• 締切済み

簿記の勉強はかどらない、何か分かりやすいテキストはないでしょうか?

 今月の試験に向けて勉強している30歳女性です。 全く頭に入らなく勉強もはかどりません。 日商簿記は難しいですね… 全経簿記は2級は高校の時取得しましたが問題集をしていても 仕訳や分からない所が多く先に進めません…  問題集をしていても点数もかなり悪く断念した方が良いかなとも 思います。3級を受験する予定ですが精算表も仕訳を間違えたら 点数取れないし良い勉強方や分かりやすいテキストがあったら教えて 欲しいです。

  • 簿記
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#104430
noname#104430
回答No.1

私は3級の勉強を始める前に、まず入門書を読みました。 中経出版から出ている「簿記の初歩が面白いほどわかる本」です。 これで複式簿記の仕訳のルールや決算の流れを頭に入れておいてから、3級のテキストに入りました。そうするとわからない仕訳があってもルールに照らし合わせて「理解」することができます。最初は仕訳に時間がかかっていても、やっているうちに反射神経で仕訳がきれるようになりました。簿記は仕訳が命です。そして次に帳簿の流れを把握することです。特に決算は流れを把握してないと、逆進問題なんか出た場合には自分が今何を求めているのかわからなくなります。あと一週間しかないのに今更入門書をお薦めするのもどうかと思ったのですが…。

関連するQ&A

  • 簿記検定の種類と難易度

    こんにちは。経理の仕事をしており簿記の勉強をしたいと思っています。 5年ほど前に日商簿記2級を、1年前に建設業経理事務士2級を取得しました。 このままやらないと知識は忘れていくだろうし、何かしら勉強をしたい、 どうせなら何か目標をもって…と思っているのですが 日商1級はハードルが高すぎる気がしまして。 たぶん今は日商2級の知識もないと思われますので、同レベルのものを 再度目標にしようと思っているのですが、全商や全経はどのようなものでしょうか? 日商2級=全商1級くらいと聞いたことがあるので、目指してみようかと思ったのですが… 全商って高校生向けですよね。一般社会人の受験者って少ないのでしょうか? 会場に行くと浮いちゃうくらい…? 書店では全商のテキストは見たことないですし、全経も上級しか置いてないので… 全商・全経の難易度は日商でどのようなものなのでしょう? また、問題の種類もだいぶ違うんでしょうか? 日商2級や3級は、問1で仕訳があって問5で精算表で…とか決まってますよね。 全商や全経はどのような問題が出るのでしょうか?教えてくださいっ!

  • 全経簿記のテキスト

    全経簿記を受験してみようと思うのですが、テキストや問題集が日商簿記のようにないような気がするのですが、 おすすめのテキストを教えてもらえないでしょうか。

  • 日商簿記3級、試験1週間前の勉強方法

    来週26日、日商簿記3級を受験します。 過去2回落ちてしまい、今回3回目のチャレンジです。 過去に大原の簿記3級講座の講義を受けました。また、『本気で学ぶ LECで合格る DS日商簿記3級』というゲームソフトで講義と練習問題をすべてやって、一応ゲーム内の卒業試験には合格しました(ただし現実の試験より難易度はかなり低いですが)。 現在、大原に通ってた時に貰った直前答練という、本番の試験と同じ形式の問題集に取り掛かっています。講師の話では、直前答練は非常にハードな問題で、ここでの点数+20点が本番の点数になるとのことです。 仕訳・試算表・精算表は必ず出るので、これらに重点を置いて取り組んでいます。現状としては、かかる時間は仕訳10分・試算表45分・精算表40分程、正解率80%程といった感じです。ただ、修正記入欄がない精算表などといった、いじわるな問題には苦戦してます(仕訳だけなら80%以上は当たってるのですが…) しかし、仕訳・試算表・精算表と伝票・商品有高帳以外の問題はちんぷんかんぷんです。解説を見てもまったくわかりません。 このような現状なのですが、残り1週間、どのように・どれくらい勉強すればよいでしょうか? 今回絶対合格しないとまずいという訳ではないですが、結果がどうあれ後悔しないように頑張りたいと思っています。アドバイス頂けると幸いです。

  • 全経簿記上級のテキスト

    簿記上級の合格を目指して、勉強を始めようと思います。 勿論、2月は無理なので半年後、あるいは1年後の合格を目標としています。 学生時代に全経1級までは取得しました。 現在は会計事務所に10年勤務しています。 いずれは税理士試験受験を目指したいです。 10年勤務しているので税理士受験資格はあるのですが、どうしてもその前に全経上級に合格し、ある程度の力を付けた上で挑みたいと思っています。 日商1級は商工会議所主催なので、職業柄、受験するのに抵抗があります。 「今更1級?」みたいな。 全経なら、周りに受験したことがバレにくいと思うので。 そこで質問ですが、上級のテキスト&問題集で良いものはありませんか? 実務経験と、受験(勉強)とは違うと思います。 ですから、なるべく理解しやすいものを求めています。 日商1級のテキスト&問題集は書店で数多く見掛けるのですが、全経は滅多に見掛けません。 日商1級のテキスト等でも代用できるのでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 簿記1級の勉強量について

    来年の2月の全経上級(日商1級と同じ位の内容と伺っています)を受験しようと思っているのですが、時間的にテキスト6冊2回転、問題集6冊2回転、過去問題集2冊1回転したら、受験日を迎えそうなのです。 日商簿記1級、または全経上級を合格された方にお伺いしたいのですが、合格までにどの位繰り返したか、または何冊勉強されたのか教えて頂けますか。 2回転ずつだと厳しいでしょうか。 ちなみにもともと全く違う職種についていたのですが、現在仕事をしないで勉強しています。 宜しくお願いします。

  • 今月から簿記を勉強しています。

    今月から3ヶ月で簿記を勉強する所へ通う事になり、勉強中です。 今月から教えてもらうようになったのですが、今まで簿記の簿の字も知らなかった自分が3ヶ月で簿記を学ぶのはハードで早くも付いていけないです・・・・・スケジュールもハードで3ヶ月で学ぶ事が↓ 【日商簿記3・2級】【全経簿記1級【全経消費税法2級】【日商電子会計中級】 【会計ソフト実務能力試験】【弥生認定インストラクタ試験】 「そりゃ、周りにも簿の字も知らなかった方はいますが、社会経験がない自分には難しいです。」 「社会経験とか関係ないかな・・・」 でも、一度学ぶと決めたので最後まで頑張りたいと思います! ですが・・・簿記の仕分けや方法などを教えてもらっても、どうしても簿記の重要性や何のためにするの?とか違う事ばかり考えて「こんがらがっています」簿記を学ぶには何を考えるようにすれば理解しつつ勉強する事ができますかね? 【理解できないんです・・・orz】  orz=がっくし 本当にどうやって、勉強すれば・・どうやって・・・ ↑とにかく、何かアドバイスお願いします。 自分で考えましたが、人に相談したかったんです。どうか、意見よろしくお願いします。 【辛口?でお願いします】

  • 初めまして。現在日商簿記一級の勉強をしてます。

    初めまして。現在日商簿記一級の勉強をしてます。 勉学プラン上、今年の11月の試験には間に合わないため、全経上級の受験も考慮してるんです。 そこで、日商一級の勉強は全経上級の受験にそのまま役立つのかご教授お願いしたいのです。 日商一級の知識をまず勉強し、全経上級の試験対策は過去問だけしとこうと考えてるんですが……。 ご教授お願いします。

  • 日商簿記2級のテキストについて質問

    日商簿記2級のテキストについて質問です。 6月に簿記2級をリベンジしようと思っています。去年の11月に1度失敗しています。 その時は、LECの講義&テキストを利用しました。わかりやすかったのですが、直前に他社の過去問を解いていて、精算表の仕訳でLECには出てこなかったものがいくつか出てきました。でも実際の試験にはでなかったのですが、少々気掛かりなので、テキスト変えようか迷っています…。 そこで、書店に大原のテキストを見に行きました。中身をチェックすると、いくつか仕訳のやり方・名前が違う所がありました。 これはなぜでしょうか? また、この事は他のテキストや学校同士でもある事なのでしょうか? お詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いいたします。

  • 日商簿記3級の精算表

    日商簿記3級の勉強をしているのですが、精算表が難しいです。 試算表は何だかんだ言いつつも、何とか理解出来たのですが、精算表は表に記入するのは問題ないのですが、その前の仕訳が難しいんです。 何か精算表を性格に仕訳する秘訣や、コツって無いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 日商簿記2級と全経簿記商業1級・工業1級の受験

    日商簿記2級と全経簿記商業1級・工業1級の受験を考えています。 日商簿記2級の勉強をして受験し、過去問題集で全経に備えようと思います。 試験の範囲やレベルは近いと思うのですが、この組合せと対策は妥当でしょうか。両方を受験した経験のある方、アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう