• 締切済み

ガールズトーク

noname#86988の回答

noname#86988
noname#86988
回答No.1

ガールズトークって何ですか?

parlia
質問者

お礼

ボクも知りません。 すみません。

関連するQ&A

  • 小沢ガールズとかガールズトークとか

    誰が言い始めたのか知らないけど、選挙期間中に”小沢ガールズ”と言う言葉を何度も耳にしました。例の青森の藤川さんとか民主党の田中さんなら、納得はいくのですが・・・どうしてもガールじゃないでしょと突っ込みたくなります。それと、周りにいる40前後の女性がガールズトークしてたら・・・みたいな話を聞いたときも同様です。 実際に英語圏の人々は”ガール”って何歳ぐらいの人、どういう立場の人に対して言うのでしょうか?既婚とか独身とかなのでしょうか? 単純に訳せば、女の子。少女。若い女性。となるみたいですが。

  • ガールズトークって、よく言うけど、何で??ボーイズトークって言わないの

    ガールズトークって、よく言うけど、何で??ボーイズトークって言わないの? っていうかその言葉がないの?

  • ガールズトークって?

    彼氏持ちのガールズトークって、彼氏の自慢みたくなりますか? 大学4年の女なんですが、女子大です。 そして女の子5人くらい、彼氏持ち4人となると、必ず彼氏の話が始まります。 みんなとは、週に1度しか会わないです。 メンバー的には本当に女の子と言った感じの、華と柔らかい感じがある人たちです。 「彼氏とこんなことがあった。」 「こんなバカでー。」 とか、「付き合うのめんどくさい!」とか話します。 私も付き合って3年の彼氏がいるので、彼氏の話は別にいいんですが、 結局誰が何を話しても「彼氏可愛いー」「愛されてるねー」 などのコメントに、ちょっとうんざりしてしまいました。。 そのコメントに対してさらに細かく、近況報告をしてくれるので‥ 人のを聞いている限りいいんですが、私に振られると3年経って特に話すこともありませんし、 人前で自分の彼氏を自慢するのも好きではないので、困ってしまいます。。 誰かが自慢しても、愚痴を含めたノロケを言っても、「そこまで深い付き合いじゃないのに、自分の彼氏のことそんなに話すのかな?」と思ってしまい‥ 人に言わなくても、私は私で幸せだそ。 うちの彼氏はかっこよくないし、取り柄もないけど、最高だぞ。 と、何だか思ってしまうんです‥ 私は自分が3年間、幸せに付き合えて本当に彼氏に感謝していますし、 それまでこんなに幸せを感じられなかったぶん、今は「幸せ」じゃない人に見せびらかしたくないんです。。 ガールズトークって、こんなもんなんでしょうか? いつも一緒にいる友達とは、他愛もないを話したりふざけたり、 彼氏の話をしても自慢話は親友にもあまりしない方なので、 正直なんで彼氏がこんなにステータス化されてるんだろう?と思ってしまいました。 これがいわゆるガールズトークなのでしょうか? 回答お願いいたします。

  • トラウマがあり、ガールズトークできない。

    私(23歳) ♀です。 私は、広汎性発達障害と2年前に診断されました。 広汎性発達障害のせいなのかは定かではないのですが、 先生の言ってることが理解ができず、 小学校5年の頃から体罰(みんなの前でビンタされたり)されるのが 嫌になってしまい、不登校になり 同世代の子と話をする機会がない状態でした。 そして、中学校は私立の女子校に通うことになり まじめに頑張ってたのですが、そのまじめさが裏目に出たのか 女子特有のイジメが始まりました。 耐えてたのですが、拒食症になり中退。 最初の頃は、女の子と話ができてたのですが 流行についていけなかった環境もあり話についていけなくて 一人ぽつんといました。 それなりに話を合わせようと努力してたのですが、 限界があり、しんどくなりました。 高校は、通信制で誰とも友達にならずに卒業しました。 学生時代のトラウマもあり、女性と話すという怖さがまだ残っています。 トラウマがなくなればいいなとは常々思うことがあります。 最近では学生~同世代の女性とうまく会話できません。 緊張してるのかはわかりませんが、震えてパニック状態になります。 今現在、私は働けない状態(心療内科で治療中)なので 話す機会もすごく少ないので友達すらできません。 私は、見た目女性という感じではなくボーイッシュな雰囲気です。 可愛いのより、かっこいいのに興味があったりします。 それも、女性となじめなくなる原因なのかなって自分で思います。 嫌われる要因もそこにあるのかと・・・・・。 ガールズトーク、女性同士での会話をうまくするには どこから変えていけばいいですか? 長文、乱文で申し訳ないです。

  • ガールズトークに疑問を感じています・・。

    25の♀です。 私にはここ最近よく遊ぶ女友達が5人います。 皆同年代で、婚活中です。 合コンもこのメンバーでよく行きます。 女だけで遊ぶ時は、9割方ガールズトークになります。 つまり、男の話です。 最近私は彼女たちとする、ガールズトークに疑問を感じています。 集まると、いい感じの男の人たちについての進捗状況を お互い話をするのですが、 最近それに嫌気をさすようになりました。 理由は、 ・口を開けば男の話しかしない。もっとお互いの価値観とか、  仕事の話、将来のことといった深い話、若しくは逆にバカなことも話したいのに。 ・トーク中も皆本当は自分の恋愛のことで頭がいっぱいなのが見え見え。 ・私の恋愛で特に話すことがないので、いつも聞いてるだけ。  たまにあっても何から何まで報告はしたいと思わない。 ・・からです。 私も高校生の頃は恋愛しか頭になくて、 周りの友達にいつも恋バナをしていましたが、 大学生になってからは、自分の恋バナなんて心から聞きたい人なんて いないんじゃないかと思うようになり、 積極的に恋バナを話さなくなりました。 5人は皆育ちも良く、優しくていい子たちなので、 これからも仲良くしていきたいのですが、 一歩ひいてしまっている自分がいます。 これから彼女たちとどのように付き合っていけばいいのか、 正直悩んでいます。。。

  • ガールズトークについていけない

    こんにちは、彼氏いない歴=年齢(21)の女子です。 最近友人たち(3人)のガールズトークについていけなくて辛いです。恋バナなんて結局自己満の世界だから、なんとも思われてないってことはわかってます。 でもさすがにこの年になると焦りを感じます(^_^;) しかも私その仲良しグループで最年長なのにダントツで恋愛経験がないんです…。 多分悪気はないと思うんですけど、「この間集まったメンバーみんな彼氏持ちじゃない?」とか「クラスのみんなをフリーな人と彼氏持ちに分けてみようよ」とか「私ってすごい欲望に正直なの!」とかそんな些細な言動にもイライラしてしまいます(特に最後の言葉なんて一体どんな返しを期待してるのか謎です) 自分で言うのもヘンですがモテなくはないと思います。見た目はごくごく平凡ですが。 ただ、人一倍ネガティブな上、なんやかんやでチャンスを逃し、今に至ります。 友人たちは伸び伸び楽しく彼氏の話やエッチな話がしたいのに、私がいるせいで気を使わせて申し訳ないです。 でもそうやって気を使ってたら、今度は自分がしんどくなっちゃいました。 そして自分より年下なのに色んなことを知っている友人たちが正直うらやましいです。 この年で恋愛経験がないのは、私に欠陥があるからだと思えてならないんです…。

  • よくガールズトークに聞き耳を立てていると、男性にアプローチをされた(ナ

    よくガールズトークに聞き耳を立てていると、男性にアプローチをされた(ナンパ含む) 体験を話しながら、最後に「~~~~~きも~い!」と付け足しているのですが、 これは何がキモイんですか? 男性からのアプローチ全般を否定しているのですか? それならば、今後一切の男性から接触を持たなくていいんですね?

  • 異性とトークで・・・

    女性とのトークがなんか盛り上がらない気がして・・・ ちょっと困ってます。 彼女とも付き合っていくうちに話が弾まず・・・やがては会話が減って別れて。。。の繰り返しです。 今までは「この人とは合わなかったんだなぁ~」って思ってましたけど、最近、コンパなんかにいってもイマイチ溶け込めてないことに気づきました。 トークって・・・ 人の気をひく、人と仲良くなれるトークってどんなのですか? 皆さんは、こんなこと考えたことないですか?

  • 元ギリギリガールズのメンバーについて

    以前、もう7、8年前になるかと思うのですが(曖昧です)、何かの番組(深夜番組?)で元ギリギリガールズの一人を含む数人の女性が、いわゆるぶっちゃけたトークをしていました。 その時、その元ギリギリ~の女性が、バンドMのボーカルS氏と結婚した同じく元ギリギリ~メンバーであるYMさんのことを猛烈に悪く言ってました。 この女性が、元ギリギリ~メンバーの誰だったか、どうしても思い出せません。 この番組を見ていて覚えているという方、教えていただけないでしょうか。

  • トークがうまくなりたい

    タイトルの通りトークがうまくなりたいです。口下手とゆうわけではないのですが人と二人っきりになると会話がつづかない時があります。トークを長続きさせる方法とかないでしょうか?