• 締切済み

大学生活、やる気がおきません。

私は今、美大に通う3回生です。 最初の頃は、絵を描く事に対してとても意欲的で、向上心がありました。 2回の終わり頃からでしょうか、だんだんと自分の実力が思っていた以上に低いのだと感じる様になり、今では全く創作意欲がわかなくなりました。 学校の課題も先延ばしにし、結局出さないということが多くなってきました。自分はもっと真面目だったはずなのに、こんな状況がショックです。 絵や芸術に関係する仕事につくのが昔からの夢でしたし、私の絵の実力は今はまだひよこですが、これからどんどん絵を描き続けて磨けばとてもいい作品を生み出せる才能があると自分で思っていました。今でもそう思いますが、こんなにやる気がない人間ではダメだと、自信がなくなってきました。 頭では、将来のために今何かに取り組んで、努力をして実力をつけ、たくさん経験し学んで吸収しなければと思うのですが、体が全く動きません・・。 もともと日頃から絵の練習をする習慣はなかったのですが、絵は好きでした。しかし今では他人の絵を見ても落ち込んでしまいます。 絵や将来の事を考えると逃げたくなります。考えたくないと後回しにしてしまいます。 先生はこの夏休みの間に、自分がこれからやっていきたい仕事の方向性だけでも決めておけと言われたのですが、まだ具体的に自分のやりたい仕事が見つからず、決めかねている状態です。 まわりの仲間が個展を始めたり、何か動き始めているのを見ると焦ってしまい、自分の行動力とやる気のなさにどうしようもない悲しさがこみ上げてきます。 自由な校風で先生もゆるい大学のため、その流れに身を任せてしまってだらけた人間になってしまったのだと思います。 自分が悪いのはよくわかっています・・。 それでも、この悩みを誰かに話して助言をいただきたかったので投稿しました。

noname#101052
noname#101052

みんなの回答

noname#99227
noname#99227
回答No.4

>自由な校風で先生もゆるい大学 ということですが、それは逃げです。最低の言い訳です。 東京藝大も、京都芸大もトップ校はさらに緩いです。 というか先生は自分の制作や作品がやはりメインで、学校で教える事以上に、自分の姿勢や作品でもって生徒を指導します。 強制はされません。下手すれば、何も指導されません。 なぜなら、大学に入った時点ですでに芸術家の卵であるという扱いであるからです。ですから、制作しようがしまいが、先生から何か言われることは、余りないでしょう。 むしろ居心地のいい大学なので、なんとか留年して長く大学生をやりたい、という人が嘗ては沢山いたものです。 人から何か指導をされなければ、モノが作れないというのは美大に入る以前の問題なので、あなたは道を誤りましたね。 ちょっと絵が上手くて小器用な人間は掃いて捨てるほどいます。そして周りより才能があると勘違いして、美大にくればその中では同じぐらい、さらに描ける人は山のようにいますよね。あなたは、ようやく自分の力を把握できたということです。 そもそも何かあったら絵を描いていたいというような、根本の欲求が少ないようですので、あなたはものづくりに向いていません。それが解ったのが今だというのは、良かったじゃないですか。まだ、やり直しは効きます。 美大の就職は難しいそうですから、今からダブルスクールなどで、違う勉強をされたらどうですか? いつまでも向いていない職種や業種に拘っていては、あなたのこの先真っ暗ですよ。普通の営業や事務職なども視野にいれて、とりあえずでも就職できるように生活を改めてください。 美大のような緩いところでちゃんと制作、生活ができないようでは、普通の大学をでて3年から必死に就職活動していた奴らとまともにやりあえる訳ないんです。 自分の才能をさっさと見限って、今後の人生よく考えてください。

回答No.3

お気持ちはお察ししますよ。 僕も似たような経験があります。 将来は国際的な仕事がしたいと思ってとある大学の国際と名のつく学部へ入りました。ところが、大学をでたところでかならずしもそのような仕事につけるとは限らないし、周りの英語ができる人たちは帰国子女の人たちで、彼らと大学入学をスタートとして競争して勝てるとはとても思えませんでした。 そこで、自分は違う方向で、プロフェッショナルになろうと思い、いろいろ検討した結果、国際的に認められている資格ということで、弁護士という資格を目指すようになりました。それが20歳のときです。大学は平行して通いつつ、合間に司法試験の勉強をし、大学は4年で卒業してその翌年に司法試験にも合格しました。 その後司法修習を経て、外資系の弁護士事務所に就職して5年間働き、今は米国のロースクールを卒業し、米国の事務所で研修中です。今では、大学では国際経営を専攻し、法律を専攻していなかったというのを自分の武器になるようにと思ってますし、周りは法律しか学んだことがないという人たちですから、その中で自分の存在価値が少しでもアピールできればと思ってます。 国際的な仕事がしたい、この希望は、あきらめてなかったし、違った形ではあれ、今、そのころの夢を実現していると思ってます。 今、あなたが絵が好きだという気持ちをお持ちであれば、なにもそれを将来や将来の仕事に直接結びつける必要なないと思います。絵で食べていくと思うと自分の実力やら可能性やらで思い悩むし視野が狭くなります。 少し視野を広げてみてはどうでしょうか?例えば、将来どんな職場においても、あなたが大学で培った美的センスは直接生かされる場があるでしょう。必ずしも周りと秀でた絵の才能がなければならないということはないと思いますよ。 アップル創業者のスティーブジョブスのスタンフォードでの演説が僕は大好きなんですが、彼は大学をドロップアウトしてもぐりの学生をしていたときに学んだ飾り文字(カリグラフィ)の知識がマックを作るときによみがえり、美しい複数の字体をもつマックを開発することができたといってます。翻訳したサイトがあるので紹介しておきますね。Youtubeで演説が聴けますので検索して原文でも聞いてみてください。 今は、意味がないと思えることが将来結びつく、今、いろいろと悩んでいらっしゃると思いますが、絵に対する情熱や好きという気持ちを持っていれば、それはいつか将来どこかで結びつくと思います。悲観する必要はないですね。今悩まれているのは視野を広げるチャンスだと思ってください。

参考URL:
http://sago.livedoor.biz/archives/50251034.html
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.2

今、絵を描く事が仕事にできるか趣味なのか、の瀬戸際だと思う。 苦しくても辛くても歯を食いしばって描けるなら仕事だけど、できないなら趣味程度だったんだよ。 知り合いに売れない絵描きさんがいた。ボロボロの小屋に住んでみすぼらしい恰好だったんで、近所では嫌われてたと思う。稼ぎが少ないんで、食うや食わずの生活だった。それでも、死ぬまで絵は描き続けていた。芸術を極めるには情熱が不可欠と思ったもんだよ。 なんにせよ、卒業は目指そうな。無意味に辞めたらあかんよ。

  • koma4016
  • ベストアンサー率15% (10/63)
回答No.1

貧困で困っている国・人はたくさん居ます。 質問者さんは20才を過ぎた大人だが違う次元で悩んでいる。 何か仕事をしながら絵を続ける事は不可能ですか? 美大生の皆全員が就職出来る程、芸術系の仕事は無いと思います。 気がついた今、何か始めてみたら、何か発見出来るかも? 食べられる・死ぬで悩まない日本では、質問者さんと同じ悩みを持った若い人は多いと思いますよ。 ただ、気がつくかどうか・見つけられるかどうか、人よりもがき・苦しみ・悩んでみて下さい。 時間はかかるかもしれませんが、若いから何度でもやり直せますよ。 質問者さんは何かに気がついたから悩んでいるはず。 何も気がつかず・気づこうとせず・それすら考えようとしない若い人はたくさん居ます。 自分の好きな仕事をするのは簡単かもしれません。 人の役に立つ、人の助けになる、人から感謝される仕事は成り手が少なく、上記貧困国では問題になっていて、 日本でも医療現場では人手不足です。 医療関係の仕事をお薦めする訳ではありませんが、 世界で起きている問題には意識を持って欲しいと思い、 少しでもアドバイスになれば幸いです。 40代、男性。

関連するQ&A

  • 最近趣味をするやる気が出ない

    最近趣味をするやる気が出ない 私は絵を描くのが好きで小さい頃から描いてます。 でも、最近は絵を描くやる気が起きません… 本当は絵を描くのが好きなはずなのに全然やる気が起きず、絵に本気を出して描くことができません。 自分はもっと描けるはずなのに、そんな自分にムカムカして絵を描こう!と思ってもすぐに放り出してしまいます。 そして、自分高校卒業後は美大に行き、教師の勉強もして絵の先生になりたいなと考えてるんですが、こんな状態だといけないと思いさらに自分に嫌になります。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか… 本当は絵に向いてないのでしょうか? アドバイスをいただきたいです。

  • やる気

    私は今年専門学校を卒業する21歳です 今年で学生も終わり就職するのですが まだ内定も決まっていないです 学生の頃から専門分野のアルバイトを行い、意欲的に励んできました 内定までいったのですが、些細なトラブルから内定を 辞退してしまいました。 それから自分の中でプツンと集中力が切れ 正直全くやる気が起きなくなってしまいました 将来の不安や、自分と仕事の適正差や、 そんなに好きでもなく続けても結局続かないんじゃないかと 自分の目的がなくただ流されていただけなんじゃないかと 自分の中でやる気が消えてしまいました 自分のこのやる気のなさが一番不安です どうしたら良いのかアドバイスを頂きたいです。

  • 残業をしなくなってやる気が起きなくなりました

    職場は残業が一日2~3時間ほどあり、必要なら休日出勤もしていました。 仕事は好きだし、また前職よりはよっぽどまともに休めていたのでそれほど苦ではありませんでした。 ですが、半年ほど前から人を増やし、残業・休日出勤をしないようにという風潮ができました。 人が増えたので、残業せずに仕事が回るようになりましたが、なぜか私の仕事に対するやる気や注意力がその頃から下がり始め、初心者でもやらないようなミスをするようになってしまいました。 出社して仕事をしていても、余裕のあるときは定時のことばかり考えてしまいます。 また、私は絵を描くことが趣味なのですが同じ頃から全くそれを楽しいと思わなくなり、描く回数が目に見えて減りました。 今までは、少しやる気が落ちていても展示会などに行って人の絵を見て刺激を受けると 創作意欲が湧いてきていたのですが、今はどんなに興味のある展示会に行っても 手を動かす気にはならず、そのことがとても悲しく、沈んでいます。 それだけではなく、日常生活でも休日に外に出ようとはあまり思わなくなり、何もせず引きこもるようになりました(一人暮らしなので料理や風呂洗濯等はできるレベルですが、他には寝るかネットをするかです)。 これではまずいと思い、絵画教室に入会し、今は強制的に描くようにしました。 おそらく自分でも「頑張っている自分」が好きで、くだらないのですがそれだけで少し誇りがあったのが、 定時で帰る「ふつうの人」になった事にがっかりして無気力になったのかと思うのですが… 仕事で危機感がなく致命的なミスをしたり、 忘れないようにメモっておいたことがあとで見たときに何のことかわからずスルーしてしまったり、 一瞬前まであれやらなきゃ、と思っていたことを一瞬後には忘れていたり 脳の障害じゃないかと思うくらい堕落というかだめな人間になってしまい (元からできる人間ではありませんが;)、 病院に行こうと思いましたが何科(脳外科?か精神科?)かわからず、迷っています…… もし何かの病気か心当たりがあれば教えて下さい。 病気の所為にしようとしていることが甘えかもしれないとも思っているので もしそうならお叱りの言葉もお待ちしております…(これが甘えですが…) よろしくお願いします。

  • やる気が出ない

    高校から今までの10年間やる気が出ません。勉強、仕事、人間関係、家のことなどに全くやる気が出ないんです。そのため仕事は続かず、人間関係も自分から切ってしまいました。自分で資格の勉強をしようと思ってもやる気が出ず、何もせずなので人生詰んでる状態にもかかわらずやる気が出ません。やる気が出るようになりたいのですが、どうしたらやる気が出るかアドバイスください

  • 仕事へのやる気が全く出ない

    人気商売・競争の激しい仕事をしています。 現在、この業界に入っったばかりの名もない新人です。 現在、大変なチャンスが巡ってきています。 その仕事を手配してくれた私のマネージャーは敏腕で 数々の新人育成の成功実績があり その流れの一員にと、自分も目をつけてもらえたようです。 とても嬉しかったのです。 私もここから羽ばたこう!と。 しかし、今の私には、思い描いていた大きい夢を叶えるだけの実力が 無いことは自分で気付いていました。 なので、この人の下でじっくり基礎力をつけ 準備万端になって自分自身の魅力を最大限に引き出して この業界で勝負しよう。 そのために何年かかってもがんばろう。 そう思っていました。 ところが、予想もしない早さでのビックチャンスでした。 「期待しているからねじこんだよ・チャンスなんだからここで頑張って!」 そして今、マネージャーの言うとおりに私自身を演出することを要求されています。 マネージャーのいう「キャラ」は確かに 今の時代の流れに沿っているし、ウケやすいものです。 私も自分は今新人であり、必要なことは 「まずお仕事をもらうこと・認知してもらうこと」 だと思い、そのプロデュース方針に納得しています。 …しかし、驚くほどに意欲というモノが消え去ってしまいました。 意欲・野心というものが全く消えてしまいました。 小さい頃から、夢に夢を見続けたステージに立つことは決まったのに…。 高揚感と、緊張感と、それ以上の「やってやる」という負けん気や勢いがあるはずでした。 そして、ここがこれから大きく未来を切り開いていく未来への架け橋になるはずでした。 しかしなぜか、今私はなんの準備もせず どうとでもなれ・もうその仕事をやりたくないとまで感じ始めているのです。 「やる気が、意欲が、いいものを作りあげる」 …あたりまえのように今までそう思ってきました。 このままでは私は、意欲のカケラもなく その夢見てきた舞台へ立つことになります。 詳しい職種を書けず申し訳ないのですが… もし、同じような経験をなさったことのある方。 客観的に見て、今の私の状況を分析していただける方。 叱咤激励、どのような形でもよいです。 よろしければ、私になにかアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 大学受験 やる気

    大学受験のやる気が出ません。皆さんはどうやって、あるいはどんなきっかけで高校生の頃やる気を出しましたか。 模試の大学欄にはなんとなくでいつも同じ大学名を書いているのですが、その大学に本気で入りたいかといわれると少し困ります。 先生と面談もしましたが、「お前のような変わり者は初めてだ」と言われました。曰く、この年齢になって将来の夢が皆無というのは殆ど有り得ないからだそうです。 「志望校がないと勉強する意味がないだろう?」とも言われました。周りの友達はきちんと目標があって頑張っているようです。僕からすれば何で将来の夢があるのか意味不明です。 とりあえず今は頑張らなきゃと休日は図書に篭って10~11時間やってるんですが、ボーっとしたりして結局半分は勉強してないかも、って状況です。 興味のある(正確には「あった」)分野はあるものの、それに関連する職に就きたいかといわれると、別にそうではありません。 結局は自分の判断ですが、どんなものでもいいのでアドバイスください。お願いします。

  • やる気が出ない

    40代既婚女性会社員です。社会不安障害とうつ病を長年患っています。 薬はレクサプロ10mgを晩に1錠。その他頓服をいただいています。 月に一度カウンセリングを受けています。 薬が効いているようで、うつ症状は軽くなったのですが、意欲ややる気がなかなか起きません。 肩こりと背中痛があり、仕事の無い日は用事がない限りほとんど寝ています。 食事を作ったり、洗濯物を片付けたりすることがとてもかったるく感じます。 今日も起きたのは10時でした。8時頃には目は覚めていますが、布団から起き上がる気力が出ません。 夜もあまり眠れていなく、よく目が覚めます。 人と会うのがつらいため、ゴミだしもままなりません。 それでも、脳に刺激を与えるので良いと思い、なるべく人と会うようには心がけていますが、正直エネルギーがいります。 仕事も、何とかやれていますが、困難なやらなくてはならないことに対して意欲がわかず、後ろ向きな考えになってしまいます。考えもまとまりませんし、会議などでうまく伝えられません。(職場の人間関係は良いです) どのように考えれば、意欲が沸いてくるでしょうか。 アドバイスをお願いします。

  • 大学生活のやる気が出ない

    今大学1回生で去年大学受験を経験しました。中々成績が上がらず焦っていたのですが、受験期の12月にこのままでは本当に落ちて浪人してしまうと悟り、その頃から絶対に落ちると思って毎日泣きながらも勉強してました。(この時は落ちたらもう人生終わると思ってた) 結果は第1志望の私立理系大学に現役合格出来たのですが、入学後にやる気が湧かないようになってしまいました。授業中に泣き出してしまったりするようにもなって春学期では8単位を落としました。秋学期も泣き出してしまうのが治らず、授業を休むことが増えました。 バイトやサークルも入ったのですが、すぐ辞めてしまって行かなくなりました。 親にも相談して、親は「留年しても良いからとりあえず大学は卒業しなさい」と言ってくれてます。 しかし今の自分には単位を取りきって卒業出来る気が全くしません。 それで最近は「結局中退してしんどい人生になるんだろうな」や「大学でこんなにしんどくなってたら社会に出たら何も出来なくて人生詰むんだろうな」とばかり思い泣いたり気分が沈んだりしています。 授業に出るべきなんですが、正直どうすればいいのか分かりません。なにかアドバイスをください。

  • やる気について

    やらないといけないのにやる気がない時 やはりボーっとしてしまします。 今の問題は仕事と人間関係の悩みになります。 会社では何でも屋的で社内でもいろんな仕事をしてきました 雨のように降ってくる仕事すぐ改善実行解決と・・・ でも私の能力では時間がかかる所もあり課題がいっぱい残り ただでさえいろんな問題をかかえた会社なのに もういっぱいいっぱいです。上司からはできない奴 と言われており近い内今の仕事から下ろされる噂が立っています。 頭の中が混乱している状態で普通に生活はしていますが やる気がでません。やらないと結果を出さないと部署移動、リストラ!と思うのですが私の実力では短時間では無理と思うのが先行してしまいます。 休日出勤も続きついにダウンして体調不良で休みました。 このようなときどうしていったらよいでしょうか?

  • ヤル気が湧いてきません

    現在40代に入ったばかりの主婦です。 子供はいません。 今年の春に約6年続けた事務パートを辞めて(業務内容が大嫌いな数字を扱う事になる&事務所が移転して片道1時間近くかかるようになったダブルパンチで辞めました。職場は良い人ばかりでしたが…) 現在同じくパートで求職中です。 が、ヤル気というものが湧いてこず、どうしたものかと思っています。 仕事に限らず、普段の生活の中においても似たような感じで、友人と会うのも億劫に思う事も多いです。 「時間が出来たら自分の部屋を綺麗にして、インテリアも替えよう」とか思っていたのに、実際時間が出来て5ヶ月にもなるのにちょっと手をつけただけです。 若い頃はとにかく趣味が好きで、趣味に関してだけは死ぬほど頑張りある程度の成果も出せ、勿論仕事に関してももう少し意欲があったと思います。 好きなアーティストのライヴにも一人で遠くまで行っていたのに今は億劫になり行っていません…。 若い頃のようなパワーはもうないとしても、自分でもどうしたんだろうと思うほどヤル気が湧かず、何というか困っています。 年のせいでしょうか…無理にでも何か行動した方が良いでしょうか…。