• 締切済み

旧姓での生活

結婚してすぐにアルバイトを始めました。 しかし、旧姓で働いています。 銀行の口座を作ったり、源泉徴収票を頂く 時に旧姓のままだと何か不具合がありますか?

みんなの回答

noname#12046
noname#12046
回答No.1

こんばんわ 私も結婚後数年はバイト先でも旧姓で働いていましたが、職場では不都合はありませんでした。 が、不都合なのは確定申告の時でした。 うっかりして総務に結婚後の姓を伝えず、旧姓の名前で源泉徴収票を出してもらい、そのまま税務署へ確定申告に行き、しっかり お説教&注意されました。 「法的には、現状ではどちらかの姓で手続きする事になっているのだから!」と。 で、戸籍抄本を取り確定申告の書類に添付するよう指示され、すぐ区役所に行きました。 biseさんがこの先も働くのであれば、給与振込みの為にも、新しい姓の銀行口座を作るか、旧姓の口座名を変更してもらう必要はあると思います。口座名変更の為には、戸籍謄本の提出が必要だった、と記憶しております。 私は主な口座は名前を変更しましたが、持っている通帳全部は変更しきれませんので、旧姓のままのものもあります。 biseさんと同じような質問に対する過去ログがあり、沢山のかたの回答があるので、参考になさって下さい。    ↓ http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=496849

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓でのインターネットの株取引

    昨年結婚しましたが、旧姓のままインターネットで株の取引をしています。 特別口座の源泉徴収有りを選択していますので、自動的に税は引かれ、書類も実家の住住所のままなので、問題無く届いていますが、これは問題あるのでしょうか? よく旧姓のまま銀行口座を保持している方がいるので、証券会社も問題無いのかなと自分で判断してしまったのですが、源泉徴収でも、住民票が無いところへ、住民税を払う事が出来るのか、疑問に思って投稿しています。 詳しくご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • アルバイトを支払う口座名義について

    ご指導お願いします。 アルバイト代を支払う際、当社では銀行口座に振り込んでいるのですが 銀行口座を聞いたところ、旧姓の口座しか持っていないので、その口座に振り込んでほしいと言われました。 旧姓の口座に振り込んでも問題はないのでしょうか? また、給与支払報告書や源泉徴収票は現在の氏名で作成すると思うのですが、アルバイト代を振り込んだ氏名と違っても問題は無いのでしょうか? 本日、アルバイト代を支払う事になっており、とても困っております。 よろしくお願いします。

  • 旧姓で銀行口座はもてますか?

    旧姓で銀行口座ってもてるのでしょうか? もうすぐ結婚しますが、そのままの口座で貯金をもっておきたいのですが・・

  • 新規銀行口座の名義は旧姓でも作れるのですか教えて下さい

    結婚して5ヶ月になるのですが、この度新しく銀行の口座を作ろうと思っています。そこで質問なのですが、口座を作るにあたって、免許書のコピーと水道やガスや電話料の請求書が要るとなっている(苗字が同じなら可)のですが、旧姓で口座を作ることは可能でしょうか?免許証は裏にはんこを押してもらって結婚した相手の苗字に書き換えてもらったのですが、表のコピーだけとれば、旧姓のままですし、家は私の実家に住んでいるので請求書等は親の名前で届いているので、旧姓のままだと苗字が同じなので、それが使えるのですが、新名義だと請求書がないため住民票等を取り寄せないといけないので、手間な上お金もかかるので旧姓で作れればと思い、質問してみました。

  • ゆうちょ銀行と旧姓使用について

    結婚して姓が変わった者が、下記のようなケースでゆうちょ銀行の口座を使うことが規定に違反するかどうか教えてください。 1)旧姓で登録している口座を結婚後も旧姓のまま使い続ける 2)結婚後に旧姓で口座を開設する よろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収票の名前と住所について

    今年の8月に退職し、9月に入籍および移転しました。 8月までの給料の源泉徴収票を一枚、旧住所と旧姓でもらっていて、今月に退職金が振り込まれることになり、現住所と署名をするように会社から書類が送られてきています。 勤めていた会社には、結婚の報告をまだしておらず、旧姓のままの口座に振り込んでもらおうと思っていました。 確定申告は、新住所および新姓で行うことになるのですが、もし、会社からの新しい源泉徴収票を旧姓および実家の住所(旧住所からすでに移転しているため)で出してもらった場合、確定申告がややこしいことになるでしょうか? もし、可能ならば、旧姓および実家の住所で署名し、源泉徴収票も旧姓のままもらいたいと思っているのですが…。 詳しい方アドバイスお願い致します。

  • 旧姓で銀行口座を作りたい

    旧姓で銀行口座を作ることは出来ますでしょうか? 結婚して旧姓の銀行口座を全部解約しました。 しかし、またひとつ欲しいと思い質問させていただきました。 やはり無理でしょうか? 教えてください。 お願い致します。

  • 旧姓名義の貯金

    旧姓での結婚前までに貯めた貯金を 旧姓口座に入ったままままなのですが このまま旧姓口座のままでもよいでしょうか? 新姓の口座は100万ほどで 旧姓の口座はかなりの額があるのですが つい離婚した時のことを考えてしまい(^^;) (不仲とかではないのですがダンナが浮気とかして 離婚することもあるかもとか考えてしまうんです・・・ ダンナも旧姓口座の金額も知っています) 離婚とかになったら共有財産になったりするのかなと思い 旧姓の口座に貯金しておいた方がいいのか悩んでいます。 会社の先輩などの多くが旧姓口座は結婚したら作れないし へそくりもそこに貯めていると聞いて ナルホドと思ったのですが みなさんはどうされましたか?

  • 確定申告で、控除の証明書の苗字が旧姓のとき

    今月結婚をしたばかりのものです。 8月に、今まで勤めていた会社を辞めました。 退職時に源泉徴収表をいただき、また、退職金の証明書?みたいな 紙もいただきました。結婚前なので旧姓でした。 私には私名義のマンションの住宅ローンがあります。 生命保険にも加入していて、結婚後は夫の口座からの引き落としに 変えましたが、今年は、ほぼ、私が自分で払っていた保険があります。 ローンと生命保険の年末調整や確定申告に使う、控除証明書?が 先日家に届きました。 ただ、結婚後どれも、苗字が変わったので、ローンも保険も、 マンションの権利書?も変更手続きをしましたが、 届いた証明書は、すべて旧姓で届きました。 今年は確定申告をしないといけないといわれたのですが、 この際、上の2つの書類の証明書が旧姓で、 もちろん源泉徴収も旧姓なのですが、それを、提出しても 大丈夫なのでしょうか????? 実際すべてが、新しい苗字になっているのに、 旧姓で、きちんと書類がとおり、いくらか戻ってくる、なんてことが あるのでしょうか?

  • 旧姓で口座開設をしたい

    結婚して姓が変わったため、銀行口座を新姓に名義変更しました。 ところが仕事上は旧姓を使っているため、旧姓の口座が必要になり、 新たに開設しに行ったところ、「本人確認書類の名義でしか作れません」と言われました。 「戸籍謄本を持ってくれば本人だという確認がとれるのだから、それで旧姓名義の口座を作ってもらえないのか?」と聞きましたがダメだとのこと。 最近は犯罪に使用されるのを防ぐために本人確認がうるさくなっているのは知っていましたが、現姓とは違っても間違いなく本人なのに口座を作ることができないのでしょうか? 旧姓で口座を作る方法、または旧姓での開設を容認してくれる銀行をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。