• 締切済み

関東地方で肘専門名医を教えてください

21歳の息子のことで質問させて下さい  10歳から野球をはじめたのですが肩があまり良くなった為13歳でテニスに転向しました 1年ぐらい過ぎた時点で肘に痛みが出てまっすぐに肘が伸ばせなくなりなりました 本人曰く野球をやっていた頃から痛みも有り伸びも良くなかったとの事スポーツをやりたい為に私たちには内緒にしていたようです  当時14歳の時某大学病院で 膝の組織を移植して肘のねずみ除去手術をしましたましたが痛みは無くなりましたが伸びは手術前と変わりませんでした(25度ぐらい曲がっている) 先生曰くこれ以上の回復は無理との事 来年は就職活動も始まりますので今の時期にもう一度見てもらいたいです 名医 病院を教えて下さい  

みんなの回答

回答No.1

腰痛マイライフのLAN張ります                  こんなLANもスポーツ救急箱  http://www.s-99.com/ds?sort=kana  御大事に。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/youtsu/link/kantou.htm

関連するQ&A

  • 小6の息子が関節ねずみになりました

    軟式野球チームでピッチャーをしている小学校6年生の息子が関節ねずみと診断されました。 はがれて飛んでいるねずみ(軟骨)の除去は勿論、病巣が幅1cm、深さ5mmほどあるので、膝の軟骨をその病巣に移植する手術も同時にした方がいいと言われました。 野球をこれからも続けていくなら、早めの手術が適切だと思います。 もし、これを機に野球をやめてしまうなら、ねずみの除去だけして、軟骨の移植はしないという選択肢もあるのでしょうか? 野球するしないに関わらず、移植手術はした方がこれからの骨の成長にはいいのでしょうか? 病院の先生はいずれにしても病巣が大きいので移植をした方がいいとおっしゃってます。 野球はできれば続けていきたいと息子は言っています。 続けさせてやりたいのですが、まずは息子の体の成長が一番だと私は考えています。 手術をしなくてよいのなら、幼い体にメスをいれたくはありません。 とても悩んでいます。 詳しい方、同じような手術をされた方、その親御さん、ご回答よろしくお願い致します。

  • 名医

    プロ野球選手が怪我をしたとき、よく群馬県の館林市内の病院(名前はわかりませんが)で手術を受けたと新聞でみかけます。昔で言うジョーブ博士のような名医がいらっしゃるのでしょうか?それとも設備が整ってるのでしょうか?知ってる方いましたら教えてください!

  • 肘部管症候群に強い名医を探しています

    スポーツをしていてこの病気になりかなり参っています。 一度、尺骨神経移行術外側滑膜ヒダ切除という手術をしたのですがなかなか良くなりません。 症状としては尺骨神経が圧迫され、尺骨神経のまわりのしびれ、 小指、小指の隣の指のしびれ、とくに尺骨のまわりがひどいで す。 今行ってる病院では限界を感じ、もっと腕のいいドクター、 できることなら肘部管症候群に関して日本一の名医に看てもらい 再手術なりしてもらえたらと思っています。 この病気に関して、腕のいい名医をご存知の方、ぜひ教えて下さい。 できれば北海道ですと助かりますが、本当に腕のいいドクターなら 国内であればどこでも行きます。 小さな情報でもかまいません。 どうかよろしくお願いします。

  • 口腔外科の名医を探しています。

    口腔外科の名医を探しています。 現在顎の再建手術が決定しています。 腰の骨を顎に移植するという手術なのですが、今の病院でしか受診をしたことがないので この決断に迷っています。 最近セカンドオピニオンという存在を知り、違う意見も聞きたいと思い、口腔外科を探しています。 東京・埼玉周辺の名医をご存知の方、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • 息子の肘の軟骨除去手術

    中学2年の息子で、野球をやっています。 昨日、腰を診てもらうついでに肘を診てもらった所、遊離軟骨が在るとの診断、 医者は手術をしないといけないかもとのこと、(その病院ではできない)さらに骨も削らないといけないかもとの診断。 息子は、今まで肘が痛いことは一度もないのですが、真直ぐに肘は伸びません。 (1)手術しないと本当にいけないのか? (2)リハビリは長くかかってしまう?ましてや骨を削ってしまうと時間がかかる? (3)鉄板をいれる手術もあるのか? (4)今すぐ手術をしないと野球ができなくなる? プロ野球選手でも同じ手術をした人はたくさんいるみたいですが、 息子本人、手術はしたことがないので相当めいってます、親も同じ気持。 不安で困ってしまってます、なにかいいアドバイスをお願いします

  • 緑内障の名医を教えてください。

    弟が緑内障です。両眼とも高眼圧症との事で点眼をしていましたが良化せず、約1年前に手術しました。手術後は眼圧は下がっていましたが、現在は50付近まで上がっています。手術をした病院では、夏までには失明する可能性が高いと言われており、また再手術する価値があまり無いと言われています。片方の失明は止むを得ないとしても、もう片方の眼だけは何とか進行を止める事はできないかと思っています。 緑内障の名医をご存知の方は是非とも情報お願い致します。

  • 肝硬変に明るい病院又は名医・病気について

    本日、母方の母(私にとって祖母)が肝硬変と診断され、入院しました。 祖母は、10年前にC型肝炎と診断され、3年前に胃癌で胃・脾臓全摘出及びその周囲のリンパ節を除去しました。 (胃癌の手術後、医師より除去した胃・脾臓等を見せて頂いた時、肝硬変一歩手前と言われていました。) 胃癌の手術を受けてから、食事も自分は胃がないから、食べる=吐くと言う固定観念を抱き、カロリーのない柔らかい食事をしていた為、数ヶ月前に栄養失調と診断され、本日定期通院で外科の担当医師より「肝硬変」と診断されました。 私は、まだ祖母には生きていて欲しいので、肝硬変の治療法や病気・肝硬変に明るい病院又は名医がいたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 脊椎狭窄症の名医

    脊椎狭窄症 父が脊椎狭窄症と診断され、手術が必要との事なのですが・・・ 父の症例は特種らしく、MRIを撮った所で紹介された病院からは「やったことがないので・・・」 と頼りない答えが返って来ました。 1から病院探しになりそうなのです。 大阪近辺で、脊椎狭窄症に詳しい病院、名医など知ってる方がいらっしゃいましたら 教えて頂きたいと思い質問させて頂きました。 どうかよろしくお願い致します。

  • 肘部管症候群の原因

    昨年11月、仕事中に重たい物を持ち上げ左腕が痛くなり 今年1月に 左上腕骨二頭筋筋挫傷 両側三角線居維軟骨複合体損傷(TFCC損傷) 左上腕骨内側・外側上顆炎 と診断されました。 労災を申請し休業しながらリハビリに通っています。 状態は良くなりましたが 本日、痺れが取れない為MRI検査。 頚椎椎間板ヘルニアの可能性がある事、 肘部管症候群である事がわかりました。 病院の先生に肘部管症候群とヘルニアは私病と言われました。 ヘルニアはわかるのですが 肘部管症候群は左上腕骨内側・外側上顆炎とは無関係なのでしょうか。 テニスやゴルフ、野球もしません。 仕事は力仕事で、原因になった時は100キロ位の物を女性2人で持ち上げ、移動しました。 最初のTFCC損傷だけが今は労災の対象になるかもしれないと言われましたが ちょうど労災の認定時期の為、認定されるか不安になりました。 肘部管症候群は手術になるかもしれません。 労災や私病が混在していてわかりにくいかと思いますが どなたかわかる方回答宜しくお願いします。

  • 医療で地方再生!

    地方再生はこれからの日本にとって大きな課題の1つです。 私の考える再生方法の1つは医療を充実させることです。 全国、いや世界各国から名医を田舎の病院に集めるのです。 そうする事で、全世界からその名医を頼って患者が集まってきます。 そうなれば、患者はもちろん、その家族、お見舞い人等々と人が集まり、お金を落としてくれます。 この計画の強みは人は命が助かるなら多少の無理(経済面)をしてでも名医を頼って来るところです。 そして、名医がいれば、その病院の近くに住みたいという人も出てくると思います。 もちろん、最高の医療をする為の設備投資、名医を集めるのは大変だけども、実現すれば再生する事は確実です。 そして、名医に学ぼうとして、若い医師も集まり田舎の医師不足甲斐性にも一役かうとおもいます。

専門家に質問してみよう