• 締切済み

亡くなられた宮澤喜一元首相をどう思います?

亡くなられた宮澤喜一元首相をどう思います? ・頭はいいようだが、余りにも学歴で人を判断した ・英語は話せPKO法案を通すも、政治改革でつまずき退陣 と言われますが, 地元広島県を含めどういう評価の政治家なのでしょう?

  • 政治
  • 回答数1
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.1

全然、反応がないのでざっくりとした評価を書きますね。 1980年代、90年代のバブルとその後始末に 責任を持つべき立場にいた人ですが、 実行力が無くて何も有効な手立てができなかった人です。 バブルが発生する状況や、バブルが崩壊した後の状況も認識できていて、 対処方法もちゃんと分かっていたようなので その点では頭はすごく良い人です。 宮澤さんに実行力があれば、バブルをうまく乗り越えて 早い時期に安定した経済状況に回復していただろうという気がします。

imperialho
質問者

お礼

なるほど----。

関連するQ&A

  • 海部俊樹元首相をどう思います?

    海部俊樹元首相をどう思います? ・弁舌だが決断力が無い ・政策面で右往左往している と言われますが, 地元愛知県を含めどういう評価の政治家なのでしょう?

  • また曖昧発言 菅首相は曖昧がお好き?

    こないだ、菅首相は「一定の目途」発言をして政局は大混乱に。 今度は「私としては常識的に判断したい。」と発言。 いつ辞任するのか? 何を以って「常識的」と定義しているのか? そもそも彼に「常識」なるものがあるのか? そもそも彼に「常識」が備わっていたら政治が混乱しないと思うのだが。。。 彼の言う「常識的な判断」っていつ辞任することを意味していると思いますか? http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110607/stt11060711310002-n1.htm 首相、退陣時期「常識的に判断」 菅直人首相は7日午前の閣僚懇談会で、「一定のめど」としていた自身の退陣時期について「いろいろ取り沙汰されているが、私としては常識的に判断したい。各閣僚は切れ目なくしっかり仕事をしてほしい」と述べた。その上で、各閣僚に対し「それぞれの課題に全力を尽くし、職責を果たしてほしい」と指示。東日本大震災の復興のための平成23年度第2次補正予算案の編成を急ぐよう求めた。  枝野幸男官房長官は同日の記者会見で、首相の退陣時期について「常識的としか言いようがない」と述べるにとどめた。

  • 首相に素質がないから辞める人が~

    首相に素質がないから辞める人が何故3法案を審議するのですか? 辞める条件で法案を作られちゃ国民は犠牲者です。 政治ってそんなものですか? 教えて下さい。

  • 鳩山首相退陣と、小沢幹事長辞任で、ますます¬¬になってゆく日本の政治。

    鳩山首相退陣と、小沢幹事長辞任で、ますます¬¬になってゆく日本の政治。 かつて、小泉純一郎が掲げた、聖域なき構造改革。 ともすれば、この国の政治体制そのものを変えなくてはならないともとれる。 その日本の政治体制は、立憲君主型議院内閣制をどうするかにまではおよんでいない。 さて、極端な話、日本の構造改革を断行するにあたり、その立憲君主型議院内閣制が国民の意見を政治に反映させる障害となるならば、首相公選制の導入を視野に入れる必要があるが、既に×´でその運営の厳しさと、通常の議院内閣制よりが高い為、税金が上がり失敗した例がある。 日本はそれでも首相公選制を導入するべきなのか否か? それとも、共和制に移行して天皇を廃止し、大統領を置くべきなのか?

  • 小泉首相を支持したら、郵政民営化を支持してなくても支持になるの?

    他に首相を任せることのできる人がいないと思って、小泉首相を支持するとします それで郵政民営化には反対です。 でも小泉首相を支持したら、民営化にも賛成したことになるんですか? 他に適任者がいなければ例え反対でも、賛成しないといけないのでしょうか? どうもこの辺が日本の政治のおかしいところのような気がするんですが。 その人を支持することは、その人の全てを支持することになるというのが疑問です 今の日本ではその人を支持してしまえば、法案や改革には反対は認めないということですか?

  • 新聞を参考にして文章を書くときの著作権について

    新聞記事を参考にブログを書きたいと思っています。 そのときの著作権について質問です。 新聞記事には 「菅直人首相が退陣条件の一つに掲げている特例公債法案は、11日午後の衆院本会議で民主、自民、公明党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。参院で19日に審議入りし、24日に成立する見通しだ。もう一つの退陣条件の再生可能エネルギー固定価格買い取り法案については、民自公3党が11日も修正協議を続けた。首相は両法案成立後の退陣を明言しており、正式な退陣表明後の民主党代表選に向けた流れが加速しそうだ。」(・・・8/11毎日新聞より引用) と書かれてあります。 これを参考にして 初めに最近の政治について自分の考えを400字程度で書き、その後に 「菅首相が退陣する条件の1つとして発言していた特例公債法案が衆議院で可決された。エネルギー買い取り法案についても修正協議が続いており、菅首相の退陣条件が整いつつある。」 と書き、その後に自分の感想を400字程度で書こうかと思ってます。 新聞記事の内容について自分で理解した上で書き、構成も自分なりに考えて掲載するので、問題はないと考えてよろしいでしょうか。

  • 宮澤喜一?

    自分は生まれていなかったのですが宮澤喜一首相はどんな感じでしたか?

  • 菅首相の記者会見

     辞めるめどをはっきり菅首相が3項目だしました。 これから議論する自然エネルギーの法案も、 自分の責任だから、成立するまで首相を続けるそうです。 自民党の参議院議員を一人減らしたぐらいではどうにも ならないのに、浜田参議院議員を総務政務官に起用しました。 自民党は「政治手法にあきれる」と対決姿勢をさらに強める そうですから、法案が3つとも通るには時間が今まで以上に かかってしまいますね。 被災地も被災者も福島原発もそっちのけ。 これから長く思うままに首相を続けられるのですから、 菅首相はもちろん、この場で応援なさっていた方々は もう楽しくてたまらないですね? 常識ではなかなか理解できませんが、辞意を表明した後に これだけやりたい放題なのですから、「無能」と言われていましたが 本当は、戦術にたけた有能な首相だったんですね。 どう思われますか?皆様は。

  • 政権公約にない消費増税、おわびしたい…首相

    「 あやまって済むのであれば警察はいらない」 世代の人間です。 ところで 野田首相は10日夜、消費税率引き上げを柱とする社会保障・税一体改革関連法が成立したことを受け、首相官邸で記者会見して 政権公約にない消費増税、おわびしたい…首相 ではあやまって済むのであればマニフェストは不要と思いますが 政治は別ものなのですか?

  • 菅首相に指導力がありますか?

    「悲劇的な危機の中で菅首相は指導力を発揮し、深く尊敬している。日本がグローバルなリーダーとして台頭すると確信している」 それはほめすぎでしょう。 日本国内の評価は「指導力なし」です。それともほめ殺しですか。 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110527dde007010061000c.html 日米首脳会談:菅首相、訪米先送り 米国が菅政権見極め 普天間など成果疑問視 毎日新聞 2011年5月27日 東京夕刊  【ドービル平田崇浩、古本陽荘】26日の日米首脳会談で、菅直人首相が望みをつないでいた今夏の訪米が9月に先送りされた。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題の行き詰まりや、与野党からの「菅降ろし」で不安定な政治情勢が続く中、会談しても成果に乏しいとオバマ大統領が判断したためとみられる。菅政権の行方を見極めたい米側の本音が浮かび上がった。  「悲劇的な危機の中で菅首相は指導力を発揮し、深く尊敬している。日本がグローバルなリーダーとして台頭すると確信している」  オバマ大統領は会談の冒頭、震災・原発事故対応に当たってきた菅首相に最大の賛辞を贈った。菅首相も謝意を伝え、「日米同盟の絆の深さを感じた」と同盟協力の成果を誇った。  両首脳は「同盟深化」を確認したが、普天間飛行場の移設問題が視界を不透明にしている。自公政権時代の沖縄県名護市辺野古への移設計画に回帰した昨年5月の日米合意は暗礁に乗り上げている。米側では有力議員や政府高官から嘉手納基地(同県嘉手納町など)への統合案も公然と語られるが、政権基盤の弱い菅首相に行き詰まり状態を打開する政治力は期待できない。この日の会談では、嘉手納統合案は取り上げられなかったという。首相訪米を先送りした判断の裏に、当面の進展は困難とのあきらめもちらつく。  日本国内では自民党など野党が政府の震災・原発対応を批判し、内閣不信任決議案を準備して首相の帰国を待ち受ける。  会談で首相は、与野党に反対論が根強い環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉について「早期に判断」と踏み込んでみせたが、すべては不信任案の提出が予想される「6月政局」を首相が乗り切り、政権運営を安定させられるかにかかっている。首脳会談前の記者会見でローズ大統領副補佐官は「日本は国内に課題を抱えているが、それでも重要なグローバルプレーヤーだ」と指摘し、なかなか懸案を処理できない日本の政治に対する米側のいら立ちをにじませた。