• ベストアンサー

旧姓で銀行口座を作りたい

旧姓で銀行口座を作ることは出来ますでしょうか? 結婚して旧姓の銀行口座を全部解約しました。 しかし、またひとつ欲しいと思い質問させていただきました。 やはり無理でしょうか? 教えてください。 お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.3

 No.2さんで述べられているように、旧姓のままの身分証明書があればつくれると思います。しかし旧姓のときの住所がそれにのっていると、キャッシュカードが届かない恐れがあります。転送届けを出してあっても「転送不要」扱いであったりするためです。通帳だけなら持っていられる可能性はあります。  または一旦「離婚」して旧姓に戻り、旧姓の口座をつくって「再婚」する手もあります。それともそのまま離婚していますか?これは半分冗談。失礼いたしました。  私なら旧制のときの口座も「記念」やいざというときのために残しておくと思いますが、いまとなっては・・・。  ダメモトでいちおう銀行にお尋ねになってみてはいかかでしょう。 昔は偽名でもなんでも簡単につくれたのですが、いまはマネーロンダリング防止の観点から、たいへん厳しくなっています。たとえ正しい本人名義の口座でも一銀行につき2口座でさえどうかとう時代です。難しいとは思いますが、銀行によっては少々ゆるいところはあるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

新姓での身分証明書類で旧姓の口座は作れません。 旧姓のままでまだ新姓に変更していない免許証やパスポートがあれば作れます。 でも、結局作っても、そのうち身分証明はすべて新姓になってしまいますので本人確認できなくてお金を動かしにくくなりますのでいずれ新姓への変更手続きするはめになります。 その時は旧姓と新姓の変更の証明が免許証などからできないので、戸籍謄本などを銀行に提出しないといけないなど、結構手間がかかることになりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

実在しない人物の名前で口座を作ることは不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旧姓で銀行口座はもてますか?

    旧姓で銀行口座ってもてるのでしょうか? もうすぐ結婚しますが、そのままの口座で貯金をもっておきたいのですが・・

  • 同じ銀行に旧姓の口座と結婚後の名前の口座と2つの口座を持てますか?

    初めて質問致します。よろしくお願い致します。 結婚して名前が変わりましたが、旧姓の口座はそのまま旧姓で置いておき、 結婚後の新しい名前で新たに口座を設けることはできるのでしょうか? 口座を開設する支店は別になると思います。 やはり分かってしまうのでしょうか。 旧姓の口座は暫くのあいだ置いておきたいだけなのですが・・・。 質問の意味分かりますでしょうか? どなたか、よろしくお願い致します。

  • 新規銀行口座の名義は旧姓でも作れるのですか教えて下さい

    結婚して5ヶ月になるのですが、この度新しく銀行の口座を作ろうと思っています。そこで質問なのですが、口座を作るにあたって、免許書のコピーと水道やガスや電話料の請求書が要るとなっている(苗字が同じなら可)のですが、旧姓で口座を作ることは可能でしょうか?免許証は裏にはんこを押してもらって結婚した相手の苗字に書き換えてもらったのですが、表のコピーだけとれば、旧姓のままですし、家は私の実家に住んでいるので請求書等は親の名前で届いているので、旧姓のままだと苗字が同じなので、それが使えるのですが、新名義だと請求書がないため住民票等を取り寄せないといけないので、手間な上お金もかかるので旧姓で作れればと思い、質問してみました。

  • 旧姓で口座開設をしたい

    結婚して姓が変わったため、銀行口座を新姓に名義変更しました。 ところが仕事上は旧姓を使っているため、旧姓の口座が必要になり、 新たに開設しに行ったところ、「本人確認書類の名義でしか作れません」と言われました。 「戸籍謄本を持ってくれば本人だという確認がとれるのだから、それで旧姓名義の口座を作ってもらえないのか?」と聞きましたがダメだとのこと。 最近は犯罪に使用されるのを防ぐために本人確認がうるさくなっているのは知っていましたが、現姓とは違っても間違いなく本人なのに口座を作ることができないのでしょうか? 旧姓で口座を作る方法、または旧姓での開設を容認してくれる銀行をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ゆうちょ銀行と旧姓使用について

    結婚して姓が変わった者が、下記のようなケースでゆうちょ銀行の口座を使うことが規定に違反するかどうか教えてください。 1)旧姓で登録している口座を結婚後も旧姓のまま使い続ける 2)結婚後に旧姓で口座を開設する よろしくお願いいたします。

  • 旧姓で開設した銀行口座の解約手続きについて

    独身の頃、引っ越すたびに(すべて千葉県内)近所の銀行の口座を開設していました。 4年前に千葉県から愛知県に引っ越してからは全く使っていません。 結婚して6年になります。 ・さくら銀行(12年前に開設) ・富士銀行(13年前に) ・千葉銀行(7年前に) ・京葉銀行(10年前に) 以上の銀行カードを持っています。千葉銀行以外はすべて旧姓で開設しています。 今月東京に出張に行くついでに、すべての口座を解約しようと 思っています。 用意しないといけない物などありましたら教えてください。 開設した時の印鑑は必要ですよね?もちろん旧姓の・・・。 あと、旧姓と現在の姓で自分だとわかる書類となると、戸籍謄本でしょうか? また、解約手続きをしなくても、たとえば東京駅近くの それぞれの銀行のATMに行き、カードで全額引き落とせる なんてことは可能でしょうか?(1円残らず) その後カードは自分でハサミを入れて捨ててもいいものか??? めんどくさがって、やっと重い腰を上げることになりました。 以上、よろしくお願いします。

  • 自己破産申請時の旧姓銀行口座

    既婚女性です。 近々自己破産を申し立てる予定です。 その時に預金通帳をコピーしたものを提出するようにとされていますが、現在結婚後の新姓の銀行口座が二つ、旧姓の銀行口座が二つあります。 ただ旧姓の方は一つは通帳を紛失しており手元にありません。 もう一つはネットバンクの口座で通帳自体ありません。 旧姓の口座に関しても裁判所は詳しく調べるのでしょうか? 旧姓での取引明細、残高証明を出してもらうのもなかなか大変そうですし、家庭の事情で外出もままならない状況なので出来るものなら旧姓口座の方は隠しておきたいと思っています。 実は少し前に生活保護申請も検討していたのですが、その時に市役所で保健福祉の業務に携わっていた知人に「保険は解約しなくても奥さんの旧姓口座から引き落とすようにすれば良い」とアドバイスを受けています。 生活保護に関してもその辺は結構詳しく調べるはずなので、それなら自己破産でも…と思ったのですが、そういう訳にはいかないのでしょうか? もしお分かりになる方がいらしたら、お答え頂ければとても助かります。

  • 旧姓での普通預金口座

    私は2回結婚してるんですけど、もともとの旧姓、前の旦那の姓での口座がそれぞれあります。 現在の旦那には内緒のお金がそれぞれの口座に300万円 あるのですが、このお金の保管?で悩んでいます。 使う予定は無いんですけど、このままこの口座に入れておくのも・・・と思って・・・。 旧姓の口座に入れておいても問題は無いものなのでしょうか? また、解約して今の名前で定期?みたくした方がいいのでしょうか? そのとき(解約)面倒は起きるものでしょうか?

  • 旧姓のまま銀行口座をもっていても大丈夫ですか?

    結婚をし 姓が変わりました。 現在 仕事の関係で 口座整理の時間がとれません。 それと 結婚前に貯めたものなので できれば そのまま (旧姓)の状態で所持したいと思っておりますが 法律上 大丈夫なことなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同じ銀行で2つの口座開設は可能?

    結婚前の旧姓の口座をそのまま残しておき、 同じ銀行で新たに新姓の口座を開設することは可能ですか?