• ベストアンサー

不安でしょうがないです

不安でしょうがないです 現在大学4年、就職活動中の者です。 ふと自分の大学生活を思い返してみると、殆ど単独行動していたように思います(一人でいることが苦ではないです)。 ゼミにも所属していましたが、ゼミメンバーと学内で出会えば少したり、知り合いにあえば少し話す程度です。 講義も一人で受け、昼食も一人で食べ・・・ 生まれて今まで、友達と呼べる関係が続いている人は3人くらいで、別々の大学に行っていると言う事もあって、たまにメールするくらいです。 来年から社会人なわけですが、うまく社会に溶け込めるか不安でしょうがないです。 自分から積極的に行動しなかったのが悪かったのですが・・・ 社会人になっても友人ってつくれるのでしょうか? 同じような悩みをお持ちの方、是非コメントください。

noname#126045
noname#126045

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.1

私は社会人になってからの友達のほうが多いですよ。 自分が行動すれば 人と知り合う機会も増え 合う人に当たる可能性も高くなります。 大学にいるときは特に不安はなかったのでしょうか。 それなら会社に入ってもさして変わりないように思いますが。 合わない人とは適度に距離をとって あしらいも学ぶでしょう。 それと平行して一生付き合っていけるような 信頼関係を築ける人と知り合い関わることも可能です。 まず自分から、です。

その他の回答 (2)

noname#209756
noname#209756
回答No.3

人間関係希薄なこのごろでドラマなどで世代が違った話は参考にならない気がします。私は友人へりましたし。

  • naluminum
  • ベストアンサー率29% (24/81)
回答No.2

社会人になると皆家庭を持ち始めるので,友人を作る機会は大学よりも減ります.しかしコミュニケーション能力は会社から求められます. 何か趣味はお持ちでないのでしょうか?そういった場所で共通の趣味を持つ友人を作るのが良いでしょうね.

関連するQ&A

  • 友達がいません

    高校時代までは友人がいたのですが、大学では友達が一人もいません。 講義や移動・休み時間の時も単独行動です。ゼミに所属していますが、同じ研究室にいるもの同士というだけで、学内で会えば軽く挨拶したり話す程度です。でも私は別に一人でいることを苦痛に思っていません。 今までの生活をじっくり思い返して見ると、友人同士遊んだ経験は中学時代までです。高校ではA君と出会い、登下校を一緒にしたり話したりする程度、バイト先では気の合うB君と出会い、会話などをしたくらいです。皆大学は別々なので、時々メールを交換するくらいです。メルトモは3人くらいしかいません。飲み会も行ったこと無いです。 社会人になってからでも友達って出来るものなのでしょうか? 最近将来について考えたところ、結婚式のときに誰一人として友人を呼べなかったらどうしようと不安になるときがあります。

  • メアド変更 あなたならどうしますか?

    メアド変更 あなたならどうしますか? 自分は、今、22歳で新社会人になったばかりのものです。 大学の同じゼミに所属していた人にメアド変更メールを送ろうかどうか悩んでいます。 特に仲良くどこかに遊びにいったとかいうわけではなく、ただ同じゼミに所属していたというさっぱりした関係です。自分が無口だったということもあり、ドライな関係だったと思います。 アドレスは全員分知っています。その中の女の子から、ゼミが終わり卒業間際に一斉送信でメアド変更メールを頂いたので、こっちも送った方がいいのかなとも思いますが・・・ こっちが送っても、「オレ、あいつとそこまで仲のよい関係だったわけじゃねーし・・・なんで、送ってくるんだろう」と思われても、恥ずかしいです。あなたなら、変更メール送りますか? 正直、メールだけでもつながっていたいです。ゼミメンバーにも送って「気が向いたら登録しておいて」と書いたら変?

  • 大変なことをしてしまいました

    こんにちは。大学4年の者です。自分は大学のゼミにおいて大変なことをしてしまったように思ってなりません。 高校時代(3年)の時に体のことで陰口を叩かれていたことがあり、すごく心が傷ついていました。 大学に入学を期に新たなスタートと思って、気分を一新し、生活を始めました。 基本的に単独行動が好きで、学内でもたいてい一人で行動していました。しかし、これがあだとなったようです。 同じ学部のチャラ男のような人に「あいつ友達いないんだよ。いつも一人だし・・・」と陰口を叩かれ始めました。 そのうち、そのことが学部内に広まり、「友達がいない・いつも一人でいる・無口=何考えているかわからない・気持ち悪い奴」 というレッテルを貼られてしまったようです。はっきり言って何故自分が陰口を言われなければならないのか分かりませんでした。 普通に講義を受けて、普通に通学して・・・人が不快に思うようなことをした覚えがまるでありません。単独行動をしていたからでしょうか?それがそんなに悪い事?周りが結構集団行動をしていたので浮いて見えたのかもしれませんが・・・ 何が何だか分からないまま変な奴のように思われ、意味が分からないし、かなりつらかった。 身に覚えが無いのに言われた陰口で 自分自身が否定された気分でした。 そして3年になり、ゼミが始まったのですが、上記の理由で情けない事になかなかオープンに接する事ができず、相変わらず大人しく(無口に)過ごしてきてしまいました。自分は本当はそれほど無口では無いのに、過去のことをいつまでも引きずり、自分に自信がもてず、自分からあまり話しかけることができませんでした。 そして4年の現在、後悔の念で一杯です。自分じゃない人がゼミに所属していたら、ほかの皆はどんなに楽しかったのだろうかと・・・なんでもっと自分からコミュニケーションをとってこなかったのだろうかと・・・。よく大学での友達は一生ものといいますが、その言葉を聞く度に、交友関係を広げてこなかった自分への嫌悪感が体中を駆け巡ります。 もしかして同じゼミのメンバーに無口な私が所属していた事でゼミの雰囲気を壊し、皆の貴重な学生生活の一部を台無しにしてしまったのかもしれないと・・・ 本当に自分が情けなくてなりません。最近では夜寝る時、必ず考えてしまいます。 こんなどうしようもない私に喝でもなんでも構いませんので、ぜひあなたの考えをお聞かせ下さい。

  • 自分にイライラします。ぜひあなたの意見を聞かせてください。

    自分にイライラします。ぜひあなたの意見を聞かせてください。 こんにちは。大学4年の者です。自分は大学のゼミにおいて大変なことをしてしまったように思ってなりません。 高校時代(3年)の時に体のことで陰口を叩かれていたことがあり、すごく心が傷ついていました。 大学に入学を期に新たなスタートと思って、気分を一新し、生活を始めました。 基本的に単独行動が好きで、学内でもたいてい一人で行動していました。しかし、これがあだとなったようです。 同じ学部のチャラ男のような人に「あいつ友達いないんだよ。いつも一人だし・・・」とヒソヒソ言われ始めました。 そのうち、そのことが学部内に広まり、「友達がいない・いつも一人でいる・無口=何考えているかわからない・気持ち悪い奴」 というレッテルを貼られてしまったようです。はっきり言って何故自分が陰口を言われなければならないのか分かりませんでした。 普通に講義を受けて、普通に通学して・・・人が不快に思うようなことをした覚えがまるでありません。単独行動をしていたからでしょうか?それがそんなに悪い事?周りが結構集団行動をしていたので浮いて見えたのかもしれませんが・・・ 何が何だか分からないまま変な奴のように思われ、意味が分からないし、かなりつらかった。 身に覚えが無いのに言われた陰口で 自分自身が否定された気分でした。 そして3年になり、ゼミが始まったのですが、上記の理由で情けない事になかなかオープンに接する事ができず、相変わらず大人しく(無口に)過ごしてきてしまいました。自分は本当はそれほど無口では無いのに、過去のことをいつまでも引きずり、自分に自信がもてず、自分からあまり話しかけることができませんでした。 ゼミが終わると、皆は雑談しながらゆっくり帰る中、足早に帰ってしまう自分がいました。 そして4年の現在、後悔の念で一杯です。自分じゃない人がゼミに所属していたら、ほかの皆はどんなに楽しかったのだろうかと・・・なんでもっと自分からコミュニケーションをとってこなかったのだろうかと・・・。よく大学での友達は一生ものといいますが、その言葉を聞く度に、交友関係を広げてこなかった自分への嫌悪感が体中を駆け巡ります。 もしかして同じゼミのメンバーに無口な私が所属していた事で貴重な学生生活の一部を台無しにしてしまったのかもしれないと・・・ 本当に自分が情けなくてなりません。 こんな私に喝でもなんでも構いませんので、ぜひあなたの考えをお聞かせ下さい 全て自分の責任です。ゼミの雰囲気をぶち壊してしまったのも。友達を作ろうと努力してこなかった事も・・・男なのに小さな性格だったことも・・・ 今日から大学卒業式まで、また来年から社会人なので、自分自身に革命をもたらしたいんです。 どんなにきつい意見でも、甘んじて受け入れます。悲劇のヒロインを演じているつもりは決してありません。

  • 初めての一人暮らし・・・不安です

    今年の4月から大学生で初めて一人暮らしをします。自分の行きたい大学が地元にはないので、親元を離れないといけません。私が入る大学は、知り合いが一人もいません。初めての一人暮らしで、自分の事を知っている人が一人もいないので不安です。こういう状況ではだれでも不安になると思います。大学ではゼミやサークルに入ります。また、アルバイトもします。出会いが多くなり友達が増えるにつれてこういった不安はなくなるものなのでしょうか?

  • 大学に入ってからの不安

    大学の一般入試がはじまりましたが、他の人より一足早く進学が決まりました。 そこで、大学に入ってから友達ができるか不安で仕方ありません。高校のようにHRがあるわけでもないし、高校では友達のいない同士グループにいました。そんなわけで卒業後に交流はなくなると思います。大学では多分初めのうちは講義中心でゼミ(?)みたいに共同作業もないと思います。そんな中で休んだ講義のノートを借りたり(友達を利用したいわけではないです)貸したり、学食で食事をしたり、したいです。 また、サークルも考えましたが、在学中に取りたい資格があったり学費の足しにバイトをしたりと所属する余裕はないかもしれないです。 校門で待ち構えてたら怪しいですし、正直に言うとマイナス思考人間不信気味です。(うつ病ではないと思いますが。) 何かに助けにあるアドバイスいただけましたらうれしいです。

  • 寂しくてしょうがないです。

    2013卒の大学院生です。 ここ数年ずっと寂しいです。 友人はあまり多くないですが、飲みに行ったりする人はいます。しかし、僕の悩みなど聞きたくないだろうと思って、また、話したってしょうがないという思いもあり話しません。ここ最近はなぜか愚痴や悩みを聞く側になって、こちらのことを言える雰囲気でもないです。大学の研究室では、いじられ役みたいになっていて、僕の話で盛り上がることが結構あります。ただ、場を盛り上げるための道具という感じで一人の人間として扱われていないように感じます。 この歳になって彼女もいません。周りからは意外だと思われているようですが、特別魅力もないし、人間関係を築くことが苦手でとても自分を好きになってくれるような人ができるとは思えません。こんな人間のくせに、「見た目は大事じゃないっていうけど、初めて付き合う人ぐらいはかわいい人がいいな。」なんて思っています。 高校の時からとてもお世話になっているカウンセラーがいます。今もたまに話を聞いてもらうことがあります。そこで解決できたことはたくさんあります。とても成長させてもらったと思います。でも、最近は行ってもしょうがないと思うようになりました。結局行動するのは自分なのですから。 また、僕は小1のときから母子家庭です。悩みを母親に言うと、「頑張ろう。」とか「いい方向に向けばいいけど。」とか曖昧で抽象的なことばかりで現実的なアドバイスがもらえるわけではなく、話しても何にもならないと思ってだんだんそのようなことは話さなくなりました。 僕は自分を道端に生えている雑草みたいに思います。僕をきになって立ち止まる人なんていません。大学在学中は、お互いを大切にしあえる人を作ろうと思い続けてきました。相手の気持ちを考えて行動しようとか、出会いを求めてとある活動に参加したりだとか。でも、できたのは飲みに行ってあたりさわりのない会話をする人だけです。心を許せる人はできませんでした。 僕は、周りの人間を本当に不思議に思います。友達がたくさんいて、みんなでわいわいやって、彼女もいる(いたことがある)。 自分は風俗なんてありえないと思っていた人間ですが、最近はそういうところでもいいから抱きしめられて優しい言葉かけられたいななんて思っています。でも、やっぱり嫌ですが。 今日も学校へ行って研究しなきゃいけないのですが、研究室の人と会うのが嫌になってきて行かず、これを書いています。 こんなネガティブな文章で嫌に思ったかもしれません。すみません。 これからどうしていけばいいでしょうか? 何でもよいので返信いただけたら嬉しいです。

  • あなたの意見をお聞かせください。

    大学4年・卒業間際の者です。ゼミに大学3年次から所属しているのですが当時、私はある悩みを抱えていて自分に自信が持てず、故に無口で暗い性格であまり周りとコミュニケーションをとれずにきてしまいました。場の雰囲気を壊してきたかもしれません。 最近、その悩みが解決し、本来の性格(おしゃべりで 明るい)に戻ったのですが、やはり周りの人たちは私の変わりように引いてしまうのでしょうか? もしあなたが同じゼミメンバーだったら・・・という仮定で是非お聞かせ下さい。

  • 大学で友達ができません

    大学1年の女です。 大学に入ってから、友達ができません。 講義は一人で聞き、昼食も一人でとっています。 周りは友達と講義を受けているなかで、一人でいるのは苦痛です。 ゼミのオリエンテーションにも参加したのですが、ゼミの人達は、高校からの友達と一緒にいたり、服装から見て、自分とは合わなそうだなと思い、仲良くなれませんでした。 この前、講義を一人で受けている人を見つけ、講義が終わった後、その人に声をかけたのですが、無表情で「急いでるんで」と言われ、ショックでした。 バイト先には、タメの人が少なく、その人とはシフトがあまり重なりません。 私はファッションセンスがなく安い服ばかり着ているのですが、周りの人たちは高そうな服を着ていたり、おしゃれだったりで、とても萎縮してしまいます。 雑誌を買って、自分なりに勉強もしているのですが、どこか変な感じになります。 「大人っぽい」と言われたこともあるのですが、全く自信がありません。 興味のあるサークルがなかったので、入っていませんが、今は入っておけばよかったと後悔しています。 「友達できなくてもいいかな」という思いもあります。 長文ですみません。すでにグループができている時期の友達の作り方や、皆さんの考えを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 大学3年ですが0から友達を作りたいです

    今年大学3年のものです。私は2年間サークルに所属していましたが、後輩を中心に苦手な人(あからさまに自分を嫌ってくる人達)が何人かできたので、サークルに行きにくく、もう辞めようかと思っています。 しかし私には友達がそのサークル内にしかおらず、ご飯も部室で食べていたので、辞めたら一人で食べることになります。 せっかくの学生生活なのだから、学内に友達を作って相談等したいし、一緒にご飯も食べたいし、思い出も作りたいです。 また3年から別のサークルに入ることは私の大学ではあまり例はない事です。ゼミは入っていますがゼミの人と会うのはゼミの時だけです。 大学3年から大学内に友達を作るにはどうすればよいでしょうか。 また苦手な人を我慢してサークルを続けるべきでしょうか…