• 締切済み

SPICEについて

現在学生で、回路シュミレータを使った研究を行ってます。 実際SPICEに組み込まれているプログラムなどが詳しく載っている参考書、またそれらのソースなどはインターネットで公開されているのでしょうか? どのようにしてプログラムで回路方程式を修正接点法などから素子値のパラーメータ等で解析してるのかを知りたいのですが・・・。 図書館などで調べたのですが、見つからなかったので参考になものやアドバイス等ありましたらお願いします。 研究室ではFORTRANを使っています。

みんなの回答

  • zwi
  • ベストアンサー率56% (730/1282)
回答No.1

もともとはFORTRANで書かれていますが最新はC言語のようです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/SPICE_(%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2) wikiに書いてあるオープンソースngspaceがこちらで入手可能です。 http://sourceforge.net/projects/ngspice/ 下記サイトの「ng-spice-rework-19.tar.gz 」がC言語のソースコードです。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=38962&package_id=31152

espoir_071
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ソースコードをダウンロードすることができました。 内容も多くて難しそうですね・・・。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • チョッパのSPICEシミュレーション

    チョッパのSPICEシミュレーション をSIMPLISというシミュレータを使って行っています。 CQ出版社の「スペシャルパック」という本に記載されている降圧コンバータを例に、昇圧に変更してシミュレーションするのですが、回路定数をどう決めて良いか判りません。 回路定数を決めるための原理とその方法を教えてください。(初心者で申し訳ありません。) 回路図を添付します。 例えば、D1-cathode の電圧を20Vに昇圧したいのですが、過渡解析の結果は約15V程度になります。 オペアンプはオープンループゲインが100Kのレールツーレールです。 コンパレータの入力のノコギリ波は、0V~10Vにしています。 参考までに、テキストにあります、降圧コンバータの回路図も添付します。 (降圧の回路に含まれるコンパレータの前の交流電源は、AC解析用のもので、過渡解析に関係ありません。)

  • FORTRANでGUIプログラム

    FORTRANでGUIプログラム FORTRANでGUIを持ったWINアプリを作成することは不可能でしょうか? 現在自作でFEMプログラムをつくっています。入力ファイルはその度簡単なプログラムをつくって作成するか,汎用のプリプロセッサを利用しています。解析結果は自作で応力図などをeps形式で可視化してはきだすようにしていますが,市販のプログラムのように,画面上で節点や要素を作成していき,それがリアルタイムに画面に表示されて,入力ファイル作成から解析,後処理までをすべてマウス操作でできるようにしたいです。 C++ではできることは分かるのですが,FORTRANしか使ったことないので,FORTRANで作りたいと思っているのですが,やはり数値解析以外のことはFORTRANでやるのは無理なのでしょうか?FORTRANでプリプロセッサが自作できるかどうか,もし可能なら参考書籍などがあれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • プログラムの発散

    お忙しいところすみません. 現在,私は大学院生で,研究でfortranを 使用しています. 解析のためにプログラムを組んでいるのですが発散がおき,なかなか研究が進みません. 理論的に間違えているのか,プログラムの組み方が悪いのか,わからずに困っています. これが解決すれば研究が進むのですが・・・ そこでみなさんに質問です.このような経験をされ,見事解決された方いましたらその体験談をお聞かせ願いたいのですが. 暇な時に回答していただいて結構です.

  • FORTRANシミュレーション

    Fortranを使った数値解析を行いたいのですが参考になる資料を探しています。 具体的には非圧縮性の水の流れ場の中に円柱をおきその流れ場の解析のプログラムを参考にさせていただきたいのですがその情報があるサイトや文献はないでしょうか?

  • Fortran流体シミュレーション

    Fortranを使った数値解析を行いたいのですが参考になる資料を探しています。 具体的には非圧縮性の水の流れ場の中に円柱をおきその流れ場の解析のプログラムを参考にさせていただきたいのですがその情報があるサイトや文献はないでしょうか?

  • FORTRANについて

    今、大学の研究室でFORTRANの勉強をしています。そこで、院生から問題を出されました。それは、 テキストファイルから数字を読み込み、それらをFORTRANの中で計算し、その答えをまたテキストファイルに出力する、というプログラムです。 計算するところまではできたのですが、どうしてもテキストファイルに出力するプログラムがわかりません。 出力の仕方だけでも教えてください。教科書にもなく、図書館でも古い時代のものばかりで。しかも、僕は学校の関係でFORTRANを全く知りません。

  • MATLABで有限要素法を用いた運動方程式

    質問です。 現在卒業研究でMATLABを用いた磁界解析を行っているのですが、その解析プログラムがなかなか作れず困っています。 解析内容は、磁界中で磁性の円盤を回転させたときの電磁力を解くことなのですが、円盤を回転させるプログラムを作ることができず、解析が進まない状態です。 済みませんがどなたか回転の運動方程式やそのプログラムについてお教えいただけないでしょうか。なお、解析モデルおよびプログラムは3次元軸対称モデルです。 どうかよろしくお願いします。

  • LC発振回路について

    電子回路で発振について勉強しています。参考書に書かれているループ利得から振幅条件や周波数条件が求められることは理解できたのですが 、それは交流等価回路で考えているので、実際にはトランジスタにかけるバイアスや電源電圧のことも考えないといけないのですが、この直流 的な部分がまったく理解できません。circuit maker というシュミレータで解析してみると発振が大きくなるにつれてバイアスが負に移動している場合があったのですがそれも理解できません。誰かできるだけ詳しく教えてもらえませんか?

  • 常微分方程式を解くプログラム教えて下さい

    今、数値解析という授業で4次のルンゲクッタ法で1階と2階の常微分方程式を解くプログラムをつくれという課題がでています。 RLC回路を解くという課題なのですが、RLC回路は解こうとすると微分方程式になりますので。 ネットで色々調べてみたのですが、どれもよくわかりませんでした。 問題として基礎式と初期条件、実験データというのが与えられています。 ネットでは実験データを利用するようなプログラムはありませんでした。 使わなくてもできるようなものなのでしょうか?それすらもわかりません。 私はプログラムが苦手で、そのプログラムが理解できないのでそれを参考に作ろうとしても皆目見当がつきません。 とりあえず、プログラムを理解するところから始ようと思うので、このURLのプログラムの解説をお願いします。 http://www.math.meiji.ac.jp/~mk/labo/studying-C/Programing-in-C/node45.html とりあえず基礎式や初期条件がどれなのかよくわかりません。 また、基礎式や実験データを使う場合どのようにプログラムに組みこめばよいかも教えていただけると嬉しいです。

  • 因子解析をSPSS以外で…

    いままで統計処理はexcelに統計アドインを行ってなんとかしてきましたが、因子解析は行うことができません。新しい研究で因子解析を行う必要が生じたのですが、SPSSよりももっと安価で参考図書が充実しているソフトはないものかと探しています。 ご教示よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう