• 締切済み

パンチングのざる、網目のざる、それぞれの使い勝手を教えてください。

調べた限りでは、下記のようなメリット・デメリットがあるとわかりました。 【パンチングざる】 メリット…洗いやすい、丈夫 デメリット…水切れが悪い 【網目ざる】 メリット…水切れがよい、細かな食材(ひじき)などが流れ出にくい デメリット…食材がひっかかって洗いにくい、長く使っていると網目が飛び出ることがある 実際お使いになっている方にお聞きします。 他に特徴やメリット・デメリットがあれば教えてください。 「このタイプのざるだからこそ、こういう使い方ができるよ!」なんてのもあれば、お願いします。 また、よろしければお使いのメーカー(ブランド、購入店など)も教えてください。 ネット上で 「同じパンチングざるでも、安価な品は水切れが悪いけど柳宗理etcは水切れがよい」 という内容の記載を見たことがあります。 網目ざるでも、100円ショップで買う安物とデパートで売っているような品では網目の細かさetc違いますもんね… おすすめのメーカーがあれば、 その理由も一緒に教えていただけますと嬉しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ざるじゃあないんですが…。 私はよく「ふるい」を使います。ステンレスのやつです。 理由は、「メッシュ(穴の大きさ)が自由に選べる(規格があります)、ステンレスなので、こびりついている、汚れを苛性ソーダ(薬局で売ってます)で簡単に溶かすことが出来る(ついでに殺菌も)これが主たる理由です。 ただ、ざるよりも多少高価になりますが…。 平底なので、蒸し器の底代わりに使ったりもできます。 穴のサイズを使い分ける事で、こし器としての機能も、自由に選べますし、裏ごし器としても使えます。 結構便利なんですね。これが。

関連するQ&A

  • 柳宗理のパンチングストレーナー

    柳宗理のパンチングストレーナー(19センチ)の購入を検討しています。 無印良品の製品でよく似たものを持っています(柳宗理のものよりも安価) 水切れよく清潔ですが唯一の欠点、お米の粒がちょうどはまり込むサイズの穴・・・。ほんとにぴったりと入り込む・・。 お米が洗えないんです。 しかもはまり込んだ後、外すのがちと面倒・・。 ちょっとした微妙なサイズの問題なのだろうとおもいます。 柳宗理のものは店頭で見る限り無印良品製のものよりは穴が小さそうですが まさか店頭でお米を洗ってみるわけにもいきません。 (おしゃれインテリアのお店の方はお米をといだことがなさそうな方でした) 些細な疑問ですが、これができなければ購入を控えたいのです。 このパンチングストレーナーはお米を洗っても粒がはまり込みませんか?

  • キッチンボウルについてアドバイスを下さい

    こんにちは。 キッチンで使うボウルについて、アドバイスをよろしくお願いいたします。 長年ステンレス製のものを使ってきたので、買い替えにあたり、柳宗理のステンレスのものにしようと思っていたのですが、ガラス製のものやシリコン製のものもあるようですね。 これまでいろいろな素材のキッチンボウルを使用されたことがある方、メリットやデメリットを教えていただけませんか? 大きさはパンを捏ねたり生クリームを泡立てたりするような大きなものから、調理準備に使う小さなプレップボウルまですべて買い替えを検討しています。 よろしくお願いいたします。 ちなみに私が今まで使用してきたステンレスのものは、少し小傷が気になってきたので買い替えをけんとうしているのですが、ガラス製だと小傷は付かないのでしょうか…?

  • PC、国産or国外産メーカーどちらが好き?

    パソコンでは、国内メーカーと海外メーカーどちらがお好きですか? 理由(国産のメリット、デメリット等etc)をつけてお答えください。

  • 委託販売or買取販売

    メーカーなどが商品を小売店に売るような場合、 委託形式と買取形式が候補にあがったとします。 そこで各々の特徴並びにメリット・デメリットを質問したいと思います。 素人考えですが、私自身が考えるに 委託のメリット:買取よりも利幅を大きく取れる         販売網をより大きく捉えることができる   デメリット:在庫のリスクはメーカーがかなり負う         販売店の管理が難しい 買取のメリット:商談成立後すぐに現金化される         在庫のリスクは委託よりも少ない   デメリット:利幅は少なくなる          また、こういった流通に関するおすすめの書籍・HP等あれば 併せて教えていただけると幸いです。

  • メーカーと修理専門店

    こんにちは。 現在XPのパソコンを使用してます。 パソコンそのものを今までに業者に預けたことがないのですが、どこに出せばいいかわかりません。 購入したメーカー(もしくはその支店)と一般的なパソコン修理専門店の特徴やメリット、デメリットを教えて下さい。

  • アンプ・スピーカーのメーカーによる特徴と違いについて

    アンプ・スピーカー一式を揃えようと思ってます。 結局は値段と自分の好みであるようですが、 メーカーによる特徴や違いなどがあれば教えてください。 アンプとスピーカーを別々のメーカーにするべきか、 統一するべきかについてもメリット・デメリットがあれば 教えてください。 このメーカーはこの理由で好きとか、この理由で嫌いとか、 音以外の部分でも良いので教えて頂けると幸いです。

  • 圧力鍋でご飯を炊いている方、教えて下さい。

    圧力鍋の大・小2つのサイズのものを購入しました。(別のメーカーです) ご飯が早く炊けるということなので、やってみようと思いましたが、2つの説明書を見てみると、 一つは、お米を洗って、15分水につける と書いてあり、 もう一つの方は、お米を洗って、15分くらいザルに上げ、水につけたままにはしないで下さいと 書いてありました。 どちらでもできるとは思いますが、 美味しく炊くには、どちらの方がよいでしょうか? 皆さんはどうされていますか? 電機ジャーに比べると、段違いに速くできそうなので、炊飯ジャーはいらない?と思ってしまいますが、 圧力鍋だけでご飯を炊いていらっしゃる方、メリット・デメリットなど教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 洗濯ネットの3種の形とその特徴を教えてください。

    洗濯ネットを買おうと思ったら・・ 1.四角 2.丸(円)型 3.円柱型 の3種類がありましたが それぞれどのような特徴・メリット・デメリットが有るのでしょうか? 円柱型は他より汚れが落ちやすいとか・・。 またそれぞれ適した衣類・洗物等有ればアドバイスお願い致します。 Yシャツは四角、フリースは丸(円)型・・etc あとあまり多く数を揃えたくない場合に万能でオールマイティーなタイプはどれになるでしょうか?

  • レスポールとストラトの特徴

    レスポールとストラトの特徴 ギターを新しく買おうと思っています。 今は初心者セットのストラトを使用していて レスポールかっこいいなあ!と憧れて買おうと考えていたのですが、 最近ストラトかっこよく捨てがたくなってしまっていて… 優柔不断な性格出てきてしましました。 そこで両方の特徴やメリットデメリットをお聞きしたいと思いました ぜひ教えてください!お願いします! また予算としては5万位でおすすめのメーカーがあったら教えてくださいm(_ _)m ちなみにGO!GO!,GREENDAY,チャットモンチー,シャカラビ,ハイスタなどをやっていこうと思います。

  • docomoか、auか、vodafoneか・・・。

    こんにちは!この春、高校生になる女子です。 高校生という事で、携帯電話を買ってもらうことになりました。 ですが、どこのメーカーにするか決まりません。 というより正直、違いが全く分かりません・・・。 最終的には自分で決める事なので、ここで相談するのもどうかと思いますが・・。 自分の中ではタイトルの3つのどれかにしようと思っています。 各機種の特徴・メリット・デメリット・おすすめetc・・・ 詳しい方がいらっしゃれば、ぜひ教えてほしいです。 小さな事でもいいので、よろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう