• 締切済み

男性に質問です

中学で、学校が変わってから会うことの無かった 幼馴染と先日駅で遭遇しました それをきっかけにずっと連絡を取っていなかったのですが メールをするようになりました 私は前々から彼に想いを寄せているんですが 相手の気持ちがわかりません 中学を卒業してから一年が経過したある日 実はメールで一度気持ちを伝えました すると彼は会って話したい、会って考えたいと返事を・・ 私は、何でかその頃臆病になっていて 会って振られるのが怖く、気持ちを伝えたかっただけだから、 と流してしまいました>< そうして今に至るんですが お祭りの話しになって じゃあ連れてって、とノリで言ってみたところ いいよ、と返されました・・ けど、メールの雰囲気では楽しみにしているようには感じられず・・ 同情なんでしょうか・・皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

  • march9q9
  • ベストアンサー率43% (194/443)
回答No.7

きっと彼は、あなたからの告白がずっと心に残っていると思います 告白されたら、嬉しいしやはり意識しちゃいますものね たとえすぐに答えは出せないにしても、あなたが心に引っかかる存在ではあると思います だから今回あなたから「連れてって」と言われたのは 彼、嬉しかったんじゃないかなぁ でも、以前のこともあるから、あまりはしゃげないでいるとか 彼も、あなたの気持を推し量りかねているのかもしれません それに男性ってメールであまり自分の感情は出さないもんですよ 「同情」だなんて、つまんないこと考えてないで(笑) お祭りに向けて、思いっきりテンション上げちゃいましょう お祭りだったら、やっぱり浴衣かなぁ? 最高に素敵な自分を演出して、楽しい時間を過ごして下さいね

noname#89171
質問者

お礼

だと良いのですが…ただ断られなかっただけマシですよね…浴衣なんて何年着てないか…着てみようかな…(笑) とても参考になりました…!ありがとうございます^▽^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gspgsp
  • ベストアンサー率34% (8/23)
回答No.6

ふられるかもしれないのが怖いのは痛いほどわかります。 だからといって好きという気持ちをおさえこんでも何も変わりません。 祭りのとき告白してはどうでしょうか? まぁ頑張ってください!!

noname#89171
質問者

お礼

そうですね…、頑張ってみようと思います…! 恋愛に疎いので皆さんの意見がとても参考になります…!ありがとうございました…!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99579
noname#99579
回答No.5

彼の方が「振られたような気分」なんだと思います。 「会って話したい」と言ったのを断ったから、今そっけなくなったんではないでしょうか。 彼も勇気を出して、真剣に応えようとそう言ってくれたんだと思います、私だったら言い逃げされたら不愉快になります。 「好きだ」って言いたいだけなはずないと思うからです。 その勇気に応える義務があると思うからです。 せっかくチャンスがあるのだから、「言い逃げでない告白」をする事を勧めます。 彼とあなたの両方の為に。

noname#89171
質問者

お礼

そういうこともありますねΣ はー、私なんてことを;; これからは発言に気をつけようと思います いつも私から塞ぎがちなので…回答ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shipei
  • ベストアンサー率12% (14/112)
回答No.4

No.3です。 ダメな時のことなんて考えちゃダメですよ。 もしダメで、まだ好きだったら また、今度告白すればいいじゃないですか♪ フラレルより、好きな気持ちを押し殺して生活するのは辛い事です。 と、僕は思います。

noname#89171
質問者

お礼

二度に渡っての回答ありがとうございます・・! マイナスに考えがちで・・ですが、皆さんのおかげで 頑張ってみようと思えました・・!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shipei
  • ベストアンサー率12% (14/112)
回答No.3

初めまして。 祭りに、行って帰りに告白すればいいじゃないですか♪ ずっと好きでしたって。 頑張って♪

noname#89171
質問者

お礼

初めまして、回答ありがとうございます>< 頑張ってみます・・大丈夫かな・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matukaze7
  • ベストアンサー率33% (63/188)
回答No.2

はっきり言ってまだ何にも始まってもいないでしょう。 この段階ではどうもこうもないですよ。 中学を卒業してから一度も会ってはいないのですよね? あなたと祭りに行くのを楽しみにしているか、同情なのか、そんなことはどうでもよいじゃありませんか。 彼と祭りに行く。 この事実だけで充分ですし、この祭りをキッカケに仲良くなっていこうと思わないと。 いろいろタイミングが合わなかったり、せっかくのチャンスを逃していては後々後悔することになってしまいます。 振られると決まったわけじゃないのですから、もっと自信を持って、彼を振り向かせるくらいの心意気で挑んでくださいな。

noname#89171
質問者

お礼

そう・・ですか・・ そうですね、とりあえずはそこから・・ 頑張ってみます・・ありがとうございました・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acuna
  • ベストアンサー率14% (319/2259)
回答No.1

幼馴染特有の親しさはあると思いますが、同情ってことは無いと思います。

noname#89171
質問者

お礼

そうですか・・考えて下さりありがとうございます・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男性に質問します(長文)

    こんにちは 現在、ここ一週間毎日のようにメールをし合っている幼なじみがいます 彼から、送ってくれることが多いです 私と彼の関係を簡潔に説明します 1、中学まで同じ学校に通っていたが、高校入学後は別々に 2、中学卒業後から全く会っていませんでしたが、先日出会ったのをきっかけにメールをしています 3、一度、私から告白をしたことがあるのですが気持ちを伝えたかっただけ、と流してしまいました 4、自他共に認めるほど仲良しでした 電話をしたり、数人で遊びに出掛けたりする仲です このような関係なのですが、日々のくだらない雑談メールに相手が飽きてはいないか不安です また、私を嫌っていたらメールはしてこないでしょうか? それから、親の離婚で引っ越すことになりました引っ越したら、更に会う機会が減るでしょう… これを機に、もう一度気持ちを伝えようか迷っているのですが 一度伝えているだけあって「しつこい」と思われないでしょうか? そして、幼なじみは恋愛対象になりますか? 長々とすみません… どなたか回答して頂けたら幸いです どうか、よろしくお願いします

  • 大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです!

    大学生の恋愛質問です。幼なじみと付き合いたいです! 幼なじみといっても中学生からのですが 最近になって気になりだした人がいます。 家も近所で中学、高校時代も何人かでよく一緒に遊んでいました。 その頃はまだその人のことをただの「仲の良い友達」としか思っていなかったのですが 高校卒業すると同時にその人がどんどん綺麗になっていったのもあり いつものように遊んでいるうちに好きになってしまいました。 そこで付き合いたいと思うのですが ・性格がサバサバしてる(彼氏はできたことない。最近になって恋愛に興味!?もちだした) ・幼なじみだから、付き合うとかいう雰囲気には当然ならない ・2人でご飯食べにいったり出かけたりする仲 というのが事実です 今のとても仲の良い関係を崩したくはありませんが この人と付き合いたいと思っています。 もしよければアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 男性へ質問:別れる彼女に…

    別れよう、もしくは自分の気持ちが解らずに(自分から)別れを切り出すかもしれない彼女に対して、 デートの後に 「ありがとう」メールを送ったり、会ってる時に「大好き」や「愛してる」と言ったり 手をつないだり出来ますか? また、「付き合ってるけどこの人といると疲れるなあ、好きかどうか解らないな」 と思ってる彼女がいたとして、 その彼女とは前々から計画してた楽しみにしていた旅行があって それを十分に楽しんだ後、気持ちが急に冷める・・・という事がありますか? 今私がまさにそんな状況です・゜・(ノД`)・゜・ 彼氏と長期お出かけする前にケンカをして、一旦は仲直りして 空気悪くしたくないから二人でかなり楽しい雰囲気になって お出かけも楽しくできたんですけど…。 帰ってきてから一通だけ「楽しかったね」という連絡があってから もう一週間近くほぼ向こうから連絡が来てません…。 仕事が忙しいらしく、いつも疲れてる彼ですが、2~3日に一回が必ず連絡来てました。 一度こちらから連絡を入れて、一回返ってきれそれっきりです…。 ケンカの内容も、彼氏が自分のペース乱されてウンザリする感じになるものです…。 下手すると別れも視野に入れれるような…・゜・(ノД`)・゜・ 何だかこのまま連絡が減って、自然と消滅していきそうな感じなのです。 私は、、、ケンカの内容をすごく反省していて、彼のペース乱さないよう距離を置きたい気持ちなのですが それを彼が知らずにいると(彼にはあまり反省の内容伝えてません) 一方的に振られそうで・・・。 お出かけの後、雰囲気悪くしたくなくて何も伝えられず そのまま自然と距離を置いてるかんじです。 男性は雰囲気や場所によって、自分の気持ちを切り変えて 楽しいお出かけの時はらぶらぶに、 帰ってきて予定なくなれば(もしくはケンカの時も気持ちを思い出して)気持ちが冷める。。。 みたいな事ができるものですか? 変な質問ですみません…。

  • これは「幼馴染み」の表現でいいです・・・よね?

    ・同い年 ・同じ町内に住み ・幼稚園→同じ ・小学校→同じ ・中学校→同じ ・高校→違う これだけなら幼馴染みと思っているのですが、 質問したくなるのは下記が原因です。 ・幼~中までで、殆どまともに話をしていない。 ・口を開けば悪口や喧嘩ばかり。 中学卒業後、 ・約束して会ってもない ・ばったり遭遇することもない ・相手の噂を聞くこともない ・中学卒業9年後、約束しての再会。(経緯は本質問と無関係につき略) ☆ココで、私たちは幼馴染みといっていいか?という些細な疑問が出てきた次第です。 どうでしょうか・・・?

  • 男性の気持ち…

    久しぶりの恋愛に戸惑い、悶々としている為相談させてください。 私は26歳の女性です。 先日、同じ人主催のコンパで一人の男性と再会しました。 初めて会った時から、ノリが似ていて楽しい人だなぁと思って連絡先を交換したのですが特にメールをする事なく半年が過ぎました。 先日のコンパで再会した時もノリがあって雰囲気もステキだなと思ったのです、コンパのお礼メールを送る際に「また飲みに行きましょ。」という一分を添えました。 そしたら、早速お誘いを頂いてコンパの一週間後2人で飲みに行く事ができました。 食事はすごく楽しくて、恋愛の話や価値観の話し等割とたくさんの事を話しました。 話の中で彼は私の事を気に入ってくれてると言い、私も気に入っているという話になりました。 そんな事を言っても、2人で会うのは初めてだし、また遊ぼうね。という話の内容でお店を後にしました。 お店を出たら、自然に手をつなぐ形になり彼の手が温かくほっこり幸せな気持ちになりました。 また会いたい、この人の事を知りたいと素直に思いました。 食事から3日が経過しました。 しかし食事に行く前と行った後で、メールの回数が激減しました。 誘ってくれる雰囲気もありません。 もう、私に興味が無くなってしまったのでしょうか? 酔った勢いだったのでしょうか? 長文すみません。 これって脈なしなんですかね… よろしくお願いします。

  • しつこい男性に言い寄られて困っています。

    初めてここを利用します。足りないところがあればすいません。当方21歳・女です。 さて、本題ですが、、。フェイスブックを通じて連絡してきた中学時代の同級生(男)からしつこく連絡がきて困っています。どうやら、気があるらしく2週間ほど前に「お付き合いしてください」とメールにて伝えてきました。その場では「すぐに返事できない」と伝えて、1週間ほど経過したあとに「男性恐怖症で、男性に恋愛感情は抱かないからムリ」だとハッキリ伝えたのですが、思うように伝わらなかったのか「僕も人間恐怖症だ」と返ってきました。その後もしつこく「会いたい」(連絡を取り始めてから一度も会ったことはありません)だの「今日はなにしてたの?」だの返してもいないのに毎日メールがきます。メールアドレスの変更も考えたのですが、フェイスブックからがきっかけなので意味がありません・・・ もともと男性に対し嫌悪感を持ってるうえに、同性愛者なので、自分が男性と付き合うなんてことを想像すると本当に気持ち悪くなります。 どうすれば相手に諦めてもらえるますか?

  • 男性へ質問します

    数年前、自分の異動前に告白してきた男性がいて、当時私はその方と恋愛する気持ちになれずにずっと数年間メル友として友人関係を続けてきました。彼とまた同じ職場になり頻繁にかおを合わせるようになりましたが、彼は少し私に苛立っているような雰囲気でした。自分の気持ちを知りながら都合良くあしらったと思っているかのようなそぶりという意味です。メールはたまにしていましたがあくまで彼の気持ちは冷めていて私に合わせてくれている感じで、「もう恋愛感情はないけれど今後も有事としてはうまくやっていこう」という感じでした。先日あるきっかけがありその彼と飲み会をすることになり、その席で素敵な男性に出会い、幹事でもある彼にキューピット役をお願いしたところ、急に彼の反応が鈍くなりました。 自分では私にはもう興味がないし、他の女性との出会いを探して居るというニュアンスのことを言っていたのですが、いざ私に他の男性ができると嫌なのでしょうか?こういう場合キューピット役は期待しない方がいいですか?

  • 元同級生の悪い噂を聞いて外を出歩くのが怖いです

    現在高校1年の男です。 最近、高校に行っていない元同級生が中学のころの人達からカツアゲみたいなことをしているという噂を聞きました。(被害者がどのくらいいるのか?この噂が本当なのかはわかりません)中学の頃、その同級生にビクビクしていたしよく絡まれてました。 だから、もしかしたら自分が被害にあってしまうのではないかと臆病者の私は不安で仕方がありません。駅をでたら待ち受けてるのではないかとよからぬ考えをしてしまいます。これから正月とか祭りとか映画鑑賞とか色々遊びたいのですが、そういうときももしかしたら・・・なんて臆病の虫が騒いでます。 こんな臆病な性格もいけないと思います。けれど、自分で考えると悪い方へ悪い方へと進む一方です。みなさん、なにかアドバイスや助言をよろしくお願いします。

  • 【男性に質問です】女性を避ける理由は?

    徐々に仲良くなってきた女性を 何の理由もなく突然避けることはありますか? 顔見知り程度だった男性と スタバで偶然再会しました。 その日に彼から 「びっくりしたねー。俺はほぼ毎日行ってるよ。」 とのメールが届き 「私も。今までは気づかなかっただけなんだねー。」 と返し それをきっかけにメールや電話のやり取りが始まりました。 その後、お互い一度ずつですが プライベートで会おうと誘ったこともありましたが 都合がつかず 結局出会って3ヶ月ほど経過した今でも まだプライベートで会ったことはありません。 ただ、スタバで毎朝挨拶を交わすくらいの関係です。 しかし、彼から電話が来ると話が盛り上がり ついつい長電話になり、 彼の武勇伝やら仕事の話や趣味の話等を聞いていくうちに 私はだんだん密かに好意を持つようになりました。 ・・・・・が、私の気持ちに反比例するかのように 3ヶ月経った今、 彼からの連絡が徐々に減ってきました。 再会した当初は毎日のようにメールをくれて 毎週のように電話をかけてきてくれたのですが 今では、私からメールすれば すぐに電話がかかってきたり、というレスポンスはありますが 彼発信の接触は無くなりました。 そして、毎朝のように会っていたスタバも 「最近会わないなぁ」と思ったら 店舗を変えていたことが偶然発覚。 彼がどうしてそういう行動を起こすのか 私には全く思い当たりません。 まだ二人で会ったこともないので、 気に障るようなことをする機会すら無かったと思います。 私の気持ちを感じ取って、負担になったのかな?とも思ったのですが 職場が同じわけでもなく コミュニティーがかぶるわけでもなく ただ、スタバで挨拶するだけの関係で 避ける意味なんて無い気がするのですが・・・。 もちろん、しつこくアプローチしたわけでもありません。 むしろ、恋愛感情は持ってませんという雰囲気で 男友達のように接してました。 せっかく仲良くなれてきたと思っていたのに 突然、突き放されて とても辛い気持ちです。 男性がこういうことをする理由は何か思い当たりますか? 今後私からアプローチすることはやめておいた方がいいでしょうか?

  • 男性からの意見がききたいです。

    私はどうでもいいのでしょうか。。。 なんだか彼の気持ちがよくわかりません。 脈はないのでしょうか。 最近知り合った男性がいます。 お相手男性29歳、製薬会社勤務 私 29歳・メーカー事務 フェイスブックで知り合い2か月ほどメールをして、 先週の平日初めて二人で会い、 週末にまたご飯を食べにいってきました。 会ってからは彼からの連絡は前より増えました。 週末の飲み終わり別れたあとのメールのやりとりで、 彼(ありがと~付き合ってくれて♪ノリがよくて楽しかった。)ときました。 そのあとに 彼(話のノリとかテンポ。俺が好きな雰囲気だから)ときました。 これは友人ということでしょうか。 また、私が先日痴漢にあい、毎日のメールのやり取りでそれを送ったところ、 彼(大丈夫??怪我はない?) 私(怪我はないよ。でも心細かった。) 彼(あららら、そうだよね。。。) ときました。 “あぁ、これは興味ないんだ”と思い、返信しないでいると 話題を変えて連絡がきます。 正直よくわかりません。 アドバイス頂けると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 失恋から9ヶ月経ち、私は思い出の場所以外にも出かけることができなくなりました。学校やお店に行くことも困難で、家に引きこもる日々が続いています。他の人は普通に生活しているのに、私はどこにいても思い出して涙が止まりません。
  • 私は失恋から9ヶ月経ち、思い出の場所以外にも出かけることができなくなりました。学校やお店に行くことができず、引きこもる日々が続いています。音楽やテレビ番組も辛く感じてしまい、苦しい日々を過ごしています。
  • 思い出の場所以外にも出かけることができなくなり、学校やお店に行くこともできません。失恋から9ヶ月経った今でも、どこにいても思い出して涙が止まりません。普通の生活ができないことに苦しんでいます。
回答を見る