• ベストアンサー

主人がうつ病で失業中です

主人がリストラを境に転職しましたが、三週間で辞めました。就職活動をしましたが、うまくいかず、泣いてばかりなので心療内科に行くとうつ病と診断されました。 今は薬を飲み始めて、家でゆっくりしてますが、24時間同じ服で歯磨きなどもせず、ご飯だけはくちゃくちゃ鳴らしながら人一倍たべます。夏休みで子供達も家にいますし、同居の義父母は我々関せずと言う感じで、遊びに出かけてばかりです。 実は私も過去にうつ病や社会不安障害などになり、今も治療してます。大分回復しましたが、私は心療内科に通いながらも家事や子供のこと、そして融通の利く職場に短期バイトにも行き何とか食べていかないとと思ってますが、主人は寝てばかりです。うつ病の辛さは私も経験して多少わかってるつもりですが、主人の生活態度や義父母の無関心なこと、そしてなぜか別居して戻ってきた義姉も今は家にいます。出ていく予定がかなり過ぎてます。 私ももっと長い時間働きたいですが、幼稚園の送迎や行事や療育などで休んでばかりになり、収入もわずかです。切り詰めてますが、時々 結婚なんてしなければ良かったと後悔したり、主人や主人の家族を恨んでしまいます。子供だけが救いです。夏休みが始まり、暑さに弱いので家にいて余計にイライラします。気持ちをどうしたら明るく持てるでしょうか。

noname#155403
noname#155403

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.5

夫です。 まずは家庭のことを任せることにしましょう。 「主夫」です。 家事・炊事・育児と忙しいです。 けど、行動範囲が狭く、コミニュケーションもさほど取らなくても 良い環境です。 それから、「お使い」などを増やして、視野を広くするのを オススメします。 慣れてきたらしばらくは質問者様が長時間の勤務も可能に あるでしょうし・・

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。主夫も提案しましたが、一言無理と言われたんです。主人のほうが子供の相手や宿題など頼みやすいし、私も外で働くのが好きなのですが… 結局 病気だと言って寝てばかりいます。その気持ちも私も通院していてわかるのですが、せめて服など身なりだけはキチンとして欲しいです。

その他の回答 (4)

  • kiiropink
  • ベストアンサー率6% (7/109)
回答No.4

大変ですね、、、。従姉の旦那さんがやっぱり職場でのことで鬱で働けないようですが、叔父と叔母が毎月の仕送りを30万くらい工面して送ってるようです。後期高齢者でも収入がある叔父だから出来ることなので従姉は恵まれてると思います。 ご主人が寝てばかりいると言うのは良くないと思うのです。 職業訓練に申し込んだり、区とかでやってるようなスポーツジムに行くとかして体も動かしたほうがいいのじゃないかと思います。 病気ということで逃げては駄目と話したほうがいいと思います。 私もただ同居と言うだけで大変だな~と思っていますが、その環境は本当にお辛いだろうなと思います。自分が病気になりそうですね! 思い切って土日にお子さんの学校が休みの時に実家に帰ってゆっくりしたほうがいいのじゃないかと思います。 いっしょに区とか市のプールに行ったりとか、、、実家の親と花火大会に行くとか!きっと一緒に家の中にいたら病気になります。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。職安の訓練やセミナーなども提案しましたが、行きたくないと言われました。もう病気ではなく、元々の怠け者なんだと諦めてきました。 今朝は子供のことが起爆剤になり、義父母と言い合いになりました。そのときに義父母に主人を甘やかすからだと言ってしまい、今は家を出たくて仕方ありません。でも実家もないし、離婚も考えてないので、なんとか頑張ってみます。

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.3

読ませて頂きました。 このご時世ですから、ご主人がリストラされたと言う事は、仕方が無い事ですね(;^_^A アセアセ・・・就職もなかなか見つからないようですね、我家にも就職浪人がいますので、その辛さは分かるつもりです。(;^_^A アセアセ・・・ 家計を預かる貴女としては、非常に辛い事が重なっていますすね、義父母と同居、義姉が家にいる、子供達は夏休み、旦那は無職で鬱病ですから、何で結婚したんだろうと、鬱になってしまいます。(;^_^A アセアセ・・・ こんな時の娯楽は美味しい物を食べる事ですね。1日だけ幸せになりたいなら、美味しい物を家族で食べて、幸せな気分になりましょう。ケーキでも良いですよ。午後のティータイムとか、楽しい夕食なんてどうでしょうか?テレビでお笑い番組を見るとか、家族で旅行へ行くとかね。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。旅行は費用の面で大変なので、家計のなかでやりくりしつつ、楽しみをみつけてみます。全てが真っ暗にみえましたが、時間を有効に使いますね。

  • dai1000
  • ベストアンサー率24% (170/699)
回答No.2

>気持ちをどうしたら明るく持てるでしょうか。 そうですねー、とりあえず、いらついていることを、箇条書きにしてみましょう。 ちょっと、書いてもらえませんか?大きなことから小さなことまで、どんなことでも書いてみましょう。

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。いろいろなことがありましたし、私も時期的に(体質や気候など)イライラするのも原因だと思います。

回答No.1

>ご飯だけはくちゃくちゃ鳴らしながら人一倍たべます。 鬱なら飯も喉を通らないと思います。 ストレスではないですか?

noname#155403
質問者

お礼

ありがとうございました。以前は全くというほど、食事をとりませんでしたが、最近は心療内科でも「食べたほうがいい」と説明されて食べるようになりました。でも音を出すのはどうかと思います。

関連するQ&A

  • うつ病の主人から突然別れたいと言われました。

    突然主人から、自分は初期のうつ病だ、1人にしてくれと言われました。離婚を仄めかしていますがとりあえずは別居だと。。。その原因はすべて私にあると言います。仕事から帰っても安らげる事が一度もなく、苦しかったと。 そして誰より主人の両親が激怒しています。もう荷物をまとめて来い、私の顔など見たくも無い、息子をこんな風にするなんて!と、謝ろうと電話をしてもとりあってもらえません。私が実家に戻って来ているときに心療内科の薬をまず義母が見つけたのがきっかけだったので、私も寝耳に水という状態で信じられなく、悪夢を見ているような毎日です。 私達には不妊治療の末、やっと授かった1歳の子供がいて、この子中心の生活になっていたことも原因のようです。 子供の前では気丈に振舞っていますが、食欲もなく、夜も眠れず、指先に力が入らなくなってきたりして、育児にもそろそろ限界が来る感じです。両親にも悩んだ末、話しました。泣きながら、とにかく子供の為に主人の病気を治すことを優先して、お前ががんばりなさいと言われました。 主人が一番恐れているのが義父母なので、私達家族の事よりこちらの怒りをなくす事で頭が一杯のようです。私としては、これからもう一度生まれ変わった気持ちで精一杯がんばるからと伝えても、もう私に愛情が無いような事を言います。 3週間前まで、笑いあって4年間一緒に生活していたのに、こんな風になってしまうのが信じられません。 家にも絶対に帰ってくるなといいます。父は女じゃないんだろう?と聞いてきますが、多分それは無いと思います。でも、夜中に考えてるともしかしたらそれもあるのかもと疑心暗鬼になってきたり。。。 問い詰めたり、なじったりが一番悪いと聞いたので、優しく明るく主人の健康を心配するような事だけ電話で話しますが、このままでは私がうつ病、あるいは倒れてしまいそうです。 読みづらい文章ですみません。。どう感じられたか、またどうしたらいいのか、皆さんの意見をお聞きしたいです。

  • 夫婦でうつ病に…

    私は二年前に人間関係でうつ病になりました。今でもパキシル40mgとメデポリンを服用しています。 そんな中で主人も失業と不採用が原因で先月にうつ病と診断され通院しています。今は就職活動を止めて家にいます。薬でふらふらなときもあります。 その状態も私は経験しましたが、当時の主人は全く理解してくれず、薬を飲みながら普通の生活や保護者の集まりも参加しました。 かなり辛かったですが、今はかなりよくなってきました。 しかし主人は私からみると、病気も原因かと思いますが、ずっと寝てばかりで同居の義父母に子供達をみてもらったら…と子供達が夏休みでクタクタになりつつある私にいいます。 なぜ、義父母に任せたらいいと言ってあなたが面倒みるとならないのかと聞くと、泣きながら一人で出ていきました。 また余計なことを言ってしまいました。病気の重さも治療期間も私とは違うのはわかりますが、病気に負けずに家族を守ろうと言う気持ちがないように思います。 病気を口実に遊んでるようにみえてきつく言ってしまうこともあります。どうしたら私の主人への接し方が優しくなるるでしょうか。

  • 主人と仲良くできるには・・・

    去年秋ぐらいから、同居の義母がいろいろ私に対して嫌味を言ったり、嫌がらせをするようになりました。 義母自身が手術をした後で自宅療養をしていたのですが、体が思うようにならなくてイライラしていたんだと思います。また私も義母に子供を預けて仕事をしていたのですが、(短時間のパートですが)ちゃんとありがとうの言葉は伝えていましたし、お金を払おうと思いましたが「老後頼むわ」の一言で片付けられて受け取られませんでした。でもその言葉がすごく私にのしかかり、憂鬱にもなってました。 義母は言い方がきつく、言い返すと「悪気がない」で終ります。もう何もいえません。主人にも10年間相談し続けましたが「気にするな」で嫌な顔をされます。 しかし、去年の12月、食べ物で差別をしたりされました。 私は実家がないので私一人出て行く、または家族四人で暮らすなどの別居を考えました。主人とここまで大喧嘩したのは初めてです。離婚まででてきました。数日後、主人とはなんとか話が出来る状態になりましたが、義父母とは挨拶のみです。 昨日も子供たちは義父母と義母の親戚の家に行きました。その間、主人と近所の神社へ初詣に行きました。前みたいに冗談などを言って笑っていたのですが、義母から「お昼、一緒にたべない?」と電話がかかり、私が「喧嘩したくないから遠慮しとくわ」と断わると主人はその瞬間から無口になり、今朝にいたるまで何も話をしようとしません。 義母が原因で今までにないほどの大喧嘩をしたので、もうかかわりたくないのです。向こうが折れてきて「わかりました」と私が寄っていくと、しばらくして必ず痛い目にあってきたんです。そんな繰り返しで10年になります。もううんざりです。 経済的な事情で今すぐには引越しができませんが、義父母と私は家庭内別居のような関係が、いらぬ気を使わず、嫌な思いもせずずっといいと思うのですが、主人が全く無表情です。でも義母と仲良くする気にはなれません。他県にすむ義兄家族は29日に義姉と子供が数時間来ただけで、義兄(主人の兄)は来ませんでした。3年ほどお正月とお盆に義姉と子供が数時間来るだけです。義姉はあとは自分の実家でノンビリです。 こんな義姉と義兄をみているせいか、「じゃ、私も最低限の付き合いでいいや」と思ってしまうんです。 どうしたら、主人とは仲良くできるでしょうか?私が義母と挨拶のみの付き合いである以上、無理でしょうか。

  • 義父母の面倒は絶対に長男が見るべきなのか。

    80歳を過ぎた義父母のことで相談です。 主人は長男で、結婚している姉が一人います。 今回、義父母に多額の借金があることがわかり生活に困った 義父母に毎月6万円の仕送りをしています。 最近、主人が義父母を私達の自宅付近に住まわせて面倒をみたいと いう事を言ってきました。この話がどうして最近でたかといいますと 義姉が、年を取った義父母の体調などを気にして近くで 面倒を見るべきという事を言ってきたからです。 義姉はお嫁に行った立場という事で、義父母の面倒は一切見ない そして、全て長男が面倒を見るべきだと言っています。 私は、子育て中の専業主婦で現在うつ病で心療内科に通院しています。 義父母との同居はありませんが、私達の自宅の近くに義父母を 住まわせて主人が全て義父母の面倒を見ると言っているのですが 私は主人の考えがとても甘く感じます。 きっと、初めは義父母の面倒を見てくれると思うのですが そのうち、絶対に私に色々とのしかかってくると思っています。 現在の私には何一つ余裕がありません。 金銭面や義父母のこと、義姉はこちらに全て押し付けることに 強いストレスを感じています。 義父母が私達の自宅付近に越してくるかなどは、これからの 話し合いになるのですが・・・ 全てを我慢して受け入れるしかないのでしょうか? ご意見アドバイスよろしくお願いします。

  • 主人の実家との関係に悩んでいます。(長文)

    結婚4年目の26歳です。子供はいません。 主人には、父親と3人の姉がいて、長男です。 結婚した当初、主人の実家は自営業をしていました。 主人は跡取り息子として、家業を手伝い、月に お小遣いとして10万をもらっていました。 主人の実家は、不動産を持っていて(マンション) 1Fに主人の親とその両親、2Fは賃貸マンション として人に貸しています。ある事情で主人の親と同居は していませんが、2Fの賃貸に私達夫婦が住むように 言われました。私は、別の所に住みたいと結婚前に 希望したのですが、その時に生きていた姑が息子を 手放したくなくて、マンションの2Fになったのです。 あと義姉夫婦も同じマンションの4Fに住んでいます。 あと2人の義姉夫婦のここから5分の所に 住んでいます。(全員子供有りです) 結婚して不妊治療をして3回も流産しました。 義姉と気が合わず、話しかけられたと思ったら 「あんたみたいな疫病神が来たから母は 亡くなったのよ」と言われました。そんな事が続き とうとう親戚の集まりに私だけが出なくなりました。 流産後、そういう事もあり精神的に追い詰められ 義姉に会うのが怖くて、外に出るのが怖くなり 夜なら会わないから、夜遅くに買い物へ行ったり でも銀行などの用事の時には、家から出る勇気が 出ず、玄関先で何時間も座ってしまうように なってしまい、心療内科に通ったら”軽い鬱病”と 言われました。どんどん症状が悪化してきて、 外に出れない日が続いています。 今でも出る時は、義姉が外にいないか 確認してからやっと、病院とかに行ける状態です。 主人に色々言われても好きだから別れられないんです。 舅には、今彼女が居て再婚の予定があります。 ここに居ても楽しくないです。どうしたら うまくいくかアドバイスをお願いします。

  • うつ病だと両親に伝えるか

    こんばんは。 19歳の女性です。 うつ病と診断され、今月から心療内科に通っています。 母は(医療費も出してくれているので)心療内科に通っていることを知っていますが、どうも、うつ病だとは思っていないようです。 初めて心療内科へ行った日に、「どう言われたの?」と聞かれたので、うつ病みたいだ、というニュアンスで「うつっぽいって」と答えました。 定期的に通っていることも知っているし、自立支援のことも話して書類も見せたので、完全に理解してくれたものだと思っていました。 しかし昨日、「あなたはうつっぽいのよね。うつ状態ってことかしら? 本当にうつ病の人はもっと辛くて出掛けたりもできないし、もっと大変みたいだしね」と言われました。 その時にうつ病だと言えば良かったのですが、養ってもらっているうえに(バイトもしてませんし、大学も浪人中です)精神病だなんて申し訳なくて、「よく分からない」と言って流してしまいました。 どうも、抗うつ薬の量が増えたことで疑問に思ったようです。 そして、父は私が心療内科へ通っていることも知りません。(母と別居中で、家にいませんので。しかし、よく家へ来ますし、話もします。) 気分転換にと仕事が休みの日はランチを誘ってくれることもありますし、仲は良いと思います。 ただ、あまり込み入った話はしません。本当に悩んでいるときだけは、父が察して、二言三言、アドバイスをしてくれますが。 父と母に、うつ病だと伝えたほうが良いのでしょうか? 泣いたり塞ぎ込んだりすることは誰にも見られない自室に駆け込んでして、両親や弟の前では明るくするように努めているので、急に伝えると驚いてしまう気もします。 何より、うつ病だなんてことが申し訳なくて……。 うつ病を治すには家族の協力が必要だと聞いたことがありますが、無理に伝える必要はないのでしょうか?

  • 私が悪いんでしょうか?

    辛口でもかまいません。どうか私の現在の状況で私がすべきこと、悪いところなど教えてください。 ・主人の両親と同居。毎日義父母は暇らしく、子供が帰宅するなり「こっちにおいで」といって、お菓子やジュースを量を考えずに与える。 はじめは「肥満など気になるので・・・」「夕飯に響くので」と主人から言ってもらいましたが、今は効果はなく、今日はついに子供に八つ当たりしてしまい「何コソコソ食べてるの!!」と激怒して泣かせてしまいました。 ・主人が休職中で4ヶ月目になります。まだ仕事も決まらず、私も仕事に出ようと思いましたが、義父母は送迎など他にもいろいろ「できない」といいだして、結局私は仕事を辞めざるをえませんでした。結局子供が幼稚園を卒園するまで家にいようと思います。(時間や行事に融通の利く知人のお手伝いなどはさせてもらってます)はじめは主人とともに、「頑張ろう」と励ましてきましたが、今では主人が私を憎むような、哀れむようななんともいえない目をしてこちらをみるんです。じっと2階から見られたときはぞっとしました。 「何か用?」ときいても、じっと黙ってみています。正直怖いです。 心療内科なども薦めましたが、本人にいく来はないらしく、今は家庭内でもお互い無言です。 ・同居の義父母がおせっかいというか、「習い事のお金など出してあげる」「給食費は?」などといってきます。安い習いごとで子供も好きなので続けていますが、そんな気遣いしてもらうのは有難いですが、正直言って有難迷惑です。光熱費は折半、食費は台所が別なので別家計の以前のままを続けています。何かにつけ、「お金は払う」といいます。贅沢はできなくても最低限の生活は出来ていると思うので、ほっておいてほしいです。そんな義父母にもイライラしています。 ・居候の義姉。一時は一人ぐらしをしていましたが、今は経済的に厳しくこちらに引っ越してきました。1ヶ月だけだから・・・という約束なのに、すでに4ヶ月います。相手も気を使っているのか、家の中でニアミスの繰り返し。お互い、合わないようにしているのがすごくしんどいです。 家にいたくないので、できるだけ外にでていますが、私に治すべきところはあるでしょうか。私一人だけだったらいつでもでていけるのに・・・と思う反面、主人とこのまま冷戦ではいけないと思う気持ちもあります。でもあのぞっとした目を思い出すと、怖くてたまらなくなります。どうかよろしくおねがいします。

  • 主人のことで、相談させてください。

    主人のことで、相談させてください。 去年に会社が倒産しました。しかし、転職先が合わないといい辞職。現在心療内科に通ってますが、無職です。 私は短期のアルバイトなどをしてます。主人の両親と同居してるので、主人も危機感がありません。 子どももまだ小さいです。過去に一緒に仕事を探したり、主人を支えていましたが、病気ではなく、同居の義父母が甘やかせていたことで、何度も横槍が入り、私も主人を支えるのが辛くなってきました。 しかし、私には実家も頼る親類もいません。友達もみんな、小さい子どもがいたり、それぞれ家庭を持ってます。 もし、離婚して母子で暮らし、私に万が一のことがあると子どもはどうなるのか…と思うと子どもが自立するまで踏み切れません。我慢しようと思います。 しかし、義父母や主人に散々なことを言われたり、私が言い返しても取り合って貰えず、話合いになりません。 主人と義父母の暴言に恐れ黙っています。できるだけ、子どもが学校の間は外にいるようにしてます。 しかし、先日は主人が些細なことでぶちギレて、「死ね」「この人は母親じゃない」と言ったり、物を投げたり押しとばしたりしました。 前は胸ぐらを掴んだりしてましたが、今は本当に暴力です。子どもは怯えて泣いてました。 出ていこうとすると目が覚めたのか土下座して謝り、子ども達のそばに居てくれ、と何度も謝りましたが、そんな簡単に気持ちの切り替えができずに、涙がこぼれてこちらにきました。 こんな人と結婚した私も悪いし、子どもを自立させるよう、親として責任を取らないととは思ってます。 でも、数ヶ月に一度ぶちギレて、こんな事態になるのにもううんざりですし、子ども達が泣いて怯えてたのが、何より辛いです。 今は子どもも主人も寝てます。 過去の暴言も言動も忘れられず、主人や義父母が怖くて、話も出来ません。 離婚はまだ先にと思ってますが、どうやって気持ちを明るくできるでしょうか?そのうち、犯罪を犯すのでは…と不安ですし、子ども達も心配です。

  • 同居ストレスからうつ病に。。同居はやめるべき?

    育児ノイローゼ・ストレスについて・・から引き続き質問させていただきます。本日心療内科に行ってカウンセリングを受けたところうつ病と診断されました。投薬治療で治るらしいので頑張って以前の自分を取り戻せるように頑張りたいです。私のうつ病の原因として3つありました。(1)育児ストレス(長女1歳10ヶ月次女8ヶ月)(2)同居ストレス(3)育児に参加しない夫へのストレス です。この3つがとても悪循環に私の中で絡まりあって同居している義父母気を使い、うるさい盛りの子供達にとてもストレスを感じ、同時に夫への不満が爆発しそうで、自分が自分で分からないくらいでした。そんな中私は犯罪に触れることをしてしまい、罪を償いましたが厳しい義父母は(もっともかもしれませんが)私を家へ受け入れてはくれず、今も実家に子供2人をつれて帰っているところです。とりあえずはうつ病が治るまで。ここからはうつが治ったらの話ですが、先生がおっしゃるとおり育児ストレスの原因は主に同居によるストレスから始まったものでした。主人と話し合っている中で同居を続けるかどうかも出ましたが主人としては金銭面でも、自分の家だからという事もあるんでしょう、同居は続けたいような感じでした。私は何度もアパートに入りたいと言ったこともありましたが実際主人の給料で家族4人養って行くのはかなりきついんです、でも今の私的に、私が働いてでも別居したいんです。でも主人はアパートに入ったからと別のストレスも出てくるし、今まで以上に子供に付きっきりでそれこそストレスになるのでは?と考えが違っているのです。義父母はとても神経質で私の子供がクレヨンを持っているとこれはダメ!シールを持っているとそれもダメ!でのびのびとした教育をさせたい私とは考えが違いそれにすらストレスを感じます、皆さんはこの状態をどうお考えできますか? 皆さんのアドバイス下さい。

  • 主人が去年からうつ病になり仕事を辞めてしまいました

    主人が去年からうつ病になり仕事を辞めてしまいました。 病気だから仕方無いのは分かっていますが、年末に息子が産まれて、まだ上にも春から1年生、4年生になる息子と娘もいますので、正直キツイです。 私が働けたらいいのですが、年末に産まれた息子もまだ3ヶ月なるところですし、京都市は簡単に保育園にも入れないので今は働くのも難しいです。 主人が働けない間、私が働くから息子を見てくれる?と言ったのですが、それもできないと言われました。 主人が行ってる心療内科の先生が言うには、治るのにあと3ヶ月はかかるそうなのですが、やはり個人差があるので1年2年かかるかもしれないと。 いつ治るかも分からないし、治ってもまた繰り返すかもしれない。そう思うと不安でたまりません。 主人もうつ病で苦しんでいるのは本当に分かるのですが、優しくできない自分がいます。 こおいう時、優しく抱きしめてあげたり、優しい言葉をかけてあげれたらいいんですけど、それができないんです。 向こうからギュッとしてきたら勿論しますが、私からしてあげれません。 産まれて3ヶ月になる息子と6歳と9歳の3人の子供を1人で全てみてるので、やはり疲れもたまっていて、主人が私に抱きついて寝たら落ち着くからそうしたいらしいのですが、それをストレスに感じてしまいます。 話すのも、同じ部屋にいるのも苦痛です。 うつ病の主人に対して優しくできない私は、やっぱりひどいですか? あと、このような場合はどこに相談するべきですか?やはり区役所でしょうか? 長文失礼しました。