生活のお役立ち情報をおしえてください

このQ&Aのポイント
  • 生活を節約するためのお役立ち情報や結婚後に役立つ情報、賃貸物件をお得にする情報、損をしないための重要な情報を教えてください。
  • 結婚を控えた彼との生活で不安がある中で、節約術やお得な情報を知りたいです。水筒を持ち歩く、自転車通勤する、クレジットカードのポイントを活用するなど、自分の実践している方法もありますが、他にもおすすめの方法があれば教えてください。
  • バイトを始める予定で、生活費を節約しながら結婚に備えたいです。いろんな節約術やお得な情報、賃貸物件探しのポイントなどを教えてください。また、結婚後に役立つ情報もあれば教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

生活のお役立ち情報をおしえてください

先日彼女に子供ができたと告白されました。 急遽結婚することになりました。 式の日取りも決まり出産の準備も着々と進んでいます。 しかし、この不況のせいで給料はガタ落ち(2勤交替と残業が無くなりかなり激減)し、 生活資金でかなり不安があります。 最近仕事の受注も増え現場は2勤交代に戻りましたが、 私は、直接生産に係わる仕事ではないのでまだまだお財布事情はよくなる気配がありません。 ここで質問なのですが、 いろんな節約術や結婚後に役立つ情報、 賃貸をお得にする情報、 損をしないためにこれは知っておいたほうがいい情報など ありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 今自分が実践しているのは、 水筒を持ち歩きジュースを買わない。 自転車通勤しガソリン代を浮かせる。 月々の支出(ケータイ代やガソリン代等)をクレジットカードで支払い、 ポイントを貯める。 百貨店やデパートで買い物する際、金券を買ってから買い物に行く。 くらいです。 近い内にバイトも始めようと思ってます。 自分の無計画さから起きたことなので、 ご指摘もあるかとは思いますがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

まずは結婚や出産に必要な資金の金額が どのくらいかかるか調べることです。 で、収支のシュミレーションを作ります。 絶対必要な支出以外はカットしてもいいわけです。 極端な話、携帯を解約することまで考えます。 百貨店で割引を考えるより、 地元の激安店を探す方が安いですし、 賃貸も最初は狭すぎるくらいの安い部屋から スタートしてほうがいいのです。 部屋が広いと無駄な家財が増えます。 貯金していずれは広い部屋に移るぞ。 という意欲もわきます。 大阪市などは新婚世帯への家賃補助があります。 (けっこういい金額です) 住居地でそういうものがないか、 友人・知人などに確認しておくといいでしょう。 可能ならば安い公営住宅を探すといいです。 大阪府、大阪市では2DKで8000円という 格安物件があります。抽選で何回も外れ、 入居するまで何年もかかる場合もあります。 所得制限もあります。 住む場所によっては、児童手当の金額や給付期間が違ったり、 子供の医療費の助成期間が違ったりします。 こういうのもネットで調べられたりしますので、 家を決める前に調べておきましょう。 食器はダイソー、家具はもらいものやB級家具、 インテリアはニトリなどでも十分です。 身の丈にあったライフプランと将来設計を立てましょう。 ボーナスはなくなることもある。という発想があれば、 貯金は貯められるうちに貯めておいた方がいいという頭もでてきます。

sasukekj9
質問者

お礼

やはり、コツコツと節約するより、日々の支出でカットできるものは切り捨てたほうが現実的ですよね。 結婚すると車が2台になるので一台手放そうかとかも考えてます。 >極端な話、携帯を解約することまで考えます。 職業柄ケータイは手放せないのですが、 プリペイドケータイというのもアリですよね。 地域の補助というのは無知に近いのでこの際いろいろと調べてみようと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生活費今後について意見お願いします

    結婚して半年くらい経ちます。 私はこの度退職しました。 先月まではフルで働いていたので、食費・外食・雑費・交際費は私の収入からだしていました。 退職した現在は貯金からだしています。 フルで働いたら数万貯金できます。 パートですと収入が10万弱として保険等支出(妻の小遣い2,3万含む)とがあるので貯金は難しいと思います。 家事仕事の両立は向いてなく、働くならパートがよいのですが、これから子供を考えると貯金は大事と思います。無理をしてでもフルで働いたほうがよいでしょうか?パートで貯金できずでも夫の収入でやっていけるでしょうか? ご意見お願いします。 夫の年収が400万前後です。 月の支出 家賃 \94,000 車ローン \3~40000 ガソリン \10,000~15,000 通信費 携帯は各自負担 PC\5000 他クリーニング、旦那タバコ等 半年間の平均です。私がフルで働いていたときの支出です。 食費 \20,000 外食 \16,000 雑費 \8,300 交際 \5,000 水道代 \4,500 ガス代 \7,200 電気代 \5,400

  • 大阪の金券ショップ、商品券の相場は?

    数万円単位で商品券の購入を検討しています。百貨店で買い物をするのに少しでもお得にできたらと思いまして。 大阪に行くときに使いたいのですが、今住んでいる京都で買うか、もっと安く買えるなら大阪(梅田駅周辺)で買おうかどうしようかと思ってます。 なのでご存知の方、大概の百貨店で使用できるであろう商品券の相場がおいくらぐらいか、最安レベルをご存知の方はお店の情報も教えていただけると嬉しいです。ちなみに私がよく利用している金券ショップ(京都)では大体クレジット会社系のもので980円(1000円券)です。 回答お待ちしてます。

  • 同棲中の生活費について

    彼氏と同棲している女です。 来年には結婚して、子供も欲しいと思っているのですが、あまり貯金もありません。今、貯めなくてはなりません。 彼から月何万円受け取るのが適切か、節約し貯めていくにはどうすれば良いか、アドバイスをください。 私の手取りは14万から18万。 彼氏は月の手取り20万で、ボーナスも年2回、20万ずつのようです。 家賃は6万3千円です。 家賃、光熱費、生活用品、夜ご飯を私が管理しています。 7月の支出は18万でした。 彼からは生活費として10万円受け取ったので、10万円の黒字になりました。しかし、、、 彼は タバコ 26000 お酒 12000 コーヒー 7500 昼食 17500 車 30000(?) 携帯10000(?) 合計10万3千円の支出と予想。 それに、お酒のあてやお菓子も買う事もあるので、私に渡すお金は10万円でいっぱいいっぱいでしょう。 というか赤字ですよね。 車については、ローン無しで、税金、車検、ガソリン代を自分で出しています。 ガソリン代は月300km分、(いくらかかっているかは知りません) きっと月平均3万円くらいかな?と思い30000と書いておきました。 その場合、私は彼から毎月いくら受け取るのが適切でしょうか? 10万円もらうのはかわいそうですよね? でも親や、まわりの人は皆、10万も渡してくれない人とはこの先生活していけない。 別れたほうが良いと言います。 彼は、7万渡すのがいっぱいいっぱいみたいです。 どちらの意見もわかるので、どうすれば良いのか困っています。 私がちゃんと昼食を毎日弁当を持たせ、コーヒーも水筒に入れていってもらい、お酒も安いのを買っておくので、あなたは買ってこないで! という風に、努力するべきでしょうか? 貯金もあまりないので、毎月貯金を10万円ずつはしていきたいので、焦っています。 7月は10万円近く黒字にはなりましたが、8月からは10万円も渡せないと言われました。 それと彼は額面30万弱なのですが、色々引かれて手取り20万になってます!!! 会社に来る保険のセールスレディに乗せられ、よくわからない掛け捨ての生命保険に2万円くらい払っています。必要か不必要かもよくわかっていません。 解約は、そのうちすると言いながら面倒くさいようです。 保険の資料や、給料が振り込まれる通帳を全部持ってきてもらって私が判断して管理していきたいですが、そこまではして欲しくないようで、、、。将来不安ですよね。。 そこまでしてくれない人のために、毎日お弁当を作ったりする必要があるのか?虚しくなりそうで、全て投げ出して1人になりたくなったり。 まわりの言うように別れるべきなのか。。 お酒とタバコ、コーヒーが好きみたいで止めさせるのはかわいそうで。 どうすれば良いのか分かりません。 私は将来は子供も欲しいので、その期間は働けませんし、彼の手取りにだけ頼るのも難しいので、今のうちに貯め込んでおかなくては!と思っています。 客観的に見たアドバイスをお願いします。 同棲せずにお金を貯めるのが一番良かったと思いますが、彼がどうしても住みたかったみたいなので、二人で円満に同棲しながら円満に貯めていかなくてはなりません!!

  • 生活費

    結婚生活(今のところ子供なし)の生活費のことで、質問させていただきます。 今現在の収入 夫:手取り(26万+残業代)基本給28万 私:無職(年があけたら、仕事探しする予定) 今現在の支出 家賃+駐車場代:¥55,000 食費     :¥25,000(うち5千円はへそくりで積立) 雑費     :¥ 5,000 ガソリン代  :¥ 6,000 光熱費    :¥15,000 夫のお小遣い :¥30,000         (会社、親族、知人などとの交際費含む) 私のお小遣い :¥10,000 合計     :約15万円(今後はこれに、各種保険の料金が加算) 今現在の貯金:70万 今後の積立  夫の給料から : 月々10万を目標とし、最低5万は貯金していく(月々7万を定期預金とし、残額を普通預金として積み立てていくのが、わたしの理想) 私の収入から : 仕事が決まって、お給料をもらえるようになったら わたしの収入は、自分のお小遣い分(1万円)と、交通費を引いて、全額を積立にする。平日フルタイムで働いて、月額8~12万は手取りで 貰えるようにしたいが、今のところは青写真です。   

  • 父子家庭について

    現在私は離婚していて、子供も10歳の男の子を元嫁が育ててきました。 しかし、最近になって付き合いだした彼氏と再婚したいらしいのですが 再婚相手はどうしても子供を愛する事が出来ないらしく 子どもと一緒では結婚できないので、私に引き取って欲しいと言われました。 でも、急にと言うわけではなく、半年ほどしてからと言うことなのですが 子供を引き取って育てるには、今の仕事は3勤交代制なので 絶対に無理なので、仕事を変えなければなりません。 元嫁はそんなのはお構いなしに、自分の息子を捨ててまで結婚したいと 言うのですが、これについて皆さんどう思われるでしょうか? また、父子家庭になってしまうと、やっておかなければ成らないことなどが ありましたら、ぜひ皆さんのアドバイスもお願いします。

  • 生活費について

    はじめて質問させていただきます。 24歳、既婚の女です。 まだ子どもはいません。 主婦の方、生活費のことについて質問させてください。 主人は24歳、親族の自営業社員です。 お給料は月21~23万円(現場仕事で日割りです) 残業代やボーナスなし。 自営業のためか、社会保険や雇用保険もありませんし、住民税などもひかれません。 年度末に自分で確定申告の際に市役所に払います。 私の収入は月10~13万円です。(祖父の介護などがありこれ以上は不可能です…) 収入合計31万円としてお考えください。 〈支出〉 家賃.駐車場 61630 光熱水道費 11000 旦那お小遣い(昼食、タバコ、飲み会代込み)50000 生命保険12000 車保険 8810 車ローン19000 ケータイ2台+Wi-Fi(必須)22000 食費 23000 日用品10000 ガソリン(仕事で必要) 23000 その他病院など 10000 所得税やら住民税やら車検やら、年払い積立30000 合計280440円 です。 ケータイ代は、分割料金や仕事での通話料も入っているのでこれ以上は厳しいです。 年金は免除申請を出しています。 結婚する友人が多くなってきたことと、結婚して主人と所帯を持ったため、親戚などの香典費などもかかります。冠婚葬祭費で貯金はほぼ皆無です。 これから子どもも欲しいです、貯蓄が必要なのに全然できません。 厳しくてもかまいません、切り詰めるべきところのアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 紹介から付き合うまで

    紹介から付き合うまで 先日、友達から紹介してもらった男性と初めて会いました 私は21、相手は25です かなり格好いい人で、私はいわゆる一目惚れをしてしまいました 二人でカラオケに行ったのですが、かなり楽しく、別れる時も楽しかったのでまた遊びましょうねって言ってもらえたので悪印象は与えていないようです 紹介から付き合うまで、平均でどれくらい掛かるのでしょうか? 私は会った日にでも付き合いたかったのですが、そんなの言い出せる訳も無く…また遊びましょうねって言われたので付き合える可能性はまだあるのですが正直不安です 私は交代制の4勤2休制の仕事、彼はアパレルの副店長で休日出勤も多く、二人の休みはなかなか合わないと思います 聞きたいのは2つです 紹介から付き合うまで平均どれくらい掛かるのか 情報が少なすぎますが、付き合える可能性はあるのか 回答よろしくお願いします

  • 結婚で契約更新しない場合、いつ伝える?

    派遣社員です。 現在の派遣先は3ヶ月更新で9月まで契約が済んでいますが、このたび結婚が決まり、その先は更新をしないつもりです。 先日彼のご両親がご挨拶に見え、来月今度は彼のお宅へ私の両親と一緒に伺い、結納の日にちから決めていこうという段階です。一応、入籍と引っ越しは今年中、式は年が明けてからという話は出ていますが、まだはっきりとした日取りは決まっていません。 私の持っている仕事はけっこうボリュームがあるため、もし社員のかたに引き継ぐならば担当替えなどの調整もありますし、新たな派遣さんと交替ということになれば、派遣会社も人選や顔合わせなどもあるでしょうから、早めに伝えたほうがいいのではと思っているのですが、結婚の日取りも決まっていないうちに派遣会社(その後上司)へ契約更新をしない旨の報告をするのは時期尚早でしょうか? というのも、現在の職場の状況が新入社員の入社や異動などにより、今まで以上に仕事を振られることが多くなり、新たな担当も持たされそうな気配があります。 残業はもちろんのこと、休日出勤を頼まれることもあり、正直これ以上仕事を増やされると結婚準備と同時進行はつらいなと感じているので、私としては終わりが決まっているということで上司をけん制したい気持ちがあるのです。 それでもちゃんと日取りが決まって「○月に結婚するので9月に辞めます」と言えるまで待った方がいいでしょうか? ご経験のあるかたなど、アドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 夫婦2人の生活費などについて。

    旦那さん(31歳)の手取り42万円程度(プラスで手当がつく時もあり) 私(21歳)パートで約8万程度です。 子供はいません。 (1)私が家計に、お金を入れないのは、おかしいでしょうか?(旦那さんはコレで良いと言ってくれています) 私は、自分のお給料で、携帯代や交際費などをまかなっています。(使うのは約2万円程度) 残りは、私名義で貯金しています。 家事の分担は、ほとんど無く旦那さんがするのは、ゴミ出しと、週に一度程度の、お風呂掃除です。(私は、コレで満足しています。) (2)夫婦2人で毎月貯金が21万円程度では、少ないでしょうか? プラスでボーナス160万円程度(80万円程度×年2回)のうち130万円を貯金。 残り30万円の内、10万円(5万円x2回)を旦那さんへのボーナス。 残りで、旅行など家庭に必要な物を買ったりします。 (3)旦那さんのお小遣い6万円は、多いですか? (旦那さんは多いと自分で言います。笑 仕事が終われば基本的に直帰し無趣味です。笑) 内訳 煙草代(1万円) 飲み会代(月2回程度で8千円) 食費(8千円程度) (朝ご飯もお家で食べて行き、お昼のお弁当は週に3回程作ったのを持って行き、水筒も持って行ってくれています。 旦那さんは、週に1度泊まりの勤務があり、その時は朝ご飯代と、急遽職場に泊まりになったり土曜日や日曜日がお仕事になった時のお昼ご飯代。) 娯楽?(1万円) (月に2.3度仕事帰りに甘いものを買って来てくれるのと、外食に行った時によくご馳走してくれます。) 残った分は旦那さん名義で貯金です。 (4)更に削る必要がある支出はありますか? 月々の支出 家賃 2万円(社宅) 食品 5万円(外食費含む) 光熱費 2万円(ガス、電気、水道代) 保険 1万円 通信 1万円(旦那さんの携帯代+インターネット) 旦那さんのお小遣い 6万円 車 2万円(ガソリン代+車検の為に積み立て) 雑費 2万円

  • 3交代の体のリズムについて・・

    主人の仕事は3交代です。 いつも『疲れた・体がだるい・眠い』と言ってます。 恋愛中はソレを打破して私と付き合ってくれてたのでしょうが、結婚してからという物は別人の様に・・時間さえあれば寝てますし、起きてる時は自分の好きな事しかしません。 勿論 夫婦生活も激減して月1あるかないかで、聞いても『したいと思わない』と言うその理由にも3交代が入ってるように思われます。 主人は30才です。 昔から母親が手作りの料理などを食べさせたりしていなかったのでインスタントや外食がほとんどだったみたいです。 3交代と過去の食事の影響で性欲も含めて、いつも体の不調を言うのでしょうか? 私が不妊治療を受けてますが、必要な時以外は全く交渉はありませんから妊娠する確率もすくないです。 もしかして主人にも何か原因があるかもとも思いますが主人に検査を受けさせてまでは諦めています。 何か良い改善策はないものでしょうか?

専門家に質問してみよう