• 締切済み

スプートニク2号のライカ犬は地球を見たか?

カテゴリー違いでしたらご容赦ください。 1957年に旧ソ連が打ち上げたスプートニク2号に乗せられたライカ犬がどうなったか?については諸説あるようですが(その真相についてはここで追求しないものとして)確かにスプートニク2号に窓はあったらしいですが、彼女は宇宙や地球を見ることはできたのでしょうか? 彼女が地球や宇宙を認識できたかどうかではなく、物理的に船外の様子を見ることが可能であったのか?ということです。 できればその根拠も含めて説明して頂けると参考になります。どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

  • 512mb
  • ベストアンサー率35% (114/321)
回答No.1

先ずは手がかりだけ・・・ スプートニク1号、2号の構造が説明されています。 (1号は詳しいのですが、2号の方は概要だけなので、わかりづらい) (1号)http://www15.cds.ne.jp/~ant/fm/sputnik/ (2号)http://www15.cds.ne.jp/~ant/fm/sputnik/sp2.html (ライカを収めた写真と軌道図)http://www.infobears.ne.jp/athome/cactus/kohi106.htm 窓があったようですから、飛ぶ姿勢によっては何か見えたかもしれません。 でも、どの向きで飛んだのか私には分りませんので…真相は??? 他の方の情報とあわせて考えてみてください。

nandedaro
質問者

お礼

早速のご回答を有難うございます。 ご紹介頂いたURLは既に参照したものでしたが、確かに宇宙船の向きによっても(もし犬から船外が見えればの話ですが)見えるものは違う筈ですよね。参考になります。

nandedaro
質問者

補足

素人の私の頭の中でモヤモヤしていますのは、例えば・・・ そもそもその覗き窓というは発射する側(船外)の人間が犬の様子を覗くための窓なのか? それとも中の犬が船外を覗くための窓なのか? 窓の位置は犬の向きに対してどの位置にあったのか? それはどれくらいの大きさで、どんな形だったのか?(恐らく丸っぽい小窓なのでしょうが) 周回している間、地球に対して衛星(犬)の向きはずっと同じなのだろうか? 犬は全く(首なども)固定されている状態だったのだろうか?(実際そのように見えます) もし犬から窓を介して船外が見えたとして、その延長線上が宇宙空間だったとしたら星などは見えるものなのだろうか? もし犬と窓の延長線上に太陽があったら、熱とか光とか宇宙線はどのように影響するのだろうか?等々・・・ 改めて書き出してみますと、なんだかなぁという感じですけどね(汗)

関連するQ&A

  • 「グドリャフカ」の英語は?

    題名通り、「グドリャフカ」の英語表記が知りたいのですが、どうやって調べても分からず困っています。ご存知の方も多いかと思いますが、「グドリャフカ」とは旧ソ連の人工衛星スプートニク号に乗せられて宇宙に行ったライカ犬の名前です。そもそも英語表記などは無いかもしれませんが、ご存知の方が居られましたらお願いします。

  • スプートニク2号にはなぜ犬を乗せたのか

    旧ソ連が打ち上げたロケット「スプートニク2号」には、 なぜ犬が乗せられたのでしょうか。 なぜ他の動物、例えば猿ではなく、犬だったのでしょうか。 猿の方が人間に似ていて、ふさわしいような気がするのですが。

  • 宇宙に飛ばしたロケットを遠隔操作で地球に回収可能?

    タイトル通りなのですが、宇宙に飛ばしたロケットを、遠隔操作で地球に回収可能した事例はありますか。 かつて、宇宙開発の黎明期に動物を載せて飛ばしたということで、スプートニク5号に乗った犬が地球に生還したらしいですが、これは地球からの遠隔操作によって地球に戻る軌道にのせたのでしょうか。 (質問のカテゴリに迷ったので、お答え頂ける方がご覧になりそうな天文学のカテゴリとしました) よろしくお願いいたします。

  • スプートニク1号衛星は真空管?、トランジスタ?

    1957年10月にソ連は人類初の人工衛星スプートニク1号衛星を世界初の大陸間弾道弾R-7の核弾頭の代わりに、登載して、地球周回軌道に乗せて、20メガヘルツと40メガへルツの電波信号を地上へ電池が切れるまで送信していました、世界中でその電波信号はアマチュア無線家によって確認され、世界中が驚き、アメリカ国民は、いつ核弾頭を搭載したソ連製核ミサイルが頭上に落ちてくる恐怖に陥リ、これをマスコミはスプートニクショックと呼んだ、ソ連の宇宙科学技術ガアメリカより優れている証明となった、この写真の衛星の電子回路には、アメリカ人が大発明したノーベル賞発明品最新トランジスタ電子回路だったのでしょうか、それとも、従来の真空管電子回路であったのでしょうか、教えてくださいhttp://en.wikipedia.org/wiki/Sputnik_1

  • スプートニク2号が運用停止?消滅してしまった正確な日付を教えてください!

    クドリャフカ・ライカ犬・宇宙犬、彼女を乗せたスプートニク2号が運用停止した正確な日が分かる方、教えてください! 1958年の4月14日と4月4日、どちらが正しいのでしょうか。 BBCニュースでは4月4日となっていますが、色々な方のHPをみていると、「BBCニュースでは4月4日にとなっているが、実際は4月14日」というものも多くて、しかしWikipediaでは「最近の資料では4月4日とされている」となっています。 なぜ4月4日→4月14日に変わってしまったのでしょうか。 根拠も書いてあって14日というHPが見当たらないので、どこからそういう話になったんだろう…と疑問です。 どうしても正確な日にちが知りたいので、どれが正確な情報なのかご存知の方、よろしくお願い致します! あと、恐らく有名どころと思われるクドリャフカのHPは一通り拝見したと思うのですが、もしおすすめのHPや書籍があったら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 僕はもともと地球にいわゆる宇宙人がきてもおかしくないという考え方には否

    僕はもともと地球にいわゆる宇宙人がきてもおかしくないという考え方には否定的でしたが、最近いろいろ考えた末一概に否定できなくなってきました。 もともと否定していた根拠は ・地球上に生命が誕生した確立、さらに人類のような知能を持った生物に進化する確率の低さ ・仮に生命が誕生したとして近くの星にはいない。なぜなら近くの星に誕生していて、宇宙的に短い距離(20光年以内)とかからやってこられるとすれば、彼らの保有する科学力は人類が到達可能なレヴェル(とはいっても相当先)であり、その程度の進化の生物ならば倫理観もそこまで進んでいないと推測して出てくる結果は、とっくに地球はせめこまれている。なぜ倫理観が進んでいないと攻め込まれるかは人類を見ていれば一目瞭然で、自分たちより知能の低い生物はもちろん同種の人類でさえ攻撃の対象にするから。 ・はるかかなたの星に生物がいたとしてもやってくるのは不可能。今の物理学では質量をもつ物体は光速を超えられない。 しかし、三番目の根拠の前提として、今の物理学では光速を超えられないですが、それをはるかに凌駕する物理学を築き上げている生物がどこかにいたとしたら、と考えると夜も眠れません。 つまり光速を超えられないという限界をさらに超えた頭脳があれば、空間そのものを超えることだって不可能ではないですし、そこまで文明が発達している生物ならば、人間よりもずっと精神に調和のとれた進化をしているとも考えられるため、攻撃なんてしてこないのでは・・・とおもうのです。 それならば宇宙人が存在して、隠れたところで接触してきているなんてオカルトみたいなはなしでさえ否定できなくなってしまいます。 以上のような感じで、自分の中で消化できなくなってしまい鬱々としているのですが、物理学や宇宙哲学なんかにきょうみのあるかたで意見してくださる方がいらしたら恐縮です。

  • 知的生命体について

    地球外知的生命体、いわゆる宇宙人について私は非常に興味があるのですが、信じる人と信じない人がいますが、完全にいないと言い切るにはあまりにも根拠がなさすぎると思いませんか?もちろん私には存在するという証拠もないですが。人類が地球以外で直接足を踏み入れた場所が地球のすぐ隣にある月にしか行っていないし、太陽系すら全てチェック出来ていません。ましてや太陽系の外、天の川銀河全体はまだ未知の世界です。さらに天の川銀河の様な銀河が宇宙には2000億個ほどあると言われています。その中で地球だけにしか生命がいないと言うのは、私にはどうも納得がいきません。 それにUFOの目撃情報も地球上で、ものすごい数が報告されています。中にはインチキの物や何かの見間違いなどもあるでしょうが、それらの物全てがインチキで見間違いなのでしょうか?アポロ計画で月に行った全ての乗組員が月の裏側に宇宙人の基地があったなど、UFOを目撃したなどありますが。そこらへんの人がUFOを見た!ならあっそう、で終わるかもしれませんが、専門家や元アメリカ空軍退職者など地位のある人がUFOなどについて暴露をした話がたくさんありますが、そういう人たちは全て嘘をついているんでしょうか?ここで言いたいのは、はじめから宇宙人などいなければ、世の中の全ての研究者や元関係者が暴露話をした人はなんなんでしょうか?そんな嘘をつく必要があるのでしょうか?アメリカやソ連は宇宙人について隠していることはたくさんあると思いませんか?

  • アポロに関する裏話・秘話

    アポロ11号の月着陸から40年・・・ その後もスペースシャトルや国際宇宙ステーション等の宇宙開発はされてはいますが、有人のものはどれもが地球の上空すれすれの(一応、宇宙です)周回軌道上であり、地球の引力圏から飛び出し他の天体に行き、かつそこに人類が足を降ろした例はアポロ以外にはありません。 その偉業は今でも「凄い!」の一言。 さて、これほどの壮大なミッションです。少なからず当時の興味深い話があると思うのです。 私が知っているのは・・・ ・無事、月面着陸を果した後、上空の指令船とドッキングするため着陸船の上昇部分のエンジンが何らかのアクシデントで噴射しなかった場合、当然ながら船内に残された2名の宇宙飛行士はそこで酸素が尽きると同時に最期を迎えるということに・・・月を回っている指令船の飛行士1名だけが残念ながら彼等を残して地球に帰還するよう教育されていたそうです。 当時、米ソの宇宙開発競争は冷戦下でもあり、もともとが軍人や戦闘機パイロットだった彼らは強靭な精神力と体力を持ち、国の威信を背負っていて、万一の事態に陥った時はその命を国に捧げる覚悟は十分出来ていたらしいです。 幸いなことに11号~17号(除く13号)で月着陸を果した12名の宇宙飛行士は全員無事に帰還しました。合わせて月着陸船(LM)を製造したグラマン社の技術の高さに敬服するばかりです。 ・あと、地球帰還は洋上ですが、これも万一、大幅にズレて砂漠や密林に着地した場合のサバイバル訓練も十分受けていたらしいです。救援が来るまで外敵から身を守る必要があり、そのために武器(銃等)も船内に積んでいたとか・・・ 他にも興味深いエピソードをご存知の方、是非お聞かせ下さい! (尚、一連のアポロ月着陸捏造説は稚拙極まりなく根拠のないことであり、全く興味がありませんので・・・)

  • 物理現象の普遍性を保証するものとは何か

      一致の定理には世界についてのある普遍的な真理が秘められているに違いないと考え、これについて問うてみた。 http://okwave.jp/qa/q8778519.html ここで宇宙の真理を問うのに肉食妻帯坊主、漬かる、クソジジイ、クソババアの例を持ち出したのがそもそもの間違いだったのかと考えなおしてみた。 これらのものに対してはもとより拒絶反応があったかもしれないからである。 ここで同じテーマについて視点を変え改めて問い直します。 我々は地球上のある場所で物理的実験を行い、その実験結果を記録し分析し、その結果を基に実験対象の数理モデルを構築し、微分方程式を立てて実験結果を物理現象として解明できたとする。例えば、単振動微分方程式によって振り子が単振動することを解明するなどである。 そしてその物理現象について数理モデルが構築され、微分方程式によってその現象が記述できたとき我々はその物理現象を解明できたと考え、その物理現象はその数理モデルが成立する場所であればどこでも再現できると結論するのである。例えば、振り子は地球上のある場所に限らず重力のある場所であればどこであっても単振動微分方程式に従い単振動すると結論するのである。 さて質問ですが、このように一つの実験結果から物理現象の普遍性を導き出せる根拠は何でしょうか。 わたしは一致の定理がその根拠と成り得ると考えますが、いかがでしょうか。  

  • スティーブン・ホーキング博士が宇宙人の存在を認めた事について イギリス

    スティーブン・ホーキング博士が宇宙人の存在を認めた事について イギリス スティーブン・ホーキング博士が宇宙人の存在を認めた事について イギリスの物理学者スティーブン・ホーキング博士(68)が「外界に生命体が存在すると確信する 「宇宙にある多くの惑星だけではなく、惑星別にも生命体が存在するのがほとんど確実だ」と主張した。こうした主張は科学的証拠ではない論理的推論に根拠している。彼は「宇宙には1000億の銀河系があり、各銀河系には数億個の星がある」とし「したがって地球にだけ生命体が暮らしているのではない上、外界生命体が存在すると信じるのは完璧に合理的だ」説明した。 とありますがこれ何故ですか? http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128599&servcode=300&sectcode=330