• ベストアンサー

フィッシュロースターで焼いた魚に栄養はありますか?

マンションに一人住まいの♂ですが、フィッシュロースタ-で焼くとDHA等の脂が下に落ちると思うのですが、DHA等の栄養は取れているのでしょうか? 焼きすぎるとパサパサって感じなのですが、この状態では栄養は無いですよね。やはり、脂が魚の表面に浮く感じのところで焼き終えるのが良いのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

全ての魚脂が落ちてしまう訳ではないので、摂取出来ると思います。 パサパサになるまで焼いても、「無い」事はないです。 中まで焼けるように・・と思うと焼きすぎになりがちですが、 適度な焼き色が付いたら火(?)を止めてそのまましばらく置くと 余熱でふっくら焼き上がります。 魚の中でも「目」の辺りに多く含まれる成分なので 目の下のおいしいところは残さず食べるようにしたいですね。 ご参考までに。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。目の下ですね。

関連するQ&A

  • 大きい魚と小さい魚の栄養素

     私の食生活はいっつも献立が決まっているのですが、大きい魚を食べる習慣がありません  DHAやカルシウムが豊富に含まれているので摂取すべきだと思うんですが、食べやすいので「しらす」しか献立の中に魚がありません  「しらす」にはカルシウムやDHAなどの栄養素は含まれているんでしょうか?  大きい魚にはある栄養素だけど、小さい魚には無い栄養素ってあるんでしょうか?

  • 魚の脂(DHA)は体に良いと言われますが、青魚や赤身魚、白身魚ではどのような違いがありますか? また、摂りすぎて体に悪影響ということはありますか?

  • 魚の脂

    魚の脂肪分は全て体に良いのですか? いわゆる青み魚のサバやイワシ等にはDHAがたっぷり・・・と言われますが、 例えばタラのような脂がのった白身魚はどうなのでしょうか?

  • フィッシュロースターのパンにこびりついた油を落とす

    マンションに一人住まいの♂ですが、面倒になって、パンの水を捨てないでそのままにして使っていました。こびりついた油やどうやって落とせばいいですか?なんとなく触りたくないです。

  • 血液さらさらレシピ~魚料理~

    青魚は、DHAが豊富で、血液さらさらに 効果的だといいますが、 熱を加えると、栄養が流れてしまうと聞きました。 刺身で食べる以外に、煮る、焼くなどの料理で、 なるべく栄養を逃さないレシピを知りたいのですが、 ご存知のものがあれば教えてください。 サバの味噌煮などのサバ料理や、 いわし料理、かつおなど、DHAの豊富な 魚料理を教えてください。

  • 刺し身を焼いても食べられますか?

    マンションに一人住まいの♂ですが、刺し身を夕方買って、翌朝食べるのは危ないと思うのでフライパンで焼いて食べたいのですが・・・・(閉店間際は安いんだよな(笑) 1.栄養は冷蔵庫でも時間と共に失われますか?特有のDHA、EPAはどうでしょう? 2.古くなった刺し身を美味しく食べる料理法があったら教えてください。 以上、宜しくお願いします。

  • いわしの缶詰の汁はどうしていますか?

    マンションに一人住まいの♂ですが、鰯の缶詰の汁(アブラ)が余ってしまいます。DHA、EPAとか栄養があるのを捨てるのはもったいないので、きな粉や青汁粉末などをかけて食べていますが、あまりおいしくないです。何か美味しく食べる方法がありましたら、宜しくおねがいします。

  • DHAとEPAの違いと、魚の水銀問題について。

    青魚には、DHAとEPAが含まれていますが、この2つ栄養素は、具体的にはどのような違いがあるのでしょうか。 また、家内が妊娠中で、魚からDHAを摂取させたいのですが、水銀の問題があると聞いたことがあります。 実際のところはどうなんでしょうか。

  • パンにたまる魚の油

    ガスコンロの水無両面焼グリルで魚を焼くと下のパンに魚の油がたまります。割合きれいな油なので、この油の利用法はないかと思います。 魚油には、DHAやEPAが含まれているといういことなので、これを捨てると魚を食べる意味が半減するのではないかと気になります。よろしくお願いします。

  • 魚の旬について

    よく魚で何月が旬だ!と言われておりますが、旬とは魚がどのような状態の時に旬になるのでしょうか?タダ脂がのっているのを魚の旬というのでしょうか? ちょっとおかしな質問で申し訳ございません。

専門家に質問してみよう