• 締切済み

ダブルイルミネーションについて

ダブルイルミネーションについて教えてください。 人数が2の倍数でない場合でもダブルイルミネーションは成立するのでしょうか? その場合、どのようなトーナメント形式で進めるのでしょうか? 私が理解しているダブルイルミネーションは以下のような感じです。 8人の場合。 ◎敗退者側の対戦 (1).【1回戦1試合目の敗者】VS【1回戦2試合目の敗者】 (2).【1回戦3試合目の敗者】VS【1回戦4試合目の敗者】 (3).【(1)の勝者】VS【2回戦2試合目の勝者】 (4).【(2)の勝者】VS【2回戦1試合目の勝者】 (5).【(3)の勝者】VS【(4)の勝者】 (6).【(5)の勝者】VS【3回戦の敗者】 (7).【(6)の勝者】VS【3回戦の勝者】

みんなの回答

  • nacja_c
  • ベストアンサー率44% (388/869)
回答No.1

はじめに、「ダブルエリミネーション(イリミネーション)」であり、電飾ではありません。 参考URLに、Wikipediaの「トーナメント方式」について書かれたページを貼りましたので、 そこの「ダブルエリミネーション方式」の項目を見て頂ければ―と思います。 >人数が2の倍数でない場合でもダブルエリミネーションは成立するのでしょうか? 「1度負けたら敗退するノックアウト方式と違い、2敗した時点でトーナメントから排除される方式」 ―とWikipediaには書かれてますので、(確証は持てませんが)成立するのではないでしょうか。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/トーナメント方式
ws_akiyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 敗者を決める戦い

    トーナメント戦で、最終的な勝者を決めるのを「決勝戦」と言うのだと思います。 では、最終的な「敗者」を決める戦いは何というのでしょう。 文字通りなら「決敗戦」かとも思いますが、そんな言葉あるのでしょうか? 先日、テレビのバラエティー番組でこういうのがありました。 クイズ形式で、最終的には敗者に罰ゲームというものです。 トーナメント式で、二人づつ戦い、勝ち抜けていくというものです。 その番組では、最終決戦(それまで、負け続けた人同士の戦い)を 「決勝戦」と呼んでいました。 まあ、バラエティー番組ですので、それ自体をどうこう言うのではないのですが、 やはり違和感があります。 こういう場合の、最終的に敗者を決定する戦いはなんというのが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 勝ってへそ出しバンザイ、マナー違反では?

    とある卓球大会に出場しました。 大会と言ってもとある組織に属している人のみが参加しレベルは低く、男女混合のトーナメントです。 私(27歳、男)は優勝を狙っていました。ところが勝ち進んで対戦した女性が思いのほか強く接戦に。お互いに1回ずつ足がつるなど激戦になりましたが、最後は敗れてしまいました。 がっくりしていると勝った女性は大はしゃぎ。バンザイして大喜び、するとシャツの裾が上がってへそ出し状態に。 チラっと見えるくらいなら我慢しますが、かなり長い時間両手を上げてガッツポーズし、へそを出しています。一度下げたと思ってもまた両手を上げてバンザイを繰り返します。 試合後の握手は仲間とハイタッチしてこちらを待たせます。 これは明らかにマナー違反だと思いました。敗者に対してムチを打つような行為ではないでしょうか。 彼女は勝者でこちらは敗者ですから何も言えず、握手はしましたが、とても不快になりました。 どう思いますか?ご意見を聞かせてください。

  • チャンピオンズリーグ'準々決勝の対戦カード

    ヨーロッパ・チャンピオンズリーグ2010-2011準々決勝の対戦カードは、決勝トーナメント一回戦が終了後に抽選によって決まるのですか?それとも決勝トーナメント一回戦の勝者により自動的に対戦カードが決まるのですか? 抽選により決まるのであれば、その抽選は何月何日に行われるのですか? 御回答、宜しくお願い致します

  • 野球のトーナメント戦の組み合わせ

    野球のトーナメントで優勝を争う試合の組み合わせをする場合、 8 16 32 64 などのように参加が一の倍数のときは 簡単にトーナメント表を作ることが出来ますが、 参加が25チームのような場合半端な数の場合、一回戦と二回戦 をどのように作ったらよいか教えてください、 この作り方の乗っているサイトをご存知でしたら教えてください、

  • 合計何試合行われたでしょうか?

    今年の全国高等学校野球選手権大会に全国各地から49校が参加しました。 この大会ではトーナメント(負けた選手チームはその時点で脱落し、勝者同士で対戦を繰り返しながら優勝者を決定する)方式が採用されています。 1回戦から決勝戦まで合計何試合行われたでしょうか?

  • 確率の問題です

    勝負して勝つ確率が1/2であるA, B, Cがいる。 以下のような条件でトーナメントをする。 まず、AとBが対戦する。次に勝者がCと対戦する。 勝者は前の試合に参加していない人と対戦する。 2回連続勝ったら優勝となりそこで終わり。 (1) Aが優勝する確率 (2) n回目で勝負が終わる確率 (解答はありません) 解いてみたところ、 (1)5/14 (2)(1/2)^(n-1) となりました。 A,Bは同じ確率のはずなので、Cは2/7。 改めてCを解いてみたところ、2/7となりました。 問題からA=B>Cであることはわかるし、上記のような 結果が出たので、おそらくあっているのだと思うのですが、 少し自信がないので、確認してくださる方いませんか。 よろしくお願いします。

  • トーナメントの組み方

    トーナメント戦で順位を決定するのですが、必ず2戦させるために敗者復活のセカンドステージを行なっています。 しかしチームが偶数であれば問題ないのですが、奇数の場合シードができてしまいます。シードのチームが負けてしまった場合一回戦が終了するまで待ったあげく2回試合げできないことになります。何か妙案はないでしょうか

  • 貴方が選ぶリングス ベストバウト は?

    貴方が選ぶリングス ベストバウト は? 私の選ぶ リングス ベストバウト は、 山本vs田村(トーナメントでの初対戦)です。 あの、Uインターのジャケットを着て入場した試合です! リングスのファンの私としては、負けた山本に同調した、 ボロボロ泣いた試合でした。

  • 試合をすっぽかされました

    今日、会社のサッカー大会がありました。同じ埋立地に事務所がある会社で約20のチームが参加しトーナメント方式で行われました。勝つことも大事ですがチーム・会社間の親睦を深める事も大きな大会なので負けても敗者戦があり全チーム2試合はできるようになってました。私のチームはAM10:00に試合があり、あっさり負けました。次の試合の審判などを手伝い、PM1:00からの敗者戦をがんばろうと思いましたが、対戦相手は1:30になってもグランドには現れませんでした。いろんな人に聞くと対戦相手は9:00に試合があり待ち時間が長いため帰ったと言われました。3時間も待って試合も出来ずすごく日焼けだけして閉会式になりました。対戦相手から何の連絡も無かったことがすごくむかつきます。各チームの代表者には試合のスケジュールや連絡先が配布されています。自分たちの都合だけで帰るのはOKなのでしょうか?社会人としての常識を疑います。先輩たちもカンカンなので明日相手チームの代表者に電話しようと思っています。私は新人で代表者です。相手チームとは誰も面識がなく、会社は向うが親会社になります。15人が三時間も待ったので相手に謝ってもらいたいです。どうすればいいのでしょうか?私の考えは間違えてますか?

  • ダブルヘッダー対処法

    軟式草野球をやっているものです。 近くにトーナメント大会の準決勝・決勝があるのですが、これがダブルヘッダーになります(連続。7回×2です)。 この試合を9名(平均年齢27歳)!で戦いしかもダブル初体験!(うちのチームとしてです)のですが、事前・試合間(勝つと想定して)、2試合目等での注意事項がありましたらお教えいただきたいです。例えば、間にウイダーイン、バナナ、コーヒー等を飲んだ方が良いとか、筋肉をほぐす良いストレッチがあるとか・・・あと、戦術面とか。一番怖いのはスタミナ切れです。 レベルとしては、ほぼ全員高校野球経験者で、準決勝は相手の方が力が上です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう