親のことをバカだと考える子供

このQ&Aのポイント
  • 自分の力で家族を養っていくことは大変なことだと言われますが、親に感謝や尊敬できる要素がない場合もあるのでしょうか。
  • 子供が反抗期の場合、親が悪いというよりも子供自身が幼稚と言えるかもしれません。しかし、親が成功していても家族を顧みない場合、尊敬されないかもしれません。
  • 親をバカにすることは必ずしも悪いことではないかもしれません。自分なりに親を分析することは反面教師になるかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

親のことをバカだと考える子供

自分の力で金を稼いできたり、家族を作って養っていったりすることって大変なんだよな。親のことを感謝してもしきれない。 と、人は言いいます。 このようなことは事実を認識していきながら頭で考えてみれば分かる理屈ではあります。 しかし、それ以外には親には尊敬、感謝できる要素が殆んどない、という場合もあるのではないでしょうか。 子供が反抗期の場合、親が何か気に入らないことをして親のことを不満に思うこともあるでしょうが、そういうのは確かに子供が悪い、あるいは子供の方が幼稚、と言えるでしょう。 では、子供が自立して、自分で色々考えられるようになってからでも親が尊敬されない場合はどうでしょうか? 「自分の親は世間一般的に言う成功は収められたかもしれないけど、その分家族を顧みることはできなかった。」 「『社会に出たとき成功するには~』とよく言う親だったが、結局は自分の世界しか知らない上での狭い見識だったんだな。まあ何だろうね、時代によって成功の定義は違うからね。」 「家族は素晴らしい!とでかでかとほざいてたくせに不倫、ギャンブル、酒だらけだったんだよなあ。家族のことを一番台無しにしてたのは誰だろうね。」 「自分の親は所詮はATMだったんだよね。機械のくせに情緒不安定だからなんとかメンテナンスして行かなきゃならなかったんだな。」 「家族からむやみに感謝や尊敬を求めに来る人だったな。そういうのって人に強制するものじゃないのに。そもそも、自分が尊敬、感謝されるような行動をとってきたのだろうか?」 このように親のことを自分なりに分析することは何かしらの糧になるかもしれません。いわゆる反面教師というやつでしょう。 親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? なお、この質問は皆様方それぞれのご意見を求めるものなので、「そんなのお前の自由だ」「人によるだろ」などといったご回答は好ましくない、ということを申し上げておきます。

noname#229001
noname#229001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akauntook
  • ベストアンサー率19% (295/1481)
回答No.7

親から受けた恩と、親の人格や行動が優れているかどうかは全く別問題だと思います。 受けた恩には感謝すればいいですし、至らないと思うところは反面教師とするなりして、自分の糧とするのが良いのではないかと思います。 総合的に評価できないような親もいるのは事実です。幸い私の親は尊敬できる親だったのですが、親失格だと思えるような人間もいるのは事実ですからね。

noname#229001
質問者

お礼

親から受けた恩と、親の人格や行動が優れているかどうかは全く別問題、というのは納得です。コメントありがとうございます。

その他の回答 (14)

noname#228819
noname#228819
回答No.16

親のことをバカだと考える子供 は、未成年であるか、もしくはまだ発展途上にある子供です。親の子供であることが前提、他人の親をバカにする子供は滅多にいませんから。そのことを踏まえての子供です。バカにする子供も、それを親だと思うことに原因がありそうなものです。下(子)は上に反抗するか、自分よりも下を作って誰かの上(親)になるかです。

noname#229001
質問者

お礼

>親のことをバカだと考える子供 は、未成年であるか、もしくはまだ発展途上にある子供です。 そうかもしれません。コメントありがとうございます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.15

酒やギャンブル、不倫をして偉そうな事言ってれば何言ってるの?って思うのは当然です。産んだのは親、育てるのは当然だと思いますよ。そこをおんぎせがましく言う事ではないと思います。私はおばさんで娘二人いますが育ててあげたんだから感謝しろなんて言ったことありません。逆に生まれてきてくれてありがとう。って思ってます。 逆に私を成長させてくれたのも子供のおかげだと思ってます。娘達は高校生ですが、時々喧嘩する時もありますがでも、私は大人になるまでやはり心配なので色々制限をしてしまいますが、大切だからだめ!と言ってます。その時うざがられたりしますが。 私も言いますよ、社会に出て成功するにはなど、それってあくまでもアドバイスなだけです。 家庭に対して一生懸命な人から言われたら納得できるけど浮気したりしてる人に言われても説得力がないのもわかるし、逆に旦那に食わせてやってるんだから感謝しろなんて要求されたらふざけるな!って思いますよ。感謝ってされる事で要求する事じゃないですからね。

noname#229001
質問者

お礼

そうですね、浮気ばっかりしている人からとやかく言われても説得力はないかもしれません。 子供が自分を成長させてくれる、おっしゃる通りですね。コメントありがとうございます。

回答No.14

大人になって、親になってみれば分かる事ですが、大人だからってみんな強く正しい訳ではない。 臆病でいつもビクビクしているもんなんですよ。 しかし、それを子供の前で見せる訳にはいかないし、精一杯の虚勢を張って、とりあえずは威厳を保つ努力はしているのです。 もっと言いたい事はあるんですが、ウザがられてもなんなんで…、 「親は乗り越えて行くもの」 そう考えたらどうですか。

noname#229001
質問者

お礼

コメントありがとうございます >もっと言いたい事はあるんですが、ウザがられてもなんなんで…、「親は乗り越えて行くもの」そう考えたらどうですか。 おっしゃる通りだと思います。ウザがりはしないので、もう少し記述したいことがあれば記述して頂いても構いません。

noname#232279
noname#232279
回答No.13

ごめんなさい 私も投稿を読んでいつもの高校生だと思いました。 否定されてもそう見えてしまいます。 単にこういう子供さんがふえているだけかもしれませんがねえ? 所詮親を馬鹿にしても子供も又大人になり同じように親になり子供に馬鹿にされるのではないでしょうかね。 私は親を馬鹿にする子供さんがそれをずっと言い続けているなら子供もそれまでの子だって事ではないでしょうか。 昇華できる子なら良いのですが、、、

noname#229001
質問者

お礼

人をバカにする言葉を言い続けるのも確かに好ましくないかもしれませんね。コメントありがとうございます。

  • mdhdis
  • ベストアンサー率15% (148/944)
回答No.11

52歳の既婚お父さんです 子供が親に対してどんな感情持つかは自由だし 親はその感情を素直に受け止めなきゃ いけないと思います やっぱ自分の子供は正直です 親の姿をよく見ているし分析もしています 子供は親への思いをそのまま態度で表します 子供は自分を映す鏡ですよね~ もし子供から軽蔑されたら親はやはりそれだけの軽蔑されるような親なんです 反省しなきゃいけないと思いますね

noname#229001
質問者

お礼

子供は自分を映す鏡、ですか。確かにそうですね。私もそうやってしっかりと反省できるような人になれるよう、精進していきたいです。コメントありがとうございます。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.10

>親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? バカにして成長することとバカにしないで成長することを比較したら、バカにしないで成長できる方が良いです。当たり前ですよね。 そして、バカにすることでしか成長できないとあなたは思っていて、だから親をバカにすることも反面教師にできるってメリットがあるから、悪いこととは限らないと…そう考えているのでしょう。 残念ながら、あなたは親をバカにしているだけで成長できていません。反面教師というのは、親のしていることを見ながら自分の人生を良い方向に切り開くことを言います。あなたは親をバカにしているだけで、ちっとも前を向けていないではありませんか? 多分ですけど…あなたは、お父様のひどい性格を赤の他人の一人でも多くに知ってもらい、自分がいかにひどい環境に苦しんできたかをわかってほしいのではないでしょうか? 親をバカにすることですばらしい成長を遂げた人の成功談が書き込まれたら、あなたは満足するのでしょうか?それを読んで、あなた自身の考えにさらに自信を持てたら、それが幸せなのでしょうか?

noname#229001
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2227/14764)
回答No.9

親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? 尊敬、できないとしても馬鹿にする必要は無いと思いますが・・・ 話しの流れで、さらっと、そういう話題になるぐらいなら、特に 思わないですが、しつこいぐらいの嫌悪とかは、その方(親御さん)がどういう方か 知らなければ、聞かされた方は、良い気持ちもしないし、わざわざ人に言わなくても とは思います。 酷い目に遭われた方も、いらっしゃるでしょうが、大人になったら 自分の中で、どう思っても構わないけど、あまりにもな表現方法や怒りの感情を 出したら、親本人に対してなら理解出来るけど、感情のコントロールの 出来ない方かな?とは思います。

noname#229001
質問者

お礼

そうですね、そのような感情を前に出すのは好ましくないですね。コメントありがとうございます。

noname#228785
noname#228785
回答No.8

>親をこのようにバカにすることって必ずしも悪いことでしょうか? 悪くない人もいる。 でもダメな人もいる。 ダメな人ってそれに囚われている人。 高校生で受験生で父親が嫌いで・・・それでいて食わせてもらって、進学させてもらって親が所得が高いから奨学金を貰えない(下調べが足りないのとそこまで覚悟がないだけ)とかなんとかほざいているそういう人ってダメじゃない? いい加減、父親に、父親に対する自分の考えをネットにまき散らし囚われているような人って、なんだろうなあって。 やってもらったけど感謝できない親がいる。 これは多くの子供が経験することだと思います。 私も親に不満はある。 でも、それでも親は親なりに、時代なりに、その時の常識を踏まえ頑張ってくれたんだとね、そう思うことはできる。 それは多くの人間がそうだと思ってる。 >では、子供が自立して、自分で色々考えられるようになってからでも親が尊敬されない場合はどうでしょうか? なので自分で【本当に】自立してから考えたら? だって自立してないのに、それを仮定してもしょーもない答えしかでない。 だらだら考えているより、今自分の出来る現実のことをしなさいと私は思いますよ。

noname#229001
質問者

お礼

コメントありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6216/18526)
回答No.6

進化のスピードの速い現代に生きていれば 今日の価値観は 明日には陳腐化してしまう。 コンピューターもハードの設計の仕事では 真空管--->ダイオード--->IC--->LSI--->量子コンピューターの実現もささやかれる時代 設計の現場にいられるのは大学を卒業してから数年。 そのあとは管理職。 管理職と言っても 指導などできません。監督です。 親が「昔トランジスターができてからラジオがポケットに入る大きさになって・・」などと言っても 「今は 電話もテレビもネットも こんな薄っぺらいものに全部まとめて入ってるし ラジオなんか聞かねえし」と返す。 「俺の屍を越えていけ」というゲームがありましたが 親の屍を越えて生きていく時代になったということでしょうか。 フロイトの時代には 親というものは 越えられない障壁として存在していたものです。「超自我」と名付けられて心の深層にまで潜んでいました。

noname#229001
質問者

お礼

現代は価値観の変遷が速いですよね。コメントありがとうございます。

  • 9133313
  • ベストアンサー率19% (267/1346)
回答No.5

子供の反抗期ってとても大切な時期なんですよ。 「手を焼いてしまう」意味ではなく、子供が親と対等な地位になれるかを無意識ながらもポジション争いをする時期です。 親を通し自分のポジションを学び、それが就職した頃にも、同僚とポジション争いに反映されていくと思います。 (vs身内から、vs世間へと、視野が広がっていきます) 時代背景も変わり、親をバカにする考えが生じるとしても、そこまでの思考力を身に付けられたのは親がいたからだったと思うべきです。

noname#229001
質問者

お礼

そういう子供の成長も確かに大事ですね。コメントありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親は偉いのか

    私の母親は、何か否定されると「税金も払ってないくせに」とか「子供の癖に」とか「出て行け」とか言ってきます(自分が言われているわけではなくて、兄が言われているのですが)そこで、「親だとそんなに偉いの?」と聞くと「偉い」と答えてきます。 そもそも税金を払うのは当然じゃないでしょうか? 子供を育てるというのは、子供を生んだ以上当然じゃないでしょうか? はっきり言って、母親のような人になりたくはありません。しかし、親を尊敬しろ、という考えも、なんとなく分かる気がするのです。産んでもらった、と言われると、何も言えなくなってしまいます。 私は、親だからといって子供の意見を聞かないのは人間としてやってはいけないことだし、義務を果たすのは当然のことであるのに、それを盾にとるのはひねくれていると思います。私はまだ高1です。みなさんはどう思いますか?

  • 親がよくわかりません。

    私は一人っ子の中3です それで最近どんどん疑問に思うことがあります。 なんで親は私をそんなに心配しているんですか? 家族って言っても他人ですよね? 「1人娘だもん心配なんだよ」って言う人もいます だったらもう1人、私より優れている人を産めばいいのに。 「そのうち子供の大切さがわかるよ」と言われても そんなように思えません。 自分より大切な人なんてドラマや映画の中だけじゃないんですか? あとは反抗期だからで片付ける人か、適当にはぐらかす人です。 親は私に何かあれば自分を殺せるそうです。 そんなの言ってるだけで上辺だけですよね? じゃなかったら正直気持ち悪いというか理解に苦しみます。 どうしてそこまで他人を心配できるんですか? 私は親でも友達でも、その人のために死ねません。 普通は死ねるんですか? 感謝はしています。 ここまで育ててくれたのは親なので。 だから答えが知りたいんです。 スクールカウンセラーの先生やほかのいろんな大人に聞いても みんな遠まわしな反応しかしてくれませんでした・・・ 最近、親との仲があまりよくありません。 私がこんなことを思っているからですか?

  • 助けて下さい。子供を愛せないバカ親です

    今年22の4歳男児の母です。 今日、子供の胸をハサミで刺してしまいました。 鼻毛バサミで小さな刃が数センチ、鈍い音をたてながら突き刺しました。 血は少量、傷口はたいしたことはありませんでしたが、とても後悔し反省しています。 子供は少し泣いて寝床へ行き、寝ました。 私は約1時間、どうしていいのか分からず鈍い音と手の感触やあれほどまでに憎しみを感じた自分が怖く、憎くて憎くてたまりません。 原因は、 *一日中してはいけないことを何度もしていたこと *歯磨きするように言いつけると手に歯磨き粉を大量につけて塗りたくり一人激怒していたこと *歯磨き粉後に私の気持ちがおさまりきらない内に爪を切った矢先に、子供が 激怒していたのに対し、じっとするように言いつけても暴れてカッとなって 右手でもっていたハサミで突き刺してしまいました。 こんな理由で子供を刺し、憎しみや怒りを感じるなんて人以下だと思います。 どうして子育て4年間、子供を子供らしく育てられないのか、愛情表現を 出し抱きしめてあげらないのか異常です。 ずっと悩んでいて夫だけに話、子供を愛そうと知識を得たはずなのに 自己満足で終わったんだと今、分かりました。 もう二度とこんなことはしなくない。 普通に可愛がり、「愛しい」「可愛い」と心の底から思える気持ちになりたいです。 どうしたら改善できるのでしょうか。 過去に我が子を愛せなかったのに、何か工夫をして改善された方はいらっしゃいますか? この憎い、子供が子供を産んだような大人になりきれていない自分に 足りないものを全部改善したいです。 このままだと子供を殺してしまいそうで怖い。 この手の親は幼少時代に親に愛されてなかったなど、色々あることは知っています。 実際私も虐待、親の離婚や再婚、親の自殺を目撃しPTSDに、食事無し生活、小学生の時ホームレスになるなど色々とありました。 でも、これは言い訳に過ぎないように自分では思います。 心療内科へも通い、周りに協力してもらい回復し2年経っています。 どうすれば、このようなことが起こらなくなり普通の親ばかぶりになれるのでしょうか。 現在妊娠4ヶ月目のせいでしょうか? 旦那がもうすぐ40なのですが、自分の年齢の限界を感じどうしても 二人目が欲しいと喧嘩になりながらも頑張って子育てして欲しいと言われて、正直また同じような気持ちになって二人目に接しないかなど、これも 不安で一杯です。 旦那は親族に愛情をたっぷり注がれて育っている為か分からないのですが、「子供が愛せなくて怖い。自分のようにさせたくないのに同じコトを繰り返すかもしれない」と、一人目が新生児の時に悩みを打ち明けたのですが、「はぁ、そう。大げさ。」と言われました。 一般人はこのような悩みって大げさなのでしょうか。 人、一人育てること。幼少時代って結構重要な気がして私には正直、怖いです。 もう一つ可愛く思えないと思うような理由を考えてみると、 周囲からの妊娠を祝福されなかったことや、家族の一員として名前の候補を 受け入れてもらえなかったこと、日本特有の風習や節目をやらせてもらえなかったこと、一時期子供の顔や性格に文句をつけて包丁を突き出されて姑に 4時間の説教をさせられたことや、こんな子預かりたくないなどが原因なのかとも思います。 でも4年過ぎ、子供を預かってもいいなど義理親達が言い、今では可愛がってもらい二人目は日本の風習や節目をしてもいいなど色々理解してもらえ協力してもらっています。 話が長くなりましたが、子供を可愛がれないこの気持ちをずっと抱えて いました。こんな人間が子育てしていること、恥ずかしく情けないと自分でも思います。 何でもやります。どうしたら、改善し心から愛しいと思えるようになるのでしょうか。

  • 親に心から感謝できません。

    親に心から感謝できません。 私は32歳、主婦、11ヶ月の子供の母です。 思春期、人並みに反抗期を終え、就職したころ、親への感謝の気持ちが高まった時期がありました。 でも、自分が結婚し、家庭を持ち、主人の実家や、 その他様々な家庭を垣間見る機会が増え、 自分の親への不満がつのってきているのです。 常にお金がない、ということを聞かされ、 栄養の片寄った食事を採らされ、 学費、生活費の計画もアバウトだった両親。 進路のことなんて、なにひとつアドバイスしようとかいう姿勢はなく、 大学に行かない、と私が言ったときには心底ホッとした顔をしていました。 しかし、行かないと決めたのは自分です。 行きたいと言ったら無理してでも行かせてくれたかもしれません。 ただ、小さい頃から、繰り返しお金がないと言われていたことで 大学への道はありえない、と思っていたのも事実です。 日本がまだ貧しかった時代、それでも子供の教育にはお金をかけたひとたちもいたわけで、 そういう話を聞くと、なぜうちの親は、と思ってしまうのです。 わたしには兄がいますが、経済的に無理があるのに、 なぜ無計画に二人目、つまり私を身ごもったのか。 産んでから、お金がないからあれもこれも諦めて、と子供に言うのはおかしくはないか、 とおもってしまうのです。 親に、「産んで欲しい」とお願いして生まれてくる子供はひとりもいません。 子供は100パーセント、親の勝手でこの世に産み落とされます。 だから、親がこどもを一人前に育てるのは最低限の義務であり、 あたりまえのことだと思うのです。 私も、自分の勝手で子供を産みましたから、 大変でも、きちんと育てることが当たり前で、感謝されたいなどとは思わないのです。 このような考えになると、さらに親への感謝の気持ちが薄れ、 親を不甲斐ないと思って苛立ち、最後には悲しくなるのです。 でも、感謝する必要があるかないか、ということはどうでもよく、 本当なら心から感謝して、尊敬して、好きでいたいのです。 こんな私にアドバイス、もしくはおすすめの本などあれば教えてください。

  • 親とは尊敬しないといけないものですか?

    連日の質問といくつかリンクしてる部分があるかと思いますが、今回の質問はずばりタイトルどおりです。 というのも、先日私の母と大喧嘩になった際、母から「アンタは私のことをどこまでバカにすれば気がすむの!アンタに『お前』呼ばわりされる筋合いは無い!親を尊敬すると言う気持ちは無いのか!!」と言われました。 似たような「親を馬鹿にしてる」「私を尊敬してない」という内容で喧嘩になったのはこれが初めてではありません。 そしてそのたびに私は「職業人としては尊敬できるが、人としては尊敬できない」と言いつづけています。 (母は同業種だった私から見ても仕事が出来ます) しかし人として、母としては尊敬するほどの人物ではないと思ってます。なぜなら、私が幼い頃から毎日のように父の学歴の事を馬鹿にしてました(母は高卒・父は中卒)。また母は字が綺麗なのが自慢なのですが(私にとっては癖が強くて読みにくいです)、父が何かの文書を書いていたらいつも「汚い字!」とけなすのです。(確かに達筆ではありませんでしたが、楷書で読みやすかったです) それ以外にも自分が優れてる点があればすぐに劣ってる人を馬鹿にします。ファッション関係の仕事をしてるため、街を歩けば人の服装の批判ばかりでウンザリです。 そんな人をどうして尊敬できると言うのでしょうか。「親だから」と言う理由だけで、子供は必ず親を尊敬しないといけないものなのでしょうか。 また自分が親である方、親は子供には尊敬されなければいけないと思いますか? ちなみに私も一児の親ですが、尊敬するしないは子供自身が決める事だと思ってます。でも私は子供に「お母さんみたいな人になりたい」と言ってもらえると嬉しいので、まずは自分が自分を尊敬できるような努力は欠かしてないつもりです。勿論至らない部分もありますが、悪い事をしたならば子供にだって頭を下げています。

  • 親が借金癖があると、子供にたかります。すると子供の

    親が借金癖があると、子供にたかります。すると子供の人生が崩れます。 しかし、そんな親を見てきた子供も借金癖の強い子供になる可能性が高いです。 やはり、借金癖があっても何とかなってきた親を間近で見ていると自分も借金癖の強い人間になりやすいのでしょうか?

  • 子供ができてますます親の苦労がわからない。

    1歳の子供がいます。かわいくてかわいくて仕方がありません。 よく『親の苦労がわかるか』といわれますが、よけい分からなくなりました。何がそんなにイヤだったのでしょう?たしかにオムツを替えたり、ご飯を食べさせたり、 苦労?はたくさんあります。 でも、それ以上に言葉では表せない、満ち足りた気持ちを子供は私にくれました。 子供の頃から、親がどれだけ苦労しているのか?ということを親、先生、周りから言われてきます。もちろん感謝はしてきました。 でもいい加減、開放されたい気持ちと、自分が産まれてきた事で、それほど親を苦しめているのか?と 罪悪感を持って成長してきました。 子供を産んだいまも”親の苦労”を言われます。 子供を産んで育てて、自分も生まれてきてよかったんだ、と子供に感謝の気持ちでいっぱいです。 むしろ親に対しては、 「どうしてこんなにも自分を苦しめてきたのか?」不思議でなりません。 わたしも成長過程では、友達同士、学校のこと、いろんなことで苦労も悩みもしました。、死にたくなるほどの悩みも抱えることもありました。 自分のことを母に近所中に話されるのも苦痛でした。 夫婦喧嘩や親戚の愚痴を聞かせられるのもうんざりでした。 それでも子供の悩みや苦労は、親からは、たいしたものではないのでしょうか。 わたしは子供に「親の苦労がわかるか?」となぜ言うのかわかりません。 苦労をさせたいのでしょうか?それとも子供が疎ましいのでしょうか? そんな風にいうのは、子供を産むまで親に感謝をしたことがないのでしょうか? 子供は親を選べません。大人が子供を産むということは、苦労だろうとなんだろうと、当たり前のことで、 それを子供にグダグダ言うようなことではないとしか、思えてなりません。 ほとんどの人が子供ができて親の苦労がわかる、というようなことを話されます。でも私にはわかりません・・・・。 わたしは・・・・ダメな人間です。

  • 子供に謝らない親

    私の親はどう考えても親が悪い時でも絶対に子供に謝ろうとしません。 決まってその時は言い訳ばかり並べ立てていて、聞いているだけでイライラします。 そのくせ私には小さい頃からひたすら謝るようにしつけられてきたので、親は謝らないのに自分は謝れと言われることに矛盾を感じます。 親は子供に謝らないものなんですか?

  • 母親は必ずしも尊敬すべき存在なのでしょうか?

    母親って尊敬するべきなのでしょうか? 反抗してるとかじゃなくて普通に疑問に思います。 もちろん中には素晴らしい親もいるでしょうが虐待や、育児放棄、不倫など素晴らしいとはとてもじ ゃないけど言えない母親もいると思います。 世間は母親を尊重し、子供にその考えは間違えていると指摘しますが、私は違うと思います。 育ててくれたから、産んでくれたから素晴らしいのは違うと思います。 確かに感謝はするべきですが、 尊敬できるかっていうとその親の人間性にも関わってくることじゃないかなと思います。 虐待や不倫をしてる母親は人として私は尊敬できません。 でもそれがもし自分の親があるために尊敬するべきと世間から言われるのはなんだか矛盾してるなと思います。 母親は産んでくれたからにはどんな悪事を起こそうと必ず尊敬しなければならないものなのでしょうか?

  • 子供を認めないように見える親について

    30代独身です。具体的に言うと父のことですが、いつも重圧的で冷たく、父のいうことにはすべてイエスといわなければ怒りだしたので自由に会話ができませんでした。 12才ぐらいのときに父の部屋に呼び出されて「おまえはだめな人間だ」と言われました。なんの前置きもなしに否定され、意味がわからなかったです。親を大切にしないから「だめな人間」というのです。そのころ何か問いかけもなく、父は母を介して子供に「朝は挨拶を自分にするようにしなさい」と要望を伝えていました、父は自分から挨拶をしないし、話もしなかったのに子供にコミニケーションをとらせようとすることをどう思いますか。つまり親に挨拶をしないからだめな人間だというんです。そのころ意味がわかりませんでしたので単に自分がだめだと思い込み大変な思いをしました。 12才以後私は親の前で感情を出すことができなくなりました。毎日が苦痛でした。先日このことを父と母に言いました。父はトラウマは誰にでもあるんだからと言います。はっきりと認めないです。 この話をすると母がまたか、と言います。経済的に育てたことを母は言います。母は父に子供が意見することを遮断してきた張本人です。父とのコミニケーションを分断していました。父を擁護しているように見えます。 私はいい大人なのに両親の前に行くと反抗の感情が出てきます。 正直な話、物質的なこと以外で親に感謝できないです。 父から認められた記憶がないの自分に自信がもてませんでした。 大人になっても認めるところの少なく、子供扱いしかできないように思っています。親をうまく理解できません。