• 締切済み

魚市場などで食べられる美味しいもの

例えば、築地などにいくと特に業者じゃなくとも新鮮な海鮮丼などが食べられますよね。そういうものではなく、魚市場で働く人々が本当に美味しいところを知っていてまかないなどで食べているようなものを表現するのに適切な言葉って何かありますでしょうか?「珍味」というほど珍しいものではない、例えば「イカのゴロ刺し」といった食べ物です。ヘンな質問ですみませんが、例えば「通好みの味」とかいった感じの言葉で、他に皆様が思い付いたものがあればぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tesshin
  • ベストアンサー率33% (36/109)
回答No.1

はじめまして。鐵 心と申します。今後とも宜しくお願い致します。  私は 「旨い」 の一言に尽きると思うのですが、 テレビの食べ物の番組などを見ていても、本当においしいんだなと感じるときは、出演者の方は言葉を発しません。そしてしばらくして一言 「旨い」 です。 言葉が多くなればなるほど意味がぼやけてきますので、端的な言葉のほうが相手に伝わりやすく、理解しやすいものです。キャッチコピーなどで使う場合はこのような単純明快な言葉ではまずいと思いますが! そのような中であえていうとしたら、  「食べた人しかわからない味」 というところでしょうか。 参考になりますでしょうか? ちなみにこの「食べた人しかわからない味」と私が感じる食べ物は、「なめろう」という食べ物です。アジやイサキなどの魚を細かくたたき、それに味噌、ネギ、しその葉、しょうがを加えてさらにドロドロになるまでたたいたものです。見た目は悪いですが、「旨い」の一言ですし、「食べた人しかわからない味」です。 余計な事を書いてしまいまして申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 三連休最終日の海鮮料理は味が落ちる?

    三連休最終日(月曜日)に島根県に行き、 海鮮料理を食べようと思っていますが、 日曜日、月曜日(祝日)は魚市場が 休みとなっています。 島根県に限らず、三連休の日は多くの魚市場が 日曜日、祝日は休みになると思います。 やはり三連休最終日は、魚市場が営業している 日に比べ味が落ちるものでしょうか。

  • 食にまつわる文学

    食にまつわる文学で名作があれば教えてください。 焼き魚の美味さなど、素朴な味の表現がリアルで詳細なものが読みたいです。別に魚でなくてもいいですが、 食べ物とか食事の内容でおもしろいものがあったらおしえてください。よろしくお願いします。

  • 北海道で本当に美味しい海鮮

    初めて北海道に行ったときは釧路空港近くの和商市場の勝手丼が衝撃的に美味しかったです。サーモンや甘エビがそれまで食べたものとは別物のような新鮮さがわかる味でした。(それは10月で午前中でした。) 2回目の北海道も釧路空港で和商市場(9月で閉店間際の夕方)でまた新鮮さに感動する勝手丼が食べられました。 納沙布のサンマ丼、積丹のウニ丼も旬の時期に食べましたが美味しかったです。でもそれは一種類に特化してるから当たり前かな・・・と思いました。 ところがその後、北海道の何カ所かで海鮮を食しましたが、どれも微妙でした・・・ 中標津の有名な回転ずし 小樽の有名な海鮮丼 根室の有名なお寿司屋さん ・・・マズイとまでは言いませんが、首都圏や伊豆で食べるものと大差ないと感じました。飛行機代かけて食べに行くほどのものではないです。 札幌の市場は未経験ですが、やはり札幌が一番なのでしょうか? 漁港の近くだからいいというわけではなく、本当にいい魚はまず札幌に輸送されるという話が本当なのでしょうか? 北海道のどこでもよいので、本当に美味しい海鮮が食べられるところを(季節、時期も含めて)教えてください。 和商市場での感動を超えるようなものはあるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 詩人の形容のしかた?

    例えば、ワインの味を言葉で表現するするような…。 抽象的かつ主観的なものを言葉にしたいと思っております。 自分、ボキャブラリが少ないので詩集などで勉強したほうがいいかもしれないと考えたのですが、いかかがでしょうか?詩人といっても自分まったくこれまで接したことが無いので何がいいのか誰がいいのか分かりません。 形容のボキャブラリを増やす、広げるいい詩人や詩集はありませんでしょうか?

  • なぜ、地方のほうが刺身が美味しいのですか?

    お世話になります。 北海道出身や、四国・九州出身の人から聞くと、 東京の刺身はまずくて高いそうです。 それでふと思ったのですが、スーパーのパック寿司や刺身も、 地方のほうが美味しいのでしょうか? なぜ地方の魚が美味いかについて考えてみましが、 1.築地を通さず、直接中央市場から仕入れているので鮮度が高いため (たとえば新潟なら近江町市場) 2.チェーンスーパーにあるような、冷凍フィレと違い、丸物からさばいているため 3.景色がよく空気がいいのでなんとなく美味いと感じるため こうしたことが理由でしょうか? 都内でも、漁船と直接契約している店などは刺身が美味いようです。 そう考えると、場所というよりは「流通」が理由でしょうか? であれば、市場とコネをもたない大手チェーンのスーパーでは、 全国で同じネタを使っているので味は変わらないという想定になります。 または、チェーンでもその土地ごとで仕入れ先は自由なのでしょうか? 魚に詳しい方いましたらお気軽に回答頂けましたら幸いです。

  • 会社帰りに時々外食をするのですが、新橋・有楽町・東京駅付近で、おいしく

    会社帰りに時々外食をするのですが、新橋・有楽町・東京駅付近で、おいしくて狭苦しくなく禁煙席のある和食屋さん・日本料理屋さんを探しています。 普段の予算は男女二人で~2万円位まで。 店にいる時間は1~2時間位で21:00~22:00頃に店に着くことが多いです。 結構食べ・呑みます。日本酒とビールは必ず飲みます。 魚・野菜中心の料理が好きで、肉・卵はあまり食べません。 イタリアンも好きですので、味が濃すぎず魚メニューが豊富なイタリア料理屋さんがあれば行きたいです。イタリアンの場合はビールとワインを必ず飲みます。 今のところ繰り返し利用しているお店は↓ ・海鮮魚市鮨乃家銀座二丁目店 ・新橋の魚金 ・築地のすしざんまい ・銀座のたらふく(ふぐ料理) ・新橋のラ・ロッジァ ・汐留ののどぐろ亭などです。 皆様のおすすめがありましたら是非教えて下さい。

  • 魚介類の需要に対してクジラは

    世界の総人口の内、8億人は現在慢性的な飢餓に苦しんでいるそうです。 また70億人を超える人々はこれ以上畜産や農作物の供給も難しい状態に あるとWebで書かれていました。 ですから、それに代わって注目を集めているのは水産業による、魚の供給 だそうです。 日本人は昔から沿岸地域で魚介類を捕って暮らしていました。 縄文時代、弥生時代の遺跡には貝塚と呼ばれる処があり、そこで貝や魚の 骨などが見つかっています。 そして江戸時代には築地に市場が立ち、江戸庶民の腹を満たしてきました。 魚介類は天然資源としては尽きることがないとまで言われてきましたが、 それが魚の捕りすぎで大分怪しくなってきました。 それにつけてもクジラの問題です。クジラの魚の捕食は凄いものがあり、一 呑みで群れの三分の一が消えることもあるそうです。しかもピースボートの 連中はクジラを捕るなと言う。 これでは、魚は人間とクジラの捕りあいになって絶滅の道を歩むかもしれませ んね。 どう思いますか、クジラをただのホエールウォッチングの対象としか見ないの であれば、人間もクジラもその内滅びると思えてならないのですが。

  • 現代詩を本気で書きました。感想おねがいします。

    「社会の波」 憂鬱の、ジンジャーエールのその先で人々が溺れている のをわたしは裸眼で見ている 「やる気が無いのなら、やらなくていいよ」 母の愛が強すぎるせいで、傍観者のわたし 弁当を食うだけでは、腹は満たされないのに いくら眠りについても、死ぬことはできないのに わたしはなにをしているんだろう 炭酸の泡、上へ上へと向かってく。 「崖に追い詰められなければならない、人間は」 暖かい言葉なぞ、幼少と共に葬られ 残されたのは大気汚染 笑うことが許されたのなら、弁当は腐るのみで 機械になろうと人々が、わたしの邪魔をする。 ポケットティッシュを渡されたところで あるのは白眼だけだというのに、 それに価値があるのだろう、わたしよりも。 ジンジャーエールの気が抜けたって飲めたらいい 飲めたらそれでいいじゃないか。 「しゃきっとして、一生懸命に働いてごらんよ」 魚市場に来たら赤から緑までたくさんの魚がいた。 わたしはそこで、 立っているだけ。  

  • 生臭い食べ物がダメになってきてます…

    生臭い食べ物が食べられなくなってきたのですが、直せないでしようか? 昔から生魚(赤身まぐろとネギトロ以外)や生肉、生の貝は食べられなかったです。 魚は過熱すればすべて食べられていたのですが、最近食べられていたまぐろやネギトロも生臭くて、過熱した牛肉も血臭く、チキンカレー缶も鶏も臭みがすごく吐き気がするし、歯磨きの時に歯茎から血が出るとずっと味が残り不快感が残ります。 歳を取ると好き嫌いが無くなってくると聞いていたので海鮮丼を食べれるようになるのを楽しみにしていたので残念です。 今、二十代半ばで、食べられなくなってきたものが食べられるようになるにはどうしたら良いですか? お寿司が好きなのに生魚が全部食べられないなんて残念過ぎます。

  • 好き嫌いを無くしたい。

    魚介類が嫌いです。 野菜が嫌いです。 漬け物も嫌いです。 郷土料理系も嫌いです。 日本から出たら生きていけません。 (マックがある国なら何とかなるかも) 小さい子が嫌いそうな食べ物は大抵嫌いです。 牛丼に入ってるタマネギはよけて食べます。 刺身なんてもってのほか。 まずくて食べられません。 無理すれば少しは食べられます。 (オエってなるけど飲み込めばなんとかなります) ジャンクフードは好きです。 マックとかピザとかetc・・・ ハンバーガーのピクルスはよけて食べます。 小さい頃はみそ汁のあさりが食べられました。 イクラも透明で綺麗だしプチプチしてるのが面白かったから食べられました。 でも今は全く食べられません。 海鮮丼なんてあり得ないです。 友達に  「生の魚なんてまずくて食べられない」って言うと  「旨い魚を食べたことがないんだ」って言われます。 と言うわけで"旨い魚"が食べられる刺身屋さんに連れて行って貰いました。 「ホントに旨かったら俺が全部おごってやる。」(ホントにそもつもりでした) 結果、やっぱり「おえ」ってなりました。 そこで思ったんですが旨い物を食べたことがないんじゃなくって ”その味”が嫌いなんだ。って思いました。 基本的に食わず嫌いではないので進められればよっぽどの事が無い限り一度は食べます。 子供の頃、「大人になれば食べれるようになる」ってよく言われました。 それから十数年。もうすっかり大人になりました。 相変わらず好き嫌いは激しいです。 しかし健康的に良くありません。 飲み会に行っても食べ物を楽しむことは出来ません。 遊びに行っても店に入るのに友達に気を遣わせます。 コンビニの無い国には旅行に行けません。 もともと「食」には大して興味無いですが そこまで言うんだったら一度くらい「旨い!」って感じてみたいです。 どうしたら好き嫌いが無くなりますか。