• ベストアンサー

【味の素】を入れると料理の味って違いますか?わかりますか?

sa-happyの回答

  • sa-happy
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2

中華だしや、コンソメとか、大きく言えばルーもそうですけど 出来あがったものが、そのメーカーの味になりますよね。 なので私は”味の素”を使うと、 料理が”味の素”の味になると思います。 だし・調味料などで、 うまく味付けができない新米なので使っちゃうのですが 本当は要らないよなーって思います。 味の素は、手抜き料理の見方ですよねー。

w_jennie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は中華だしやコンソメは結構使ってます。 それらだと「味付けした」って感じがするんですけど 味の素ってそれだけでコンソメほど味がつく感じがしないというか 激的な違いってそれ程感じないような気がするんです。 その料理だから入れるもの、って感じもないというか… でも何か足りないなあ?っていう時に一振りすると、いい感じの味になるのかしら?? そういう時に使ってみたことがないので、今度使ってみます。

関連するQ&A

  • 味の素を使いすぎると体に悪い?

    最近、料理をはじめたんですが、上手く作れないので調味料に頼ってます。特に私は「味の素」を大量に使用するのですが、その事を友達に言うと使いすぎると体に悪いと言われました。日本人には味の素を好む傾向があるらしいですが、外国の方なんかだと味の素を大量に使った料理を出されると舌が痺れたりといったようなアレルギー反応がでるようです。それを聞いてからは、私自身味の素を使った料理を食べるとなんとなく舌が痺れたような感覚を覚えてしまうようになりました。実際のところ味の素を使いすぎると体に悪いのでしょうか?

  • 味の素です。

    先週の日曜日、モノキッチンの料理教室で味の素を使ったチャーハン、鶏肉のうま煮、野菜スープを作りました。 料理を作る前に、味の素の社員が、 青いトマトと赤いトマトの写真を見せてどっちがおいしいか?と言われました。 社員の他には明らかに常務と思える大柄の男もいました。 そして、五感によって味を感じると説明され、実際に赤ちゃんにしょっぱいのとすっぱいのを食べてもらい、赤ちゃんの顔の変化を写した写真を見せてもらいました。甘みやうまみを食べた赤ちゃんは顔の変化は嫌がる顔はない感じでした。日本人はうまみを感じるのが高いなどいろいろ言われ、 カップに入った味噌だけを溶かした汁と小さめの小瓶の味の素をかけないときとかけたときの 両方の味見をしました。味の素をかけたほうがおいしいですよね?と説明されましたが、 数回ふりかけ飲みましたが、自分はあまり変わりなかったです。 うまみを増せば塩分を減らせるとか、うまみ調味料は昆布などのうまみを付与する調味料であり、グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸などうまみを水に溶けやすく、使いやすくした商品であり、熱に強く、加熱してもその性質は変わらず、砂糖や塩と同じように容易に溶けるので調味のどの段階で加えても料理のおいしさを引き立てるうまみの効果に変わらない、かつて化学調味料の名称が使われていたが、昭和60年にうまみ調味料が一般的に使われています。とか、うまみの調味料として二つあり、高核酸系調味料はうまみの相乗効果を生かした効き目の強いだしなので少量でうまみを効かせることができるとか、うまみ調味料には特別な風味を持たないので和洋中どんな料理にでも使え、食材のおいしさを引き立てたり、料理の基本的な調味料として下ごしらえから仕上げまで使えるなど言われました。 味の素のパンフレットには味の素のうまみ調味料は料理に使えば素材の持ち味を引き立て、全体の味を調和させる効果があるとあります。これらは実際ほんとうなのかわかりません。 実際に作ってみたわけですが、そんなにおいしいとは思えませんでした。 アンケートを答えれば、味の素の製品の一式〔ほんだし、とりがら、焼き塩、など〕をもらえるそうで もらいました。結局、味の素の常務らしい男の方は女性社員が話しているのを見ているだけで終わりました。社員は味の素について強く勧めました。 が、私は買ってはいけないリストに味の素があったこと〔ほんだしには1パーセントぐらいもだしがないなど〕や、 http://www.asyura2.com/syokuhin.htm にも味の素はよくないとありました。 実際はどうなのでしょうか?説明にもパンフレットにも味の素がいいように書いてますが、実際にどうなのかわかりません。誰かうまみや味の素についていろいろ教えていただけるとうれしいです。

  • 中華料理と味の素

    先日質問した中華料理のレシピがわかったのですが、なんと大量の味の素をつかっていました。なんと成人の一日摂取量7gまでを大幅オーバーしており、、私が心ひかれたあの味は味の素だったのかと悩んで?ます。でも今回を機会に 中華料理では味の素がよくつかわれえいたり、日本料理や料亭でも隠し味程度に入れるところもあることを知りました。私は味の素を知らずに生きてきました。でも、味の素で味覚がおかしくなるとか、味の素の会長は絶対に味の素を使わないとか、昔は石油からできてたとか、いろいろ書かれてましたが、皆さん実際に、料理、中華料理では味の素つかいますか?また、使わないのと使うのどっちが味がすきですか?

  • 味の素について

    宜しくお願いします。 私は漬物と玉子かけご飯を食べる時は必ず味の素を入れます。入れるのと入れないでは全然、味が違うので・・・ しかし味の素は体に良くないといいますので気にしながら食べています。 (またラーメン屋や中華料理屋の焼き飯などを作るのを見てるとたくさん入れて調理しているように見えますが・・・?) 昔は化学調味料といいましたが今は旨味調味料といっていますが成分は今も昔も一緒ですよねぇ??? 添加物などの防腐剤やソルビットや着色料のように、やはり味の素は体には良くないのでしょうか? その辺の事をおしえて下さい。

  • 味の素って良くないですか?

    美味しんぼで味の素は舌の感覚を麻痺させるし、味が皆同じになると否定していました。本当のところ、どうなのでしょうか?食べ物以外には使えませんか?

  • 味の素の効果

    味の素を入れる場合と入れない場合では、 やはり味の違いは感じますか? 料理によりけりですか?

  • 味の素、掛けますか?

    昔から、化学調味料(旨味調味料)は素材本来の味が云々とか身体に悪い云々とかで邪道視されてますが、私は大好きです。 でも、考えてみると市販のマヨネーズなどもアミノ酸が添加されていたり、他にも香料や保存料などのいわゆる食品添加物が添加されている食品が多数あるのに、なんで化学調味料だけ悪者にされているのかちょっと疑問です。(そもそも今流行のビタミンなどのサプリも化学合成ですから) そこで、本題。 「あなたは料理に味の素を掛けますか?」 ちなみに私は、玉子かけご飯と漬物には必需品です。

  • フィリピン人の料理の味付けがまずい

    フィリピン人に料理をつくってもらうことが あるのですが、塩・砂糖・ペッパーなどで 味付けをするので正直まずいです。 日本人はコンソメや味の素などの調味料を使いますから そこそこの味に仕上がりますが 調味料の無い時代はフィリピン人同様に まずい料理をたべていたのでしょうか。 またフィリピンには調味料というものは存在しないのですか。

  • 料理の際に、「うま味調味料」は欠かせませんか?

    確かに、入れることでうまみが増すような感じですが、「化学調味料」という言い方もしていますね。 味の素、ハイミー、いの一番・・・などかと思いますが、皆さんは料理を作る際、この調味料は欠かせませんか? 絶対に入れる料理って、何でしょうか? 逆に、全く使っていない人っていますか?

  • せっかく作った料理の味を変える!

    せっかく作った料理の味を変えられる事に腹が立ちます! 野菜炒めを作れば焼肉のタレをかけて食べたり、唐揚げにチリソースをかけて食べたり… 薬味程度ならいいんですが、作ったものと全く別の味に変えられると、せっかく作った料理なのに!と、ものすごくムカつきます。 味付けも、旦那がアレがいいとか、これがいいとか言うのでその通り作ってるのに。 全く別の味に変えるなら、初めからあれがいいとか我儘言うな!と思うのと、そんなに味変えるなら自分で作れって思います。 私が短気すぎますか?? それとも、旦那に注意してもいいと思いますか?? うちはスグ喧嘩になるので、私が我慢しなきゃいけないところは我慢しようと思っていますが、これはみなさんから見てどうなんだろう?と思い、ここで質問させて頂きました。 ご回答をお願いします。