• 締切済み

至急っ!零細企業への質問

本日夕方から面接に行きます。 今まで零細企業2社で働いてきました。 就業規則などもらったこともありません。 一応社会保険は完備という会社に勤めていました。 しかし、うち1社では給料明細では雇用保険がひかれていたのに 実は加入してなかったということがありました。 (それは文句を言ってお金を返してもらいました。) 働いてた2社ともボーナスなし、健康診断もありませんでした。 零細では福利厚生は期待できないなと思いました。 今日面接にいくところはハローワークの求人票に ボーナスは4カ月分と記載されてました。 退職金はなし、とあります。そこまでは見て分かってるのでいいのですが、 健康診断の有無は聞いても大丈夫でしょうか? 零細企業でもちゃんとしてるところはしているので、 あまり疑ってかかりたくはないのですが2度も失敗してるので 慎重になっています。 また、車の運転が必要になるようなのですが 万が一職務中に事故などを起こした場合のことなども 聞いたほうがいいと思っています。 職務的には自分に合ってるので魅力を感じますが、 零細で痛い目にあってるぶん、ちょっと疑ってしまっています。 こういった福利厚生や待遇のことを聞いても大丈夫でしょうか。 過去に痛い目にあったことを言うと、 うちもそういう会社だと疑ってるのか?と 印象が悪くなってしまいそうなのでそれは控えようと思ってます。

みんなの回答

回答No.5

そういうことは事前に聞くことが大切です。 でも、さらっと質問するほうがいいでしょう。 企業から質問があったときや、面接の最後のあたりでしましょう。 ただし、多くの質問をするのは怪訝な顔をされることもあります。 ご自分の中で「これだけは聞いておきたい」ことを決めましょう。 これらをして落とされるような会社は、 所詮問題のある会社と思って割り切ったほうがいいでしょう。 私も、給与未払いのあった会社に入社して後悔したことがあります。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、いろいろと仕事内容に関して わからない点がたくさんあるのでそういうところを 中心に質問することになると思います。 それプラスで最後に付け加え的な感じで 聞きたいと思います。 今までそれくらいあってあたりまえ、だと思ってたところを 確認するってちょっと聞きづらいのですが後で後悔したくないので 頑張って聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

文面を見る限り健康診断が気にかかられるように思えますね。 健康診断は、中小企業でしたら、社会保険に加入していると、各県のほうから一年に一度基本検診を受診するように会社に通達が来ます。 検診内容の割には補助もあり、安く検診できます。 これを、会社が負担してくれるか、個人で検診料を払うかは企業により違うと思います。 仕事中の事故は労災になりますので、雇用保険、労働保険に会社が加入していないと下りません。 福利厚生については確認されて問題は無いと思います。 ちなみに私の会社の男性社員は、入社前に「いづれ、社会保険は加入すると思います」といわれ入社しましたが、いまだ加入せず(本来は株式会社ですので義務付けなのですが・・・)とうとう他社へ転職しました。 その際も、転職先企業には社会保険が付いてなかったことを事前に伝えて「うちは、大丈夫」とはっきり返事もらって転職しました。 一生の問題です。後で後悔しないようにふに落ちないことは聞いておく方が利口です。 感情を逆なでしないように、素直な気持ちで聞かれていいと思いますよ。 頑張ってくださいね。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、今までないのが当たり前だったので 何年も受けてないのですが他の人の話を聞くと 最低限健康診断くらいあるみたいだったのでショックでした。 後で後悔することばかりだったので、 早く職をみつけなきゃとあせるばかりでなく 冷静に判断しなきゃと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero_goo
  • ベストアンサー率20% (52/260)
回答No.3

通常、就業規則は会社に常備しておくもので、 社員一人一人に渡すモノではないと思いますよ。 社員から要望があればすぐに見せられるようにしてあるはずです。 ただ、作ってもいない会社も実際あるようですから、 「見せてください」と願い出てみてはどうでしょう。入社後にね。 福利厚生や健康診断など、気になることは面接時に必ず確認してください。 入社後にモメたりいやな思いをしないために。 ボーナスについては、No.1さんが仰るとおり、あくまでも過去実績です。 業績アップに伴って出るものと考えた方がよろしいかと。 この不況で業績が悪くなり、ボーナスが出ない会社も多くあるようです。 小さい会社でも、就業規則や健康診断など一通りの決まりをきちんと守って経営しているところも たくさんありますし(あたりまえなんですけど) 大企業でも、平気で脱税するような会社もあるのですから、 「零細企業」とひとくくりにしないで 面接の際にご自分の目で見て、質問して、納得してお決めになられたほうがよろしいかと思います。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 たぶん就業規則作ってないんだと思います。 私は言いませんでしたが、私の前に7年くらい 勤めていた人が納得がいかないことがあって そのことを突っ込んでも全く見せてくれる気配も なかったようでした。 小さい会社はみんなこんなものか、と思ってましたが 実際話を聞いてみると小さくてもきちんとしてるとこは してるみたいだし、できればそういうところで 働きたいので今日聞けることは聞いて見たいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

個人経営の会社は確かに各種福利厚生に不備があったりしますので、あれこれうるさい人は煙たがられるでしょう。 しかし、だからこそ最初にきっちり確認しておく必要があります。 会社としても後であれこれ不満たらたらで働かれるより最初に分からせておいた方が安心です。 零細企業で福利厚生が万全でないのは「当たり前」ですからね。 疑ってかかるというより単純に確認するというだけの話ですから。 臆せずしっかり聞いてください。 そこで嘘をつくような会社ならどうしようもないですけどね(苦笑)。 あ、余談ですが雇用契約書は必ず結んでもらいましょう。 (結ばない会社も結構あるんですよね) それがなければ条件は如何様にでも変えられますから。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今までの失敗も、とにかく仕事探さなきゃ!ということで 事前に確認しないで「それでいいです、大丈夫です」で 決めてしまったので自分が悪いんですが・・。 なのでその経験も踏まえて、きちんと聞くべきことは 聞きたいなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.1

質問は多いにしてください、 それだけその企業に関心を抱いていると言うことです。 そのことで印象が悪くなることはありません。 質問の中で「ボーナス4ヶ月」とありますがこれは これまでの支給の実績であって、今後もでると言う保証では ありませんので過度の期待はしない方が良いでしょう。

lion6
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 もちろん、ボーナスに関しては出ないことも 充分考えられるというのは認識しています。 以前勤めていたところは記載がなく、自分でも そこは納得していたので書かれていない部分を ちょっと突っ込んで聞きたいなと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ぶらっく企業かどうかってどうやったらわかるの?

    転職活動中なのですが 自分が行きたいなと思っている会社がブラックかどうかってどうやったらわかるのですか? 2ちゃんねるとかで調べるしかないのでしょうか? 今わかる情報は、 ・設立 1986年8月1日 ・資本金 1億6000万円 ・売上高 43億6000万円(2012年3月期) ・従業員数 860名(2012年4月1日)  ・完全週休2日制(土曜・日曜) ・祝日、休日休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 待遇・福利厚生・その他 ・社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金) ・厚生年金基金加入(企業年金) ・健康診断 ・健康保険組合保養所(国内各地) ・教育研修制度 (今後のスキルアップを応援する様々な研修を無料で受講できます) ・正社員登用制度あり です。 これだけでブラック企業かどうかまではわからないのですか? 私の中のブラック企業とは、 残業代が出ない、休憩が取れない などです。

  • 企業の選択について

    今回2社から内定をもらいました。そこで、どちらかに決めようと思っているのですが決め兼ねています。勤務地は地方で、どちらも職種はSEです。労働時間や仕事内容に大差はありません。待遇を参考にして決めたいと思っています。A社、B社として特定されないように待遇を書かせていただきます。 A社 休暇 土日祝休、夏季休暇、年末年始、年次有給(10日)、他休暇(連続5日) 他  総合:年間110日 給与 基本給(年齢給+学歴給)+職能給 初任給は19万 賞与は3回、昇給1回 各種手当 時間外、通勤、資格 他 福利厚生 健康、厚生年金、雇用・労災保険、退職年金、健康診断、社員教育 他 B社 休暇 土日祝休、創立記念(1日)、年末年始、有給(3日)  総合:年間124日 給与 基本給13+業績給4.7 賞与と昇給1回 各種手当 時間外、通勤 福利厚生 健康、厚生年金、雇用・労災保険、健康診断 A社、B社ともに雰囲気は良い会社でした。参考程度にしていますが、口コミなどをみると、A社は残業ありき、B社は将来性、やりがいがないという口コミがありました。A社、B社を比べるとA社のほうが待遇がよさそうな気がしています。 待遇だけで決めてしまうのはよくないですが、ないよりあったほうがいいと思っています。 情報が少なくて申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 協会健保にしか入れない企業とは?

    現在の会社は、情報系サービスを取り扱った企業が集まる「組合健康保険」に入っています。福利厚生サービスがいいので満足しています。 しかし、同じ情報系の会社でも「協会健保」にしか入れない企業があるのは何故でしょうか? 会社と個人が折半するところも同じで、納める負担率も協会けんぽの方が高いですし福利厚生も組合保険のほうが断然いいです。 会社の審査があるのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 至急!!(株)菊屋に勤めている方!!

    食器や雑貨を扱っている、(株)菊屋の求人(パート)に応募したいのですが、待遇に『有給休暇』『交通費支給』しか記載されていません…。 菊屋にお勤めの方!保険等の詳しい福利厚生について教えて下さい。 ※直接、会社へ確認すれば分かる事ですが、面接前から福利厚生について質問するのは良い印象を与えないと考え、こちらへ投稿しました。

  • 福利厚生???

    よく「社会保険」「福利厚生」がしっかりした所がよいと言いますが、 「健康保険」と「厚生年金保険」二つ合わせて 『社会保険』ですよね? で、 「雇用保険」と「労災保険」二つ合わせて 『労働保険』というのですよね? では『福利厚生』というのは一体なんの事でしょう? 「住宅手当て」は『福利厚生』の部類ですよね? 『福利厚生』をネットで検索すると、 ~(従業員などの)利便及び健康増進のこと。~ と出てきました。 という事は、 『社会保険』や『労働保険』のように 固定されているものではなく、 それぞれの会社によって 内容が変わってくるという事なのでしょうか? という事は面接のつど、 「応募欄の待遇の所には 福利厚生と書かれていましたが、 その内容はどういったものなのでしょうか?」と、 毎回聞かないといけないのでしょうか? なんだか拙い文章の上、 マヌケな質問で申し訳ないと思いますが、 解答の方お願い致します。

  • 福利厚生について

    就職活動をしている者です。 ある企業(花屋)の事務に応募したのですが、 書類が通り、面接に呼ばれました。(近々行く予定) 書類を通過した人のみ、連絡との事だったので、 あまり期待しないでいた所、連絡がきて良かったのですが… そこの募集要項の、待遇の欄には、 「福利厚生」の記載がなく、 交通費・月に一万円まで。としか書かれてありません。 厚生年金や健康保険などの福利厚生は ないということでしょうか? それとも省略されているだけですか? 他の企業は、ほとんどの場合、福利厚生と書かれてあったり 賞与2、などと書かれてあるのですが…。 また、昇給は能力を見て随時、と書かれてありました。 花屋は個人経営なのか、HPもなく、 調べる事ができず困っています。 面接で、「福利厚生はありますか?」と質問しても よいのでしょうか? ご意見をお願いします。

  • 大企業契約社員か?中小企業正社員か?

    大企業契約社員か?中小企業正社員か? 初めて質問させて頂きます。私は42歳、妻1子2で生活しております。 分け合って転職活動をしております。職種は電気設備管理・工事です。 大分苦戦しておりますがここに来て内定を2社から頂きました。 ひとつは皆さんがご存知のような大企業(A社)の工場の設備管理の仕事です。契約社員ですが直接雇用で賞与、昇給などもあり社会保険完備で正社員と同様の待遇をして頂けるとのことです。将来正社員雇用の可能性もあります。休日出勤、残業、深夜作業の手当てなどもつきます。月あたりの残業は平均15時間くらいとのことです。 もうひとつは資本金3000万の電気工事中心の会社(B社)。正社員として雇用して頂けます。給与は基本給ベースで前社(A社)より3万程高い条件をだして頂いております。休日は日、土(隔週)で9時00~6時00が定時ですが社長の考え方もあり定時6時に仕事を終えたとしても2時間は残り勉強や顧客からの問い合わせに対応してほしいとのこと残業はつきません。 正直給料はこのご時勢1円でも高いほうがよいです・・・ただA社のような大きな会社の福利厚生を受けることができるのは42歳の中年にとってはわたしにとっても家族にとっても大きいとも思えます。ただ逆に年齢的に契約社員という響きにも気になってしまいます。A社の福利厚生、残業代などの待遇を取るか? B社の正社員雇用と高い給与をとるか?また、皆さんの別の考え方などいろいろと参考にさせて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。 どうぞよろしくお願い致します。

  • こちらの企業をご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?

    現在転職活動を考えているものです。就職情報誌より待遇、福利厚生、給料等含めてすごく気になる会社を見つけたのですがお聞きしたいと思い質問いたしました。ラディックスというIP電話や複合機をリースする?会社で、待遇面がすごくいいんです。ただ仕事内容がそれ以外あまり詳しく書いてなく、ん・・?という感じでして・・。ちなみに営業志望です。面接を受けようか悩んでいます。詳しいことをご存知のかたは教えてください。またこちらの企業はお薦めでしょうか?

  • 新規立ち上げの企業への転職について

    今度、今年の4月にスタートする企業へ面接の予定が入りましたが、 新規に立ち上げたばかりの企業へ転職するのは危ないでしょうか? 待遇面、労働環境など。 昇給年一回、賞与年2回、社会保険完備と書いていましたが、 一年目なのでビジネスがうまくいかなければ上記の待遇も変わりそうです。 一応面接に行くだけ言ってみますが・・・。

  • 初めての転職、どの企業を選ぶか悩んでいます。

    25歳、女。現在、転職活動中です。 前職では、約4年間、化粧品の施術・アドバイス販売をしておりました。 在職中から、いまのスキルを活かし、さらにキャリアを積んでいきたいと思い、転職に踏み切りました。 (正直、業務自体には大変やりがいを感じておりましたが、会社の体制が整っておらず、残業も月に50時間・その分の手当てなし、月間目標に満たない月には、強制ではないですが、暗黙の了解で各々5万円程お化粧品を購入していた、など体制自体に不安を感じ、長い目で見て身を置いて置けないと思い、退職に至ったことも事実です。)  前職の給与;370万円 休日休暇;月間9日、年末年始4日、有給あるが使用できない雰囲気にされている 今回の企業選択は失敗させたくない、と思いまして、自信でエントリーした企業の情報収集をしているところなのですが、インターネットでもその企業の表・裏の情報がなかなか見つからないで、少々悶々としております。 タイミングが良い時期であったのか、現在2社より、内定を頂き、もう2社が既に面接も受け、選考中です。そこで、どのような選択が賢明なのか、皆さんのご意見を是非参考にさせて頂きたく思います。 ・A社 業種;アパレル  職種;販売職 給与;月給18万円~    予算達成次第で、年間5万円の昇給あり 待遇・福利厚生;昇給、賞与年2回、社保完備、交全支給 休日・休暇  ;月7日交替制、夏5日、冬8日 通勤時間   ;1時間10分 面接の翌日午前中に、内定のお電話を頂きました。 選考が一番早く、他社の面接等控えてましたが、返事をその2日後までに欲しいといわれ、悩んだ末、他社の希望も捨て入社を踏み切っても良いのか考えた結果お断りのお返事を致しました。 ・B社 業種;ブライダルジュエリー専門店 職種;販売職 給与;月額19~30万(みなし残業として月に平均10時間あることより、2万円支給されるようです。)+インセンティブ年4回 待遇・福利厚生;給与改定年1回、賞与年1回、残業手当、交通費5万円まで、社保完備、社員持株会、ストックオプション、制服 休日・休暇;週休2日制シフト制、年次休暇、年間116日 通勤時間;1時間 先日、面接を受け、昨日内定を頂きました。 お返事は今週中までということです。 ・C社 業種;中小広告代理店(関西においてはシェア2位ほど) 職種;営業事務(60%ほどが中途入社で、女性も半数以上) 給与;月給22~28万円(頑張りを評価され、勤続3年の例ではだいたい年収が倍近くになる社員がほとんど、というお話を伺いました。) 待遇・福利厚生;昇給年1回、賞与年2回、社保完備、交通費2万まで         残業・皆勤・住宅・家族・役職、退職金、財形貯蓄制度 休日・休暇;完全週休2(土日祝)、夏季・年末年始、年間125日以上 通勤時間;1時間30分 職種は、これまで販売職中心でしたので、販売やサービス業等、縦で探しておりましたが、改めて待遇・福利厚生面の充実や他業種も考え、横でも探し、この広告業界も未経験ではあります。メリット・デメリットお話お伺いし、興味が湧いてきてます。 先日面接をし、現在選考中です。 ・D社 業種;商社/精密機器・医療機器 職種;ビューティーアドバイザー(商品を購入したオーナー・スタッフへの技術講習、インストラクティング業務) 給与;25万円~。昇給年1回、賞与年2回    私の年齢では、年収約380万円~のようです。 福利厚生;社保完備、財形貯蓄制度、退職金 休日・休暇;週休2日制(土日祝、年数回土曜出社有)、夏季、年末年始、有給 通勤時間;1時間10分 先日面接を受け、現在選考中です。 採否結果は今週中に頂けるそうです。 長文・乱文申し訳ありません。 前職に近い職種であれば業務も割と早くに習得できるかな、と考えていたのですが、再度二の舞になってしまうのでは、と思い、前職を活かせる他業種でも探してみようと10社ほどエントリーしました。 この中では、みなさんはどのような点を重視し、選択したほうが賢明だとお考えになりますか?たくさんの意見をお聞きしたいと思います。

イヤホンが繋がらない
このQ&Aのポイント
  • パソコンで音が出るが、イヤホンを繋げても音が出ないトラブルについて質問
  • NECのPC-N1375DAMを使用しているが、イヤホンから音が聞こえない問題について解決策を教えてほしい
  • イヤホンを繋いでも音が出ない状態にあるパソコンについて、対処方法を教えてください
回答を見る