• ベストアンサー

健康保険適用の中国人マッサージ?

健康保険適用の中国人マッサージ? 最近利用しているマッサージ店が 健康保険適用になったので 健康保険で 利用していますが 明細もないし 少し 心配です だいじょうぶでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RyoMoKa
  • ベストアンサー率47% (90/190)
回答No.2

マッサージ(接骨院ではない場合)の健康保険適用には、医師があなたを診察した上で、マッサージが治療として必要であるという診断書がいります。 したがって、マッサージ店と無責任な医師が結託して違法行為を行なっている可能性があります。 また、あなたのおっしゃるマッサージが接骨院だとすると、中国人マッサージが日本の柔道整復師の資格を持っていなければ、確実に違法ですし、持っている場合でも、柔道整復師は法律的には、けがの応急処置しかできません。引き続き治療するには医師の許可が必要です。 慢性の腰痛や肩こりを保険で治療することはできません(違法を行なう接骨院では捻挫や、靱帯損傷などの病名をつけて保険に請求しています。) いずれにせよ違法な可能性が高いです

reo9546
質問者

お礼

RyoMoKaさん 回答ありがとうございます。 そうですね 今後きおつきたいと おもいます。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#101018
noname#101018
回答No.1

心配なら明細や説明を求めたらいいでしょう。

reo9546
質問者

補足

sasa1919さん 回答ありがとうございます。 そうですね。そうしてみます。

関連するQ&A

  • 健康保険適用について

    最近、にきびの治療は健康保険が適用されると知ったのですが、顔の毛穴や産毛の治療は健康保険が適用されるんでしょうか?

  • マッサージの保険適用の裏側って??

    ご存知の方も多いかと思いますがマッサージや鍼灸院は医師の同意書があれば保険適用になります。そもそもなぜマッサージが保険適用になったのでしょう?保険適用になる場合は‘一応‘表向きには慰安目的のマッサージは適用外ということになっていますが、老人の場合などヒザや腰などどこかしらは具合が悪いものでいくらでも‘それらしい病名‘を付けることができます。実際に自分が医療機関で働いていた時にも老人が次から次へと同意書を書いてくれと‘病名記入済み‘の同意書を持って来ていました。酷いところだと月に何回程度行うかの欄まで鍼灸院があらかじめ記入してあり‘ほら、うちらはコレだけやるから医者はサインしろ。‘状態でした。 旦那の介護で疲れたからと保険で婆さんにマッサージを受けさせようとするマッサージ屋もいました。どうやら患者側は同意書のことなどあまり知らず、マッサージ屋が‘医者に一筆書かせれば保険が効きますよ。‘と吹き込むようです。また開業医の場合、同意書を書くのを拒むと‘あそこの先生は意地悪だと‘噂がたちますので書かざるえない、という弱みもあると思います。 思いっきり医療財源を食い物にした不正請求の温床だと思いますが、そもそも保険適用になった事に胡散臭さを感じます。年寄り全員に‘病名を付けて‘保険でマッサージを受けさせていたら財源はいくらあっても足りません。保険制度崩壊へまっしぐらという感じですが、マッサージが保険適用になったのはやはり政治家などの利権などがからんでいるのでしょうか?警察官僚などがからんでいるという噂は聞いたことがあるのですが本当はどうなのでしょうか?また、保険適用から外そうという案はないのですか?

  • 健康保険の適用

    以前に聞いた話では、夫婦喧嘩がエスカレートして妻に包丁で刺されて病院へ行っても、「夫婦喧嘩をしていて妻に包丁で刺された」と言えば健康保険適用外になって実費診療になるので、「料理をしていて誤って転んだら偶然包丁が刺さった」と言えば健康保険適用になるというのがありました。この話って本当なのでしょうか?また、自殺未遂で治療の場合は健康保険の適用はどうなるのですか? 普段、何気なくしていることで気をつけないと健康保険適用外になるようなことはありますか?

  • 整骨院での健康保険適用について

    首凝りが突然ひどくなり、知人の勧めで整骨院に行き、低周波の電気治療とマッサージを受けて、何も言わずに保険適用で支払いをしてきたのですが、整骨院では健康保険の不正請求が常態化していることを知りました。 こちらの無知も悪かったのですが、今後通ってよいのかどうか、疑問を持ってしまいました。 医師の同意書をもらうように言わない整骨院は、やめといたほうがよいでしょうか? まあ、まっとうにやるかどうかは、マッサージなどの腕とは無関係だと思うのですが。。

  • 健康診断を受けるのに、保険は適用されますか?

       自分が所属する会社の決まりで 定期的に(1年に1度)健康診断を受けなければいけない場合、 それは、保険が効くのでしょうか? 例えば実費で5千円必要だと言われた場合 それは保険が適用された後の料金でしょうか? それとも健康診断に、保険の適用っていうのはないんでしょうか? 予防接種などは保険の適用はないですよね? 健康診断はどうなのでしょうか・・ 国民健康保険に加入してるのですが、 会社から指示されて健康診断を受ける時には その国民健康保険証が必要になるのかどうか知りたいです。   

  • 海外での健康保険適用について

    海外での健康保険の適用についての質問です。 首記の件について調べていた際に、海外の医療費についても健康保険の適用があると目にしました。 健康保険の適用 ・要した治療費を日本で治療した場合の治療費に換算した分のみ支払われる。 ・医療費は現地立て替えである。 ことは理解したのですが、 1 健康保険は、民営の保険会社と治療費など合算できるのでしょうか。 2 民間の海外旅行加入保険では補償の対応していない、海外での自発的な健康診断や妊娠検査などにも適用されるのでしょうか。 回答よろしくお願い致します。

  • 健康保険の適用について

    妻が外国人で出産の為、一時帰国して出産しましたが帝王切開での出産になりました、妻は会社の健康保険の扶養になっています、健康保険の適用と高額医療費請求は出来ますか教えてください。

  • 保険適用のあるマッサージや整骨院を教えて下さい

    腰痛があるのですが、保険が適用されるマッサージ、整骨院、針灸院などを教えて下さい。 場所は、銀座、日野市近辺、京王線沿線を希望しています。

  • 健康保険の適用について

    度々もうしわけありません(汗 15歳でも健康保険は適用されるんでしょうか? 出産の時出産一時金というのがもらえると聞きました。 実際どうなんでしょうか?? 教えてください(汗

  • 退職後すぐに健康保険を適用して病院にかかるには?

    3月末で前の会社を退職し、現在転職活動中なのですが 調子を崩し、至急病院にかかりたいと考えています。 前の会社の健康保険の任意継続を利用すれば 健康保険の適用を受けて診察を受けるところまでは わかっているので至急手続きをしたいのですが、任意継続が認められるには少々時間がかかると聞きました。 私としてはすぐにでも病院を受診したいと考えて いますが、一日でも早く健康保険の適用を受けて受診するにはどうすればよろしいでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

専門家に質問してみよう