• ベストアンサー

刺し身を焼いても食べられますか?

マンションに一人住まいの♂ですが、刺し身を夕方買って、翌朝食べるのは危ないと思うのでフライパンで焼いて食べたいのですが・・・・(閉店間際は安いんだよな(笑) 1.栄養は冷蔵庫でも時間と共に失われますか?特有のDHA、EPAはどうでしょう? 2.古くなった刺し身を美味しく食べる料理法があったら教えてください。 以上、宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marinn5
  • ベストアンサー率42% (176/410)
回答No.4

うちではヅケですね。しょうゆにつけておきます。薄味好みなら日本酒やみりんも少々。 30分から1晩くらい漬けるとむしろ美味しくなりますよ。 びっくり鉄火なんてのもありましたっけ。 丼にご飯を半分盛ってヅケをのせ、のりをちらします。その上にまたごはん、ヅケ、のりそしてワサビ! できたらかっこむ!これです。 あと、中華がゆですね。 スープ(インスタントの中華スープでもチキンスープでもお好みで)、 すりおろししょうが(チューブで100円くらい)、のこりご飯、卵でぱぱっと煮てお粥状態にします。 なに、2~5分も煮れば上等です。 で、火を消す直前刺身(上記ヅケでも可)を入れて出来上がり。なまっぽいのが好きでしたら食べる間際でもいいですよ。きざみねぎやみつぱをちらせばご馳走です。 うちではお寿司の残りがある時は、いつもコレです。 おろししょうがは手軽で安いし、これがあればスープも炒めものも一気に中華風になるので重宝しますよ。 風邪にも効きますのでおすすめです。 あとNo1さんのようにマリネがおすすめですね。 マリネ液も売ってますが、イタリアンドレッシングでも十分です。 サラダの上にのせて召し上がってください。 彼女にだしてもOKな逸品です。(笑) あ、1については知識がないのでコメントはひかえます。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (7)

noname#73012
noname#73012
回答No.8

#7です。 >>溶き衣にしても これはどのようにして作りますか?用意する材料が分からないです・・・ すいません、説明不足で。^ ^; 市販のから揚げ粉を、水溶きにした衣のことです。まぶしてもいいですが、ちょっとパサついてしまうことがあるので、水溶きのほうがいいかなーと思ったんです。 一番ポピュラーだと思われる、日清のから揚げ粉とか、昭和のお肉を軟らかくするから揚げ粉なら大丈夫だと思います。(水溶きしないでくださいと書いてありますが) しばらく使用していないので、ちょっと粉の感じが変わっているかもしれないので、自信ないんですが。 日清のから揚げ粉は、お肉がソフトになるタイプのものは、溶き衣にすると、油の中で散ってしまったことがあるので、やめておいたほうがいいです。 最初から水溶き専用のものもあるみたいですね。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#73012
noname#73012
回答No.7

生で食べるのに抵抗感があれば、私も作りますが、簡単なのは、から揚げ粉をまぶして揚げるだけというのははどうですか? 溶き衣にしても、パサつかなくていいです。 うちの近所のスーパーで売れ残りのお刺身を、そうやって売ってます。(笑)

breeze04
質問者

補足

>>溶き衣にしても これはどのようにして作りますか?用意する材料が分からないです・・・

  • panapina
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.6

私は、マグロやカツオがあまったら、刺身をニンニクをすりおろしたものとお醤油に漬け込みます。翌朝、片栗粉をまぶして、からっと油で揚げたら、最高のお弁当のおかずです。もちろん朝ごはんにもOKです。 さくさくして、おいしいですよ。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.5

脂肪酸は、空気酸化を受けません。ドッリプとして流れ出すぶんだけ減ると考えてください。 朝食べるときには、煮てしまいます。「おいしい」かどうかは別問題。 手間をかけない(短時間で調理が終わる)ことが有線なので、しょうがのすりつふしたものを醤油で溶いて、砂糖を適当に放り込ん(みりんは面倒なのでつかわない)で沸騰したら終わり。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • ak5245
  • ベストアンサー率13% (22/164)
回答No.3

出し昆布有りませんか あったら出し昆布に包むのも良いと 昆布〆刺身に成ります。 刺身だけでも昆布ごとでも美味しいですよ 冷蔵庫で4日位かな かなり結構長持ちします。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • gumbosoup
  • ベストアンサー率38% (106/273)
回答No.2

私は1日位なら(1日と言うより半日だと思いますが)全然刺身のままで頂いちゃいますけどね。 もしも気になるなら昔ながらの”づけ”にすれば安心かな? ”づけ”の作り方は簡単です。 買って来た刺身をその日のうちに醤油、味醂、酒と、お好みで山葵や生姜を磨ったものに1番漬けて置くだけです。 翌日生のまま食べられますよ。 これは焼いても非常に美味しく食べられます。 1、 どんな刺身かにもよりますが、都会で売っているものは大抵”冷凍の解凍もの”だと思われますので、元々の栄養素も豊富だとは言えないでしょう。 もしも時間経過で極端に栄養素が失われて行くとしたなら、それは生きたものを〆て、死語硬直する辺りまででしょうか? その後も確かに栄養素は失われて行きますが、「時間が経てばカスになる」訳ではありませんよ。 2、 上記づけ焼きは美味しいですよ。 他冬場なら”しゃぶしゃぶ”もいけますね。これもづけにして置くとより美味しいです。 他手間を惜しまないならから揚げ(これもづけにすると楽)とかフライとか。 青葱と一緒に酒蒸しも良いですね。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.1

こんにちは。 DHA、EPAとあるので魚ですね。 簡単に言うと「切り身の焼き魚」になるだけですから 焼くのは問題ありません。ただ、脂の乗り具合で焼くより 煮た方が良い場合も、かなり有ります。 DHA等はビタミンCとかに比べれば、熱には強いですが 多くが脂に含まれているので煮汁等も無駄にしないで下さい。 >1.栄養は冷蔵庫で・・・ 腐ってしまうと、元も子も有りませんが、冷蔵庫内で失われる分は 無視できる範囲です。 >2.古くなった刺身・・・ 程度問題ですが、マリネ等はお勧めです。と書いても 野菜と刺身とドレッシングを和えただけで十分ですから。 鯛茶漬けの様にお茶漬けにしてもオツですよ。

breeze04
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 青魚の有効な採り方

    DHA、EPAが豊富に含まれる青魚はどういう調理方法が栄養成分を多く取り入れられるのですか。 刺身なのか、揚げたほうがいいのか、焼くのか煮るのか。どうすればいいのでしょうか。 また、缶詰に栄養ありますか。

  • いわしの缶詰の汁はどうしていますか?

    マンションに一人住まいの♂ですが、鰯の缶詰の汁(アブラ)が余ってしまいます。DHA、EPAとか栄養があるのを捨てるのはもったいないので、きな粉や青汁粉末などをかけて食べていますが、あまりおいしくないです。何か美味しく食べる方法がありましたら、宜しくおねがいします。

  • 血液さらさらレシピ~魚料理~

    青魚は、DHAが豊富で、血液さらさらに 効果的だといいますが、 熱を加えると、栄養が流れてしまうと聞きました。 刺身で食べる以外に、煮る、焼くなどの料理で、 なるべく栄養を逃さないレシピを知りたいのですが、 ご存知のものがあれば教えてください。 サバの味噌煮などのサバ料理や、 いわし料理、かつおなど、DHAの豊富な 魚料理を教えてください。

  • オクラを保存してお菓子のようにして食べたい

    マンションに一人住まいの♂ですが、オクラの作り置きをして、冷蔵庫で保存し、お菓子のようにして食べたいのですが、作り方を教えてください。 また、このようにしても、栄養は失われませんか? 今は、フライパンにオリーブオイルを敷いて、炒めて冷蔵庫で保存したのを食べています・・・・なんとなく寂しい感じが・・(微笑)

  • フィッシュロースターで焼いた魚に栄養はありますか?

    マンションに一人住まいの♂ですが、フィッシュロースタ-で焼くとDHA等の脂が下に落ちると思うのですが、DHA等の栄養は取れているのでしょうか? 焼きすぎるとパサパサって感じなのですが、この状態では栄養は無いですよね。やはり、脂が魚の表面に浮く感じのところで焼き終えるのが良いのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。

  • えんがわ の食べ方について教えてください

    アラスカ産 かれいのえんがわ おさしみ用 中トロ と書かれたパックがあります。 閉店間際のお魚屋さんで格安でくださったのですが1パックをお刺身で食べてもまだ2パックあります。 脂っぽいのでお刺身で食べても飽きてしまい困っています。 お刺身以外で美味しくいただける料理法は無いでしょうか。 お知恵を拝借したくお願いいたします。

  • スーパーの閉店間際の食材を翌日20時ごろに食べても栄養は?

    閉店間際の21時ごろに行くのですが、魚、特にあら、かま等のうまみ成分は抜けるのであきらめるとして、栄養も無くなってしまうのでしょうか?刺身等は特に安くなるので買いたいのですが、直ぐ食べても22時ごろだし23時には寝たいし、食べて直ぐ寝るのは良くないし、折角の栄養が時間とともに無くなるようだから早く食べたいし、何か良い方法はないでしょうか?魚はなんとなくアブラが無くなっているような気がします。

  • 若鶏膝軟骨の美味しい食べ方

    マンションに一人住まいの♂ですが、若鶏膝軟骨の美味しい料理法を教えてください。栄養を失わない、簡単手間いらずで、しかも保存が効けば最高ですが・・ また、コラーゲンはとれるのでしょうか? 今は、フライパンで野菜と一緒に炒めているだけです。 以上、宜しくお願いします。

  • 臭かったお刺身出前料理について

    お正月に田舎で、刺身12000円(他寿司など3皿)の出前を 依頼しました。 1日の元旦の朝8時にもって来ました。 発泡スチロールの箱(中には保冷材料がありませんでした)の中にお刺身の盛り合わせが 入っていました。 自宅の冷蔵庫にあった保冷材料(アイスノン)を4個いれました。 その時になにか結構臭いにおいがしました。 が、きっと発砲スチロールの臭いだろうと思い そのまま、宴会の始まる16時までおいときました。 16時に親戚が来てお刺身の盛り合わせの臭いをかいで これは、おかしい やめとったほうがええ  鯛の刺身が特におかしいといいました。 私は、料理屋に電話をするべきだといいましたが 結局料理屋に連絡することなく、全部捨てました。 その後、皿の回収のために3日にやってきました。 その時、褒めてもらうのを期待してだろうが「お料理はどうでした?」 と聞いたので、上記の事を話しました。 必ず社長に言っときます!と 言ってお皿を回収して帰ていきました。 もともとは、聞かれなかったら話すつもりはありませんでした。 その後3日たちますが なんの連絡もありません。 このような場合どうすれば ベターな対処だったのか 教えていただけないでしょうか? ひとつ気になるのは、話したのになんの連絡も無い事です。 下から数えた方がいいような、いろんなどんなランキングでも ダメな県だからだと私自身は、なかば(いつもだが)あきらめの 心境ですが。(笑) 接客も含めて店のレベルも低い! よろしくお願いします。

  • 魚のアラ煮に入れてはいけない物

    独身♂の独り住まいです。スーパーの閉店間際のセールでマグロの目玉付きのアラ等を買って食べていますが、目玉の裏にある栄養は損なわないようにしたいので、このようなものは入れてはいけない、美味しくないと言うようなのはありますか? 味噌汁の具になるようなのならいいのだろうと思ったら、何でも良いんだなと思い、なべに水を入れ、マグロのアラを入れ(表面に水をかけるだけ)、火に掛け、沸騰したら、閉店間際の・・・野菜等(その時でいろいろですが)を入れて食べています。尚、調味料等は入れていません。 

専門家に質問してみよう