• ベストアンサー

3ナンバーで運転しやすいクルマ

国内外問わず3ナンバーで運転しやすいクルマには何がありますか? 一番求めることは車幅が掴みやすいことです。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.1

1.サイドウィンドウより外に出っ張っている部分が極力少ない(絶壁状)   ドアの断面が丸みを帯びているとか、フェンダーが膨らんでいるとかはNG 2.運転席から見て左の前端が目で見える   ボンネットが傾斜していない   上から見て前端が四角い 3.着座位置が高い   外部の状況が良く見える 具体的な車種は調べるのが面倒なのでパスさせてもらいます

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした^^

その他の回答 (8)

noname#179287
noname#179287
回答No.9

ビートルは?で、なぜ3ナンバーでなくてはいけないのか、教えてください。5ナンバーの車はダメな理由も…

  • suihei-w
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.8

スバルの先代レガシィ、フォレスターはどうでしょうか? 現在は、トヨタの横やりが入って大衆化したスバルですが、 以前はドライバーズカーと言って、運転手が運転しやすい車作りを心がけてきました。(快適性は少々落ちますが・・・・・・) 特に、視界の良好さは抜群です。

noname#128488
noname#128488
回答No.7

もう少しジャンルを設定して頂けると助かるのですが…。 先代の前期型(15年式)トヨタ ウィッシュ Z(Zのみ3ナンバー)に乗っています。ダッシュボードの奥行きが長いにもかかわらず、 シート調整(シートリフタ―他)だけで車両感覚がつかめます。 恐らく、ダッシュボード上面が水平だからでしょう。 逆に言えば、ホンダの新型フィットは、ボンネット側へ行くに従って少しせり上がっていくのでコンパクトカーとは思えぬ前方視界です。 これだけのために、私はフィットを誰にもお勧めしたくありません。 余談でした。。。 3ナンバーでも、普通のセダンなら何でも運転しやすいと思いますよ。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした^^

noname#133729
noname#133729
回答No.6

私の場合、家族が増えた為、やむなく ミニバンに買い換えました。 全長も車幅も前車のクーペタイプと比べ、かなり大きくなりましたが、 シート(座面)の位置がとても高くなった事で、車幅も掴みやすいし、周囲の見渡しが前とは比較にならない位 良くなったので、周囲の見づらい悪天候時などでも、車線変更が とても楽になりました。 購入当初 ディーラーより自走して帰る時、でかいのに こんなに運転しやすいのか と驚きました。 と これは個人の感想ですが。 慣れじゃ無いでしょうか? 欲しい車を買うのが一番だと思いますよ。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした^^

noname#215107
noname#215107
回答No.5

No.5です。 まちがえました。訂正します 誤:  Aの全幅÷Aの運転席の高さ ≦ Bの全幅÷Bの運転席の高さ                  ↓ 正:  Aの全幅÷Aの運転席の高さ ≧ Bの全幅÷Bの運転席の高さ

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした^^

noname#215107
noname#215107
回答No.4

今乗り慣れている車をA、比較対象の車をBとします。 Aの全幅÷Aの運転席の高さ ≦ Bの全幅÷Bの運転席の高さ となるような車Bを探してみましょう。 もっと簡単にいえば、運転席の位置が高い車のほうが車幅感覚をつかみやすいです。

回答No.3

一番手っとり早い方法は、コーナーポールを付けることだと思います。 今はコーナーセンサーもありますが、センサーよりもポールの方が直観的に車幅をつかめると思います。 ただ、コーナーポールの別称は下手くそ棒ともいわれてるので、付けるのに抵抗があるようでしたら、ワゴン系よりもセダンの方がボンネットが出てる分目視で車幅は掴みやすいかと思います。 しかし、現在は法律で運転席からの死角が規制されてるので、助手席側サイドミラー下に補助ミラー等が付いている車がほとんどなので、一概にワゴンがダメとも言えないです。 心配でしたら試乗とかしてみたらいいと思います。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。大変分かりやすいご説明でした^^

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

私も、どれだって変わりないと思いますが・・・ >ボディの形状によって違ってきますよ。 最初だけですよ! 最初に乗った時に、車の四隅に誰かに立ってもらい どこまで車があるかを覚えれば後は同じ。 一人なら壁に近づけて駐車して見に行けば「まだこれだけ隙間がある」って分かります。 最初の一回だけです。 これが出来ないのは、空間認知能力の違いですので、 貴方のせいでは有りません。

関連するQ&A

  • 3ナンバーと5ナンバーどちらを選びますか?

    3ナンバーと5ナンバーどちらを選びますか? 車の更新を考えてるんですが、同じ車種でひとつ上のグレードが3ナンバー下のグレードが 5ナンバーとなっています。エンジンの排気量は同じで車幅が3ナンバーが1.7Mを超える以外は 同じです。車幅が増えるので若干車重が増えますが、税金区分が増えるほどではないので 維持費は同じです。 装備面はもちろんグレードの高い3ナンバーが上なんですが、装備面を考慮しなければ3ナンバー と5ナンバー何か違いってありますか?また回答者様ならどちらを選びますか?

  • ナンバーによる運転の荒さ

    車の免許を取得して約1年のキューブ乗りです。 1年間でいろいろなところに出掛け、疑問に思うことがあります。 (1)なにわナンバーの車はなぜ運転が荒いのですか? (2)なにわナンバーの直前・直後は極力走らないようにして、1台入れるなどするのですが、他に近づかないほうが良いナンバーはありますか? 回答はあくまで、ナンバープレートだけでお願いします。 フルスモーク・VIP・タクシー・変な改造車にも近づかないようにしています。

  • 車のナンバーで字光式ナンバーって煽り運転防止になり

    車のナンバーで字光式ナンバーって煽り運転防止になりますか?

  • 5ナンバーから3(4)ナンバーへの乗換え

    この度、車の買い換えを考えているのですが 具体的に決まりそうになって来て急に不安になってしまいました。 現在乗っている車は5ナンバーのヴォクシーです。 乗り換えを検討しているのがハイエースのスーパーGLのワイドサイズです。 車の全長は現在乗っているヴォクシーとさほど変わらないので大丈夫だと思っていたのですが ハイエースの運転席はエンジンの上(車のフロント最前部)にあるので、 今までと同じ感覚で角を曲がったりすると擦りやすいと聞きました。 また、車幅も今まで軽と5ナンバーサイズの車しか運転していない為 ハイエースのワイドサイズだと駐車場の出し入れに不安があります。 そこでお聞きしたいのですが、ずっと5ナンバーの車に乗っていて3ナンバー車に乗り換えた方、 すぐに慣れましたでしょうか? (すみません、ハイエースは3ナンバーではないのですがサイズ的に・・・) スーパーなどの駐車場はスペースが狭いのでヴォクシーでも時々「狭いなぁ」と車庫入れの時に思うのですが 割とすぐに3ナンバーでも入れられるようになるのでしょうか? 普段バンバン乗りこなしていらっしゃる方には笑ってしまうような話なのですが 取りあえず家の車は運転出来るけど・・・・程度の初心者主婦なのでとても不安になってしまいました。 お恥ずかしい話ですが、よろしくお願いします。 **使用目的がキャンピングカーのようにしたいので、今のままで良いのでは?というご意見はご遠慮しますね(*^o^*)

  • 車高1550mmを超える車は3ナンバーにするべきだと思いますが…

    3ナンバー・5ナンバーの基準ですが、 イ:長さ4.7m ロ:幅1.7m ハ:高さ2m 二:ガソリンエンジンの場合、排気量2000cc これに収まれば5ナンバーで、どれか1つでも超えると3ナンバーということになっています。 しかし、当方は高さが1.55mを超えるものは、全て3ナンバーにして欲しいと思っています。 最近では車幅1.7mを超えるからと3ナンバーになる車も出ていますが、立体駐車場の限界である1.55mを超える車を5ナンバーにするのはおかしいと思っています。 なぜ、車高1.55m以上の車を3ナンバー扱いにしないのでしょうか?

  • ナンバーが「88」の車は・・・・。

    車の中で友達から聞いた話なのですが、車のナンバーを選ぶ際につけてはいけないナンバーがあり、それは「88」だそうです。 理由を尋ねると友達は「昔から右翼団体の構成員が運転する車が『88』をよく付けている事が多いから、この番号を付けると『その筋の人』だと思われるから付けない方が良い。」と言っていました。 右翼団体の構成員の方の車によく「88」の番号付いているって言うのは本当なのですか? もしそうなら、このナンバーを付ける理由は何故ですか?

  • 大きい車を運転するコツは?

    自称運転上手な方でも結構です。 大きい(長い)車を運転するコツがあったら教えて下さい。 今乗ってる車は、シビックくらいの大きさですが(2ドアです)、今年か、再来年に買い換えます。 子供が出来たら2ドアは面倒臭いらしいので、夫婦の夢だった車を買おうと思ってます。 ただ、それはかなり長くて全長4、7メートル位です。 1年前にも乗ってたのですが(訳あって手放しました)、長すぎて私は怖くて運転できませんでした。 今乗っているのが3、9メートルなので、80センチ位長い事になります。 4、7メートルは長いですか? 女性にも運転できるでしょうか? また、どの位で慣れるでしょうか。同じ長さの車に乗ってた女性は、1ヶ月位で慣れたと言っていました。 運転歴は5年で毎日10キロ位走ってます。 (車幅は1、7メートルでそんなに太くありません)

  • トラックでナンバーが『・・・3』とか『・・・7』か一桁ナンバーの車は怖

    トラックでナンバーが『・・・3』とか『・・・7』か一桁ナンバーの車は怖い人が運転している可能性は高いですか?

  • 変な車のナンバー

    町内に停めてある車で、ちゃんとしたナンバーではなくて変なナンバーというか偽造してるようなナンバーの車を見ます。ただ停めてあるだけなのかと思っていたら運転してるところもみました。 それは無免許ということにならないのでしょうか?町内といっても知らない人です。 警察に言えばちゃんと取り締まってくれるものですか?保険にも入っていないのではないかと思うのですが

  • 車の運転中に何かにあたっても気づかないことがある?

    車が自転車等にあたってしまった時に車の運転手が「あたった記憶がない」など言っているところをニュースで時々見かけますが、それってあり得るでしょうか? 居眠り運転でもしていないかぎり、車がほんの軽く当たっただけでも気づくと思うのですが…いかがでしょうか? 全く気づかない事ってあるでしょうか? 自分が運転席にいて、友人が前方ナンバープレート付近をこづいた時に思いました。「車ってちょっとした振動でも乗ってたら分かるもんだな」と。