• 締切済み

VISAでGPIBを動作させる。

質問タイトルとおりなのですが、VISAのヘッダーファイルとライブラリファイルが必要なのに、visual C++ 2008での設定の仕方が調べてもなかなか理解できません。 設定の仕方の流れとかでもいいので、参考になる意見をください。 どうしても動作させたいのでお願いします。

みんなの回答

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.4

wathavyさんへ。 VISAとVISTAは別物です。もちろんクレジットカードでもありません。 VISAとは何ですか? http://digital.ni.com/public.nsf/allkb/862567530005F0A1492568E2002C6C73

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

前の質問、閉めたほうが良くないですか? 私答えちゃった。 VISAにって、VISTAのことですよね? この手の課題は、メーカーに聞かないと、拉致が空かないですよ。そもそも、Vistaに対応していることを確認しましょう。2005にしか説明が無いあたり、Vista対応は怪しい可能性がありませんか? FA機器なら、会社ですよね。DELLの企業向けなら、XPダウングレードが可能だったはず。買った後では無理かもしれませんが、XPならWin2Kと同じだから、確実に動作はしますよ。 もちろん、上記の件はメーカーには確認済みなんですよね? であれば、メーカーとやりあうしかないですよ。ここではメリットある人いませんし。人の作った基板やドライバーサポートしてくれる人いませんよ。

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.2

インクルードとライブラリの追加はこちらを参考に。 http://www.ne.jp/asahi/hishidama/home/tech/vcpp/setting.html 2005までしか記述がありませんが2008も同じはずです。 それでも分からないならメーカーに聞いたほうが早いです。

tasty_nuts
質問者

補足

2008でも同じやり方っていうのは知りませんでした。 今はGPIBのことを、頭の中では動かせるぐらいの知識をつけてから、 具体的なことに進もうと思います。

  • equinox2
  • ベストアンサー率48% (321/660)
回答No.1

これまでの2つの質問を見た限り、どういう環境で何を使用しているのかが まったく見えてきません。 ここを見ている人たちはあなたの環境などはわかるはずはないですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5006944.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5008221.html このような質問の場合は、最低、以下の情報を書きましょう。 ・使用しているPC ・OSのバージョン ・使用している機器(補足で書かれましたが・・) ・使用していえるGPIB I/Fの名称など(補足で、メーカはNIなのは判明) ・言語(この場合はvs2008)以外にインストールしたソフト  (NI社のGPIBドライバなど) ・サンプルで使用してみた(エラーになった)ソフトウエア ざっと見た限り、NIのPCI仕様のGPIBボードを使用するためには、ドライバの インストールが必要なので、そのドライバの使用を前提にしたサンプルソフト しか動かない(コンパイルすらできない)可能性が高いです。 さらに、NI社のサンプルを少し見たか限り、かなり古い(VC6用はない) .NETも2003用か? なので、以下のあたりをじっくりと見る必要がありそうです。 (ただ、.NET Framework3.5の記述もあるのでvs2008は対応済みか?) http://digital.ni.com/public.nsf/allkb/AF15E1F8654C0E2E862571BD00281FA5 http://zone.ni.com/devzone/cda/tut/p/id/5477 http://www.ni.com/pdf/manuals/370132c.pdf

tasty_nuts
質問者

補足

すみませんでした。 確かに情報をぜんぜん開示してませんでした。 ・使用しているPC DELL ・OSのバージョン windows XP version 2002 ・使用している機器 Agilent E3644A ・使用していえるGPIB I/Fの名称など 今日、USBのNI製が来ました。 ・言語(この場合はvs2008)以外にインストールしたソフト  (NI社のGPIBドライバなど) NI社のGPIBドライバ NI 488-2  Agilent connection Expert ・サンプルで使用してみた(エラーになった)ソフトウエア Visual C++ 2008 です。 自分自身でできる限り調べるので、ヒントや流れ、どうすればいいんじゃない?というのを教えてください。

関連するQ&A

  • eMbedded Visual C++で、.iniファイルは使えるのでしょうか?

    eMbedded Visual C++で、PDA上で動作するアプリを 開発しているのですが、.iniファイルは 使えるのでしょうか? WritePrivateProfileStringを使用しようとしたら "undeclared identifier" という、リンクエラーが出てしまいました。 なにか特別なヘッダファイルかライブラリをリンクする 必要があるのでしょうか?

  • DLLはどうやって動作するのか?

    DLLというのはライブラリですよね。 ということはDLL単体では何も動きませんよね? C言語とかでいうとコンパイルしてできた実行ファイルに利用されてはじめて動作するということですか? どうやって動作するのかがイマイチわかりません。

  • Visual C++ 2010 Expressについて質問です

    Visual C++ 2010 Expressについて質問です Visual C++ 2010 Expressを用いてopenCVを使ったプログラムを作成したいと考えています そこで、インクルードファイルの設定やライブラリファイルの設定を以下のサイトの通りにしたのですが http://d.hatena.ne.jp/blono/20100501 うまくいきません Visual C++ 2008 Expressでは通っていたものをコピーしてビルドしたところ デバッガをVisual Studio 2005のものを使われようとしていました 上記のサイトではWin32プラットフォームアプリケーションにする場合とありましたが Win32コンソールアプリケーションで実行させたい場合にはどうしたらよいでしょうか? 言葉足らずだとは思いますがよろしくお願いします

  • ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させるためのヘッダファイル

    ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させるためのヘッダファイル 現在ネイティブのDLLをVisual StudioのC++/CLIに対応させる作業をしていますが、順調に進んでいません。 ネイティブのDLLをC++/CLIに対応させたヘッダファイルがあれば参考にしたいのですが、何か参考にできるホームページ等、紹介して頂けますか?

  • Visual C++ 7.0 について

    Visual C++ 7.0 でコンパイルオプション?(インクルードさせたいヘッダーファイルがあるフォルダ)を設定させるには、どのような操作を行うのでしょうか?

  • Visual C++ 5.0では出て来ないウィンドウ

    Visual C++ 5.0では出て来ないウィンドウ Visual C++ 6.0 Standard Editonの中古ソフトを買おうと思っていますが、 「ファイル」メニュー→「新規作成」項目→「新規作成ウィンドウ」→「プロジェクト」タブで、 「Win32 Application」又は「Win32 Dynamic-Link Library」を選択して「OK」ボタンを押した後に、 「Win32 Application-ステップ1/1」ウィンドウと「新規プロジェクト情報」ウィンドウ 又は 「Win32 Dynamic-Link Library-ステップ1/1」ウィンドウと「新規プロジェクト情報」ウィンドウ が出て来るかどうか教えて頂けませんか? プリコンパイル済みヘッダーファイルとプリコンパイル済みソースファイルが自動作成されるかどうかも教えて下さい。 Visual C++ 5.0を持っているのですがこれらのウィンドウが出て来ないしプリコンパイル済みヘッダーファイルとプリコンパイル済みソースファイルも自動作成されないので困っています。 書店で売っている書籍が殆どVer6.0対応なので初心者にはVer5.0対応やVer2008では分かりません。

  • illustrator 動作 遅い 速くするには

    こんにちは、 Windows 2000 Illustrator9.0の環境です。 CPU:PEN42.26 MEMORY:1Ghz ファイルを開く際や、「ウィンドウ」-「スウォッチライブラリ」でライブラリを追加する際など30秒ぐらい動作が止まります。 コンピュータのスペックは問題ないと思うのですが何か、環境設定みたいなところの設定変更で高速化することはできないでしょうか? 何かお分かりの方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • PHP で各種設定ファイルをインクルードするには?

    まさに上記タイトルのとおりで PHPで設定ファイルをインクルードのさせ方がわかりません。(グローバルメモリなど記述されているファイル) Cでいうと.h 設定内容ヘッダーファイルをインクルード するみたいな感じです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 自作ヘッダファイルについて (C言語)

    今ヘッダファイル自作について勉強しています。 ヘッダファイルの作り方、自作ヘッダファイルのインクルード方法などはわかったのですが、作ったヘッダファイルはどこに置けばいいのでしょうか?コンパイラは Visual C++ 2008 です。回答よろしくお願いします。

  • Visual C++ 6.0 で SQLServerを使いたい

    Visual C++ 6.0 で SQLServer(6.5 OR 2000)のテーブルを操作したいのです ODBCを設定して、埋め込みSQLをプログラム中に指定したいのですが、 その方法を教えてください。 参考になる本、サイトなど何でもいいのでお願いします。 埋め込みSQLはCOBOLで指定したことがあるのですが、 C言語で指定する場合は、それ用のヘッダファイルをインクルードしないといけないのですよね(自信なし)

専門家に質問してみよう