• 締切済み

安価なパルスジェネレータ

12V、50%duty方形波、0~4kHzを出力できるパルスジェネレータを探しています。 ファンクションジェネレータは非常に高価ですので安価なパルスジェネレータは無いでしょうか? なお、コンピュータから制御するのではなく、機器単体で設定できるものを考えています。

みんなの回答

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

1.555で発振し、TRでバッファーする。 可変が難しい、50:50は F/Fで・・。 2.秋月のオシレーターキットを組み立てる。 値段相応です、こちらがお勧め。

関連するQ&A

  • ファンクションジェネレータについて

    ファンクションジェネレータに以下のような設定をした場合,どのような波形が出力されますでしょうか. 方形波 Duty 50% AMPL 0.001V Freq 1Hz OFST 4V 宜しくお願い致します.

  • パルスジェネレータ

    レーザ発振器を使用しての加工機を考えているのですが、客先指定のレーザ発振器を使用するためにはパルスジェネレータがいることが分かり探しています。下記のようなパルスジェネレータがあれば教えてください。 ・周波数が変更できる・パルス幅が変更できる・ラインドライバ出力 ・RS232Cで外部からコントロールができる(三菱PLCで制御できる)

  • ファンクションジェネレータで任意波形

    以下のような波形をファンクションジェネレータで出力したい場合どうすればよいでのしょうか?? パルス(1) _||_____ パルス(2) __| |__ ランプ(1) ____/|__ 順序はパルス(1)が入力された後にパルス(2)が入力され、 パルス(2)が入力されている間にランプ(1)を入力します。 この動作を繰り返し行います。 電圧は0Vと3.3Vです。 ファンクションジェネレータ二台用いて行う予定です。 よろしくお願いします。

  • パルストランスのオーバーシュート

    パルストランスに方形波を入力して実際にどのような出力が得られるのか試してみたんですが、オーバーシュートがとても激しい状態です。 デューティー比50%の方形波を入力し、パルストランスからの出力からは一応きちんとした形の方形波が見られたんですが、 HからLに移行する際に0Vラインを通り越してそのままかなり鋭くマイナス側にオーバーシュートしてしまっています。 FETのゲートドライブ用に使えるのかどうか一度試してみたくて実験してみたんですが、このオーバーシュートがかなり大きく、どうすればこのオーバーシュートを改善できるのかがわからなくて困ってます。 あまり知識も経験も無いのでわかりにくい文面になってしまいましたが、どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • プログラム上からUSBやLANから任意の高周波パルスを出力する方法を探しています。

    USBやLANポートを制御して、発信器のように使用できますか? プログラムから任意の周波数のパルスを出力したいです。 PCから制御できるファンクションジェネレータを使用すると大掛かりになってしまうので、代替方法を探しています。 可能ならばWindowsXPでC++等で実現する方法を教えて下さるとありがたいです。 振幅は問わず、~10MHzのパルス出力が可能な方法はないでしょうか。

  • ファンクションジェネレータの調整方法についてです.

    ファンクションジェネレータで,TTLレベルの方形波を出力したいのですが,調整方法がいまいちよく分かりません.どのようにすれば良いか知っている方がいればぜひ教えてください.

  • 高圧の方形波の作り方

    周期1ms、100Vの方形波を作る方法はありますでしょうか? ファンクションジェネレータの使い方をよく理解できず困っています。ファンクションジェネレータ単体では そこまでの高圧にはできないのでなにかアンプのようなものを併用するのでしょうか?

  • 定電流のパルス発生器

    はじめまして、お世話になります。 抵抗値が異なる物体(50Ω~150Ω程度)に定電流(200mA/rms)の矩形波パルス(2kHz)を与える装置を作ろうとしています。 添付の回路を作成して、72v,2kHz,duty比20%の定電圧パルスを100Ωの負荷(R3)に与えることはできたのですが、ここから定電流に持っていくにはどのような方法がありますか?よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「技術の森( 開発・設計)」についての質問です。

  • PICでパルス数をカウントし、カウント数に応じで、ある操作をする

    PICにファンクションジェネレータからパルス(数100ms程度の幅)を0.2~1Hzで入力して、たとえば10回のパルスが入ってきたら、10回目のパルスの後、数ms後にパルスを出力するといった事をしたいのですが、わかりません。 PIC初心者です。よろしくお願いします。

  • パルスの遅延について

    添付の回路図_波形.JPGにおいて、パルス発生器V1からR1を通してQ1へパルスを入れると ベース電圧のデューティ比が入力パルスに追従しません。 このような現象となる原因について教えていただけないでしょうか。 また対策方法についても教えていただけないでしょうか。 Icbの影響にしてはエミッタ-GND間に流れる電流が大きいと考えております。 補足 添付:回路図_波形.JPG 回路図 ・パルス 15kHzの矩形波 ピーク電圧+24V ・Q1 PZTA42 オンセミ製 ・R1 3.3kΩ 波形 ・赤 V1:入力パルス ・青 Q1:ベース電圧 ・黄 Q1:エミッタ-GND間電流

専門家に質問してみよう