• 締切済み

職場

今の職場の係長、課長は部長の事があまり好きではないとよく私たち 一般社員に言っています。 しかし、係長、課長は部長とは外見が当然違いますが、中身(性格)が 部長の中身をコピーしたような感じになっています。 それもあって、係長、課長が部長に見えるときが時々あります。 (※私は、部長が好きか嫌いかということを係長や課長にきかれても、こたえないようにしています。) 人間はひとそれぞれ個性があって、考え方も違い、性格も違うと思い ますが、私も今の職場で、部長をコピーしたような人間にならない といけないのでしょうか? (最近、業務をしている時に、自分が自分でなくなっている感じがするときがあります。)

  • sta14
  • お礼率54% (52/95)

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>私も今の職場で、部長をコピーしたような人間にならない といけないのでしょうか? 皆さんには個性があるのです。 仕事をミスなくこなせ、前向きで高い意欲を持つ方なら会社は大歓迎です。 係長、課長が似るのは何となく分かりますが、部長の求める方針に従えばいいだけで、心配することではありません。

  • NER6999
  • ベストアンサー率29% (59/203)
回答No.2

とりあえず立場が変わると中身も変わります。 一般社員と係長は立場が違いますし、課長や部長になるともっと違います。 俺も平から主任になったときに、自分でも結構変わったと思うことが多々あります。 平の頃は多少のミスや無駄があっても「まあ、問題ない」と思えていましたが、今は部下がそれをやると「会社なめているのか?」と感じるようになりました。(もちろん言いはしませんが) やはり立場が変わるといろいろな事情が見えてきます。 会社の財政や他部門、顧客からの評判等。 一般社員までおろす必要の無い情報は上で止められるため、下は知らずにのうのうと仕事をできますが、そういう情報を止めて改善させられる中堅やトップは、やはり考え方は変わって行きます。 一般社員の時は、「そんな無茶なスケジュールでできるわけ無い、Grリーダーは何を考えているんだ??」と平気で思えましたが 会社の実情を知り、「この期日で仕上げなければ市場を逃す」、「赤字がかさみ、社の存続に関わる」となると、部下が泣きを入れても、 「オンスケジュール目指してがんばってくれ」としかいうしかできません。 コピーされた中身は「上に立つものの考え」なのではないでしょうか? 立場が下なら、そこまで一緒になる必要はないですよ。 係長、課長もなりたくてなったわけではないはず。状況がそうさせたのでしょう。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 部長が変わると職場全体が変わります。 なので、その職場にいたいのならその部長に好かれるようにしないといけません。 部長の意見に賛成できない、係長、課長は全部転勤されてしまいます。 職場は、上司を好きにならないといられないです。

関連するQ&A

  • 結婚式の招待者について悩んでいます

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待者について

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 職場でのチームワークをよくするために

    私の職場では人事異動が年に1回4月で行われます。 その人事異動で職場の雰囲気ががらりと変わってしまってどうしたらよいか頭を悩ませています。 昨年度は課長、係長、係3名(私)、窓口3名の8名体制でした。 そのときの課長は面倒見もよく、職場のリーダーとして皆をまとめ、とても楽しい職場でした。 実績も過去になかったほどの業績を残しましたが、課長が定年(選択定年ですが)によって3月末で退職してしまいました。 4月になって人事異動によって課長が変わり、窓口も1名変わり、新たに係として私よりも年上(40代後半と50代半ば)の2名が加わりました。 私も主任として役がつくようになり、課長、係長、主任(私)、係4名、窓口3名の10名体制となりました。 新しい課長は前課長とは人柄がまったく違い、どちらかというと神経質で、話をしていても自分の話が中心となってしまうような方で、今のところ本質まで話はしていませんが、同僚の話も踏まえてあまり評判はよくありません。 新たに加わった2名のうち1名は鬱病で半年ほど休んでいた方で、もう一人も今年で定年の決まっている方なのです。 窓口の入れ替わった1名も、20代から40代後半のおばさんになってしまい、平均年齢がぐっと高くはなりました。 平均年齢だけとは思いませんが職場の雰囲気は昨年とはがらりと変わってしまったように思います。 私は29歳で主任という立場になり、年上の同僚に対してどうしたらよいか、鬱病を患った人間との関係、また協調性を高めるためにはどうしたらよいか、迷うようになりました。 チームワークよく仕事をするためによい知恵がありましたら、教えてほしくて書き込みました。 よろしくお願いいたします。

  • 上司が電話に出てくれない

    人間関係に悩んでいます。 学歴も能力も課長より上なので、課長はわざと掃除やコピー等の雑務を振ってきます。派遣さんに頼めよって感じです。部長に相談して業務改善を提案してから、課長と関係悪化して、課長が敬語になって、その他一切連絡取れなくなりました。 どうすれば良いですか。課長の敬語は気持ち悪いです。

  • 職場で頑張りたいのですが…

    3ヶ月前から会社に勤め始めました。35歳女です。 長文ですが、どうかよろしくお願い致します。 20~35歳まで全く畑違いの専門職で働いてきたので、会社での立ち居振る舞いや上司への対応、飲み会などでのリアクションなどがさっぱりわからない中、なんとか頑張ってきたのですが、先日元々仲の悪かった課長と決定的に仲違いしてしまいました。 原因は、入社時から私に対する態度(全く分からない仕事を押し付ける・女だからと見下す)などがあったため、我慢しきれずに部長に相談した所、部長から課長へ注意してくれたのですが、それが却って裏目に出ました。 元々出世欲がとにかく強く、他人を蹴落としてでものし上がりたい課長なので、部長から指摘された事で自分の評価が下がった・12月のボーナスが悪かったのもあいつが部長に言ったから査定に響いたせいだ・と部下や同僚に言い触らしているのが私の耳にも入ってきました。 入社して20年以上勤めている課長と、3ヵ月の私の言い分では当たり前ですが皆課長の言葉を信じると思います。でも、それによって今まで仲が良かった同僚の男性らの態度がかなり冷たくなりました。 無視や目も合わさない、話しかけない、あからさまに避ける、など。 「猫かぶってるけど、相当性格悪い女だよあいつ」などという言葉も聞きました。 主観が入っているので、この文章だけ読めば私が被害者の様に思えますが、きっと課長にも言い分はあると思います。仲直りがしたいわけではありません。 ただ、このまま色んな方に吹聴されるのだけが非常に苦痛です。今までも、ターゲットを孤立させ、2人の男性を異動・退職させた過去があると聞いています。 既に社内の半分程度は課長の味方です。 私が出来る事は、分からないながらも仕事を頑張って私自身がどういう人間か、仕事で見てもらう事だと思います。 でも、まだ入社して3ヵ月ですし、成長するには時間がかかります。それまでの間、課長以外の人間からの冷たい視線や態度に耐えるためにどうしたらいいでしょうか やっと就職できた会社なので絶対に辞めたくはないのですが、元々非常にメンタルが弱く他人の視線や言動にひどく敏感です。 帰ってからも、眠っている時以外ずっと会社の事だけを考えています。辛いです。 どうかよろしくお願いします。

  • 職場の人間関係トラブル

    私は、事務職で働いている者です。 私の部署では、パソコンが1台しかなくて、私がパソコンに詳しいからということで、課長やチームリーダー(係長相当)からパソコンの仕事をいただいているのですが、一緒に仕事をしている女性の先輩社員のせいで、パソコン業務が出来なくて困っています。 私のパソコン業務時間確保のため、部署の主業務(物流センターに近い仕事内容です。)の働き方改革を進めていますが、女性先輩社員の方が、改革に対して課長に文句を言ったり、主業務の時に足を引っ張ったりなどでパソコン業務の時間が確保できていないのが現状でございます。 チームリーダーや課長に何度相談しても改善せず、困っていたら、チームリーダーから、今日、部長が面談したいといっていると聞きました。 今年度、東京から出向で赴任された部長に今の部署の現状を伝えてみようかなと思いますが、いいでしょうか? 私的には、今の部署でパソコン業務の時間を確保していただけないようであれば、部署を去るつもりでいます。

  • 職場の会議で発言できません。

    今年の4月から係長になった自分ですが、 上司から係長になったのだからもっと発言しないといけないと言われました。その点は自分でもわかっているつもりですが、口ベタな性格のためか職場で毎月1回行われる会議では、何の発言もなく終わってしまいます。職場や業務に関して少しでも良くしていくためには発言すべきなのですが、自分は何も考えずにただ仕事をしているだけなのかもしれません。明日から毎日、発言するために何かを探していかなければならないのでしょうか?

  • 高圧的な上司との接し方、中間管理職のいない職場って…

    自分の上司は、45歳の部長。典型的な殿様タイプ。課長という中間管理職がいないため、係長と担当者に直接仕事が落ちてくる職場です。 その部長は思いつきを次から次へと高圧的な態度で指示するため、部下は何一つ断ることができず、仕事はたまるし、全員が疲弊しております。 こんな上司とどう接するのが得策なのでしょうか? また中間管理職がいない職場は、世の中ではうまくいっているのでしょうか?

  • 職場での上司による発言について(セクハラ・パワハラかどうか?)

    私の職場では最近、パワハラ・セクハラについて厳しくなっており、頻繁に学習会や匿名のアンケート等が実施されています。 そこで、私の同僚(28歳・既婚女性)が、課長(45歳・男性)に言われた次の言葉は、セクハラ・パワハラだと感じますか? (1)「○○さんって童顔だよね」 (2)「旦那さんとの馴れ初めを教えてよ」 (3)「○○さんが○○支社にいた時の噂は聞いてるけど、相当やらかしたらしいね」(何を「やらかした」と言っているのか具体的な発言はない) (4)(残業中に)「早く帰って夕飯作らないと、旦那さんかわいそう」 (5)(部下数名が部長に飲みに誘われている姿を発見して)「なんで部長に誘われたの?なんで僕抜きで部長と飲みに行くの?何かあったの?」 いずれも業務中の言葉です。なお、客観的に見ていて、同僚と課長との間に人間関係が築き上げられているとは感じません。 職場でセクハラ・パワハラを発見したら報告するように言われていますが、判断が難しくて困っています。 同僚は上記以外にも課長からの様々な言葉について不快に思っているようですが、仕事への支障があると考え、課長本人へ直接意見をしたことはありません。 皆さんのご意見、よろしくお願いします。

  • 職場の上司って結局こんな感じでしょうか

    こんにちは。 職場の上司のことで相談があります。 私は平社員で 相談したい上司は課長で、その上に部長がいる仕組みです。 課長は私よりポジが上、しかも有資格者 (資格が優先される職場です)なので、 無資格の部下の私に対して 冷たいです。 冷たい、というよりは私のデスクにある文具を 何も言わずに持っていったり、職場で 課長と課長補佐と私しかいないとき、 (課長補佐は私に声をかけてくれたりするのですが) はっきり言って 課長は私のことを無視。 私は平だし 無資格者なので、気を使って 何か役に立とうと お茶いれしたりするのに、 なんだか 私にだけ態度が違うのです。 平だし無資格だし、平なので、窓際業務しか 言い渡されなく、(「何かお役に立てることは?」 と聞いても「ない」といわれます) 邪険に扱われるのは仕方がないことだと は思うのですが、 仕事上のパートナーで 同じ職場に8時間もいるのに 仕事の命令をするとき以外口をひらかない、 (挨拶は積極的にしようと私も思っていますが) 上司って普通なんでしょうか。 もっと楽しく仕事がしたい。 OLさんが上司の悪口を言いながら お茶に 雑巾の絞り汁を入れる(←これ本当?) 理由がわかるような気がします。 ちなみに オフィスの掃除をしたときに、 部長は相当 私のことを評価してくれました。 しかし 課長は無言でした。 ほめてもらいたいわけではないし、 掃除も私の仕事のうちだと思うのですが、 なにも言わずに掃除した直後に 掃除用モップのそばを 無言で通っていかれると  むなしいものがあります。 ちなみに 私の理解者の部長ですが、 ほとんど職場にはいません。 一時期 部長と私が仲がいいのが 気に入らないのかな?とも思ったのですが。

専門家に質問してみよう