• ベストアンサー

名前の表示とprefix

良く手紙を送る場合はTo Mr. Frist - Last nameで書くことが多いと思います。 しかし、日常MrやDrの後には往々にしてMr Last maneで呼ばれます。 多分公式な場面ではLast nameが前に出るのでは無いかと思っております。 例えば会議出席者リストや公的書類に於いてもMatthew C. Gatesと言う方ならGates, Matthewと表記されている事も有ると思います。なぜかカンマが有ります。この場合多分Prefixは無かったと思われます。また論文ではprefixが略され、Matthew C. Gatesと表記されます。と言うことはこの方をprefixをつけて呼ぶ場合はMr Gate, Mattewが正しいのでしょうか...。Dr Matthew C Gatesではおかしいのでしょうか。 混乱しています。どなたか詳しい方整理していただけませんでしょうか。

  • NETPC
  • お礼率68% (45/66)
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

カンマで区切っている場合は、日本のように、姓,名 の順で記していることを意味しています。 よりはっきりさせるために、姓のほうを全部大文字で書いて、カンマの後に名を頭文字だけ大文字(あとは小文字)で書く、という表現もあります。(例: GATES, Matthew) ファミリーネーム(姓)を先に出したい(ご質問ならゲーツ家であることを明示したい)という場合に用いられます。 これは学術論文などでも見られますし、紳士録(その分野の方々を集めた名簿のようなもの)でのアルファベット順での整列を姓のほうで行っているものでも見られます。 ですから、敬称(Mr.Ms.Dr.やその他爵位など)をフルネームにつける場合にはカンマで順番を入れ替えたものではなく、Matthew C. Gates の順のままで頭に敬称をつけます。 ここで Mr.Gates とするならば、それだけでゲーツ家の旦那さんという意味となり、わざわざマシューと言い添える必要はありません。このような表現は、あくまでもゲーツご夫妻(Mr.&Ms. Gates)のように家族であることを重視する(名は重視しない)ときに用いる表現です。

NETPC
質問者

お礼

目から鱗です。有り難う御座います。 例えばe-mailを貰ったとき、 "GATES, Matthew"と言う表記方法が有りますし、まねて自分のメールもその様に表記しておりました。 それなんですね。モニターの向こうで大きく頷いております。 Dr. Matthew C. Gates Dr. Gates GATES, Matthew ですね。 やはりカンマはひっくり返すマークで有ることも勉強させて頂きました。 ちなみに僕の場合はPrefix. first (nickname)で呼ばれています。 まあ、co-warkerなので全然参考になりませんが。

その他の回答 (1)

  • Agee
  • ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.2

Oxford University Pressの 'Basic English Usage'の"Title + surname"の項に、"Note that we do not usually use both the first name and the surname of people we are talking to. It would be unusual to say 'Hello, Peter Matthews', for example."と書かれています。つまり、普通は"Mr. Matthew Gates"とも"Dr. Matthew Gates"とも呼ばないわけです。"Mr. Gates"あるいは"Dr. Gates"です。 余談ですが、面と向かって相手をフルネームで呼ぶのは喧嘩する場合です。 >僕の場合はPrefix. first (nickname)で呼ばれています アメリカでは、"John Smith"を"Mr. John"と呼ぶこともあります。南部では黒人に限らず白人もそういう云い方をする人がいます。もちろん、"Mr. Smith"が正しい英語ですが、カジュアルには使われているということです。これは、相手の姓を知らない場合には便利です:-)。日本語の「さん」は姓につけても名につけてもいいわけですが、"Mr. John"も同じ感覚かも知れません。

NETPC
質問者

お礼

>>余談ですが、面と向かって相手をフルネームで呼ぶのは喧嘩する場合です。 確かにそうですね。両方言うと何かぎこちない、わざわざ?の様な感じを受けます。 あと紹介の時など如何でしょうか。特に高名な方を紹介するときなど。 >> 南部では黒人に限らず白人もそういう云い方をする人がいます。 それと場所に限らずたとえばDr.の場合はDr. Firstを使う事の方が多いように思うのですが。 Mr.John 笑ってしまいました。そういえばそういう知り合い居ます。皆にMr.Johnと呼ばれています。 有り難うございました。 Mr. First name Mr. Last name(可) Mr. Full name(?ちょっと意味ありげ)

関連するQ&A

  • 海外に郵便をおくるときの宛名

    アメリカに手紙を送りたいのですが、いきなり名前ではなく、Mrをつけたほうがいいのでしょうか? 相手の職業がドクターだと知っているばあいは、Drのほうが良いでしょうか? あとご夫婦におくるばあいは、どうすればいいでしょう? Mr. and Ms. 男名 and 女名 苗字 Mr.男名 and Ms.女名 苗字 このような書き方は変でしょうか? よろしくお願いします。

  • 韓国人の名前について

    韓国人は、イさんって多いですよね イ・ビョンホンとかイ・ソジンとかイ・ジョンジェとか・・・ イって「李」って書きますよね 韓国じゃ「イ」さんですよね だけど、英語表記だと「Lee(リー)」になるのはなぜですか? 「李」はたしかに日本でも「リ」と読みますけど、 韓国では「李」と書いて「イ」なのに 英語にすると「李」は「リー(Lee)」と、 途端にかっこよくなるのは、なぜですか? 「イ」さんは、英語だと「Mr・Lee(ミスター・リー)」とかって 呼ばれますよね?! 同じ現象で、「パク」さん(パク・ヨンハとかパク・ソルミとか)は、 「パク」は「朴」ですけど、 英語表記だと「Park(パーク)」ですよね なぜ日本人がローマ字を使うように、 イはiとか、パクはpakuとかにしないのでしょうか? 知ってる方は教えてください

  • Excelの複数のセルを一つに表示する方法

    下記のようなexcelの表でA1~A5に値を入れ、B1にカンマで区切ってA1~A5をまとめて表記する際に数式では =A1&","&A2&","&A3&","&A4&","&A5 とすればいいのですが、A1~A5のうちA1~A3までにしか値が入っていない場合、下記のようにa,b,c,,となってしまいます。値を入力するセルの数に範囲を設けた場合、例えば下記の場合はa,b,cと表記できる方法はないでしょうか。  A  B 1 a a,b,c,, 2 b 3 c 4 5

  • 英語で手紙を出すときの、宛名書きについて

    アメリカの友達に、手紙を贈りたいのですが、封筒に住所や名前を書くとき、Mr.**と書いたほうがいいのでしょうか? 友達に贈る場合でも、名前にMrや、Ms.をつけるべきなのか教えてください。お願いします。

  • HP上の著作権表示について

    よく、企業のサイトのページ下の方に、著作権表示として 「Copyright(c) 2001-2002 ○○○ CO.,LTD. All rights reserved.」 等と書かれていますよね。 それについての質問です。 (1)「2001-2002」の部分は、「サイトが開設された年 - 現在の年」と    いう意味なのでしょうか? (2)「CO.,LTD.」とは正確に何の略でしょうか?    また、なぜ「CO」の次のカンマが「.,」という表記なのでしょう? 上記2点お分かりの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • IPアドレスの小さいほうから

    初心者で勉強中なのですが、答えがついていない問題集の問いでわからないものがありますので教えてください。 【問題】ネットワークアドレスの設定条件を、206.76.224.0とし、最大1022台接続可能とする場合に次の問いの答えなさい。 1.IPアドレスを206.76.226.189としたPCの設定値は?  これについては、 プレフィックス値が22 サブネットマスクが255.255.252.0 ゲートウェイが206.76.226.1  と回答してみたのですが 2.小さいほうから479番目のIPアドレスを振る場合のPCの設定値は?  これがよくわかりません。 最大接続可能数が1022台なので、これからプレフィックス値が22と算出し、1問目は算出できたのですが、2問目の小さいほうから479番目と言った時の数え方が良くわかりません。 一番小さいのは、206.76.224.1かと考えたのですが、ここから間違えているのでしょうか

  • ビジネスレターの宛名Dear Mr. ~の書き方

    ビジネス文書のメールの宛名を書く時、saltation部分(Dear~)の表記の仕方について質問です。 例えばBob Johnson 宛てとすると、Dear Mr. Bob Johnson のように Dear Mr. の後にフルネームを書くのは間違いと習いました。正しくは、Dear Mr. Johnson または Dear Bob のようにするのが正式だと。 では敬称Mr.を省いてDear Bob Johnson としても間違いにはならないでしょうか? フルネームで表記したい場合はどうしたらいいでしょうか。 というのもアジア系の人の名前などはどっちが姓なのかよくわからなくなるときがあります。名前が3つある時、例えば Mr. Abd Manab Kassim(マレーシア)などはどう表記すればよいのか。日本人は英語式に姓名をひっくり返しますが、中国系は姓・名の順番ですよね。Dear Mr. ~ の関係について、自信のある方ご回答よろしくお願いします。

  • 席札のローマ字表記について

    8月に披露宴を予定しています。 ペーパーアイテムを手作りしようと考えており、現在席札の作成中です。 席札をおしゃれにしたく、ローマ字表記と漢字表記を大きさを変えて印刷するつもりです。ローマ字表記のMs.やMr.の決まりですが、女性はMs.男性はMr.でいいのでしょうか? Mis.やMrs.を使うのは失礼にあたる場合があるのではないかと思い、悩んでおります。 どう統一したほうがいいのかアドバイを頂けますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 著作権の表示に書いてある年数

    企業のサイトで(最近では個人のサイトでも見かけますが)一番下のほうに (c)1999-2001 ***社(会社名)  のような、表示がありますが、 この西暦をあらわす数字はどんな意味なのでしょう。 上記のような場合は、1999年にサイト開設して今現在も公開してる、ということなのでしょうか。 中には (c)2000 のように、現在もサイトがあるのに記載が2000だけだったり、サイトは一昨年くらいからずっと続いているのに (c)2001 だけ表記、というところもあります。 この、著作権表示に書いてある年数は、どんな意味があるのでしょうか? どう表記するのが一般的なのでしょうか。 ご存知の方がおられたら教えてください。お願いします。

  • prefixの探し方について

    調べ方が解らなくて困っています。 prefix(接頭辞)を幾つか与えられていて、且つ意味も合致するものを調べるというものなのですが、どのように探したら効率が良いのかわかりませんのでご教授いただきたいと思い、質問申し上げました。 具体的には・・・ [Prefix]    [Means]  de-     down,away  in-,en    in,inside  ex-     out  super    above,over 接頭辞がde-で、意味としてdown,awayのような意味の単語→ descend このように各接頭辞を5コづつ探していくのですがどのように探したら最も効率がよいでしょうか?有効なHPや、探し方など、ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。 長文乱文失礼いたしました。