• ベストアンサー

スプートニク2号にはなぜ犬を乗せたのか

旧ソ連が打ち上げたロケット「スプートニク2号」には、 なぜ犬が乗せられたのでしょうか。 なぜ他の動物、例えば猿ではなく、犬だったのでしょうか。 猿の方が人間に似ていて、ふさわしいような気がするのですが。

  • potifa
  • お礼率28% (114/406)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

 猿は確かに人間に近いです。薬剤や化学物質などの人体の影響は、簡単に大量に飼育でき次世代への交代も早いマウスから始めますが、マウスは人間と違う部分が大きいので、段階的にヒトに近い動物を使って行き(実験の容易性は下がって行きます)、ヒトでの実験前には、アカゲザルやチンパンジー(ヒトに害をなす肝炎ウイルスはチンパンジーでしか同じことが起きない)など、ヒトに近い動物が使われます。  ソ連やアメリカは、有人宇宙飛行を目指していたわけで、当然、ヒトに近い動物がいいのです。サルで実験できたら良かった。サルは訓練すれば、音声指示に従うようにすることもできます。  しかしサルの難点は「賢すぎて要らんことをする」ことです。好奇心も旺盛です。あっちこっちいじりまわして、配線を引きちぎったりする恐れもあります。痛い・熱い・冷たいといった苦痛にも弱い。  では、猫はどうか。もっと駄目です。あれほど要らんことをする動物はいません(猫を飼っている人はよ~く知っている)。  阿呆な癖に好奇心旺盛。宇宙船内はランプがピカピカ光ったり、計器の針が動いたりしますが、そういう物を見たら、いじりたがるのは猫の習性です。シートに括り付けても、するりと抜けだして、どっかに潜り込む可能性もある(猫は狭い所が大好きです)。しかも、人の言うことなんか聞きもしません。  マウスは簡単で軽いけど、やっぱりヒトと差があるので、得られる情報の質が悪く、高価な実験には使いたくない。  何かいないか。地上での再現実験をするためにも、手近にたくさんいて、宇宙船での被験体としてヒトにある程度近く、苦痛に耐えて宇宙船内でおとなしくしてくれて、できれば呼びかけたら応答したりと簡単なことなら人間の命令通りにやってくれるような動物……。  あっ、いるぞ、いるじゃないか、イヌが。というようなことみたいですよ。

その他の回答 (2)

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.2

このあたりが参考になるかも・・ http://spacesite.biz/ussrspace.dog.htm

  • xiansui
  • ベストアンサー率73% (861/1164)
回答No.1

まず、ソ連の宇宙開発を主導していた「セルゲイ・コロリョフ」は、かなり早い段階から生物を宇宙空間へ打ち上げることを目標としており、それに備えた研究と実験を指揮していました。 (戦後間もない1949年に遡ります) この時、モスクワの空軍医学研究所に勤務していた「ウラジミール・ヤツドフスキー」青年をヘッドハントし、コロリョフの直属グループのトップに彼を据えて、宇宙空間における生体研究を開始しています。 「ヤツドフスキー」達は、研究を行う上でどのような動物が適しているかを検討した結果、1950年12月に「犬」の使用が正式に決定されました。 実は、実験に用いる最も適切な動物として、「猿」と「犬」が候補に挙がりました。 しかし、1950年の末までには、犬を用いることに固まっていたといいます。 というのも、「猿」は風邪をはじめとして病気にかかりやすいという事、落ち着きのない、荒っぽい動きは体に取り付けたセンサーを引きちぎってしまうだろうという懸念があったからです。 対して「犬」は、調教が容易で、飢えにも強いといったのも大きな特徴でした。 ちなみに、「犬」は一見するとマヌケ面の「猿」と違って、見栄えがよいというのも理由だったようです。 (将来、新聞の一面を飾る事を考えての事だったようです) また、1957年11月3日のスプートニク2号に乗せられた「ライカ」(メス犬=排泄の姿勢の関係でメスが選択されました)以前に1954年7月から1956年6月までの約2年間に、のべ20頭が飛行していますが、犠牲となった犬も多かったようです。 1957年5月にはR-1の後継機であるR-2ロケットによる高高度飛行が行われましたが、これには「リューザ」と「ダムカ」という2頭が乗せられており、「高度212km」まで打ち上げられましたが、無事に回収されています。

関連するQ&A

  • スプートニク2号のライカ犬は地球を見たか?

    カテゴリー違いでしたらご容赦ください。 1957年に旧ソ連が打ち上げたスプートニク2号に乗せられたライカ犬がどうなったか?については諸説あるようですが(その真相についてはここで追求しないものとして)確かにスプートニク2号に窓はあったらしいですが、彼女は宇宙や地球を見ることはできたのでしょうか? 彼女が地球や宇宙を認識できたかどうかではなく、物理的に船外の様子を見ることが可能であったのか?ということです。 できればその根拠も含めて説明して頂けると参考になります。どうぞ宜しくお願いします。

  • 宇宙に飛ばしたロケットを遠隔操作で地球に回収可能?

    タイトル通りなのですが、宇宙に飛ばしたロケットを、遠隔操作で地球に回収可能した事例はありますか。 かつて、宇宙開発の黎明期に動物を載せて飛ばしたということで、スプートニク5号に乗った犬が地球に生還したらしいですが、これは地球からの遠隔操作によって地球に戻る軌道にのせたのでしょうか。 (質問のカテゴリに迷ったので、お答え頂ける方がご覧になりそうな天文学のカテゴリとしました) よろしくお願いいたします。

  • 犬がとても好きなんです。みなさんは?

    僕は犬がとても好きです。 癒させるというか、楽しいというかそんな感じです。 1、なぜ皆さんは犬飼ってるのですか? 2、なんで、犬がなぜ人間の相棒みたいになったとおもい   ますか?   別に犬だけでなく、キツネでもタヌキでも大きさなど   近い動物はいくらでもいるとおもいます。   特に現実的には猿ぐらいが一番人間になつくと思い   ますが、なぜ犬なんでしょう? 3、みなさんの犬が一番可愛いと思う瞬間は? ちなみにウチは雑種で17年くらいです。 特に芸などしませんが、頼りないような顔してるのが 可愛いです。

    • ベストアンサー
  • 犬の行動(生活)に疑問感じるのですが・・・?

    犬って、肉食動物ですよね。 1、何で人を襲わないのですか?(例外は別) 初めての友達の家の犬でも仲良くなりますし、 道で野良犬とすれ違っても、襲われたりしませんよね。 しかし、同じ肉食でもライオンや熊などは見ると 襲いますよね。(住んでる世界は違いますが、動物としての 本能は同じと思います) 2、何で犬(他にもいますが)は他の動物の赤ちゃんにお乳   を上げたりできるのでしょうか? 人間の世界に例えるならば ラブラドールレトリバーとゴールデンレトリバーは 日本人とアメリカ人っていった感じじゃないですか。(違うかも知れませんが) 同じ犬社会の別犬種って感じですよね。 しかし、テレビなどで見る 犬と猫や犬と猿、犬と鳥など全く種類も違うのに 犬はどんな気持ちで他の動物の赤ちゃんを育てているのでしょうか? 人間の女性が自分の母乳を直接、犬などに上げるなんて 聞いた事ないし。 みなさんどう考えますか?

    • ベストアンサー
  • 「グドリャフカ」の英語は?

    題名通り、「グドリャフカ」の英語表記が知りたいのですが、どうやって調べても分からず困っています。ご存知の方も多いかと思いますが、「グドリャフカ」とは旧ソ連の人工衛星スプートニク号に乗せられて宇宙に行ったライカ犬の名前です。そもそも英語表記などは無いかもしれませんが、ご存知の方が居られましたらお願いします。

  • 「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。

    「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。 高校一年生の女です。 この質問で気分を害されてしまったらごめんなさい・・・。 でも、聞いておかないと心の片隅のモヤモヤ(?)が晴れないような気がして・・・。 哲学的(?)になっている感じですが、よければお付き合いください。 ある悩みで悩んでいたときに、ふと思ったことです。 (頭の中で考えたような文章になっていてすみません;) 人間って猿から進化したんだよね。 人間も犬や猫や猿と同じ「動物」なのに、なんで人間は、犬や猫を自分たちより低く見るんだろう? 人間も同じ「動物」なのに、犬や猫を低く見る権利は無いのでは? 学校や社会の風景で、人間を猿と同じ「動物」と見てしまえば、 例えば学校の風景だと、 「猿がイスに座って授業を聞いている」、「猿がクラスの他の猿と会話して盛り上がっている」 という風景と変わらないんじゃ? 人間が猿と同じような「動物」というなら、 なぜ一生懸命勉強するんだろう?なぜ社会に出て頑張ってお金を稼ぐの? 猿と同じ「動物」なのに・・・。 人間も猿も、大きな宇宙から比べたら果てしなくちっぽけな存在なのに、 こんな小さな地球で一生懸命頑張って生命活動をしていることに、意味はあるのだろうか・・・。 人間の一生なんて、宇宙に比べたらすごく短いものなのに・・・。 たった一つの生命体でしかないのに・・・ 人間がちっぽけな存在に見えてならないのです・・・ どうすれば人間が権威のある(?)生き物だと感じることができるのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (難しい文章はわからないかもしれないので(汗)、できるだけ簡単な風にしていただけたらうれしいです。)

  • なぜ人間は服を着るようになったのですか?

    なぜ人間は服を着るようになったのですか? 猿や犬や他の動物のように毛で被われていればそれでよかったと思いますが。

  • 人間はしょせん猿の一種

    人間っていう動物は猿一種だと思っています。 人間のオスは人間界の猿山のボス猿になろうとし、金と権力を巡り、経済力や武力・火力を使って争い、メスはボス猿に気に入れられるよう化粧などで好かれようとしてこびへつらいます。 また、球技では犬みたいに転がるボールを追いかけては興奮してるクセに犬にボールを投げて犬が興奮している様子を見て偉そうに楽しんでます。 なのに「私達は動物じゃない、人間なんだ・・」などと言う、あくまで動物であり、猿の一種である人間がいます。 世界中でもっとも性格が醜くく、自然環境に良くない存在のクセにちょっとばかし知性があっただけなのに自分達が世界を作った神様にでもなったような気持ちでいるのでしょうか?? 今世界中でエコなどで環境に配慮している人間がいますが、環境に一番いいのが人間の滅亡だと思います。 そこで質問です、子犬ってどうしてあんなに可愛いのですか?

  • 犬はなぜ人間になつきますか

    犬を飼ってます。 犬はなぜ人間に あんなにも過剰に「可愛がって!」と要求するのですか? 犬が指導者・主に仕える本能を持つ動物であることは知っていますが それは犬の集団の中のボスに仕えるということですよね? 部下の犬がボスの犬に対してはしゃいだり「可愛がって!」とアピールしたりする愛情欲求は しないような気がするのですが なぜ人間に対してあんなにも愛情欲求するのでしょうか。 人間側が犬を可愛がって、愛情表現というものを教えたからですか? 動物の行動学に詳しい方教えて下さい。

  • 何故人と犬や猫は仲良くできるのでしょうか?

    よろしくお願いします。 私は動物が大好きです(犬と猫だけですけど・・・) 最近思うのは、生殖ができるわけではないのに 何故犬と猫は人間になついてくれるのでしょうか? 特に犬は、飼い主が熊に襲われたときに救ったという話もありましたし・・。 ”犬猿の仲”といわれるように、犬と猿は仲が悪いといわれるのに 人間とは仲良くなれるというのが不思議です。 この種とは仲良くなれる、という遺伝子が長い歴史の中で お互いに存在しているのでしょうか? 昔は、お互いが生活のために共同作業が出来る、や、番犬として活躍すれば餌がもらえる、などあったのかも知れませんが、今は野良犬でも餌には困らないと思うのですが、何故人間と仲良くなってくれるのでしょうか?とっても愛らしいですけど不思議です。 詳しい方、教えていただければと思います。

    • ベストアンサー