• ベストアンサー

勤め先の会社が危ないかもしれないのですが‥

わたしの勤めている会社はコネクタの開発製造をしているのですが、去年の夏から派遣社員やアルバイトの人を全員解雇して、今年の春から給料2割カット、ボーナス無し、仕事が無いため金曜日が休みになってしまいました。今現在も本当に仕事が無い状態です。聞いた話だと、月に1億の赤字だそうです。社員切りももう近いでしょうか?とても不安です‥‥。従業員は200名くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

月1億円の赤字では余程の内部留保がなければ厳しい事態が 待っていると考えた方が適切です。 少なくとも週に3日も休みがあるのですから、ハローワークに行き、 職探しを前向きにすることも大切です。 失業していなくても活動はできます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fukyfuky
  • ベストアンサー率43% (33/76)
回答No.2

ここで聞いても仕方ないような…。 ただ休みが増えたということは仕事が無いわけですから、何がしかの行動はしたほうがいいと思います。 おそらくこのままならば、もう1日くらいは休みが増えそうですし。 知り合いにも週の半分休みになった人もいましたね。 そうこうしているうちにリストラになって会社は倒産。 結局実家に戻ってアルバイト生活してみたいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

そんなこと、ここで聞いても正確な回答が得られるとは思えません。 私が「あぶないです。すぐに転職しましょう」って書いたら辞めるんですか? >聞いた話だと、月に1億の赤字だそうです。 →自分の会社なのだから、「聞いた話だと」じゃなくて正確な情報をつかんでください。ネットで(無責任な)不特定多数に質問することではないと思います。 ただし、会社が危ないかどうかを判断するのには何を見ればいいのでしょうか? という質問を経営の識者に訊くならアリだと思います。

nodoame4
質問者

補足

回答ありがとうございました。月1億の赤字は本当です。その他にも今日朝のミーティングで、総武線の信号が止まってしまったのはこちらの責任とされ、数億の損害賠償請求がされてしまいました‥。 すぐに転職した方がいいのか本気で悩んでいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社の状況が良くないのですが、かなりやばいのでしょうか?

    当方、高卒の21歳で男です。 わたしの勤めている会社はコネクタの開発製造をしているのですが、去年の夏から派遣社員やアルバイトの人を全員解雇して、今年の春から給料2割カット、ボーナスも減額、仕事が無いため金曜日が休みになってしまいました。今現在も仕事が少ない状態です。更に4割の社員が8月中旬から1ヶ月休みになりました。また12月から6月までの半年間に3割程度の社員が自宅待機になるみたいです・・・。ここ半年くらいは月に1億の赤字で、8月は過去最低の4億の赤字でした。 これからどうなってしまうのかが本当に不安です。良くはならない気がするのですが・・・ もしもあなたがわたしの立場でしたら新しい職を探しますか?従業員は200名くらいで資本金は4000万程度の会社です。よろしくお願いします。

  • どれくらい不景気?

    パンやお菓子の製造会社(工場)に勤めてます。 一昨年はみんなもう残業させる時間が無いくらい残業がありました。が昨年から生産は減って定時かその前には仕事が終わるような感じになってます。 テレビや新聞では派遣社員の解雇や大手企業の赤字をよく目にしますが、私の職場や市内ではあまり解雇の話は聞きません、 実際皆さんの職場は仕事が減ったり、残業カットなど不況の影響ありますか?

  • 会社が倒産しそうです!

    社員10人ぐらいとある会社に勤めているのですが、 ここ3年ぐらい毎月60万の赤字が出ていて、 今年1年で黒字化できなければ、倒産するかもしれないと 社長に言われました。 去年の9月ぐらいから、アルバイトを切りはじめ、 今は正社員のみです。 さらに残業代とボーナスはカット+基本給は年齢問わずに 全員16万になってしまいました。 このままではおそらく退職金も期待できないです。 私は35過ぎのクリエイターなのですが、このまま倒産を 待っていて良いものなのでしょうか? それとも、倒産する前に転職した方が良いのでしょうか?

  • 会社の経費の無駄使いと給与カットについて

    今の私の勤務している会社(関東圏の製造業)では不況の影響で、営業部門以外の部署は金曜日休業となっています。 休業といっても、仕事は忙しく、金曜に出来ない仕事を他の日にサービス残業して間に合わせています。 月給もその分下がり、ボーナスも支給されず、かなり家計が厳しく困っている状態です。 そんな中、会社では、1000円の製品1個を営業2人が新幹線でわざわざ納品に行っています。 顧客が急いでいるのでしょうが、こんな納品の仕方が多く、納品以外でも無駄な出張がかなり多いように思います。 こういった無駄を無くせば、サービス残業やボーナスカットなどしなくて済むのでは?と思います。 経営者は社員の給料やボーナスをカットする前に、社内の無駄を無くよう努力するのが当たり前かと思いますが、他の企業も同じような感じなのでしょうか。

  • 会社の倒産について

    私が働く会社は、製造系の事業一つと、食品系の事業が一つ存在します。 従業員は、150名以下です。乱文になりますが、倒産の予兆はありますでしょうか。 製造系の事業が、稼ぎ頭だったのですが、売上は年々減少し、現状は、良かったころの6分の1程です。食品系事業はずっと赤字です。 製造系がよかったころは、しっかりと、昇給もあり、賞与も少しずつではありますが、増えていました。 食品系を始めてからは、従業員の雇用確保が第一で、昇給もなくなり、賞与の増額もなくなり去年の夏には減額でした。 残業もなくなり、幹部(役員では無い)の、残業手当も一部カットになりました。 これは、倒産の予兆でしょうか?? 新たな仕事を探しておられるようですが、一向に良い話題は入ってきません。 ついに、顧客先への営業も、ガソリン代は自腹・・・ はっきり言って、会社が倒産しないことが従業員が一番幸せと言われますがはてはてそうでしょうか。 乱文ですが・・・ 会社が倒産する予兆ってどんなものなのでしょうか。因みに、現状は、製造系も食品系もどちらも大赤字です。予兆があるなら本気で仕事も探さないといけないなと思います。

  • 大手派遣会社の社員はボーナスをもらってるか?

    従業員数 4,700名 という大手の派遣会社の派遣社員です。 私たちには勿論ボーナスといったものは一銭も出ませんが、派遣会社の社員たちは、私たちからピンハネしたカネからボーナスをもらっているのでしょうか? 暮れのボーナスはいくらくらいあったのでしょう? http://www.socialink.co.jp/campany/index.php

  • どんどん人が辞める会社

    従業員96人の子会社の製造業で働いていますが、4月~12月の間に既に8人辞めています。(全員正社員です。)地方の会社なので、給料面以外で色々訳ありな会社だとは思いますが、辞める人が多いと他の社員の方にも仕事量が多くなる以外で、何かしらの影響はありますか?

  • 会社の商品の利益が薄く、商品を売れば売るほど赤字で

    会社の商品の利益が薄く、商品を売れば売るほど赤字です。 商品の値段は買い手が決まているので、売り手のこちら側ではどうすることも出来ません。 商品を売れば売るほど赤字なのに、商品の値段を上げられない場合、どうすればいいですか?対処法を教えてください。 従業員の給料を下げるしか方法がないのでしょうか? それとも、相手企業に赤字だと正直に伝えて価格を上げて貰うべきですか?これだと最悪、こちらから商品を買うことを全面的に辞められて、他社に乗り換えられたら、従業員の給料を下げるどころか全員解雇になります。 私はどうすればいいですか?

  • この会社どうですか?

    創業平成○年 従業員十名 ミシンの卸・小売 給料15万(手当込み) 社保有り 退職金無し ボーナス有り(一応) 試用期間3~6ヶ月 日給5000円 よく見かける条件です。 店頭販売の仕事なのですが…店頭でミシンがそんなに売れるとは思いません。 最近、小さいですがスーパーの隅に店を幾つか構えてます。 テナント料も必要になると思いますが、赤字ではないのでしょうか? やはり、卸で稼いでるのでしょうか? もし、店頭が赤字なら、なぜ店頭展開したのでしょうか?まだ増やそうとしてます。 皆様ならどう憶測しますか?

  • 【シャープは経営難なのにボーナスが2ヶ月分支給され

    【シャープは経営難なのにボーナスが2ヶ月分支給される不思議】 その2ヶ月分の業績難を理由に賞与をなしにしていれば、6人に1人は雇い止めを行わなくて済んだのでは? いま残っている従業員って他を蹴散らせて他の従業員を路頭に迷わせて、人生の設計図を滅茶苦茶にされた元従業員のことを何とも思っていないクズだけなのでは? 労働組合もなぜボーナスなしで良いから雇い止めの人数を減らそうと努力しなかったのか。 6人に1人の人生より自分1人が生き残る道を選んだ。 信じられない。 この6人に1人を救わずにボーナスを支給するという神経が分からない。 東京電力も福島第1原発事故で大赤字を出して経営がピンチだから電気料金を引き上げるよ!!それでもカバー出来ない分は政府の補助を受けるよ!!それでも足りないので東日本大地震復興支援金から原発事故の解体費用出して貰うよ!!でも、東京電力社員にはボーーーーナス出します!!!!!! 国民からしたら、税金出す前にお前らのボーナス使えよ。ボーナスって業績による賞与だろ。電気料金値上げして、さらに赤字出して、国民の税金に手を出して、さらに国の支援受けて何がボーナスじゃボケえ!ってなりそうなのにならない。 日本は財政赤字です!!!節税節税節税!!!節税していきます!!無駄をカット!!でーもー、公務員にボーナス出しちゃいますwww 国民からしたらえ?ですよね? 国が財政赤字で赤字で節税を謳う政治家じゃないと当選しないのに当選したらボーナス貰う。 おかしいなあ。おかしいなあ。 財政赤字なら公務員のボーナスを無しにしてまず財政赤字を無くしてからボーナスを支給して、財政黒字になればなるほど賞与を増やしていくのがアホでも分かることだと思う常識なのに公務員にボーナス支給して財政赤字だ!どうしよう!! そうだ道路補修費を削減して道路をガタガタ道路のままで使おう!! みんな使ってない交通量が少ない道路は財政難なのでギリギリまでカットしよう!! 道路補修会社。補修費にアスファルト上塗り代が含まれてないからマンホールが浮いてるけどそのままでいいや 笑 と、舗装工事が完了してもマンホールより舗装道路が低くてマンホールが浮いている。 アスファルトの上塗り代もらってないからというのが業者の理由。 で、公務員は節税したぜ。ちょっとだけだけど節税出来た!!! そんなチマチマケチるより公務員のボーナス無しにしろよと思う。 なぜこんな不思議なことが起こるのか。 ボーナス無しにしたら優秀な公務員が辞めていっちゃうよ!!!! という人。 なら、辞めて民間企業で働けば良いと思う。 公務員は実際の作業は下請けに投げるだけなので優秀な公務員は不要。