• ベストアンサー

ニュースで言ってる平均年収ってほんと?

国家公務員の平均年収が650数万円だとニュースで見たので、ネットで平均給与を検索したら下記のような資料を見つけました。 地方公務員729万円・国家公務員663万円・上場企業589万円・民間企業434万円 58歳定年として22歳から働き始めたとしたら40歳が平均年齢なので40歳の年収だと考えるとかなり安いなという実感です。 40歳でこの年収で、妻と子供2人を養うのはかなり厳しいと思います。 年収の定義が分からないのですが、源泉徴収表の給与・賞与支払金額欄の数字だと考えています。 自分としては上場企業の40歳で850万円くらいでは無いかと実感しています。 この平均給与は残業代や諸手当を引いた金額や、手取り金額の事なのでしょうか? それとも、パートの人など年収100万円程度の人も入れて平均を引き下げているのでしょうか? 平均年収を引き下げるワーキングプア(上場企業や公務員にいるとは思いませんが)の人の影響でしょうか? 自分は東京で働いているのですが地方ならこれくらいの年収でやっていけるものなのでしょうか? それともこの金額が現実なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

平均=一般的な収入 ではありません。 一部高い人がいても、多くの人が安ければ平均は下がります。 平均というのはそれが普通というふうに見えますが、そうではありません。 数字のマジックでそう錯覚してしまうのです。 >この平均給与は残業代や諸手当を引いた金額や、手取り金額の事なのでしょうか? いいえ。 源泉徴収票の「支払金額」です。 総支給額ですね。 >平均年収を引き下げるワーキングプア(上場企業や公務員にいるとは思いませんが)の人の影響でしょうか? 私の娘は一部上場企業ですが、2年目で基本給は5万円あがりボーナスは私とほとんど同じ額です。 10年目32歳で年収1千万円になるようです。 でも、それは総合職なので一般職はすごく安いようです。 とにかく、年収は業種や会社、同じ会社でもこのようにすごく違います。 それから、地方公務員の平均年収そんなに高くないでしょう。 公務員の給料は、国家公務員も地方公務員も人事院の勧告により決まります。 その勧告は、企業何十社かの平均給与を基準にしています。

その他の回答 (4)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.5

本当。 統計データとしてはかなり信用できる。 >この平均給与は残業代や諸手当を引いた金額や、手取り金額の事なのでしょうか? 【1年間の支給総額(給料・手当及び賞与の合計額をいい、給与所得控除前の収入金額である。)で、通勤手当等の非課税分は含まない。 】が給与の定義。 残業代や諸手当や賞与を含み、税引き前。俗に言う額面。 >自分としては上場企業の40歳で850万円くらいでは無いかと実感しています。 どういうデータで実感しているかは不明だが、全く違う。 東証1部の日経平均採用の225社ならそれくらいでも近いかもしれないが、1部でも小さい企業や、2部や新興市場上場企業ならそんなにもらえない。 以前、東証1部上場企業にいたが、そこに勤めている40歳の世代は平均で850万円も貰っていなかった。 国税庁のデータ http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2007/minkan.htm 人事院のデータ http://www.jinji.go.jp/kankoku/kokkou/kokkou.htm

  • tttry
  • ベストアンサー率38% (44/114)
回答No.3

私も、ニュースが流す年収って本当?って思います。 ただ、ニュースで流れる年収って、結局は、政府が発表している数字ですよね。 ただ、その年収以外に1世帯の収入と言うのがあります。 旦那さんと奥さんが共働きないしは、奥さんがパートでも良いんですけど、奥さんにも収入がある場合。 旦那さんの年収は、400万ですが、奥さんのパートの年収が100万とかざらですよ。 政府は、減税や社会保障の際に、それを使い分けて発表しています。 それが、一番腹立たしいです。 それと、年収は、手取りではないです。 社会保険や所得税に市民税を含んでいますから、当然、年収からその分が引かれます。

tretertret
質問者

お礼

御回答ありがとうございます 年収=源泉徴収表の給与・賞与支払金額 でよさそうですね

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

>自分としては上場企業の40歳で850万円くらいでは無いかと実感しています。 いいなあ~。と言うのが僕の意見 勤務先は上場企業ですが40代で850万は貰っていません。 40代の10年は幅が広すぎだと思いますがね。 本年は去年より減る予定・・・ 夏のボーナス0でしたからね。 41で500万切りそうです。 でも業界では高給取りというのが泣かせますな。 平均年収なんてごまかしも良いところ。 数字のマジックに近いと思ってます。 上は上がいるし下は下がいるし。 業務に見合った給与貰っていない人も居るし貰いすぎの人も居るし。 業界による差は大きいぞお。

tretertret
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 850万円の実感とは、私の派遣先の大手電機メーカーの社員から飲み屋で小耳に挟んだ情報を基にしています。 彼らは残業を月に70時間くらいしている開発部門のエンジニアやその管理者です。 部長(50歳くらい)で年収1500万円、課長(43歳くらい)になれば年収1000万円超えるとか、主任(35歳くらい)で700万円などという話を小耳に挟みました。

  • maman012
  • ベストアンサー率10% (5/50)
回答No.1

年収2千万の人もいればママンのように申告してなくて年収数千円の人も居ます ワーキングプアとそういった人達が平均年収を押し下げています 日本はあなたのような裕福な方だけではなく下地を支える産業で働く人々は平均年収を遥かに下回ります また、建設現場の労働者などや零細企業などはボーナスなどが無い所も多く有ります そういった人達を見下して理解しないのかは解りませんがそういう人達がたくさん居るという事に目を背けて居てはあなたのように盲目の世界に生きる人になってしまうので注意が必要です 年収400万以下で家族4人で暮らしている所なんて結構有りますよ 『小さな親切大きなお世話、アナタの悩み辛口ママンが解決』 from maman

tretertret
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 やはり平均給与しかもらってないということは、給料が安いって事ですね。

関連するQ&A

  • 平均年収と給与について

    来年社会人になる大学4年の男です。 内定先:ホンダが主な得意先である下請け会社(未上場、5大手企業が株主で、無借金経営安定) 給与が下記のように書いてありました。マシな方でしょうか? 平均給与 組合員平均 252,848円(2007年4月実績) 全体平均 367,512円(2007年4月実績) 賞与 組合員平均 6.35カ月(年間)2007年度実績 →6.27ヶ月(年間)2006年度実績  *業績連動型賞与制度採用 気になったのが (1)組合員平均と全体平均の給与の差 (2)業績連動型賞与制度 (3)この給与の数字からして、30代、40年代の年収はいくらぐらいになるか

  • 平均年収400万なのに

    最近平均年収400万になってきましたが、上場企業の平均年収は1000万とか聞きます。随分差がありますが、これは一部が高いだけという平均によくあることですかね?年収1000万以上ある人って全体の5%と聞きますが、そんなものですか?

  • 平均年収

    よく、ネット等で「サラリーマンの平均年収は○○○万である」という情報を見聞きすることがありますが、この数値は上場企業(年収を公表している)に限ったものなのでしょうか?非上場の企業も含めるともっと低くなるものなのでしょうか?

  • 平均年収の見かたを教えてください。

    平均年収の見かたを教えてください。 就職四季報などを見ると、企業の平均年収が載っています。 例えば平均年収500万円と書いてある場合、どのように計算したものなのでしょうか? 1.手取りで500万円なのですか? それとも、500万円の中から、所得税などその他諸々が引かれて、 実際は400万円とかになるのでしょうか。 2.残業代も含めて500万円なのですか? 残業代を抜いた状態での平均なのでしょうか、それとも残業代も含んでいるのでしょうか。 3.平均年収とは、月々の給料+ボーナスの合計ですか? 外資系でボーナスがない企業もあるようですが、基本的な給与体系を想定した場合 ボーナスも含めて平均年収ということでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • 平均年収について

    今度、年棒制の会社へ転職するかもしれないのですが、希望する年収を聞かれると思います。 現在の会社の給与がかなり低いので、前職の給与をベースにしたくはなく、 まずは平均的な年収額を知りたいのですが、 34歳、男、独身、地方のちいさなソフトウェア企業で、プログラマやSEの仕事です。 こんな場合、大体の平均年収(手取り)はいかほどなのでしょうか... また、年棒制のメリットやデメリットなどもありましたら、添えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 平均年収?本当に?

    四国の田舎に住んでいる35歳です ついこの前全国の平均年収を見ていたら 私くらいの年齢で500万円ほどと書いてありました 私が住んでいる地域では私の年齢では総支給で月収が20万もありませんしボーナスを足したとしても250万円もない人ばかりです 少なくとも私の周りではそんなものです 年収500万円なんてどこから出てくる数字なのでしょう? 実際にそのくらいは皆もらってるのでしょうか? 地元のハローワークに行って聞いてみたら 「35歳の平均的な給与は16万円ですよ」と言われましたし 実際に私の年齢で もし転職したら 15万円ももらえればよいほうです 私の住んでいる場所が田舎だからでしょうか?

  • 平均年収の見方と、年収(手当込)605万円について

    こんにちは。転職するにあたって、年収の考え方をお聞きしたく質問させていただきました。 現在34歳で、非上場の中小電子部品メーカーに営業職として勤めている者です。 東証1部上場企業の同じ製造業から、営業職で内定をもらいまして、提示された年収が、家族手当・残業手当(30時間仮定)など含めて、総額605万円でした。 現職よりはアップするのですが、正直、1部上場企業ならもっとアップするかと思っておりました。 下記サイトで、平均年収を調べましたら、30代では404万円と記載がありますので、605万円ももらうと平均以上であり、十分すぎるのかな?とも思いますが、同サイトで同業他社の平均年収を調べたら、競合他社の平均年収は700万円とか、900万円という記載があります。(平均年齢40歳前後)となっております。 http://nensyu-labo.com/ 色々調べるほどに、この605万円という年収が高いのか安いのか、妥当なのかが、分からなくなってしまいました。 世間一般的に言って、1部上場の製造業で、34歳で既婚(子1人)で、この600万円というのは安いのでしょうか。妥当なのでしょうか。 もちろんテレビ局や金融業の方の年収と比べると安いと思いますが、同業の中でどうなのか、客観的なデータなり、ご意見なりで安心したいのです。 また、参考までに教えていただきたいのが、同業他社で平均年齢42歳:平均年収820万円という企業は、42歳であればだいたい890万円くらいもらっているということなのでしょうか。 上記サイトで、40代の平均年収505万円とありますが、それと比べると以上に高い値ですし、逆に40代の平均年収というデータが安すぎるのか、どちらを基準にしてよいのか分かりません。 すみませんが、アドバイスいただけたら幸いです。

  • 平均年収って・・・?

    私の志望する企業は1部上場で全て含めた 平均年収は460万くらいでした。 これが多いのか普通なのか分かりません。 ちなみにこの企業はメーカーです。 そこで質問です。 1みなさんの平均年収は?(ボーナス等全て含めて) 2職業は何系ですか? 3何歳ですか? 4上記の企業は他から比べてどうですか? 教えていただける範囲でお願いいたします。

  • 平均年収って本当にそんなに高いのでしょうか。

    私は30前の男で、転職活動をしているものです。 30才の男性の平均年収は約450万だと言われています。現在、転職先を探して職安へ行っていますが、ほとんどの職種や業種で年収300万以下か前後という大幅に平均を下回る会社ばかりです。月給も大抵20万以下で賞与もないところが多いです。私の知り合いも年収300万前後や200万代できつい仕事(力仕事・交代勤務・過度な残業)をしていたりそれで家庭を持っている人も数人います。本当に平均年収はこんなに高いのでしょうか!?私は信じられません…。でも実際、就職関係のリクルート系の掲示板を見ていると同年代で管理職でもないのに400万や500万やそれ以上稼いでる人たちがたくさんいて、逆に年収300万なんて信じられないと言います。地域格差かとも思いますが私の住んでいるところはそんなに田舎ではなく一応府民で、市内に在住しております。 これは聞いた話なのですが、職安にある中小企業の求人は平均年収の集計に入れていないと聞きました。これは本当でしょうか。 http://www.j-tgs.com/value/salary/

  • 平均年収とは手取り・額面どちらでしょうか?

    平均年収とは、手取りと額面、どちらの数字なのでしょうか。 例:総務省発表「地方公務員各都道府県データ」より千葉県の地方公務員収入データを集計しました。 2020年の千葉県の地方公務員の平均年収は658万8196円でした。

専門家に質問してみよう