礼ですよね? Aさんは若い未婚の男性で現在ペット可のマンション、以前猫を飼っていたという方で、 家族構成等はわかりません。 早い者順で決めるものだと思っていたのと、うれしくて即効で返信してしまい、 こんなことになってしまいました。 何を基準に決めたらいいのでしょう? Aさんが一人暮らしだとしても、一人だからこそ癒しが欲しいという気持ちも理解でき、 募集の掲示板に「一人暮らしの方はお断り」とも書き込みませんでした。 至急アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親の経験のある人教えて下さい

    最近、里親募集の記事を見るのですが、気になった点がいくつかあるので教えて下さい。 定期的な写真と報告は猫が死ぬまで一生続くものですか。 小さい子供がいる家・○歳以上の人しかいない家はダメと最初からつっぱねているものも多いですが、家庭によってはフォローしてもらえる場合などあると思うんですが、そこまでは考慮してもらえないんですか。 あとダメな理由も教えて下さい。 既に猫を飼っている為・十分な環境で育ててあげれない為と言う理由のものもちらほら見たのですが、貰い手がなかったらこの猫たちはどうなるのですか。 ※タダでもらえるから~・虐待するために~という人がいるから厳しくしないといけないと言う事はわかっています。 祖父母の代から猫をかっていて、自分が小さい時から猫がいました。 全員、元野良でいわゆる日本猫たちばかりでした。 約2年前に最後の猫が旅立ってからはじめて猫のいない暮らしになりました。 次、一緒に暮すのもそういう出会いの子がいたらと思っていましたが、また猫と暮らしたい気持ちもあります。 でもいま住んでいる地域に野良猫って成猫2匹を時々みかけるくらいしかなく、綺麗にいなくなっています。 こっちから出会いを求めるなら、ペットショップ・保健所・里親くらいしか浮かびませんでした。 保健所 辛い・怖いので申し訳ないですが無理です。 ペットショップ 行ったことないんですが、洋猫のイメージが強いです。 今まで日本猫だったのでちゃんと飼えるかなと不安だったりします。 洋猫と暮らしてみるのも楽しいかなとは思ってます。 里親 虐待する気なんてさらさらないですが、疑われてねほりはほり聞かれるのかな… 万が一病気や怪我させたら、いろいろ言われそうな気がするな… 募集みていても敷居が高いイメージで中々…というかんじです。 今はまだ考えてる途中ですぐにどうこうするわけじゃありません。 実際に、里親になった・里親募集したことのある人の意見聞かせて下さい。

    • ベストアンサー
  • 里親募集について

    ペット掲示板で論争になってしまっているのですが ある人が4才のミニチュアシュナウザーの里親募集してました 急な引っ越しで飼えなくなったため、可愛がって大切にしてくれる人・・・ そこにBさんが、私なら他の住まい探してまでペットを連れていきますよ 里親探すのは責任取れなかった言い訳だ。と書いてました。 ここに私が、急な転勤会社の社宅のペット禁止事情、アレルギー等で 飼えなくなり、泣く泣く手放さなければならない飼い主だっていますよ。と 書いた事から論争になってます。 可愛がってたペットを手放すなんて、よほど切羽詰まって最終の選択として 大切にしてくれる里親を募集してるのだと思いますが Bさんと他にCさんが「何としてでも飼わなきゃいけないの!」 「私は猫の毛の事で食品会社辞めて別の会社に移りましたよ」 「アレルギーですが玄関の横にハウス置いて隔離して飼ってますよ」 「抗生物質飲んででも飼います」「飼う前にアレルギー検査するべきだ」 等言います。 でも急に突然アレルギーになる人もいるでしょうし、小さな子が アレルギーになって抗生物質飲ませてまで猫を飼う親がいるのかな・・と 疑問に思いました。皆が皆、社宅を出てアパート借りたり融通きくなら いいのですが、絶対飼わなきゃいけない。というのは無理な人も いると思います。そのために可愛がってくれる里親に託すんだと思います。 誰だって最後まで大切に育てようと思ってても、途中でどうしても 出来なくなってしまう人もいると思うんですが・・・ Cさんに至っては少し切れ気味の文面で、私に対して 「あなたは里親を擁護している、しちゃいけない!」 「正直あなたのペットブログ見たいとも思わない」等 飼った以上は皆そうできる人間じゃなきゃダメ!!と言われましたが 確かに最後まで責任持って・・・というのは当然ですけど 皆さんはどう思いますか?

  • 猫の里親探し

    置き去り猫を保護して里親を探しています。 かれこれ4ヶ月ほどになります。 ホワイトキャット・いつでも~・病院やペットショップへのチラシなど すべてやりました。 他にやれることがありましたら、教えてください。 猫は2匹で野良猫化してましたが、夜鳴きにも我慢し最近ようやく 室内飼いにも馴れてきました。 しかしわたしは大の猫嫌いでアレルギーもあります。 早く里親をみつけないと、大変なことになるので、 お金のかからない手段をできるだけ詳しくおしえてください。

    • 締切済み
  • モルモットの里親さまを探しています

    巻き毛モルモットの里親さんを募集しております。生まれてから3ヶ月ほど。元気で健康な男の子です。家庭の事情により、飼うことができなくなりました。埼玉県川口市周辺にお住まいの、かわいがってくださる方いらっしゃいませんでしょうか。 もし、誰も見つからない場合、この子をどうしたらいいのでしょううか・・・・。ペットショップでも断られてしまいました。知り合いにももらってくれる人がいません。どうしたらいいのか本当に悩んでいます。

  • 里親になりたくても・・

    二か月ほど前の話になりますが、なんとなくまだ納得いかなくて・・・。 猫が大好きでずっと飼いたかったのですが、一人暮らしでさみしい思いをさせるかな? などと考えてなかなか踏み切れませんでしたが、ようやく時間も少しできる様になり(仕事はしてますが)決心をして探しはじめました。 いろいろ調べていましたら猫の里親を募集しているサイトもあったので、保護された猫ちゃんですか?その子を引き取らせてもらえたらいいなぁ、と思いましたが甘かったですね・・・。 私は男で一人暮らし、いろいろと事情もありまして結婚する気もありませんので、代わりに大好きな猫と暮らしていこうと思ったのですが、十通以上もメールしましたが、独身男性ってだけで断られたりスルーとか、動物愛護団体の方などはサポートする人が居ればと言うので近所に兄夫婦が居ます、と答えると、一緒に連れてきて面談とか・・・。 もしも仕事等で遅くなりそうなときにはエサやりとか頼めはしますが・・まず連れて来いとか、そんなもんなんでしょうかね? 男性=虐待とか飼育放棄とかいうイメージなんでしょうか? 女性ならかわいがるのでしょうかね・・。 と、まともに相手にして貰えなかったので結局はペットショップで探して今では幸せに過ごしてます。 愚痴っぽくなりましたがペットショップで探すなら里親に・・とか言いますが里親になれない現状ですね、こんなもんなんでしょうかね?

    • ベストアンサー
  • ジモティー里親カテの使い方

    ジモティーで里親募集したところ問い合わせを頂いたのですが、初心者なので教えて下さい。 登録してから2ヶ月経っていないユーザーからのメッセージ下部に『問合せ者の里親カテゴリ累計問合せ件数3件』と表示がありましたが、私以外の里親募集投稿者3名と成約に至らなかったということですか? アイコンをクリックして表示される『評価』4項目が0ですが、どのように判断すれば良いのでしょうか? ハンネの横に『TEL番号』『身分証』と表示がありますが、これはジモティー運営が確認しているものですよね? 万が一トラブルになった場合、運営に何らかの対応をしてもらえるのでしょうか? その他、里親募集で気をつけるべき点があれば、回答いただきたいです。

    • 締切済み
  • 里親の探し方

    <質問> 里親募集掲示板などを使わずに、なるべく、身内にに近いところで どのようにしたら、里親を見つけられますか? <経緯> 友人の自宅近くの公園にて、迷子?になって弱っているところを保護した猫を 自称ボランティアさんに、友人Kさんは一時預かりの名目で押しつけられました。 自称ボラさんは押しつけたその後、里親さんを探してくれる事もなく、 検査や世話から何から何までKさんがする始末。 Kさんはすでに(自称ボラさんに押しつけられた)2匹の成猫と子猫(親子?)の捨て猫と (元から自分が飼っていたパピヨン)犬2匹を抱えており、キャパシティーオーバーの為 上記の子猫ちゃんを現在は職場で一時預りをしている状態です とりあえず、友人の為に、里親募集チラシ作成と動画をとりましたが 子猫と言うにはやや大きく、左瞳に濁り(角膜炎?) もあり、エイズ検査陽性の為 大変、里親探しが難航しています 又、友人の希望で、里親募集掲示板などを使うと、どんな人柄の人か解らないので なるべく、友人の友人ぐらいの範囲で、人となりの解る人にお譲りしたいとの事で ますます里親探しが難航しています。 とりあえず、自称ボラさんと縁を切りなさいとKさんに言ってはいますが…。 ご近所さんで、犬の散歩等で、会ったりするのでスッパリ縁を切るのが難しいようです 自称ボラさん、可愛い子猫や人気の種類な場合は、 募集かけて里親に出してはいるようです。 そして、里親からお気持ちだけとかってお金をもらうという…それボランティアっていうのかな 元手かからない生態販売じゃ…て何だかモヤとするお人柄で、 友人Kは募集がかけてもダメな猫の処分にいいように利用されてるような気がします。 私がガツンと言ってあげようか? と言ってはみたんですが、近所だからあまり風波を立てたくないそうです <補足> ちなみに我が家では犬をかっており、親が猫が苦手なので飼えません 友人K以外の、私の他の友人についても、別件で2人の友人に 動物病院前に捨てられていた2匹の子猫の里親になっていただいたところで、 もう飼ってもらえそうな人の心あたりがありません

    • ベストアンサー