• ベストアンサー

電気炊飯器の早炊きをすると電気代が高くなるのでしょうか?

仕事で忙しく早くご飯を食べたいが故に、つい炊飯器を高速モードにして炊いてます。通常39分ほどなのですが早炊きすると約20分くらいでできます。 これって実は普通の何倍もの電気代がかかってたりするのでしょうか?ひょっとしてもったいないことしてるのでしょうか

noname#107817
noname#107817

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

機種や炊きあげの方式、制御のプログラムで違ってくるので一概には言えませんが、早炊きにすると電気代は50%増くらいになります。 ただし、一回の炊飯にかかる電気代は通常で4円くらい、早炊きで6円くらいの計算となるので、その金額で時間を買うと思って下さい。 炊きあがりの味は、早炊きにするかしないかより、米の種類や保存方法、研ぎ方、水加減などの影響の方がずっと大きいです。

noname#107817
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 4-6円だったら安心です

その他の回答 (2)

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.2

・高電力で短時間 ・普通電力で長時間 総仕事量としては同じですので、電気代はほぼ一緒です。 ただし、早炊きはやはり味が落ちますし、普通炊きよりも炊飯器に無理をさせる訳ですから、 毎日早炊き使用では、炊飯器自体の寿命は短くなる可能性が高いです。

noname#107817
質問者

お礼

炊飯器の寿命が縮まる・・・そうなんですか。 丁寧な回答ありがとうございます。

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

まったく同じではないと思いますが、炊飯するために必要な熱量は変わりませんからあまり気にしないでいいと思いますよ。 早炊きするために倍のエネルギー使っても時間が半分だからトータルでは同じって感じかな。

noname#107817
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 炊飯器の早炊きボタン

    >炊飯モードと早炊きモードではご飯の味は違いますか? > >いつも早炊きで炊いています。 >ちゃんとおいしく炊けるし、普通の炊飯ボタンが付いている意味がわかりません。 >いつも、早く炊けるほうがいいに決まってるのになんでだろー?と思いながら早炊きボタンをピッと押しています。 > >皆さんはどのように使い分けているのですか? 先日このような質問をしたところ、 1.電気代がかかる 2.炊く工程を一部省略している(と思われる)ので普通に炊いたほうがおいしい 3.毎日フル稼働状態で炊飯器に負担がかかる...などのご意見をいただきました。 (回答してくださった皆さん、どうもありがとうございました) その場でなるほど!そういうことかー。と納得して回答を締め切ってしまったのですが 早炊きモードについて、もう少し突っ込んだ話を聞きたいと思いまして... 実際、 1.電気代は炊飯モードの何倍ぐらいかかるのでしょうか? 2.早炊きモードはどの部分を省略して炊いているのでしょうか? 3.私のように早炊きばかりを使っていて、炊飯器がすぐ壊れた!という方はいらっしゃいますか? などなど。 今まで無頓着だった炊飯器についてですが、今後は上手に使いたいと思っています。 ご存知の方、ぜひぜひよろしくお願いします!

  • 炊飯器の「高速炊飯」について

    最近,炊飯器を買い換えました。その炊飯器には通常の炊飯の他に「高速炊飯」というコースが有り,通常の炊飯より10~15分早く炊き上がります。 そこで疑問なんですが,この違いは一体何なんでしょう? マニュアルにも通常の炊飯と高速炊飯の違い(メリット,デメリット)についてまったく記載されていません。それに実際に食べ比べても違いが分からないんです。(私が味音痴なのかもしれませんが) 違いがないのなら「高速炊飯」の方がいいに決まってますよね。 ご存知の方,ご教授お願いします。

  • 炊飯器の電気料について。

    炊飯器の電気料について。 自分は、朝食と夕飯は自炊で各々1合ずつ米を炊いていました。 その理由は、炊きたてのご飯の方がおいしく、保温したご飯はあまりおいしくなかったからです。 最近思ったのですが、1日に食べる分を1回だけ炊いて後は保温していたほうが、電気代が安くならないかと思い始めてきました。 そこで質問なんですが、1回で炊いた方が安いか食事の度に炊いた方が安いのか教えてください。 炊飯器のスペック 炊飯時:約280W 保温安定時:約14W 環境 室内温度:13℃ 保温時間 約12時間保温 回答と考え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 炊飯器の早炊きモード

    >炊飯モードと早炊きモードではご飯の味は違いますか? > >いつも早炊きで炊いています。 >ちゃんとおいしく炊けるし、普通の炊飯ボタンが付いている意味がわかりません。 >いつも、早く炊けるほうがいいに決まってるのになんでだろー?と思いながら早炊きボタンをピッと押しています。 > >皆さんはどのように使い分けているのですか? 先日このような質問をしたところ、早炊きは 1.電気代がかかる 2.炊く工程を一部省略している(と思われる)ので普通に炊いたほうがおいしい 3.毎日フル稼働状態で炊飯器に負担がかかるのでは? ...などのご意見をいただきました。 (回答してくださった皆さん、どうもありがとうございました) その場でなるほど!そういうことかー。と納得して回答を締め切ってしまったのですが 早炊きモードについて、もう少し突っ込んだ話を聞きたいと思いまして... たびたび申し訳ありませんがよろしくお願いします。 教えていただきたいのですが、実際 1.炊飯モードで炊くよりもかなり電気代を使っている? 2.早炊きモードはどの部分を省略して炊いているのでしょうか? 3.私のように早炊きばかりを使っていて、炊飯器がすぐ壊れた!という方はいらっしゃいますか?  そのほかのご意見、我が家の場合は...的なお話でもかまいませんのでいろいろと教えてください。 今まで無頓着だった炊飯器についてですが、今後は上手に使いたいと思っています。

  • 炊飯器のご飯が臭くなります。

    最近、炊飯器のご飯が1日で臭くなります。 焚きたては美味しいのですが、翌日にはご飯が臭くなってしまいます。 電気炊飯器を新品に買い換えれば良いと思うのですが、今のがもったいないので・・ 一生懸命洗ってもダメです。何かいい方法はありますか?

  • 一合炊きの電気炊飯器はありますか?

    一合炊きの電気炊飯器はありますか?もしあればメーカーと製品名を教えて下さい。 三合炊きの電気炊飯器を持ってますが、これで一合を炊くと御飯がおいしくありません。

  • 柔らかく炊ける電気炊飯器

    今使っている象印IH炊飯器はいくら工夫してもご飯の心が固く柔らかく炊けません。美味しく柔らかく炊くためには価格は高いですが圧力炊飯器でないとダメでしょうか?IRIS OHYAMAのIH炊飯器は手頃な値段ですが柔らかく炊けますでしょうか? 毎食不平を言われるので悩んでいます。手頃な価格で柔らかく炊ける電気炊飯器を アドバイス願います。ネットでは信用できません。

  • 電気炊飯器とガス炊飯器

    炊飯器を検討中なのですが、電気炊飯器とガス炊飯器ではどちらがおいしいご飯が炊けるでしょうか? 一般にガスがおいしいといわれているのは知っていますが、電気の最新の上位機種(象印の南部鉄器 極め羽釜 NP-SS型など)と比べてもそうなのでしょうか?ガスのほうはあまり種類がないので特に指定しません。電気の上位機種は試食で食べたことがありますが、ガスのほうを食べたことがないので分かりません、教えてください(>_<)

  • 炊飯器 電気代

    今、2日に1回ご飯を炊いてます。 2日に1回炊いて保温時間が長いのと 毎日炊くのと電気代はどちらが安いと思いますか? 炊飯器はパナソニックのIH式です。

  • 炊飯器の炊飯ボタンと早炊きボタン

    炊飯モードと早炊きモードではご飯の味は違いますか? いつも早炊きで炊いています。 ちゃんとおいしく炊けるし、普通の炊飯ボタンが付いている意味がわかりません。 いつも、早く炊けるほうがいいに決まってるのになんでだろー?と思いながら早炊きボタンをピッと押しています。 皆さんはどのように使い分けているのですか?