• ベストアンサー

ボランティアを始めるには何から始めれば良いでしょうか

28歳男性です。 ボランティアを探しているのですが、今までボランティアに興味を持った事がなく、何から始めたら良いか、 どう探せば良いか分かりませんのでご相談させてください。 まず、そもそもどのように探せば良いのでしょうか。 ボランティアセンターなどに問い合わせることで紹介して頂けるものなのでしょうか。 次に、場所と時間ですが、首都圏近郊で週末限定で活動することは可能でしょうか。 東京都在住ですが、平日は仕事をしていて活動が難しいので、日曜日など週末限定で 活動したいのですが、可能なのでしょうか。 更に、自分は心の病気を持っているのですが、そんな身でも参加させて頂けるものなのでしょうか。 一年ほど前に軽いうつ病に掛かり、現在も治療中です。 一人で過ごしていて、孤独感を感じると度々うつ症状が出るのですが 人と関わっている間は気持ちがとても楽になりますので そのような機会を作りたいと考えてボランティアを探そうと思っています。 始める前から自分の都合を先に考えてしまって、ボランティアをするのに相応しい人間では ないかもしれませんが、そんな自分でも続けていける範囲で、自分を必要としてくれる人ができたら とても嬉しいですし、その人の役に立てるのであればこの上なく嬉しいと思います。 既にボランティアをされている方や、過去にボランティアを経験した事がある方など アドバイス頂けると大変ありがたく思います。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MSK567
  • ベストアンサー率45% (20/44)
回答No.2

toyohiさんが書いておられるように役所で紹介している場合もありますが、 最初はmizuho5718さんが書いておられるように 活動したい地域のボランティアセンターに相談するのがいいと思います。 コーディネーターが条件にあったボランティア活動を一緒に探してくれると思います。 実際活動する時にはボランティア保険も入った方がいいと思いますが、 ボランティアセンターならその辺の相談も大丈夫でしょう。

mizuho5718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コーディネーターや、ボランティア保険というものがあるんですね。 初めて知りました・・・。 近隣のボランティアセンターに相談してみようと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • kysp1124
  • ベストアンサー率43% (41/95)
回答No.3

こんにちは。ボランティア暦10年の40代主婦です。 > 始める前から自分の都合を先に考えてしまって、ボランティアをするのに相応しい人間ではないかもしれませんが・・ とんでもありません。ボランティアは無償の労働奉仕ですから、単に好きだというだけではなかなか続きません。ですから、mizuho5718さんが自分の都合を優先しながら選ぶのは良い考えですよ。その場所までの距離や、奉仕の時間帯、また自分が休んだら代わりを探さなくてはならない?とか、とにかく始める前にちゃんと理解しておくのは一番大切なことです。 > 一人で過ごしていて、孤独感を感じると度々うつ症状が出るのですが人と関わっている間は気持ちがとても楽になりますのでそのような機会を作りたいと考えてボランティアを探そうと思っています。 とても良いことだと思います。ただ、人と接するといっても、個人的に深くのめり込むような仕事でなく、例えば病院の受付で患者さんの道案内をするとか、児童関係の催し事でお給仕をするとか、そんなあたりから始められたらいかがでしょうか? ただ日曜限定となると、病院などの公共機関は休みですから、まずは日曜だったらどのような職種があるのか、ボランティアセンターで尋ねてみてはと思います。 時々人から「なんで報酬なしで働くの?時間が勿体無い」と言われますが、わたしにとっては単に「帰り道にとても気分が良い」が一番の報酬なんです。現在私のしているボランティアは、私たちの無償の労働で浮いた経費が低所得の皆さんの医療費に回るというシステムのものです。(すみません。海外なので日本とは多少選択できる職種が違うと思いますが・・) 私はボランティア活動を通して沢山の立派な人にめぐり合えました。それだけでもお金では買えない有難い財産だと思っています。 ボランティアをする際、自分の労働奉仕がどのような形になって世の中に返っていくのか、それを自覚できれば相当な励みになると思います。自分が親切に話しかけたことで、相手の人がその日一日を気分良く過ごしてくれるだけでも、とても有意義なことだと思いますよ。 ご自分に適したものが見つかるといいですね。頑張ってください。

mizuho5718
質問者

お礼

温かいアドバイスありがとうございます。 そうですね・・・。 活動を通じて、自分が何かをすることで笑ってくれたり、自分を 必要と考えてくれる人と関わることができたら良いなと考えます。

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.1

ボランティアは、余暇を使うのですから当然週末が多いですよ。 まず、ご自分の趣味・関心のあるものを探しますね。役所へ行けばボランティアを扱っているコ-ナ-があると思いますから、そこで探すのもよいでしょう。

mizuho5718
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 役所で紹介しているケースもあるんですね。 恐らく様々な分野があるのだと思いますが、子供の世話などをボランティアで行うというケースもあるんでしょうか。 人と話をすることですごく気持ちが楽になりますし、子供が好きなので、子供の世話をしたり一緒に遊んだりすることで 誰かの役に立つことができれば嬉しいと思います。

関連するQ&A

  • ボランティアと経済力

     ボランティアで活動する事で感じるのは、皆さんそれなりの経済力を持って見える事です。  貧乏で活動出来る物ですと、限定してしまいますこんな漠然とした事を感じる今日この頃です。  ボランティアには経済力は不可欠と思うのは変でしょうか。  仕事をしながらですと、土日とかで限定されてしまい体力的に厳しいと思うんですが・・・・・  

  • 休職中でもボランティア可能?

     現在、パニック障害と社会不安障害で治療しながら休職中の身です。  じょじょにではありますが、回復してきた感じはしております。ただ、薬の影響か休み癖がついてしまったのか年齢なのかで、気力減退です。  このまま復帰するのも怪しいので、たまに体を動かすようにしてますが、特定の趣味もないので、この際ボランティアでもやってみるのもありか?と考えました。    そこで、休職中にボランティア活動をされた方がいるならば、どのような活動をどれだけの期間されたのか知りたいと存じます。  ネットで調べても、老人介護かボーイスカウトのような小学生相手の活動しかありませんでした。  数日程度で、復帰に向けての活動ができるような事をしたいのですが、老人相手、子供相手、ペット相手は避けたいです。  また、時間はありますが、震災援助活動のような長期にわたる事は、お金もないし、通院もしているのでダメです。首都近郊で出来る事を探してます。

  • 環境ボランティア活動について

    私は大学生です。今回環境問題に対して関心を持ち、ぜひ環境ボランティア活動に参加したいと思っているのですが、いったいどのように始めればよいのか判らなくて困っています。経験者の方など、アドバイス等あればよろしくお願いします。私としては週末などの休みを使って、まずどんなものなのかを体験したいと思っています。千葉県、東京都の中で学生でも気軽に、と言ったら抵抗がありますが参加できる活動などありましたら教えてください。お願いします。

  • ボランティアをする人はどんな人?

    カテ違いならすいません。 私はボランティアをやった事がなく、これからやってみたいと思ってます。 私は平日は仕事してますし、収入も人並みだと思います。 そこでふと思ったのですが、ボランティアをしてる人は経済的に余裕がある人が多いのですか? テレビとかでボランティアをやってる人は平日でもやってるので自分の生活は経済的な意味で大丈夫なのかと思います。 誤解のないように言いますが、私は彼等を批判してるのではありません。 ただ疑問に思ったから質問しただけです。 私がボランティアをやるうえで参考にできたら良いと思います。

  • ボランティア修業中いずれ辞める私ボランティア失礼?

    ボランティアの講習会が終わり、今、盲学校で点字の勉強をしています。いずれ試験があり、それに合格すれば、本格的に点訳のボランティアができるというものです。 ですが、そのボランティア活動は平日なのです。 就活中の身なので、辞めなくてはいけません。 (1)仕事が決まったらボランティアを辞めなくてはいけない私は、ボランティアの人達にとって失礼&迷惑だと思いますか? (2)皆さんはどう思いますか?アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 週末高齢者対応のボランティア希望に関して

    平日は深夜までフルタイムで働いているため、週末のボランティア活動をしたいと考えています。しかし私はボランティア経験も知識もありません。介護関係の資格ももちろんもっていません。 私が考えているのは以下のような内容です。 ■平日(月~金)は会社の仕事があるため、土日の活動を考えています。 ■活動内容は高齢者のレクリエーションに関する活動への参加です。具体的には高齢者の方の簡単な補助、例えば食事であったり娯楽活動の補助をしながら多くのかたとお話ししたいと考えています。というのも、私自身自分のおじいちゃん、おばあちゃんとしっかり話をした事がないため、高齢者のかたとゆっくり話したいからです。 ■前述した通り、介護の資格もありませんし知識もないため、専門的な活動への参加は不向きです。よって身体ケアを必要とする方への介護ボランティアのような活動は難しいと考えています。 ■なるべく身近な港区や渋谷区などの都内での活動を希望しています。 ■交通費を含むいっさいの報酬を必要としていません。 以上が考えているところです。 なにぶん条件的に非力でボランティア不向きとは重々承知ですが、なんらかのご意見いただければ幸いです。

  • 大学生のボランティア活動について

    私は某大学の学生なのですがボランティアに興味がありサークルあるいはボランティア機関を探しています。私の大学にもボランティアサークルなるものはあるのですが障害児教育といった限られた範囲でしか活動していないのでいまいち興味がわきません。私自身もっと幅広い人と出会い、幅広い活動をしたいと思っているのでそういった団体を探しています。 もし、現時点でそういったサークル・団体に入っている方やお勧めのサークル・団体を知っている方がいらっしゃれば教えてほしいです<m(__)m> ちなみに私の大学は首都圏ではありません、、、が、月に1,2度程度の活動であれば参加できるので・・・ 本来ならば地元で探すべきなのだと思いますが地元だと規模、数も少ない上就職は首都圏希望なので・・・

  • さまざまなボランティア

    自分は、地震がおきた時だったり、今深刻な問題のハリケーン カトリーナのことで苦しみ悲しんでいる人たちのためにボランティアをしたいのですが、お金での救済は嫌なのです・・・ そこで、募金以外に自分ができる事ってなんでしょうか? あと自分はこう言った災害?がおこった時に何かしたいと思うのでどういったグループに入っていれば活動できるのでしょうか? あと老人ホームのボランティアもどのようにしたらできるのでしょうか? 教えてください。 後ちなみに中学生です。

  • ボランティア活動を断ったら・・・

    私が友人と食事をしていた時に、友人からの「ボランティア活動を一緒にやらない?」との誘いを断ってしまいました。私としては、友人のするボランティア活動に関する話を詳しく聞いて、自分なりに判断した結果だったのですが、友人は誘いを断った事に腹を立てたらしく、電話をかけてもメールを送っても返事が来ません。 このような場合、どうしたら関係を修復できるのでしょうか?私がボランティア活動に参加しなければ、関係は修復されないのでしょうか? また、ボランティアをしている方は、ボランティア活動への勧誘を断る人は、人間としてダメな奴だと思うのでしょうか?

  • ボランティアを続けるかどうか悩んでいます。

    視覚障碍者の方々を支援するボランティアを続けて今年で7年目になります。友人も少しずつですが出来、楽しく活動できていると思っていました。ですが最近になり、こんなことがありました。 1.懇意になった視覚障碍者の友人から直接、あるボランティアに対する強烈な悪口を聞きとてもショックを受けました。話を聞けば、そのボランティアにも確かに非はあったことは認めますが、それを他の視覚障碍者の方々にもこれを言いふらしているようで、ボランティアとの溝が深まっていることと、私はボランティアなので板ばさみのようになってつらいです。 2.上で述べている視覚障碍者の友人が私の前や友人達の前ではボランティアの悪口を言っているにも関わらず、ボランティア達の前ではころっと態度が変わるので、戸惑ってしまいます。 3.以前ボランティアがとても努力をして無償で作ったある支援グッズを、やはり上記に出た友人である視覚障碍者の方が影でお金を取って売ろうとしていた(売っていた?)こと。団体の資金不足からと聞きましたが、私は偶然に人づてにこれを知ってしまい、やはりとてもショックを受けています。 今までに気の合う友人もでき、とても楽しく活動できていると思っていましたが、このような事がありとても困惑しています。ボランティア活動にも今は足を向けたくないのが本音です。こういうことってよくあることなのでしょうか? 現在ボランティア活動をしている方に是非ご回答いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。