• ベストアンサー

doの用法について

Are you ready to "swear to love, honor, and cherish till death do you part?" という文には、doが使われています。 これは、強調を表す助動詞doとして使っているのでしょうか。 その場合、主語の前にdoが置かれるというのは、よくあることなのでしょうか。 どなたか、詳しい方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ddeana
  • ベストアンサー率74% (2976/4019)
回答No.1

till death do you part:死があなた方を別つまで 結婚式の誓いの言葉ですね。 アメリカ人でもどうしてdoesじゃなくdoなんだ。間違いだろうという人がいます。まずこの表現は非常に古い英語で、オリジナルは仮定法だったので(tillではなくifだと思えばわかりやすいかも)doesではなくdoが使われても間違いではないそうです。そしてここでのdoはmakeと同じ働きだと考えればいいそうです。つまり、death makes you partということですね。以上、ESLの先生に教えていただきました。

ohoaopopoy
質問者

お礼

このフレーズは、結婚式の誓いの言葉だったのですね! 古い表現には、このような理解できない文法が沢山ありますが、この表現もその一種ということなんですね。 正しい文法も教えていただき、大変助かりました。 ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

そうですね。答えはI swear to ... till death do us part.です。Yesで済ますことも多いと思いますけど。

ohoaopopoy
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • "Yes, I do."のdoについて。

    とある英語サイトで Do you love him? -Yes, I do(=love him). のように、doは代動詞として機能していると説明していました。しかし私見では、 Do you love him? -Yes, I do (love him). と、一般動詞"love"以降が省略されて残った助動詞のdoと解釈しています。 というのも、以前 「肯定文における動詞の直前には助動詞のdoが隠れている。ちなみに、動詞を強調する場合にはそれが可視化する」 と聞いたからです。 <例> I (do) know him well. また、否定文も同様に Do you love him? -No, I don't (love him). と解釈しています。 しかし、私の記憶は非常に曖昧なため、サイトの閲覧を機に正確な情報の必要性を感じました。そのため、この点についてどなたか見識ある方、説明をよろしくお願いしますm(_ _)m

  • ready to do の用法をアドバイスしてください

    「この辞書は、いつでも引けるように、手許に置きなさい。」と文章でいいたいので、 Keep this dictionary ready to consult whenever needed. としてみましたが、どうもしっくりしません。this dictionary がto consultの意味上の主語になってしまうような気がするのです。 あらためて調べると、ランダムハウス英語辞典ready(adj.)の項に、The pears are ready to eat.(ナシは熟して食べごろだ。)という例文がありました。 また、OALDには、ready(adj.)の例文でThe contract will be ready to sign in two weeks.(拙訳:その契約は2週間で調印にこぎつけることになろう。)というのが載っています。 これらからすると、to eatの主語はpearsではなく、また、to signの主語はcontractではないことも分ります。つまり、冒頭の英文で、this dictionary はto consultの意味上の主語にはならない、と判断できそうです。 OALDではready (to do sth)を、completed and available to be usedと解説しています。したがい、冒頭の英文は和文の趣旨に対応しており、意味上の主語の食違い問題はない、となりそうですが、よいのでしょうか。 考え方についてアドバイスお願いします。

  • 強調の「do」

    「do+動詞原型」で動詞を強調することができる というのを用いて英訳するときの質問です。 例えば、次の文を英訳すると 私はとても京都に行きたい。 I do want to go to Kyoto. となるのはわかりますが 主語が三人称単数の場合 doはdoesと書かなければならないのでしょうか? もし 次の文を「do」を用いて英訳しなさい。 彼女はとても京都に行きたがっている。 という問題であれば 答えは She does want to go to Kyoto. となるのでしょうか? 指定がなければ She would like to want to go to Kyoto. とすることもできますよね。 てゆうかそもそも 「do」を使って三人称単数の文を強調することはできないのでしょうか…? どうか教えてください。

  • 強調構文と強調の助動詞

    「強調構文」   I love you. →It is you that I love. 「強調の助動詞」   I love you. →I do love you. 強調構文と強調の助動詞の使い分けがいまいちわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • 「Love Me Do」 について

    ビートルズのファースト・シングルの「Love Me Do」ですが、 この「Love Me Do」という表現は、 英語の組み立てとしては、どのように理解しておけばよろしいでしょうか? ここでの Do は、いわゆる「強調の do」なのかと思ったりもするんですが、 もしそうなら、普通は動詞の前に来るんだろうし、 という辺りのことなんですが、..

  • Are you~?と Do you ~?の使い分け

    非常に困ってます。 be動詞の疑問文と動詞の疑問文の違いが全く分りません! Are you~?と Do you ~? この使い分けが特にダメで・・・ Are you~?で聞かなければいけないのにDo you ~となってしまいます。 明確な違いを教えてください! お願いします。

  • do things to meの意味を知りたい

    How the thought of you does things to me の意味を教えて下さい。 名曲Unforgettableの歌詞の一部なのですが、色んな個人ブログなどでの和訳がみんな違います。 意訳も良いですが、この文章だけ見て、一番確実な、平易な意味を教えて下さい。 How the thought of you どんなにあなたの(への?)思いが (How + 主語) does things to me 私にしていることでしょう。 (動詞) という直訳になると思うのですが、 1. the thought of youは、『あなた[への]思い』で合っていますか? 2. (主語) do things to meは、『(主語)は私に(何かを?)する』という意味ですが、何かを及ぼす、影響を与えているという意味でしょうか? このdo thingsがよく分かりません。 英語のニュアンスに自信のある方、よろしくお願いします。

  • 動詞 do の使い方を教えてください。

    動詞 “do~”「~をする。」の使い方が今ひとつわかりません。 例えば、「あなたは、派手なパフォーマンスをしなければならない。」を英語にする場合、You have to do big performances.と言ったり、「私たちは打ち合わせをする。」が、We do meetings.ということは可能なのでしようか。(もちろん、preformという動詞があること、“hold meetings”や“have meetings”とう表現があることは知っています。) 要するに、「~をする。」を英語に訳す時に適当な動詞が思い浮かばなければ、“do ~”という動詞を使える(通じる)のでしょうか。

  • Do you と Are you の違い

     題名の通り、Do you と Are you の違いはなんでしょうか?  Do you は動詞が文に入っている場合に付けるんですか?  よく分かりません。  分かる方、詳しく教えてください。  お願いします。

  • Do you ~?とAre you ~?の使い分け

    「あなたは(空を)飛んでいますか?」 って (ココ一文だけ読むと意味不明ですが、物語の途中として)、英訳すると 'Do you fly?' 'Do you flying?' 'Are you fly?' 'Are you flying?' どれになるのでしょう? 動詞だから「Do~」になるのでしょうか? その場合、~ing と進行形にしたらおかしいのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いします。