• 締切済み

敷金は返ってくるのか

敷金は返ってくるのか、 +アルファで払わねばならないならいくらくらいか、 知恵をお貸しいただきたくお伺いします。 現状 東京都1R(1Kではない) 6帖、ロフト2帖程度、築21年が経過しています。 木造です。昨年の四月に契約、一年二ヶ月ほど住みました。 東京都紛争防止条例?特約としてハウスクリーニング25000円 の契約をしています。 敷金は1ヶ月なので、ハウスクリーニング代を除くと僅かな額です。 立会いは数日後、私と不動産屋の2者で行います。 問題点 1 古い物件のため入居後数日でコンロが壊れました  大家に報告すると電気屋を紹介されましたが物色が酷かったので  放置してしまいました 2 ユニットバス内の換気扇が壊れかけではないかと思われるほどの   騒音で回ります  (変な使い方はしていないはず)  清掃の仕方がわからず放置していたのがいけなかったのでしょうか 3 部屋のクロスがたばこのヤニで汚れました。  白かった壁が白くはないです。  ポスター跡がはっきり出ています。(反省し禁煙しました。)  喫煙していた期間は半年程度、平均すると一日十本ほどで  一応窓は開けていました。  クリーニングで落ちるなら負担なし、落ちない(張替え)なら  借りた当時新品のクロスだったとすると一年経過で  減価償却の後85%の負担ですよね。  大家いわく「あのクロスまだ新しいわよ」  ということらしいのですが、借りたとき汚れも見受けられたので  三年経過ということで15%×3年減価償却で55%負担  となるのでしょうか?  でも不動産屋がクロスの年数なんて知らないですよね、  どうなるかとても不安です。身から出た錆なのですが・・ とても困っています。><;よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.2

ヤニは自分で綺麗に出来ますよ。 クロス用のクリーナーで掃除すれば、ポスターの跡もなかったことになります。 ヤニの場合、経年劣化に当てはまらずに張り替え代金を請求される恐れがあるので、掃除してしまいましょう。

yuhhh
質問者

補足

クロス用のクリーナーというものを 詳しく教えていただけたら幸いです。 ここの質問を参考にして 重曹 マジックリン ヤニ取りクリーナー 単なる水ぶき 米のとぎ汁 など色々やってみたのですがとれませんでした・・

noname#103379
noname#103379
回答No.1

あなたの仰るとおり、あくまで張り替えてからの年数なので55%となります。 ただし、あなたが借りた時点で三年経過していたと立証できればの話です。 大家が言い張れば、残念ながら85%で負担ということになってしまうと思います。 ヤニやポスター跡の件がなければ、いくらでも言い訳できたんですけどねぇ・・・。

yuhhh
質問者

補足

明らかに私のものではない汚れがあるので頑張ってみます・・ 色々掃除はしてみたのですが。 ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 敷金について

    物件の申し込みをし、来週末に契約することになっています。 物件の資料を見ていたところ、敷金の欄に修理費実費償却と 書いてありました。 不動産屋さんに聞くと、原状回復にかかった費用を引いて返却すると いうことで、前に住んでいた人は ハウスクリーニング代で1ヶ月弱くらいだったので、それくらいを考えといてもらえるといいです、とのことでした。 基本的に自然消耗のものは借主は負担しなくてよいと聞きましたが、 ハウスクリーニング代は借主が負担することが多いのでしょうか? また、まだ契約書を見てないのでわかりませんが、 修理費実費償却ということについて、契約時に注意することは なにかありますか?

  • 修繕費について

    4年半ほど2LDKのアパートを借りていました。 立会い時の修繕箇所は ・トイレの便座の割れ ・ボード2枚にわたる壁穴 ・タバコのヤニ等の汚れによるクロス張り替え(玄関・11帖・6帖・6帖) ・同じく天井の塗装(11帖と6帖の2部屋) ・塗料をこぼして取れない汚れのついたクッションフロア張り替え(11帖) 修繕箇所には自分でも納得しています。 問題は、その請求額です。 先ほど管理会社から電話があり、修繕費自体は約20万で、敷金(3万2千円)を引いて約17万だと言われました。 「減価償却分はどうなっていますか?」と聞いたのですが、 「過失による修繕費用は負担していただきます」と言われ、 「私の利用年数だと30~40%くらいは大家さん負担になるのでは?」と聞き返すと 「いや・・・5年以上経過してるならそういうこともありますけど・・・30~40%は無理ですねぇ」と。 納得できないのでゴネてたら、「じゃあ、大家さんに相談してみます。また明日ご連絡します」とのことで電話を切りました。 次に連絡が来たら、見積書を送るようにいうつもりですが、減価償却後の金額としてどの程度が妥当ですか? ちなみに契約書には ・ハウスクリーニング代25000円はこちらが負担 ・過失による修繕費はこちらが負担(全額だとか、割合だとかの表記なし) と書かれてます。

  • マンションの敷金返金について

    先月7年間住んでいたマンションを退室しました。 立会い日,不動産のひとが室内をチェックして、子供が穴を開けた襖二枚と鍵交換代とハウスクリーニング代を負担するよう言われました。 クロスやフローリングは7年住んでいれば原価償却とかで負担せずに済んだのですが、ハウスクリーニング代の料金を尋ねると4万ほどとのことでちょっと高いなと正直思ったのですが3DKだとそんなものなのでしょうか?網戸を外して洗ったりするからなどと説明されたのですが。。。 かなり掃除を隅々までしてピカピカで退室したのでなんとなく負に落ちないのですが半額不動産負担になるなんてことは難しいことでしょうか? 敷金返金の明細はまだ不動産から届いてません。返金の振込みは6月下旬だそうです。 敷金返金に詳しいかた、アドバイスをお願いします。

  • 敷金返還のことで、悩んでいます。

    入居して9年めの8月7日、2DKのマンションを出て行くことになりました。 家賃は最初9万で、その後9万5000円に上がりました。 敷金は最初に9万円払っています。 最後にきれいに掃除をし(1日がかりでやりました)、大家さんは「9万より多くなることはないから」と言っていました。 すっかり安心しきっていたところ、請求書が届いてびっくりしてしまいました。 内訳は 網入りガラス         31500 網戸              2900 電気ソケット交換        5150 ゲタ箱            29000  床クッションフロア補修     9450 クロス補修          62280 ルームクリーニング      35000 エアコンクリーニング     12000 カギ取替え          13650 8月日割り7日分       21451 水道代             9608 合計            231989 でした。 ここから敷金9万円と、なぜか今月に8月分の95000円が主人に請求が来て、主人が払ってしまったようなんですが、それを含めて18万5000円を引いた46989円を振り込むように書いてありました。 網入りガラスは、うちが割ったものではない(温度差で壊れたはず)というのを言って負担なし、床とクロスは交渉でうちの10%くらいの負担(大体8000円)、あと、7日分の日割りも請求されてるのに、8月分しかもまるまるの家賃をとられるのはおかしい(7日に引渡しして、カギも渡してます)旨を話しました。 大家さんは、8月分の家賃と差額で、4万ちょっとを返すと言いました。 あと、カギはマスターキーをなくしてしまったし、ゲタ箱は、部屋を見学したときになかったので、新しいものを買ってしまい、後で前の入居者が持っていっていたのを大家が返してもらったと持ってきて、そんなに広い玄関でもなかったんでベランダに置いておいたら腐ってしまい、捨てるはめになってきたのでうちの過失です。 ただ、20年以上前のものなので、大家に「少し減価償却してくれないか」と相談したところ、「他の部屋は、20年前のでも新品同様なんだから、ムリだ」と言われました。 ハウスクリーニング、エアコンクリーニングは特約だから、と。 うちの契約書にはその項目がなかったので、今日不動産会社にも問い合わせてみたところ、やはりそんな特約は契約書にはありませんでした。 うちはタバコも吸わないし、エアコンはフィルターも掃除しました。 「内容証明を送るかもしれませんが、いいですか?」と聞いたところ 「いいですよ」と強気の返事です。今日聞いた仲介の不動産屋もハウスクリーニングは特約になってなくても、うちが払うべきと言ってきました。 やはり、ハウスクリーニングとエアコンクリーニングは払うのは仕方ないことなのでしょうか?

  • 敷金について

    こんばんは。お世話になります。 友人のことですが、先週引越しをして、一週間経っても敷金が返ってこないのですが、だいたい敷金はいつ返ってくるものなのでしょうか? 私の場合、退去日に大家さんが立ち会って、その場で返金だったので、大家さんが立ち会った日に返金、もしくは○日に振込みます。の様な形でにすぐだと思っていたのですが。 友人の場合、立会いもなく、突然ハウスクリーニングの業者が来て、「2万円かかります」と言ってきて友人が「??」していると、「敷金を全額返金希望ならここに不服の旨を書いて下さい」と言われ書き、書くと業者は帰ったそうです。 それから、何の音沙汰もないので大家さんに連絡したら「こちら(大家)では、一切敷金返金に関しては分からないので、不動産屋さんから連絡させます」と言われ、未だに連絡来ない状態です。 これは、早急に不動産屋に連絡した方がいいですか。 入居当初、壁紙はシミだらけ、浴槽も汚く、シンクはサビだらけ裏の板は腐っておる状態で、友人は入居時、自分で大掃除をやって住んでいました。 なので、2万円のクリーニング代の請求は不服らしいのですが、クリーニングは必ずしないといけないのでしょうか。(清掃はしてあります) あと、立会いもないのに、勝手にハウスクリーニングを呼ばれ、勝手に敷金からハウスクリーニング代を引かれるところだったのですが、これって普通なんですか。 質問ばかりで、すみません。凄く困っています。 よろしくお願いします。

  • 敷金の返還について

    先日、友人が引越をし、今まで賃貸で住んでいたとこの敷金の返還があったのですが、2DKで和室・洋室共に6帖で畳の表替えが一畳5000円で×6で3万、ハウスクリーニングが28000円ということで、その分引かれての返還ですが、畳は大家さんの方がやる事かとずーと思っていました。大手の不動産屋で契約書にその記載はあるようなのですが、まあ払うにせよ一畳5000円もするものなのでしょうか。よく、テレビで敷金トラブルを見たことがありますが、こういうトラブルに見舞われないためには、なにか定められているのでしょうか。借主側、大家側。

  • 敷金が戻ってきません

    本日アパートを引き払って、今日までの日割りの家賃を払いに行った時に、請求書を渡されました。それによると、ハウスクリーニング代・クーラー清掃代・屋上の水タンク清掃代・浄化槽の清掃代・部屋の蛍光灯全て交換費用・フローリングの補修費用を請求されました。 契約書には敷金は2ヶ月分で、控除額が50%とあります。また、退去時にハウスクリーニング代は入居者持ち、との記述があります。いろいろな質問やアドバイスを見ましたが、当方が負担すべきなのはハウスクリーニング代と床の補修代だけだと思うのですが、大家はビタ一文まけない、といった態度です。また敷金では足りないので、追金も必要な状況です。 水タンクや浄化槽の清掃は共益費を払っているのでそれでまかなっているものと思っていましたし、蛍光灯の交換は大家の負担だと思っていました。また敷金の控除額が50%なのもいまいち分かりません。 ハウスクリーニング代がこっち負担なのも納得いかないとも思っているぐらいですし。 私はどこまで払うべきでしょうか?また払う必要がないときに、証拠とするものなどあるのでしょうか?大家には払わないなら弁護士をここに連れて来いと言われています。 アドバイスお待ちしております。また参考になるサイトがありましたらぜひ教えてください。よろしくお願い致します。

  • 敷金について・・

    今借りている賃貸マンションの契約書に、“敷金の50%は償却する”と書いてあります。ちなみに家賃は¥79000で、敷金は2か月分の¥158000払いました。 退去時の修理費はどのように精算されるのでしょうか? たとえば修理費が6万円かかるとします。 (1)この6万円は償却分から負担。償却分残り¥19000+残りの敷金¥79000が本来返却分だが、50%は償却分として大家が頂くので、¥79000が返金。 (2)償却分の¥79000は大家が無条件で頂く。修理費¥60000は残りの返却分の敷金¥79000から負担。結果¥19000のみが返金。 (1)と(2)のどちらでしょうか?どちらもありえるのでしょうか?大家さん次第でしょうか?

  • 最近の敷金返還は?  お教えください

    お世話になります 10年前に 関○不動産の敷金立ち合い(敷金取り立て?)の「バイト」をしていましたのである程度の知識はあります 来週 親族が一軒家借家の退去をしますがその際に 立ち合いに付き添ってほしいと頼まれましたが 昔の知識は忘れてしまい  さらに 法も変わったかと思います そこで下記の状況で存知の方おられましたらお教えください 1:平成14年に入居し 10年近く住みました 家賃は11万ほどです 2:特約で 退去後の水回りのクリーニングに不動産屋指定の業者が入る という特約になっています 3: 自然損耗は 大家負担と明記されています 4: 特約ですが 消費者契約法10条 で対抗できるでしょうか?  消費者センターの方は     「水周り とは どこまでなのか いくらかかるのか あやふやですね  相談者様は どのように とらえてましたか?」 との回答でした  私は 水周りとは 「風呂 台所 トイレ 洗面台 で 費用は2~3万と考えていました」    5: 平成14で 自然損耗が大家負担との契約書は かなり良心的な不動産屋かと思われますがいかでしょうか? 当時の私の会社では 法的?にグレーゾーンの部分が多かったため 取れるところは 取ってまし た、ただ 借主が誠意ある方でしたら 可能な限り大家負担にしていました(そのため大家に怒られることもありましたが・・・・) 6: 現在でも 台所のクロスは借主負担でしょうか?  その場合 台所 と リビングが一緒の場合は すべて 借主負担となりますか?  これは 下記NO7の質問にもつながりますが    減価償却で 拒否することは可能でしょうか? 7: 国土交通省のガイドラインでは 8年以上住めば 減価償却ができているので    ほぼ 借主は(ひどい使用方法をしていない限り) 現状復帰の費用負担は必要ないと 歌っているかと思いますが この考えはあっていますか? 8:以前住んでいたアパートでは 内容証明を送ったら 特約ではありませんが     契約書の「備考」に記されていた 畳表替え・クロス張替え・ハウスクリーング借主負担との備考でしたが   費用が戻ってきました   今回は「特約」で 水周りのクリーニングが 必要とされていますが これは 無効にできる可能性はありますか? 上記 専門的な質問となってしまいますが ご存知の方 または 経験者の方おられましたらお教えください 以上の状況で どこまで敷金返却を請求できるか ご存知の方お教えください

  • 敷金返還について

    敷金を2か月分納めていましたが 家を引っ越す際、クリーニング費用に足りないからと 更に6万請求されました。 畳って、出る際に借りていた側が 全部交換しなくてはいけないものなのでしょうか? 3年住んでいたので擦り切れ、色の変化などありますが めだって傷つけたわけではありません。 見積もりに来た不動産やさんに聞いたら 「出るときに畳交換は常識です!  あなただって引っ越してきたとき、こんな畳だと嫌でしょう!  負担が借主だってのはちゃんと法律で決まっているんです!」 と言われたんですが、そういうものなのでしょうか? 東京都の賃貸トラブル防止ガイドラインを読んだら 自然な経年変化はこちらの負担ではないとあったようですが ここは東京ではないし、ガイドライン作成年も平成16年9月となっていたので そこから変わったのかもしれないし…と思いまして。 地域ごとにクリーニングの負担はどこまでというのは違うのでしょうか?