• 締切済み

バカな親を持った子供

私は3人姉妹の末っ子で、今中学3年生です。 そろそろ進路の話も出てき、 親と相談する機会も増えると思うんですが 私の母親は中卒で高校の知識が全くありません。 ですが今までに2人、高校受験をした娘を見てきたはずです。 先日初めて進路希望(今のところの希望)の手紙を貰いました。 これは親と話し合って 子の希望、親の意見 を書く紙です。 私はちゃんと親にこういう高校に行きたいなどちゃんと相談しました。 ですが親は「よく分からない」や「したいようにすればいい」 とちゃんと話を聞いてくれませんでした。 結局私は親ではなくお姉ちゃんに聞いて自分の希望を書いたのですが 親の意見は親が書かなきゃいけないのでその紙を渡して 意見を書いてもらったのですが、その文を見て愕然としました。 「本人の意見を尊重します」とだけ書かれていたんです。 私はちゃんと親の意見も聞きたいし、本当にこの学校に行ってもいいのか お金はあるのか、受験の時の質問はないのか聞きたいのに 「本人の意見を尊重します」ってどうなんですか? これまでにも三者面談やらなんやらで先生の方から 『なにか質問はありますか??』と聞かれた時 「特にないです」や「本人が楽しんでるならそれでいいです」やら 言って、聞いてる子からしたらすごい恥ずかしいし 子供に関心あるの?と疑います。 中卒だからこうなんですか? この親はバカな親ですか? こんな親を持ってる私はバカな子供ですか? 文がぐだぐだになり主旨がないかもしれませんが 要するに バカな親なのか知りたいだけです。 こんな親を持って将来が不安です。 それに最近私を理由に仕事をサボってます。 いい加減してもらいたい。

みんなの回答

  • QOO22
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.18

どんなに親に腹が立っても馬鹿と親を罵ったら、悪いのはあなたになってしまうよ?? 親の悪口を言うと自分の悪口を言っていることにもなるし、その悪口を聞かせられる人もいい気持ちがしないからやめるべき。 今まで、捨てもせず、一生懸命働いて、育ててくれたんでしょ 親に頭にきたら 具体的に手紙などで 冷静に伝えたら? お母さん、忙しいとは思うけど、私の進路にもう少し関心をもってくれない?話を聞いてほしいんだけど・・・ てな感じで。 ちゃんと心をこめて、冷静に話せば、親も絶対に分かってくれるはずです(^^) 受験頑張ってね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

親も人間ということです。面倒なことはしたくないし聞きたくないのでは?? バカな親とは思いませんが多分"いい学校に入るのが一番ではない"と思っているのではないでしょうか??別に中卒でも子供が3人もいて本人は幸せと思っているのなら中卒でも大卒でも結果は同じということなんでしょう。もともと今の子供はとりあえず高校を卒業してみんなが大学行くから行くから行くというような目標のない子が多いのも事実です。 逆にあなたに質問ですが行きたい高校にいってその後ははっきりとした何かやりたいことはあるのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamiya28
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.16

「本人の意見を尊重します」 これのどこが不満なんですか? もう中学三年生だから、自分自身の考えというものを持っているだろう、という子どもではなく"一人の人間"として認められているんだと思いますが。 あと「子どもに関心あるの?」って、じゃあ、あなたは今まで親に話しかけられたことがないの?関心がなきゃ会話さえしないと思うけど。 進路なんて結局最後は自分が決めるんです。 親、姉妹、教師、友達、誰に相談するも意見を聞くも自由ですが。 むしろ親の都合だけで「ココへ行け!」と言う親よりずっと良い親だと思います。 それに進路について言えば、普通は親より教師の方が知識があると思います。先生に相談してはどうですか? お金のこととか、親にしか分からないことだけは親に聞いて。 最後に、中卒中卒って、「中卒」ということを馬鹿にしてるんですか? もしそうなら、中卒を馬鹿にするあなたこそ馬鹿です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

はじめまして。 私の両親は揃って中卒です。 かつ3人兄弟の末っ子(妹)が現在大学受験を控えています。 この妹と質問者さまが少し被ってみえたのでお邪魔させていただきました。 我が家は昔から子供の進学に対して口出しをしませんでした。 本人が望む学校に行けばよい と思っているようです。 私や弟はこれ幸いと好き勝手に進学先を決めました(それでも私が高校受験の頃は親に反抗ばかりでした。)が、妹は何故かその対応が気に入らないようです。 『頼りにならない』と愚痴をこぼしています。 妹もそうですが、どこかで親に甘えてるのではないかなと感じました。 親の行動を全て否定的に受け止めてしまうのは、きっと反抗期だからなのではないかな?とも思います。 親の意見を聞いてみたい気持ちもわかりますが・・・ 親に意見を言われれば言われたでうるさく感じますよ。 つまりは、『隣の芝生は青い』ってことです。 せっかく好きにしてよいと仰ってるのだから、その言葉に甘えさせてもらいませんか? 1から10まで全て口出しをされて育つよりも、案外放任主義のほうが『しっかりと自分の意思を持った』大人になれると思いますから、将来を悲観される必要は無いと思いますよ。 結論 ・親御さんは馬鹿ではありません。 ・将来の心配は不要です まずは高校受験頑張ってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diet12go
  • ベストアンサー率43% (27/62)
回答No.14

3人の親です。しかも、中3の子供もいます。 私の指導法、子供の希望を尊重する、です。残念ながら、夫婦ともに大学院まで出てしまっていますので、子供にはそこまで無理してしないでもいい、希望する道を選ばせて上げたい、束縛したくないのです。 私の母も中卒、しかし、高校へは行きたかったそうです。だから、高校もお金をかけないなら進学してもいい、大学は、お金を出せないけれども行ってもいいと自由にしてもらいました。 親の気持ち、進学できなかったので、子供には希望があれば、好きなようにさせたい、その点では同じでしょう。 そんな私を子供はある程度馬鹿にしていますが、私の出身大学などを知っているので、実際に大学受験する段階になるとプレッシャーになる、それも私は理解しています。今はちょうど親に文句もいいたい、無理に勉強しろと急かしても逆効果ですので、私の場合には自由にさせています。 私の両親も、勉強をしないでいいから、早く寝なさいと大学へ行くまで指導していたものですから、逆に反発し、勉強したものです。私も子供も塾などへは行かない、教材は与えていますので、それと学校だけです。周囲の親は塾へ行けとか、家庭教師とかでしょうが、私は、自由にさせてあげたいので、現状は自由にさせています。 そのせいか、しっかりして、本人も努力していますので、私も子供を束縛しないようにしています。 あなたの親、私の親のように、あなたの自由にさせたいと思っているのでしょう。そういう意味では、親馬鹿、子供を信頼し過ぎです。しかし、子供を馬鹿にして、信頼していないなら、あなたの親のように自由にさせてくれませんので、そういう意味では子供がしっかりしていれば、一番教育的な指導だと思います。苦労をなさっている、見えないところでそれなりに今まで苦労したのだと思います。 あなたも子供を育てると、親の気持ちが理解できるようになるかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.13

進路に関心を持ってもらえないのは、さみしいかもしれませんね。 ですが、学費は出してくださるわけだし、三者面談やらにも出席してくれるわけだし、親として恥ずかしい行動をしてるとは思えませんが。 「本人の希望を尊重します」という意見も、全然恥ずかしいものではありませんよ。 あなたの存在に関心がないわけじゃありません。 ちゃんとサポートしてくれようとしてますよ。あなたの意思を尊重しながら。 高学歴でちゃんとレールを敷いてくれるような親がうらやましいかもしれませんが、それはそれで非常ーにうっとうしいですよ。 自分で進学先を選べて幸せだと思いますよ。 どのみち、将来のことは親に判断してもらうことなんてできません。自分のことは、自分で責任もって決めるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suekun
  • ベストアンサー率25% (369/1454)
回答No.12

私も二人の子供の親ですが、なんか質問文を読んで悲しくなって きました。 「勝手に産んでおいて」と言われてしまえばそれまでですが・・・ よその子供と比べて、みじめな思いをしないように。 不憫な思いを感じさせない様に。 いつも子供の事を一番に考えて。。。 子供の幸せが自分の幸せであると。。。 必死で育てて、大きくなれば親から離れて自分の道を歩むことを しりつつも無償の愛を注いで来て 中卒だからあんたは馬鹿だろうって・・・・ 親だって子供に対する思いもあるし、願いもある。 でも、自分で選んだ道を歩む事が本人の幸せに繋がると 自主性を尊重したら、バカ親だと・・・ 衣食住を親に依存している立場で、自分中心に物事を考えず もう少し深く親の気持ちを理解しようしたらいかがですか? 「どうでもいいです」じゃないのです。 娘の意見を尊重します。本人が楽しく過ごせる事が大事です。 って言ってくれているんじゃないですかっ!! 「娘はこう言っていますが、私は看護婦にしたいので  高校へは行かせず手に職をつけさせます。」って言われれば 嬉しいですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142255
noname#142255
回答No.11

貴女の親は偉い バカではありません 親をバカとしか 見られない貴女が大ばかです 自惚れていませんか 今まで貴女を育てた親が可哀想です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.10

やりたいことをやらせてくれる、あなたの意思を尊重してくれる、そういう方向の捉え方があなたは全く出来ていませんね。 少なくとも中3になる今まで「うちの親はバカだ」と思う様な育てられ方をしてきたんですか?あなたの「バカ」という、ものさしが違っていると思うんですがね。 中卒だろうが大卒だろうが子どもをキチンと養育してる親は立派です。 産むだけ産んで置き去りにしたり、まともに面倒を見ない親に「バカ」と言うなら許されます。 それから、あなたが自分の親を「馬鹿な親」というならあなたは「馬鹿な子」に成り下がります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

こんにちは。 炎天下の駐車場で車の中に子供を放置したまま親は パチンコ。子供は熱中症で死亡・・。 子供だけ残して、夜中遊びに行って、家が火事になって 子供が死亡。自分の子供よりも恋人が大事で 一緒になって子供を虐待。挙句に子供が死亡。 そう言うのを「バカな親」って言うんですよ。 子供三人生んで育てて家の事して学校にも行かせてもらって・・。 立派な母親だと私は思いますが? そこまで自分の親をバカ親呼ばわりするなら 自分で学費を稼ぎ、家を出て生活してみてはいかがでしょうか? お金を稼いで生活していく事がどれだけ大変な事か 身をもって経験すればわかるでしょうから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供の受験で、後悔する親

    子供の受験で、後悔する親 そんなタイトル(もうちょっと違う表現でしたが)の広告を見たのですが。(とある親年代向け雑誌の広告です) その雑誌を読んだわけではないので、広告から察するに、おそらく、先輩ママ、パパ達が、子の受験経験を経て反省、後悔等などを、次の受験親子に向けて話しているんだと思うのですが。 サブの見出しに「子供の意志を尊重するのではなかった」と。 これまた推測で申し訳ないのですが、子供の意志を尊重して、志望校を決めたとか受験を決めたとか、それに親は「後悔」している人が多いということかと。 そうなんですか? 我が子は、まだまだ受験にまで程遠い(中学は公立でOKにしているので)年齢ですが、主人とは中学以降は子の意見をまずは尊重!と言っているのですが。 勿論、鵜呑みにするのではなく、親が決める進学ではなく、子の意見、学習能力(笑)、親の意見、そして担任等の意見をふまえて考えよう!とは話し合っています。 って、こんな考えでも「子の意見はいらぬ」なんでしょうか。 雑誌を拝読していないので、なんともですが。 ここに来ていらっしゃる先輩「親御」さんにご意見を伺いたく・・・・ 子の意志。 尊重するのは、親にとって、後々「後悔」が多いんでしょうか。 それは、「進学」だけに限ってのことよ! なのでしょうか。

  • 子供の受験で親の気持ち

    子供の高校受験が終わりました。 最初の子というのもあって、色々悩み多きで、 一番の悩みは、志望校と実力が見合っていないことでした。 それでも、本人の意思を尊重して、受けましたが、 結果的に第一志望はダメでした。 その前に、私立の滑り止めは合格していたので、 それも本人の希望で受けたので、 第一志望ではなかったものの、納得しています。 本人はいたってマイペースだったり、 受験の佳境に入った時には、ピリピリしていたり、 親も大変でした。 誰もが親は通る道ではありますが、 私は子供の受験と親の介護が重なったり、 自身の体調不良や仕事の忙しさがあって、 一番大変な時期に、精神的に一番つらくなりました。 過ぎてみたら、なんてことなかったことも、 必要以上にピリピリしてしまったと思います。 興味を持って色々聞いてくる人にこたえることが 本当に面倒でした。 受験とは関係ない状況の友達には、 「気にしすぎだ」とか「聞かれるのはある程度仕方ない、 それが嫌なら人が集まるところに来なければいい」と 言われたりして、 ただ、あんまり聞かれたくないから聞かないでほしいと思う気持ちを なかなかわかってもらえなかったなと思います。 すべてが終わったら、どこどこの高校に行くことになったよ。 と、いえますが、合格するかわからない高校名を わざわざ言いたくないし、そのことで色々聞かれたりも すごく嫌だったのです。 本当に、受験生の親の気持ちはそれぞれだと思いますが、 私はとても気にしすぎていたのだと思います。 同じように、子供が受験の時に いつもとは違う自分になってしまったり、 また、友達や知り合いとのことで嫌なことなど あった方はいますか? 私は、どこに行っても美容院やお店でも 「子供さん何歳?」「じゃあ受験ね」と聞かれるのが すごく多くて、すごく面倒でした。 仕方ないとわかっていても、すごく面倒だったのです。 この気持ちをわかってくれる方いますか?

  • 教えてください。子どもの偏差値と親の関わり方

    今年、長男が高校受験をしました。受験校には受かったものの、親の希望レベル(偏差値57)からは程遠く、低い偏差値(50足らず)の学校に通っています。敗北感でいっぱいです。どう関わるべきだったのか・・自問自答の日々です。成績が良い子の親・悪い子の親にはそれぞれ特徴がありますか?私には熱心さが足りなかったのか・・?どうか教えてください。。

  • 親のことをバカだと考える子供

    自分の力で金を稼いできたり、家族を作って養っていったりすることって大変なんだよな。親のことを感謝してもしきれない。 と、人は言いいます。 このようなことは事実を認識していきながら頭で考えてみれば分かる理屈ではあります。 しかし、それ以外には親には尊敬、感謝できる要素が殆んどない、という場合もあるのではないでしょうか。 子供が反抗期の場合、親が何か気に入らないことをして親のことを不満に思うこともあるでしょうが、そういうのは確かに子供が悪い、あるいは子供の方が幼稚、と言えるでしょう。 では、子供が自立して、自分で色々考えられるようになってからでも親が尊敬されない場合はどうでしょうか? 「自分の親は世間一般的に言う成功は収められたかもしれないけど、その分家族を顧みることはできなかった。」 「『社会に出たとき成功するには~』とよく言う親だったが、結局は自分の世界しか知らない上での狭い見識だったんだな。まあ何だろうね、時代によって成功の定義は違うからね。」 「家族は素晴らしい!とでかでかとほざいてたくせに不倫、ギャンブル、酒だらけだったんだよなあ。家族のことを一番台無しにしてたのは誰だろうね。」 「自分の親は所詮はATMだったんだよね。機械のくせに情緒不安定だからなんとかメンテナンスして行かなきゃならなかったんだな。」 「家族からむやみに感謝や尊敬を求めに来る人だったな。そういうのって人に強制するものじゃないのに。そもそも、自分が尊敬、感謝されるような行動をとってきたのだろうか?」 このように親のことを自分なりに分析することは何かしらの糧になるかもしれません。いわゆる反面教師というやつでしょう。 親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? なお、この質問は皆様方それぞれのご意見を求めるものなので、「そんなのお前の自由だ」「人によるだろ」などといったご回答は好ましくない、ということを申し上げておきます。

  • 親の目から見た。子供の夢・進路

    進路・・・就職、進学等の質問ですが・・。 親が子供の為に、敢えて子供の希望する進路より親自身が選んだ道を歩ませようと薦めた経験の在る方いらっしゃいますでしょうか? その後、意見のぶつかり合いなどありますが。 どうなりましたか? そして、自分の判断は正しかったでしょうか?

  • 子供の進路

     現在夫の仕事の都合で海外に住み、中学2年生を頭に3人の子供を持つ親です。 高校進学まで2年を切りましたが進路についてまったくと言っていいほど本人は考えていないようです。 親としてどのようなアドバイスをしたらいいのか。。。本人は数学が好きですが他の勉強は「テストがあるから仕方なく」やっているような所があります。もっといろんなことを経験してその中から好きなことを見つけて欲しいと思うのですが、本人の意思というのが壁、、、  高校については帰国受験、海外の日本の高校、インター校といろいろ選択はありますが、最近夫と話したところでは「無理に高校に行かなくとも大検を取るための勉強と英会話の勉強を平行してさせてみるのもいい?」と。  我が家は学歴、就職先にはこだわりませんが、やはりいろいろな経験をしたなかから自分の好きなこと!を見つけて欲しいと願っております。人に相談することでもないかもしれませんが、第3者の方がどのように思われるか知りたくて、、、よかったらご意見をお聞かせください。宜しくお願いいたします。(子供の海外生活歴【アジア】は7年ほどになります)

  • 子供の言うことを否定しない親って果たしていい親?

    タイトル通りですが、子供の言うことを否定しない親って果たしていい親なんでしょうか? わたしは逆に、否定されたり論破されたり、そういうのが常な家庭で育ちました。 だからひねくれもあるのも否定はしません。 しかしながら、子供の「反発力」これって大事なんだなと常々思ってます。 もちろん、弱音をはいたり「何でわかってくれないの?」と時には本音の話にもなります。 わたしの知り合いで「愛情深く」育てられ、基本否定しない親がいました。その子供と仲良くさせてもらってるけど何て言うか「世間知らず」とか、明らか「考えたこと無いよそんなこと」といった反応。 親にゴマをするじゃないけど、子供からすり寄る努力もせず自分が言ったら何でもやってくれる与えてくれる親って正直どう思いますか? 子供の意見を否定しないことって良く言うし子供の意見を尊重するのが美徳みたいなことを聞くけど、わたしはそうとは限らないとは思います。 それとは別に、子供の人権や自由の権利は必要だけどそういうのは与えられるんじゃなく、自分の手で勝ち取るもんじゃないのかなとも思います。 「魚心あれば水心」と言うけど、相手の言うことも一理あるし分かるけど、わたしはこれ以上は出来ないとかして差し上げられないとか。 親だからといって、親の言うことがすべてとも思わないけど、そういう「子供の意見や人権を尊重する」ことと「与えられるのを当たり前とする」のはにてるようで違うかなと思います。 イマジネーションや発想力って、そんなに誰かに構わず肯定されなきゃ育たないもんなんですか?

  • いじめられっ子だった親が育てた子供も・・・

    子供時代(小学校~高校)はずっといじめられっ子だった親です。 私はどんくさくて、意見をはっきり言えない子供でした。急に「キモ!」とか言われても言い返せず、みんなにバカ笑いされるみたいな感じでした。 約束を破られても傷つくことを言われても、文句を言うとか泣くとかの反応が出来ませんでした。家に帰ると悔しくて涙が出るのですが、親にも担任にはいじめられていることを隠していました。問題が大きくなるだけ・・・と思っていました。私が大人に言わないので、どんどんいじめはエスカレートしていきました。 姉もいじめられていました。私と似たようないじめでした。 今、親となった姉の子供は4人ともいじめにあっています。クラス全員からの無視、変なあだなを付けられるなど・・・。 私の子供も・・・いじめられますか?私が育てたらいじめられるのでしょうか。

  • 成年子供の人生のは半分は親のものともいえませんか?

    高校の子供は俺の人生は俺のものといいます。 だから自分の決めた進路を歩むと言い親の言うことを聞きません。 確かに1つの人格を持っ生まれ、親と違った別人です。 でも、未成年子供の人生のは半分は親のものともいえませんか? 未成年者が起こした問題は親の責任になるんですから。 どのように親の意見も行く耳をもたせればいいでしょうか?

  • 親から失敗作と呼ばれる

    親に何度も失敗作と言われて辛いです。中学受験に失敗してから「産まなければよかった」「失敗作」などと言われ続けて高校生になった今でも受験がトラウマです。 また、「○○大学以上じゃないと一生失敗作。精神的に追い詰めて殺す」とも言われかなりプレッシャーです。 来年中学受験受験の妹にもバカにされ、素直に妹の受験を応援できない自分に嫌気がさします。 親は妹の勉強は食卓で付きっきりなのに私が進路の相談をしていてもスマホゲームから目を離してくれさえしません。 はやくトラウマを克服して大学受験のために頑張りたいし妹も心から応援したいと思っています。どうすれば良いでしょうか。