• ベストアンサー

ネクサスという会社のホームページのソフトのリースを解除したい

友人のお店がネクサスという会社でホームページを 作ってもらったらしいのですが、月の契約が高く契約を やめたいと申し出たところ残りのリース料120万を払ってもらう といわれたらしいです。 私自身法律には詳しくないのですがこの残りのリース料は 必ず払わなければいけないのでしょうか? まずソフトウェアを貸し出すという時点でおかしい話なのですが 友人が疑問をもたずに契約をしてしまったのも悪いポイントなのかも しれません。 どなたかご回答よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

ハードウェアもソフトウェアもリース契約というものは存在します。 ホームページを作成してもらうという物も、ソフトウェアのリースとして成り立ちます。 契約前に価格と内容をしっかりと確認するべきでしたね。 リースが開始されるときに、借受書なりでリースがスタートし一回目の支払が実行されていると言うことは、作成してもらったホームページに瑕疵がなく納品が完了していると言うことになります。 瑕疵があった場合はリース支払をスタートするべきではありません。 月額の費用が高いと後からいわれても、だめですね。 納期を決めて、不具合のない状態を確認した上でリーススタートが普通です。製作会社が納期を遅延する事が無いように、遅延損金の規定を盛り込んだ契約をするべきでしたね。 以上が一般的な常識の範囲ですが・・・・ 契約内容が不明確ではリースの支払がスタートした後で、ソフトに不具合があると言っても通じません。 あとは、専門家に相談されることをお勧めします。

chika_008
質問者

お礼

そうですね・・・ 契約前に価格と内容をしっかり確認しておけばよかったです。 >リースが開始されるときに、借受書なりでリースがスタートし一回目の支払が実行されていると言うことは、作成してもらったホームページに瑕疵がなく納品が完了していると言うことになります。 とうことは支払いをしてしまったところで 問題はないという認識という事ですね。 勉強不足ですみません。 だめもとで専門家に相談してみたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

  国税庁HP http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/hojin/0212-2/01.htm ソフトウエア・リース取引に係る税務上の取扱いに関する質疑応答 ホームページ作成だけでソフトウェアのリースなんて聞いたことありますか? どんなHPを作ったのか判らないので答えようがありません。 YouTubeの様に動画の投稿、検索、配信をするならかなりの規模のソフトウエアーが必要になります。 >契約をしてあまり成果もなく 普通は契約に成果は入れません、一般的に成果が出ないのはHPを作った人より企画した人と運用する人の責任です。 >ソフトウェアについてもそれだけの機能もない これはHPを作ったネクサスの責任です、契約内容と見比べて不足分の製作を強く要求するか不足分相当の費用の返還を求めましょう。 契約とはドライな取引です、子供の喧嘩の様な事を言ってもバカにされるだけ。 契約内容を良く見て相手の瑕疵をしっかり追及しましょう。  

chika_008
質問者

お礼

おっしゃる通り契約とはしっかりと 確認をしてからということを身をもって理解しました。 同じように契約された方でも 泣き寝入りされてる方もいるようで 法律的にも問題がないというところが 契約をした私達の責任になるのかもしれません。 ご丁寧なご回答ありがとうございました! 次からといっても遅いかもしれませんが、 気おつけていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  どんな契約をしたかも書かずに「残りのリース料は 必ず払わなければいけないのでしょうか」と書かれても解答できないでしょ。 ソフトウエアーのリース契約もよくある契約だし。 大体、契約時には料金は判ってたはず、実際に払って初めて「高い」と感じるなんておかしくないですか? よく、それで商売が出来てるものだ  

chika_008
質問者

補足

「ソフトウエアーのリース契約もよくある契約だし。」 本当にそうでしょうか? IT関連会社それぞれの仕事ではよくある話ですが、 ホームページ作成だけでソフトウェアのリースなんて 聞いたことありますか?少なくとも私はありません。 そもそもこのソフトにすごく欠陥があり、 更新がまともにできなかったりするのです。 そこで色々と調べてみると下記のように同じような質問があったり http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014142535 同じような方がいらっしゃるんです。 問題はそこで残りのリースを必ず払わなければいけないのかなのです。 「実際に払って初めて「高い」と感じるなんておかしくないですか?」 実際に払って初めて高いと感じたのではなく、契約をしてあまり成果もなくソフトウェアについてもそれだけの機能もないので契約をきりたいのです。そこで残りのリース料の問題にぶつかっているしだいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページ作成モニター

    友人の会社で今回株式会社ネクサスから無料でホームページを作ってくれると連絡があったそうです。 ただ、プロバイダーの5年リース契約をしないといけないとのことです。この会社は信頼できる会社でしょうか。友人に勧めていいものか迷っています。

  • 品物が届かないリース契約の解除

    リース契約を行ったのですが、品物が届きません 代理店がお金を受け取ったまま、発注していなく、問い合わせても、もうすぐ来ると言うだけです 具体的にいつまでとかは聞いても言いません 代理店はリース契約を結ぶ時に、リース会社を信用させる為に、品物を見せる必要があるので、品物をリース会社が来る前に置かせてくれと言われ、家に置いていました リース会社が帰った後すぐに代理店は品物は持って帰りました 私はリース契約が成立してから、品物が来ると思っていたのですが、先に品物がある状態で、リース契約を行うものだと、リース会社に言われました リース契約の時にその為に私の家に来て商品を確認しているのだと 契約解除を申し出ると、契約解除は基本的にできないと言われました 品物があるという前提で契約をしているので、もし品物が私の所に無い場合は一括で私に残りのリース代を支払ってもらう事になると言われました そうならない為に、代理店に品物を届けてもらうのが最善の方法と言われました リース契約の時点で品物があるという契約でその事が契約書にも書いてあるし、言葉で確認もしているはずです と言われましたが、これはあなたの品物ですか?との確認はリース会社の社員からは受けていません。  この様に言うとリース会社は、まさか置いてある品物がリース会社に見せる為だけの物とは思わなかったので、確認しなかったが、印鑑を押してあるので、契約は成立しているので、リース代は払ってもらわないと困るという事でした 契約書の控えを見ましたが、その様な先に品物がある状態でのリース契約というのは見つかりませんでした  リース会社の言う様に、品物が無い場合は本当に私が一括で支払う義務があるのでしょうか? リース会社としては、このまま品物が届くのが、リース会社には被害が無いので、私にリース契約解除させない為に言っているのではないか?という気がします

  • ホームページのリース解約について!

    知り合いは自営業をしているのですが、飛び込み営業で来たホームページ代行作成会社に専用ドメインも貰ってHOME-PAGEを作成して貰ったそうですが、しかし、見るからに素人が作ったようなHOME-PAGEで毎月35000円のリース料を1年間支払ったそうで、残り4難関もあります。 全部払い終わる頃には200万円近くにもなってしまいます。 現時点で解約出来ないのでしょうか? 契約書の裏に解約は出来ないと小さな字で書いてありましたが、一方的な事項は無効だと聞いた事があります。 解約出来ない物なのか?もし解約するとなればどのような手続きをすれば良いのか誰か至急教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • リースについて

    ややこしくてすみません。 通信機器を販売している会社(以下A社)がリース会社と取引きがあり、通信機器を設置するときにリース会社のリースを使ってリース契約をしています。 また別の会社(以下B社)にA社が商品を卸して、B社の販売店名でA社を通してリース契約して客先に商品を設置しています。 さらにB社がまた別の会社(以下C社)とフランチャイズ契約をして、C社に対しA社から卸した商品を卸し、B社の販売店名でB社からA社を通してリース契約をして客先に商品を設置しています。 C社の取ってきたリース契約は客にするとB社が販売店として契約していますが、B社とC社のやっているリース契約のとりかたは違法ではないのですか? ここで言うC社に誘われている友人に相談されたのですが、相談の意味を何度も聞いてやっと理解できたのですが、まったく回答がわかりません。誘っている会社はグレーゾーンで大丈夫と言っていたそうですがあやしいので就職はやめたらと伝えました。でも上記の疑問は解決してないのでどなたかご存知のかた回答お願いいたします。できればもし違法ならどのような法律に違反しているかも教えてください。

  • リース契約期間終了後のリース物件

    以下、仮定の話です。 業務用エアコンをリースしており、もうすぐ契約期間が終了します。ただエアコン自体は今後も使い続けますので、一般的には再リース(1ヵ月分の料金で1年リースできる)となるはずです。 ここで疑問なのですが、「再リース契約はしない」と通告するとリース会社はどうするのでしょうか?わざわざ業務用のエアコンを取り外しに来るとはとても思えません。 だから再リース料を支払わずにエアコンを使い続けられるような気がするのですが。 仮定の話ですので、お気軽にご回答願います。

  • リース契約についてお尋ねします。

    リース契約についてお尋ねします。 個人事業をしておりまして、今年の10月初めに、顧客管理のソフトとホームページ制作のリース契約書を書きました。 しかし、途中で知人からあまりにも通常の価格よりも高額なことと、自分自身もなんとなく押し切られたような感じで納得できていなかった部分もあり、2度ほど営業担当者にお断りを入れました。 結局その時も営業マンから押し切られたような感じで、今現在、顧客管理のソフトはインストールされているようですが、操作指導はこれから、ホームページについては2週間ほど前に打ち合わせにきて、まだ一度も内容の確認はしておりません。 リース会社から最終的に納品完了の確認は来ると思いますが、まだそこには至っていません。 リース会社と契約先の会社には、「解約したい、すべて引き取ってほしい」といいましたが、しかかり分として契約会社から半分の費用を要求されました。 もう少しきちんと考えたうえで契約すればよかったのだと反省をしておりますが、どこまでこちらが負担をしなければならないのでしょうか? ソフトウェアは削除し、ホームページも不要、ということですべて解除とはいかないものなのでしょうか?

  • 悪徳リース会社

    去年の話なのですが防犯カメラのリース契約をしました。 契約前のデモ機は自社開発の製品で他には無い機能だと言われて契約したのですが。 商品の取付が終わりいざ使おうとした時そのカメラの説明書を見てビックリ!パナソニックの社名が! 契約前にはそんなことは何も言ってなかったし契約書にもそのカメラと装置の品番しか書いてなかったので疑問に思いそのカメラの定価を調べてみると15万~25万の間で売っている商品でしかも自分が買ったカメラは一番下のグレード><リースの金額は総額で130万円これって軽めの詐欺なのでしょうか? リースなので契約は切れないし商品の返品もできません。 このまま泣寝入なのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • リース。今の状態で途中解約できるのか?

    ホームページを依頼。 リースとのこと。 しかし、最初の話とは全然違う内容のホームページ。 しかし、リースは引き落とされていく。 ※リースの内容は、その会社の制作したホームページではなく、 「ソフトウェア」 インストールを確認するとのことだったが、営業のミスでインストールはされていない。リースに対する物件のため、かたち状「ソフトウェア」なのだろう。 ※わたしのねらい。 「ソフトウェア」が納品されていないということで弁護士をたてようかと。 経験者のかた、リースなどくわしいかたご教授よろしく。 ちなみに、訪問販売でしたが1っかげつ以上すぎています。

  • リース契約

    7年前に飲食店を始めるためにホームページつきのパソコンをリースしました。 3年前に店も潰れ、リース代も未払いで、パソコンもなくなり、リース会社からの連絡も一切ありません。 今後、連絡が来た場合、支払わなければならないのでしょうか? また、何年くらい連絡がなければ安心できるのでしょうか? 契約書も手がかりもなくしてしまい困っています。 ご返答よろしくお願いします。

  • ホームページ制作のリース契約についての質問です

    ホームページの制作費の支払いについて、クライアントが予算の関係で一括での支払いが出来ないとのことで、事務機の様に法人リース契約をして何年かに分けてリース払いはできないかとの要望を受けました。 今までは3回や6回の分割は引き落としやクレジット会社を通じてしたことはあるのですが、業務委託費用もそれなりに取られましたので48回や60回となるとかなりの額になりそうです。 リースの申し込み方法を検索しても、なかなか不動産のリースやコピー機や自動車のリースばかりで出てきません。 どなたか、ホームページ制作費のリースまたは分割払いのご経験者やお詳しい方がおられましたらご教授願えないでしょうか。 【疑問点】 ・ホームページ制作をリースできるのか ・制作者が問い合わせる窓口はどこなのか ・リース以外の分割支払い方法があればご教授下さい ・銀行の営業さんに聞いても大丈夫か 【欲を言えば】 ・このケースの場合、効率的にリスクの少ない回収方法があればご教授をお願いします。 ・支払委託とリースは違う? ※クライアントの意向によるリース関連の質問ですので、制作物に関するリース反対論の意見はご遠慮願います。