• ベストアンサー

よくガールズトークに聞き耳を立てていると、男性にアプローチをされた(ナ

よくガールズトークに聞き耳を立てていると、男性にアプローチをされた(ナンパ含む) 体験を話しながら、最後に「~~~~~きも~い!」と付け足しているのですが、 これは何がキモイんですか? 男性からのアプローチ全般を否定しているのですか? それならば、今後一切の男性から接触を持たなくていいんですね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.3

・アプローチの仕方が気持ち悪い ・アプローチをしてきた男性が気持ち悪い(生理的に無理) そもそもガールズトークでは「キモーイ」「サイテー」「マジムカツクー」以外の話はしてはいけません。 特に好みの男性からアプローチされて嬉しかった、のようなことを話せば「彼氏いない(うまくいってない)子いるのに空気読めない」とか「惚気ウゼー」と言われてその日から村八分です。 嬉しい事は独り占め! 嫌な事は言いふらす! これが基本です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • lovekubo
  • ベストアンサー率29% (96/321)
回答No.2

それはやはり、アプローチしてきた男性がキモ……少しタイプとは違われたからでしょう。 男性全てを否定しているわけではありません。 自分は風景ですみたいな顔をして、全身全霊をかけてガールズトークに聞き耳を立て、話しかけりゃーいーのに黙って1人で悶々しちゃうのとかも、割と紙一重かもですえ。 気ぁ悪くされはったら、堪忍どす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118636
noname#118636
回答No.1

叩ける所は全部叩くのが女性。 それに対して頭を打ち付けに行くのが男性 労働管理の基本メソッドです。 男性は性欲が欲しい、これだけは何があっても否定できない。 だからそこをエンドレスで叩く事で無限の富が得られます。 それが女性の本質といっても過言ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【男性に質問】アプローチしやすい女性

    【男性に質問】アプローチしやすい女性 ってどういう人ですか。ナンパや遊び目的ではなく真剣に付き合ってみたい女性です。 とてもありがたいことに私を気に入ってくださる男性がいます。職場の男性で月に2~3回定期的に顔を合わせて業務連絡を取り合います。それ以外プライベートなことはお互いによく知りません。 良い方のようなのでどういう人なのか知りたいなと思っていたのですが、残念ながらこのたび私の異動が決まり勤務地も変わるので連絡先を交換しない限り今後連絡を取り合うことは難しそうです。その方は私と付き合いたいのかどうかなどはよく分かりませんがかなり本気な雰囲気は伝わってきます。 できれば私のアドレスを聞いてもらいたいです。私から交換したいとはっきり伝えるのもありかとは思っていますが、相手のことをよく知らないためゆっくり見極めたいので「好きです」というよりは「会いたいです」くらいの抑え目なメッセージを発信したい思っていることと、背中を押せば頑張ってくれる人なのでできれば今回もその方向でいきたいというかんじです。 それからどういうふうな言葉を投げかければ「あ、メール送っていいんだな」と思ってもらえますか。

  • 恋愛に興味が無い男性へのアプローチ。

    恋愛に興味が無い男性へのアプローチ。 いつもお世話になってます。 20代後半女性で30代前半の男性に片思いしています。彼とは友達に誘われて行った1泊旅行で出会い、初めは全く興味がありませんでしたが旅行の間中に彼の人柄を知り好きになってしまいました。 旅行ではメアドの交換が無かったので、その後自らが幹事となり(その時に彼のメアドをget)旅行メンバーで飲み会を開き先日彼に再び会うことができました。 彼に再び会って思ったんですが、日々が趣味等で充実していて恋愛に今は興味がなさそうなんです。旅行や飲み会の時に恋愛トークには一切ならなかったので彼の好みのタイプも聞けませんでした。 みんなでワイワイするのが好きな人らしく飲み会は楽しんでもらえたようでその後「また飲みましょう」とメールがありました。 私としては今のみんなでワイワイする雰囲気から一歩発展させた、恋愛を意識した関係になりたいのですが、アプローチの仕方が分かりません。 脈が無いのは分かってるいますが、このまま何も行動しないのも嫌なんでアドバイスよろしくお願いします。。

  • こんな男性へのアプローチの仕方

    22歳女です。 私には気になる男性がいます。(30代後半 会社経営者) その男性とは知り合いの集まりで出会ってから仲よくなり、相手から「今度ご飯でも行こう」 と誘いがあり、連絡先まで聞かれました。私も相手に対して好印象だったので「是非」 ということで、こころ良く連絡先を教えました。 そしてこの間、相手と都合が合う時間帯があったので、一緒にご飯を食べにいきました。 ご飯を食べに行った後、その男性の知り合いのバーに行って、少しお酒を飲んだ後、 タクシーでホテルまで送ってくれました。(私は、彼の住んでいるのとは別の県に住んでいますので。) 別れ際に「またこっちに来た時は飯でも行こう」と次の予定の約束をしてくれました。 私は翌日帰る予定だったのですが、うかつにも電車に乗り遅れてしまって・・・。 まだ、彼の住む地域に一泊だけ残ることになりました。 だめもとで彼に会う時間があるかどうか、連絡してみたところ、彼も遅くなるけれど 会いたいといってくれたので、二日連続で会うことになりました。 二人で少し飲みに行ったあと、彼が先にタクシーに乗って、私がそのあと自分のホテルに 戻る予定でしたが、帰りのタクシーの中での自然な会話の流れで、「俺のマンションもよかったら みてってね。」と言われたので、好奇心で見に行ってみました。 彼の家の規模にびっくり!モダンで高級な感じがむんむんに出てました。 彼の部屋でゆっくりしていると、またまた自然な会話の流れで、「良かったら泊っていって」 と言われたので、せっかく来たし泊ることにしました。 その時、なんとなく、一緒に泊まったとしても、彼は何もしてこないだろうなと 感じていましたが、一緒に寝ても、見事に何もしてきませんでした。 少し腕をなでるくらいで、それ以外はそれこそ指一本触れられていません。 こんな男性初めてなので、ちょっとびっくりでした。彼は緊張していたのがすごく隣にいてすごく分かりました。 後日のメールでも「隣で寝ているからドキドキした。」と来ました。 相手の男性は本当に奥手らしく、元カノとは数か月付き合っていたのに、手をつなぐこともせ ずに「物足りない」と言われ、振られたらしいです。どうして手をつなぐこともしなかったのか 私にはかなり謎です。普段から人間関係や人とのコミュニケーションには慣れているはずなのに。 女性のこととなると別なのでしょうか。 ここで本題なのですが、彼は頭もよく、仕事もでき、誰に対しても思いやりがあります。 私としては、本当に良い人に出会ったなと感じており、もっとアタックして最終的には 付き合いたいです。 私の性格が彼とは違って、積極的で非常に明るく、誰とでも仲よくできるタイプです。 彼はどちらかというと、あまりしゃべらないタイプでかなり硬派な感じがします。 いつも私が主に話して、彼が相槌をうつ感じです。 話がなくなり沈黙になると、彼から話題を振ってくれて、私に気を遣っているんだなと感じます。 私は、男性にもモテルタイプでいつも男性のほうからアプローチを受けている 思うのですが、彼みたいに奥手な男性とはお付き合いしたこと がないし、どうアプローチすればよいかわかりません。彼は奥手なのですが、私からアプローチ しても良いのでしょか。 どうかアドバイスをお願いします。 ちなみに、最後にあった後にお礼のメールをしたところ、「次はいつ会えるのかな、楽しみ」 とメールが返ってきました。これは脈ありですかね。それとも社交辞令ですか? 本当に相手のことがき気になっているので、今後どう対応すればよいか不安です。 彼はもう結婚のことも考えているので、慎重になっているのでしょうか。 元カノには自分から交際を申し込んだみたいですが。 彼をとりこにする方法を教えてください。

  • 相手の気持ちがわからない

    約半年ぶりに元彼に連絡しました。とても軽い気持ちで電話をかけたのです。すると相手がルール違反だというんですね。私と彼が最後に電話したときに、彼が『◯◯から連絡を取ってくるようならもう今後一切会わないし、連絡もしない。連絡を取り合うのは俺からするときだけだ』と言ったので、私は従うしかなくそうしました。もちろんその約束を覚えてはいたけど、ほんの少しだけ話したくて電話をかけたら、出てくれました。 でも『ルール違反だろ。だけど(俺が)聞き耳持っちゃうからいけないんだよね。もう今後一切の連絡も取り合わないんで』と、彼は電話を切ったんです。ルールを破った私は当然悪いです。それなら、わざわざ電話に出なければいいじゃない?と思いませんか?私はそう思いましたよ。聞き耳持っちゃうからいけないんだよねっていう意味がわからないんです。想像力が足りなくてごめんなさい。↑言った相手の真意がわからないんです。どういう意味なんですか?

  • プライドの高い男性からの復縁アプローチ

    男性または経験者の女性の方の意見を伺いたいです。 別れた彼は理系の高学歴男性で、プライドはかなり高めです。一見ソフトな印象でそう見えないのですが、頑固で人の意見は一切聞かないタイプ。ひとつのことにこだわると納得するまでこだわり続けてうんざりすることもありました。 彼からの猛アプローチで始まったおつきあい半年で「僕たちは合わないから別れよう」とある日突然、言われました。晴天の霹靂でしたが、聞けば元カノとよりを戻すらしく、ショックで泣いて暮らしましたが、たったの3週間後に「元カノとは別れた。やっぱり好きなのは君だ」と言われて私は大混乱。 彼の自己弁護と過去の私の言動への非難を延々と聞かされ(要は自分の正当性を主張したかったんだと思いますが)その時私が聞きたい言葉ではなかったので腹が立ってきっぱり断りました。余計に辛くなってさらに泣きました。 それから1ヶ月半たって気持ちも落ち着いてきましたが、また彼からメールが来るようになりました。 以前のような弁解がましいものではなく、「どうしても忘れられない」「一日中考えてしまう」「君が抱きたい」「自分で自分がコントロールできない」…といったような直接的な言葉が多いのに驚いています。「別れを決意した時は、理性で自分を抑えていた。でも今は、正直に言うけれど、会いたくてしかたがない」など。 しかし、具体的に「会おう」とか「やり直そう」とかいう言葉があるわけではないので、 特に返信はしていません。 薄々彼のプライドの高さは感じていましたが、本当にそうだったんだなぁという驚きと、それを理解せずに傷つけた場面が多々あったのだろうと今は思っています。それは今後の男性とのおつきあいの中でも自分の改善点としたいと思います。 やはり難しい人だと思う反面、彼がようやく自分の本心を語りだしたことが嬉しいのは、まだ気持ちが残っているんだと思います。 今後復縁するのであれば、彼の言葉で、彼の行動で、私の心が動いたという結果にしたい。 こういう男性に対して、どう接するのがいいのでしょうか? どうすれば誠意のある言葉や行動が引き出せると思いますか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • コンパで仲良くなった娘にどうアプローチしたらいい❓

    一昨日クリスマス直前にも関わらず社会人サークルのコンパに行きました そこでものすごいタイプの娘と隣同士になり最初から最後まで仲良くお酒と会話を楽しみました 結局そのまま自分とその娘とその友達ともう一人の男性四人で二次会にも行きました しかしここからが本題です 今後どのようにアプローチしていけばよろしいですか? 知恵お借し下さい 補足: 自分はちょっとシャイで彼女もそれは知っています 彼女はどちらかというと大人しめでグイグイ行くと引いちゃうタイプだと思います

  • 30代の男性の方お願いします。

    26歳のOLです。 最近会社に気になる男性(30代)がいるのですが、今のところあまり関わりも多くなく、 どうアプローチしていいのかわかりません。 彼は私の上司にあたる人なので、あまりあからさまなこともしづらいのが現状です。 飲み会などがあった際には、たくさん話すように心掛けてはいるのですが、 いまいちの手ごたえです…。 まぁまだ知り合って長くないので、今後じっくり仲良くなれたら、と思っています。 そこで質問ですが、10歳近く年下の部下を、女性として好きになるのはどんなときですか? また、部下からアプローチをされたら好きになるというよりはやっぱり困りますか? ちなみに私の容姿は美人系よりはかわいい系とよく言われ、ごくたまにナンパされるくらいのレベルです。 好みは分かれる顔かもしれません。 彼は、見た目は中の中くらいで、割とお喋りですが何を考えているのかわからないちょっとシュールな雰囲気のある人です。

  • 店員にアプローチしたいのですが。。

    23歳。男、学校職員(事務)をやっている者です。 近々旅行にいくときに代理店の方に一目ぼれをしてしまいました。 広島に今度行くのですが その方もいかれたみたいで結構親切におすすめなどを話してくださいました。 また、見積もりが違った時も丁寧に謝罪から対応をしてくださり、 もちろんあちら側のミスですが、その対応さに感動すらしました。 ですが足しげく通うとこでもなく、仕事の邪魔もできませんので、 旅行を終えたら感謝の手紙を出そうかと思ってます。 これは迷惑な話でしょうか。 単純に最後さらっと連絡先でも書いて奇跡的に返事がくればいいかなとも思ってます ですがこのご時世ストーカーやセクハラで厳しいですよね。 こうした行為は法に接触するのでしょうか。 別にそんな気持ちはまったくないのですが、どうかご助言などいただきたく思います またアプローチ方法もぜひともお願いします!!汗 再度申しますが、犯罪行為は一切する気はありません! それだけでも信じていただければ幸いです…

  • ガールズトークについていけない

    こんにちは、彼氏いない歴=年齢(21)の女子です。 最近友人たち(3人)のガールズトークについていけなくて辛いです。恋バナなんて結局自己満の世界だから、なんとも思われてないってことはわかってます。 でもさすがにこの年になると焦りを感じます(^_^;) しかも私その仲良しグループで最年長なのにダントツで恋愛経験がないんです…。 多分悪気はないと思うんですけど、「この間集まったメンバーみんな彼氏持ちじゃない?」とか「クラスのみんなをフリーな人と彼氏持ちに分けてみようよ」とか「私ってすごい欲望に正直なの!」とかそんな些細な言動にもイライラしてしまいます(特に最後の言葉なんて一体どんな返しを期待してるのか謎です) 自分で言うのもヘンですがモテなくはないと思います。見た目はごくごく平凡ですが。 ただ、人一倍ネガティブな上、なんやかんやでチャンスを逃し、今に至ります。 友人たちは伸び伸び楽しく彼氏の話やエッチな話がしたいのに、私がいるせいで気を使わせて申し訳ないです。 でもそうやって気を使ってたら、今度は自分がしんどくなっちゃいました。 そして自分より年下なのに色んなことを知っている友人たちが正直うらやましいです。 この年で恋愛経験がないのは、私に欠陥があるからだと思えてならないんです…。

  • ガールズトークって?

    彼氏持ちのガールズトークって、彼氏の自慢みたくなりますか? 大学4年の女なんですが、女子大です。 そして女の子5人くらい、彼氏持ち4人となると、必ず彼氏の話が始まります。 みんなとは、週に1度しか会わないです。 メンバー的には本当に女の子と言った感じの、華と柔らかい感じがある人たちです。 「彼氏とこんなことがあった。」 「こんなバカでー。」 とか、「付き合うのめんどくさい!」とか話します。 私も付き合って3年の彼氏がいるので、彼氏の話は別にいいんですが、 結局誰が何を話しても「彼氏可愛いー」「愛されてるねー」 などのコメントに、ちょっとうんざりしてしまいました。。 そのコメントに対してさらに細かく、近況報告をしてくれるので‥ 人のを聞いている限りいいんですが、私に振られると3年経って特に話すこともありませんし、 人前で自分の彼氏を自慢するのも好きではないので、困ってしまいます。。 誰かが自慢しても、愚痴を含めたノロケを言っても、「そこまで深い付き合いじゃないのに、自分の彼氏のことそんなに話すのかな?」と思ってしまい‥ 人に言わなくても、私は私で幸せだそ。 うちの彼氏はかっこよくないし、取り柄もないけど、最高だぞ。 と、何だか思ってしまうんです‥ 私は自分が3年間、幸せに付き合えて本当に彼氏に感謝していますし、 それまでこんなに幸せを感じられなかったぶん、今は「幸せ」じゃない人に見せびらかしたくないんです。。 ガールズトークって、こんなもんなんでしょうか? いつも一緒にいる友達とは、他愛もないを話したりふざけたり、 彼氏の話をしても自慢話は親友にもあまりしない方なので、 正直なんで彼氏がこんなにステータス化されてるんだろう?と思ってしまいました。 これがいわゆるガールズトークなのでしょうか? 回答お願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MacユーザーがラベルプリンターQL-820NWBでロール種類の不一致エラーが発生しています。
  • P-touchEditorからは正しいロール紙が検出されるが、本体の表示が変わらず29mm×90mmのままです。
  • Windows版では対応策が見つかりましたが、Mac版については情報がなく困っています。一致させる方法を教えてください。
回答を見る