• 締切済み

彼女が男と2人で…

key00001の回答

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

No.4です。お礼、有難うございました。 許すと決めたなら何よりです。 今回のことを「雨降って地固まる」にして、これからも頑張って、お幸せになって下さいネ。 質問者様なら、きっと出来ると思います。 最後に一言。 恋愛は、お互いに「相手の立場になって考える!」ことです。 それが恋愛の最低限で一番基本のルール。 言い換えたら、自分が相手にやられてイヤなコトは、自分も相手にしちゃダメなコトです。 (逆に言えば、そういうことをやるなら、バレちゃダメとも言えますけどね。) 今回、質問者様は、自分の気持ちとは裏腹に、彼女のコトを一番に考えた。ソレは素晴らしい! ホント、いい男だと思いますヨ。 それに対し、彼女がやったことは・・・どう考えても、質問者様を一番に考えた行動じゃないですね。 むしろ、一番、やって欲しくないコトをやっちゃったってコトじゃないかな? そりゃ、虚し過ぎますよ。 質問者様が冷めた理由は、そんなトコじゃないですか? 許すと決めたら、この話は、先々、ネチネチと言っちゃダメだけど、最後に彼女さんに「オレは、君が喜ぶことが一番嬉しい。だから、君が遊びに行くっていうのを、喜んで見送った。でも、君がやったコトは、男女で海に行き、最後は夜中の3時まで、男女二人っきり。それを僕がやったら、君はどう思う?オレは、どんなに悲しいと思う?」ってだけ聞いてみて下さい。 それと、たまには、ヤキモチを妬くのもイイと思います。 だって、ヤキモチは、愛情が深けりゃ深いほど、大きくなるんだから、それだけ愛してるってコトに他ならないでしょ? 私は、普段はヤキモチなど全く見せてないつもりだけど、彼女は、私のコトを世界一のヤキモチ妬きって知ってます。 彼女が合コンに行って遅く帰って来くれば、私が死ぬほど苦しみつつも、平静を装っているコトも知ってます。 だから、私が「迎えに行ってやろうか?」と言えば、彼女は、それが私の精一杯の強がりで、内心はヤキモチを妬いてて、それが私の愛情だって判ってくれてるから、喜んで「来て!」って言ってくれますヨ。

関連するQ&A

  • 2人きりで下心

    私は大学生で同じ学科に好きな人がいます。 友達として好きな人の家に夜の12時頃まで遊んでいたりするのですが、 男の人って友達なら夜でも下心がうずくことはありませんか? そのような雰囲気になったことは全くなく、心配もしてはいないのですが、気になったので相談しました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 男の人が女の人と2人っきりでお酒を飲むとき

    男性の本音を聞けたら嬉しく思います。 どうぞよろしくお願いします。 私と彼には共通の友人のA子という女友達がいます。 A子は私と彼が付き合っていることを知りません。 彼は『A子から、毎日メールくるねん。』とよく話していました。 彼の住まいと彼女に実家はごく近所です。 彼女が彼の住まいの近くに来たとき、 『お互いに時間があれば、一緒にお酒を飲もう。』 とA子から誘われたそうです。 私は『2人きりでお酒を飲みに行くのはやめて。』と彼に言いました。 『なんで、あんたにそんなこといわれやなあかんの? 男と女が普通の友達として2人で飲みに行くことなんてよくあることやで。』『もっと彼女を信じないと。彼女はそんなタイプか?』 といいました。 『私はあんたと言われるのが大嫌いや。』と言いました。 彼は『**地方では一般的な2人称があんたやねん。』といいました。 私は 『それはわかった。でも私は焼きもちやきだから、二人でお酒を飲みに行くなら、別れる。』と言いました。 彼は 『もう会わないの?彼女をもっと信じないと。彼女はそんな人と違うやろ?自分が、他の男と一緒に飲んでもなんとも思わないよ。スケベ男だったら別やけど。』と言いました。 でも私は 『やきもちやくのは辛いから、二人でお酒を飲むなら私は別れる。』 といいました。 彼は『わかった。』とあっさり了解しました。 彼の周りには、男の人と2人でお酒を飲む女の人がたくさんいるそうです。 私は考えが古いのでしょうか? 『周囲の人から人間的に小さいと思われている、 嫌われていると思うことがある。』 と彼自身が、言ったことがあります。 私も時々ちょっとしたことで 『あれ?????』と思うことがあります。 でも、それは私の器が小さいからでしょうか? 私自身が人間的に器が小さいから、女の人と二人でお酒を飲まないでほしいと思うのでしょうか? 男の人は女の人と一緒にお酒を飲むときってどんな気持ちですか? 彼女と『A子と二人きりでお酒を飲むなら、別れる。』 といったとき、あっさり了解されたことがすごく悲しいです。 自己嫌悪に陥っています。 私が間違っているのでしょうか? 束縛しすぎですか? 世間一般では、男の人と女の人が恋愛感情抜きに飲みに行くなんて よくあることなんですか? 私の考えがふるいのですか? 男の人の本音が聞きたいです。

  • 男友達が欲しい○●○●

    今高1の♀ですが、男友達と呼べる人がいません。  男子と全く話せないということではないんですが、『友達』と呼べるまではいかないんです。 携帯のアドレス聞くのも恥ずかしいし、かといって聞かれるわけじゃないし。。。(;_;)恥ずかしがってばかりじゃだめだってことは分かってるんですけど…。 私のとても仲のいいA子は男子からよくメールが来てるんです。 アドレス聞かれてないのに、その男子が他の人から聞いたりして。 ‥それもどーかと思いますが、A子は喜んでいるので別に良いのですが。 凄いその子はモテて自分からメチャクチャ男子に毎日話しかけてるし(世間では男好きというようですが)いつも羨ましいと思っています。けど私はそんなプライドを捨てたことを出来るようなキャラじゃないんです。。 あと私は16年間生きてきて彼氏というものが出来た事が無いんです。こんな私はおくれていますか? 男友達も出来た事無いのに彼氏なんか出来ないですよね。。どうしたら私も男子からメールが来るようになるんでしょうか? なんかずうずうしいですけど、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。長くなってすみません!!!m(_ _)m

  • 友達二人。男含めた喧嘩、どちらが悪い?

    男含めた友達の喧嘩、どちらが悪くてどちらの肩を持つべきなのかわかりません…>_< 友達を仮にA子とB子とします。三人でよく毎週遊んでいるのですが、どちらかというと私はA子との方が仲が良くA子とよく遊びますし、A子は思った事をハキハキ言ってくれるし凄い好きで信頼しててよく二人でも遊びに行きます。でもA子とB子の方が頻繁に二人で遊んでいるし付き合いも長いです。 つい二ヶ月前にB子は付き合っていた彼氏と別れました。理由はA子から聞いたのですが、相手の方から自然消滅になるように仕向けたのをB子が察知して振ったと。それからB子は引きずってる様子は無かったのですが、2日前ほどにA子と遊んだ時にA子がぼろっとB子とトラブルがあったらしく、私に愚痴をこぼして来ました。 内容が、B子が二ヶ月前に別れた元彼のことを忘れられなくて辛いという悩みをA子に相談し、A子はそれを聞いた上でB子の元彼に絡みに行き、それに対してB子は怒りのラインをA子に長文で送っていました。 それ以外にもA子に不満があったみたいでその元恋人の件以外でも不満を書いた長文を沢山送っていて、結局A子が謝って事が解決したらしいのですが、A子は人の携帯を覗き見して来た事が許せない、そもそも元彼とあんたは終わった事なのにとやかく言える立場でもないし、そう思うなら離さなかったら良いだけの事じゃん。とA子はA子で愚痴をこぼしていました。 それからつい昨日、Twitterを見ていたらやたらA子とB子の投稿で荒れていて、まず喧嘩の原因が、A子とB子は仲直りしたはずなのに、A子が突然Twitterに「友達で携帯覗き見してくる子いて、見せてっていうても来ないしそんなことして来てやめてって言ってもしてきて、最終的にこっちがキレたら長文でキレて送ってくるし、どうしましょー笑笑」との投稿をしていて、それを見たB子が 「そっちが書いてるから書くけど結構なフィクション入れて私に自分の事だって分からないように書きたいんだろうけど見てるこっちはわかるし、携帯覗いたんじゃなくて相手が横に座っててずっと携帯いじっててちらっと横見たら携帯見えたってだけだしその言い方なに笑」 「それに人が元彼に未練あるって言って元彼のデータ見せて、私が見せなかったら元彼にメッセなんて送ってなかったはずだし、どちらにせよそんな相談してる最中に元彼と内緒で絡もうとしてるあたりいい気はしなかったし、モヤモヤしたくなかったからこれから先も友達として仲良くしていきたいから元彼に未練あるって相手に相談しているタイミングで絡もうとするのは私が言えた立場じゃないけどいい気はしないって長文で送ったら相手も謝ってまた遊ぼうって言って仲直りしたと思ったのに、Twitterに書くその心理なに?不満あるなら言ってって言ったのに言わないのそっちやん、そもそも私がこういう事でいい気しないって相手に言うの間違ってるの?」との反撃での投稿。 A子はその後あれはB子に向けての投稿じゃない、胸糞悪いと私に愚痴をこぼしてきましたが、B子側はフィクション入れてるだけで前にもこんなTwitterに書き込んできたりそういう事あったし明らか私の事だしタチが悪い。とキレています。 これどちらが悪いのですか?客観的に見てご意見ください。どちらとも仲良くして欲しいです

  • 友達が私の好きな人と。。

    つい先日、私の友達A子ちゃんと飲んでるところに私の友達B男君とその男友達が合流し男女2人ずつで飲みました。 実はB男は、私の好きな人なのですが、それをA子も知ってるはずなのにB男にボディタッチしたりLINEの交換などもしていました。。 その時私は凄いショックを受けてしまいA子と話したく無くなり、気まずい雰囲気になって皆と解散した後はA子と連絡をとっていません。 私が不機嫌になったのは悪いことだと思うんですが、普通友達の好きな人にボディタッチや連絡先交換とかってしないですよね? A子とB男は初対面でしたが共通の知り合いがいたこともあり、以前私がB男の話をした時に彼の写真を見せたり名前もその時伝えてありました。 もし私がA子の立場なら、いくらB男が自分のタイプだとしても酔った勢いでも絶対女友達の好きな人にそんな事したくないし、できないと思うし、B男とは距離を置くと思います。 私の考えが変なんでしょうか? どうしてあんな行動をA子は出来るの!? とびっくりしてますが、元々私の事をA子は全然大事な友達と思ってなかったという証拠ですよね。。。 A子からも連絡してこないということはB男と連絡取り合ってるんだろうな、、、って思ってます。。 私は許せないんですが皆さんはどう思いますか?

  • 彼女が他の男と2人で飲み会

    大学生♂です。 同期の彼女がいます。お互い一人暮らしです。 お互い、ほぼ初めての恋人で、付き合って7か月です。 昨日彼女と夕食を外で食べました。彼女から「今日は9時半くらいから○○ちゃん(女友達)のうちに遊びに行くからそろそろ帰るね」と言われ、バイバイしました。僕は、彼女のその日のしぐさから、怪しいと感じていたので、別れ際に「おやすみメールしてね」「ていうか、ちょいちょいメールしてもいい?」と言っておきました。 そして夜の11時ごろ彼女におやすみメールを送ったところ、メールの返信がそっけなかったので、電話をしました。すると、2秒くらいで切られてしまいました。その後、時間をおいて2回電話をかけましたが留守電になってしまいました。しばらくして12時ごろに彼女から電話がかかってきて、「なに?」と。僕は、長い沈黙と交互に、「○○ちゃんとは楽しんでる?」「なにしてるの?」「何でメール返してくれないの?」といったことを聞きました。彼女は、「うだうだしてた~」「楽しんでるよ」「○○ちゃんが待ってるからもう切るね」とか言ってました。お互い長い沈黙のあと、「おやすみ」と言って電話を切りました。僕は彼女のことがますます怪しく思えてきて、また電話をかけました。「本当に○○といるなら、声を聞かせてくれ!」と思いました。しかし、何回電話しても出ません。8回目くらいのとき、留守電に「頼む、電話に出てくれ」と残しました。5分したくらいに、彼女からメールが来ました。そのまま書きます。 「ごめんなさい。もう気づいてるだろうけど○○の家には行ってない。どこにも行ってない。今家にいます。嘘ついてごめんなさい。」 僕は自転車で10分程の彼女の家に、部屋着のまま飛んで行きました。 深夜12時半ごろでした、インターホンを鳴らし、彼女の家に入れてもらいました。そして、彼女と横並びに少し距離を置くように座りました。彼女が正直にすべて話してくれました。 「今日は夜中の1時から●●(男友達)の家で2人で飲む予定だった」「●●とは最近連絡を取り合っていて、ちょくちょく飲みに誘われていた」「メールは全部消した」 などと言われました。 ●●とは、彼女と同じ学科の男友達です。おれの家と彼女の家の中間くらいのところに一人暮らししています。 そのあと4時間ほど話し合って、「別れよう」と言って帰ってきました・・・ 彼女は前に、学科の飲み会で、他の男と酔った勢いでキスをしてしまったことがあります。「飲み会に行くときには絶対におれに教える」という約束をして、その時は別れませんでした。しかし、昨日嘘をつかれました。あぁ皮肉にも今日はエイプリルフールです。 ぼくは、彼女のことが好きです。しかし、もう彼女のことを信頼することができません。どうすれば彼女と続けていくことができるでしょうか?

  • 男は女に何を求めているのでしょうか

    最近男友達に聞いた内容ですが、私はちょっと疑問を持ってしまったので皆さんにもお聞きしたいです。 その男友達は、A子と付き合っていましたが、何か月か前にA子と別れてB子と付き合っています。 A子もB子も私の知り合いですが、男友達は、「A子は言い合いばかりで安らげなかった、ヒステリックだった。しかしB子は女の子らしくて悪いところが見つからないよ」と言うのですが、どちらも知っている立場の私から言わせると、A子と別れたのは勿体ないなあと感じています。 私が勿体ないと思う根拠として、 ・A子  確かに「そこまで言うか」と言うほどはっきり物事を言うタイプだけど、彼のいないところでも彼を褒めたり彼の良いところを教えてくれていたし、彼のことは好きだからこそちゃんと話し合いたいと思っていた子だった。 ・B子  彼の前では彼のいう事は何でも聞くし、「いやーん、てへ★」、という感じで、良く言えば女の子らしく、悪く言えばぶりっ子タイプ。でも裏では彼のことをボロクソに言っている。最近は仲良くなった他の男と頻繁に電話してるらしいです。 B子を見てると、世渡りはうまいなあと思うし、A子を見てると不器用なんだなあとも思うのですが、女子の私から見たらA子のほうが良い女なのに勿体ない…と思ってしまうのです。裏を知ってるからかもしれませんけどね。 A子はまだ男友達に未練があるようです。何とかしてあげたいと思いつつも、男女のことなのであまり口出しできません。 私も別れたばかりなので、A子を見てるのが辛くなってきます。 三者三様の思いを知ってるので、夜中に悩んで電話してくるA子になんと声をかけていいか…。 ちなみに見た目は、A子は美人、B子は可愛いタイプです。 男の人って、裏を知らなければやはりB子のように従順な子のほうが良いという人が多いのでしょうか?もちろん裏でB子がボロクソに男友達のことを言ってるのは本人は知らないです。

  • 「友達だから」と男と2人で飲みに行く彼女

    28歳の男です。 6歳年下の彼女と、交際1年半になります。   先日「男と2人で飲みに行くけど、友達だから心配しないで」と言われました。 それも、合う時間が他にないからと、朝までです。   彼女は僕と付き合う以前、浮気癖がありました。 恋人である僕が言うのも変ですが、器量も愛嬌もあって明るく自立した女性です。 当然異性からアプローチがあると思います。 当時彼女が付き合っていた男は、彼女に度々寂しい思いをさせていました。 「辛くて、他から求められると断れない」と相談を受けた事があります。 僕は「正しいと思う事をするべきだ」と言いました。  彼女は心から非を認め、僕と付き合って以来浮気は無いと思うのですが… 時々どうしても不安に思う事があります。 彼女を信じきれない自分を、情けなく感じます。 彼女にも付き合いがあるのはわかります。 ですが、もし僕が彼女の立場だとしたら、恋人が不安に思うような事は絶対しません。 それを理解してくれない異性を友達とも思いません。 どうしても「その男に下心があるのではないか」「彼女もわかっていて行くのではないか」等、考えてしまいます。   彼女を束縛するような事はしたくないと思う一方で、嫉妬心を抑えられず責めてしまいます。   僕が過剰なのでしょうか。

  • 彼女に執拗に会いたいとメールを送ってくる男がいます

    付き合い始めて一ヶ月半たつ彼女がいます。 最近の出来事なのですが、彼女にいきなり会おうといい出す彼女の男友達があらわれました。 その男友達には一年半付き合ってる彼女がいます。 最初は彼女とその男友達と自分の三人で会い話しました。 彼女の男友達とはそれが初対面でした。 その時は特に何もなかったのですが、その後も男友達は執拗に彼女に会いたいとメールを送ってくるそうです。 彼女は最初は会わないと言っていたのですが、しばらくしたら"一時間後に来る"という連絡がきました。 その時は会うなとは言わずに、 部屋には絶対入れるなよといい会うのを許しました。 そして、いまでもその男友達は会おうの一点張りで彼女にメールを送ってくるそうです。 そして彼女が自分から"私を守って"というメールがきました。 正直、自分にはその男友達に下心があるとしか思えません。 そして、彼女もその男にすこし気が傾いているんじゃないのかと心配になってきました。 ほんとに、その男と会う気がなかったら、彼女自身で会うことを断り、連絡を断ち切ることたってできると思います。 この場合"私を守って"というメールにはどのような意味が込められていると思いますか? またその男友達に自分から話すのはありだとおもいますか? みなさんだったらどのような対応をとりますか? みなさんの考えを聞かせてください。

  • 男に好かれる・・・

    こんばんは!高1の男です^^ 僕は女の子とも普通に交友関係があり、異性関係はいたって普通だと思います。 それに加えて(?)、男にも好かれます^^; 友達というカンジではありません。 例えば、会話をしていると突然抱きつかれたり、「今日二人で帰ろ」っていうメールが来たり・・・ 特定の人物ではありません。いろんな男友達にです。 友達に好かれるのはいいことだと思います。ですが、ちょっと行き過ぎのような・・・ その男友達も悪気があるようには見えないので、傷つけたりする言動は避けたいですが、はっきり「止めて」と言っていいものなんでしょうか?